この曲を聴け! 

Arsenal / Gunnersさんのページ
Arsenal / Gunnersさんの発言一覧(評価・コメント) 701-750
→PC向けページ
Tweet
SHADOW-Forever Chaos
SHADOW-Shadow
SHADOWS FALL-Threads of Life
SHAMAN-Origins
SHELL SHOCK
SIAM SHADE-SIAM SHADE
SIGH-Hangman's Hymn: Musikalische Exequien
SILENT SCYTHE
SILVER MOUNTAIN-Breakin' Chains
SIX MAGICS-Dead Kings of the Unholy Valley
SKID ROW
SKID ROW
SKID ROW-B-side Ourselves
SKID ROW-Revolutions Per Minute
SKID ROW-Skid Row
SKID ROW-Slave to the Grind
SKID ROW-Slave to the Grind
SKYFIRE-Esoteric
SKYFIRE-Spectral
SLANG
SLANG
SLANG-SKILLED RHYTHM KILLS
SLASH FEATURING MYLES KENNEDY AND THE CONSPIRATORS-Apocalyptic Love
SLASH-Slash
SLAYER-Christ Illusion
SLAYER-God Hates Us All
SLAYER-God Hates Us All
SLAYER-Reign in Blood
SLAYER-Seasons in the Abyss
SLAYER-World Painted Blood
SLAYER-World Painted Blood
SLAYER-World Painted Blood
SLIPKNOT
SODOM
SODOM-In War and Pieces-In War and Pieces
SODOM-Tapping the Vein
SOILWORK
SOILWORK
SOILWORK-A Predator's Portrait
SOILWORK-Figure Number Five
SOILWORK-Natural Born Chaos
SOILWORK-Steelbath Suicide
SOILWORK-Sworn to a Great Divide
SOILWORK-The Chainheart Machine
SOILWORK-The Living Infinite
SOILWORK-The Panic Broadcast
SOILWORK-The Panic Broadcast
SOILWORK-The Panic Broadcast-Late for the Kill, Early for the Slaughter
SONIC SYNDICATE
STEEL PANTHER

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18


発言している2曲を連続再生 - Youtube



SHADOW-Forever Chaos ★★★ (2010-12-11 02:50:12)


フィンランドのSPIKEFARMと契約が続いており、前作同様、逆輸入される形で日本に登場した国産メロデスバンドで本作は何と7年振り・・・

今作はデスメタル、ブルデス直系の疾走感、攻撃性にメロディックデスのキラキラ叙情リフを部分的に放ち、
ギターはCHILDREN OF BODOM登場以降見られるようになったフラッシーな速弾きスタイルで
デスメタルの持つ美味しい部分を凝縮したような感じ。
ヴォーカルは女性だが、やっぱりアンジェラくりそつでVOとしてのクオリティーは高く、捨て曲も無くメロデス、メタルコア好きからブルデスファンにまで
幅広く愛される懐の広さがあるのでは?!

SHADOW-Shadow (2010-12-11 02:14:04)

アンジェラ嬢そっくりの声を聴かせるヴォーカルが女性だというのも大きな特徴で、ライナー見なければ気づかないレベルの高いデス声。
フィンランドの名門レーベル スパイクファームと2000年に契約して制作され「世界同時発売」と銘打たれた本作は、アークエネミー インフレイムス等の流れをくむギターが叙情的なフレーズを奏でるメロデスで、
独自性は殆んど感じられないが、日本人特有のクサい泣きのギターは我々の琴線に触れます。
1曲でもキラーがあれば・・  メロデス好きは聴きましょう。

SHADOWS FALL-Threads of Life (2015-12-05 16:55:18)

初めて聴いたときは普通のメタルだな。と感じた。
2回目も同じだった。 少なくてもデスコアではないような・・・

SHAMAN-Origins ★★★ (2011-01-25 17:54:53)

シベリアを舞台にしたコンセプト作と書かれてありますが、そんな事はすぐに忘れてすまうかのように始めからANGRAばりの疾走曲でGOOD。。
民族色は薄まっていますがシンフォニックなアレンジで聴かせつつモダンなサウンドで、一本調子ではないプログレッシブな香りを感じさせています。
ヴォーカルに多少難はありますが、、、「Holy Land」の頃のANGRAに近い感じもあり前作以上の力作に仕上がっています。

SHELL SHOCK ★★★ (2010-11-30 17:39:19)

同名のSHELL SHOCK(イングランド) Laws of Rebellio 07年 は聴いた事あるでしょうか。
ミクスチャー&デジタルヘヴィネスバンド(ラップもあるよ)です。
「LINKIN PARKを世に出したのはオレだ」と、再三自慢しまくったB!誌 有島氏の率いるレーベルGrind House Recordingsから新たに出たバンドで有島さんが、これでもか!!!というくらい押しに押していたイケメン新人。
Slipknot系ブラストビートに荒々しく攻撃的なスタイルで、ラップやスクリーム、メロディックコアのサウンドで
ジャンルを超えたデジタルサウンド、、、、、ミクスチャー&ラウド・・・  
かなりイキが良くて、Sikth、Atari Teenage Riot、Mad Capsuele Marketなどが好きならオススメです。
探しましたが、登録さ
…続き

SIAM SHADE-SIAM SHADE ★★★ (2011-02-08 18:40:08)


まず、音質の良さに驚きます。
特にGの音色に鳥肌もの。
この時点で完成されたバンドであったことも認識させます。
後期のポップな要素は皆無で、突き抜けるハードロック感は彼らのキャリア中でこのアルバムが最高でしょう。 ロックキッズに影響・支持される高い演奏力とライトで綺麗なメロディライン。。
1,2,5,6は特に素晴らしい。

SIGH-Hangman's Hymn: Musikalische Exequien ★★★ (2010-12-03 07:28:28)

私はアルバム買い続けていますが、一度も裏切られたことないですね。 特に印象に残る曲が多くて、バンド最高傑作じゃないでしょうか。
近年のアルバムは傑作続きで、これまでのCDがほとんど外国のレーベルから出ていたこともあってか、日本発のブラックメタルとして外国で一番有名な存在だそうですが、
今回のアルバムはこれまでで一番豪華なアルバムです。 1曲聴けばすぐにわかりますが、ANOREXIA NERVOSA級にオーケストラ、
キーボード?を使い倒していて、シアトリカル・ブラックメタルとしてCRADLE OF FILTH,
ANOREXIA NERVOSAに完全に張り合うアルバムになって、ワールドワイドなアルバムに仕上がっています key使用しても、決してCHILDREN OF BODOM風の音にならないところが大変奥が深く、あっぱれですよね。

SILENT SCYTHE (2016-02-09 19:42:37)

300円だったし、帯に書かれていることも良かったので聴いてみました。 まず1曲1曲が長い 全8曲(事実上7曲)はどうだろうか・・・
何故にこんなに絶賛されるのだろうか・・

SILVER MOUNTAIN-Breakin' Chains ★★★ (2010-11-24 00:53:21)


北欧メタル 伝説のバンドの再結成アルバム。 まさかこのバンドの音が、黄金時代のラインナップで再び聴けるとは思ってもみなかった。

最近、当たり前になっている再結成ブームですが、このバンドも例に漏れず再結成し、
彼等を知るメタルマニアを喜ばせることとなった。。

1曲目から7曲目までは当時レコーディングされたデモがブート等で出回っていたらしいが、
もちろんこのアルバムに収録された音源は新たにレコーディングされたもので、現代のプロダクションで聴く事が出来る。

彼等のファンなら是非とも聴くべきアルバムで、彼等を知らずとも
クサいメロディーを愛するものならば聴いて損は無いですね!

SIX MAGICS-Dead Kings of the Unholy Valley ★★★ (2010-11-26 02:10:41)


元の音はデモですが、イタリアの有名なメロディックメタルレーベル、アンダーグラウンドシンフォニーに拾われ、
正規のルートで出回る事になったとのこと。

シンフォニックスタイルにネオクラスタイルのギター、ピアノ、クサいメロを撒き散らし疾走するというスタイルで、かなりのレベルを誇っています。
ギター、キーボードともにネオクラタイプのファストチューンを連発!。。

名作ですが、ヴォーカルはイマイチで、音質もアンダーグラウンドシンフォニーレーベルらしい薄いプロダクションという ’オチ‘ が付いています。。。

SKID ROW ★★★ (2012-08-09 20:30:53)

SKID ROWが原点開扉するか、SEBASTIAN BACHがヘヴィに攻めるか、、、、、、、待ち望んでいます

SKID ROW ★★★ (2019-06-16 13:54:48)

まあ バズ抜けて終わりましたよね そして伝説になりました

SKID ROW-B-side Ourselves ★★★ (2010-11-13 21:20:46)


カバーアルバムだと聞かず嫌いしてたら絶対に損します。
PRIESTのRobとの競演は流石の一言。
完成度の高さに感動すら覚えます。

SKID ROW-Revolutions Per Minute ★★★ (2015-02-13 11:26:51)

普通にかっこいいと思うのですが・・・ 気にいって良く聴いていますよ。 何曲がチャライ曲があり頭にきましたが。。

SKID ROW-Skid Row ★★★ (2012-08-11 21:07:11)

80年代のLAメタルの要素とアメリカンロックがうまく融合している 斬新な楽曲力があり、特にI REMEMBER YOUは心の琴線に触れます

SKID ROW-Slave to the Grind ★★★ (2012-08-10 15:17:12)

SLAVE TO THE GRINDでのバズはスティーヴン・タイラーを彷彿させる勢い、歌い方でしたね。 攻撃的なアルバム。

SKID ROW-Slave to the Grind ★★★ (2019-06-17 21:37:53)

ガンズのAppetite for Destructionより気にいっています 平成の名盤! 96p

SKYFIRE-Esoteric ★★★ (2011-01-24 15:57:14)

今回も綺麗に仕上がっていますし少々化けた感じもありますね。 シンセのアレンジやクラシカルなピアノの音色を絡ませ壮麗な楽曲も重なってEPICAばりの雰囲気もあったり、シンフォブラック風にたたみかける①~③は圧巻。。
煽情的なギターフレーズとともに激しく疾走する曲などが多々あるので、悶絶級のシンフォニックデスとなってます。
レベルの高いメロデスとしてのソリッドと切れてる疾走感とともに、シンセによる美しいアレンジをたっぷりと効かせた快作ですよ。

SKYFIRE-Spectral ★★★ (2011-01-24 08:43:24)

壮大なメロディアスさが増して楽曲に重きを置いた作品に仕上がってますね。
デスメタルというよりもシンフォニックメタル、シンフォニックデスの感じが出ててメロディアスなフレーズを奏でるギターにシンセが美しく絡み、このジャンルのバンドとしては聴きやすさもピカイチ。
クサさが減った感がありますが、やや地味だった前作より曲もいい仕上がりですよね。

SLANG ★★★ (2012-11-10 04:52:00)

とにかく速い 95年ごろは特に・・・ 演奏は荒れてる ヘドバンができる 札幌の誇りです

SLANG ★★★ (2012-11-10 15:48:15)

とにかく速い 95年ごろは特に・・・ 演奏は荒れてる ヘドバンができる 札幌の誇りです

SLANG-SKILLED RHYTHM KILLS ★★★ (2012-11-10 16:09:52)

SLANG。。 こういうパンク・ハードコアは多々いますが、私の故郷である札幌での活動ですから応援しています。 心の真から訴えるサウンドと歌・・・ 癖もないので聞きやすいと思います。

SLASH FEATURING MYLES KENNEDY AND THE CONSPIRATORS-Apocalyptic Love ★★★ (2016-01-17 07:31:50)

う~ん・・・ SLASHには大期待していたのだが、曲が弱いなー・・・ ヴォーカルも個人的には×

SLASH-Slash ★★★ (2013-01-05 19:00:25)

稲葉浩志がヴォーカル・作詞として参加、しかもシングルカットされてしまったSAHARAが入っていることでも知られているハードロックアルバム
稲葉のシャウトはいいですね
17曲入りの輸入盤を購入しましたが、中盤から後半が印象的でもあります。 インパクトのある最高のロックをかき鳴らしています。

SLAYER-Christ Illusion ★★★ (2022-01-01 00:07:11)

強烈ですよね 94p

SLAYER-God Hates Us All ★★★ (2016-11-23 22:06:34)

最悪で最強の狂乱なアルバム! 95p

SLAYER-God Hates Us All ★★★ (2022-01-01 00:04:42)

凶暴で怖くなるアルバム みんな聴いてくれー

SLAYER-Reign in Blood ★★★ (2019-12-22 18:17:19)

かれこれ500回は聴きましたかねー スピードだけではなく曲もバラエティにとんでますよね。。。 これを超えるスラッシュアルバムはないかなー 99p

SLAYER-Seasons in the Abyss ★★★ (2019-12-27 17:24:45)

激しくて+荒々しいアルバムだけど すべてはWar Ensembleに尽きるかな。。 91p

SLAYER-World Painted Blood ★★★ (2009-11-08 18:34:00)

疾走曲が多く、「帝王健在」ぶりを存分に発揮しています。
キラー曲は少ないように感じますが、シンプルな曲調も多く聞きやすいし
賛否が起こることもないでしょう。
全曲すんなり通して聴けるので問題ない。
しかも輸入版で"1,890円"ならお買い得!オススメ。

SLAYER-World Painted Blood ★★ (2009-11-09 23:53:00)

すいません。1,690円でしたかね、今だけプライスで1,500円で販売していますね。
新盤に中古にと毎回6,7枚いっぺんに購入するので忘れてしまった。
しかし、新盤の輸入版購入時に毎回思いますが、1,000円くらい(DVD付きだと1,500円)差があるので
気が引けるときって皆さんありませんか。
関係ないですが。
今回の「WORLD~」は、「REIGN~」の発展系にも思える楽曲の多彩さと意外性。 23年経ってもまだ進化し続ける "帝王の王道" は完璧!

SLAYER-World Painted Blood ★★★ (2022-01-01 00:09:49)

色々なタイプの曲が多い 91p

SLIPKNOT (2015-06-24 15:38:17)

現在のツアー終了を区切りに、2年間の活動休止に入るようですね。 2年とは・・・ 残念

SODOM ★★★ (2020-10-02 20:42:24)

2015年のLIVEを見たけどゴリゴリのスラッシュでした まー速いこと速いこと  彼らこそがスラッシュの帝王

SODOM-In War and Pieces-In War and Pieces ★★★ (2011-02-05 01:46:27)

タイトルトラックですが、PVで聴いて感動すら覚えました。
重厚で攻撃的ですがイントロが印象的でぶっ飛びます。

SODOM-Tapping the Vein ★★★ (2018-10-11 19:20:32)

私もSODOMのこのアルバムに1票! 飽きないですよね ①は鳥肌もの!! 攻めまくり90p

SOILWORK ★★★ (2012-07-05 22:08:52)

過小評価されてるから不思議ですね。 ビョーンスピードストリッドの別バンドも成功してるから。かな?
ロブハルフォードから『未来のメタル』と賞賛されたのに、何故か下がっています。

SOILWORK ★★★ (2013-02-12 02:13:59)

2曲ですが充実していますね 個人的にはA PREDATOR'S PORTRAITのような内容を期待したい このバンドには外れが無いので楽しみに待っています

SOILWORK-A Predator's Portrait ★★★ (2011-01-18 23:48:10)

当時アークエネミー、チルボトと共にメロデスというジャンルを世界に知らしめた傑作ですね。
彼らの出世作でもあるし、このアルバムから立て続けに3枚リリースし単なるメロデスじゃない叙情的・モダンという言葉がメジャーになりました。 
ただ突進するのではなく緩急をつけ時には湿ったサウンド、時には暴虐という質感で進むメロデスの新境地を開いたSOILWORKサウンド。 
アークエネミーとはまた違ったツインギターの緻密な重ね方や、
時折現れる湿ったヘヴィロック調の雰囲気や疾走にこのバンドの進化の過程が見えてくる。 ほんと、独自の世界を築いた永遠の名盤です。

SOILWORK-Figure Number Five ★★★ (2009-11-10 23:31:00)

こんなアルバムめったに出てこないでしょう。
叙情的で、リフやメロディもかっこいいです。
安定感とベテランの域に達しましたが、モダンではない。
疾走感、楽曲のパワー、スピード、どれを取っても一流です。
メロデスなんて一言では片付けられないし、独特なメロディと正統派なリフとデジタルな部分が混同し凄まじいの一言! 名盤

SOILWORK-Natural Born Chaos ★★ (2009-11-07 03:20:00)


このアルバムを聞いたときの衝撃で、私もIN FLAMESを越えたと思ったほどです。
この路線、音楽を続けてきた彼等は、尊敬されるべきであろうし、
"金字塔"と呼べる名盤で、この作品で世界に知れ渡ることになる。
独自の領域をさらに推進させ、へヴィな突進力・勢いだけじゃなく聞かせる部分も多々あり⑤のインパクトは今でも忘れられられない
独自性を持ったリフはそのまま。
スピードあり、重厚であり、艶っぽさもあり、ヴォーカルには衝撃と心地良さを感じる。
オススメは当たり前 聞いてほしい!

SOILWORK-Steelbath Suicide ★★★ (2010-07-31 18:51:00)

Soilのデビュー盤じゃなく、他のバンドのデビュー作として聞いたら全く違う感情でしょうが
他のバンドだったとしても個人的にはベストです。
やはり勢いとスピードは大事ですし、この頃はすでに攻撃という独自性を全面に押し出していたので注目を浴びたんでしょうね。
緩急のつけ方、独自のリズムにセンスが光り、ツインギターの流麗なギターフレーズと随所に少しのシンセと共にメロディアスに疾走するスタイルは、攻撃ときらびやかさを醸し出しています。。
リズム的な遊びを取り入れる知性的なアレンジも、本作でほぼ完成されています。 後だししたDisk2のLIVEやデモ音源もオススメ !

SOILWORK-Sworn to a Great Divide ★★★ (2009-11-11 21:06:00)

好みはあるが、この作品も引き込まれてしまった・・・ やられた。素晴らしいアルバムは当たり前だが、特にギターの音が好きでグッときた。
SOIL WORK というジャンルと既に確立し、作品のレベルは客観的に聞いても高いしこの独自ジャンルはメロデス以外が好きな方々にも通じるでしょう。
楽曲の多彩さや、深い叙情性、疾走感・攻撃性も失われていなく、実にカッコイイ。
全体が充実していて、しかも面白さという点では過去最高。
曲は長くなく、コンパクトで聴きやすいのでちょうどいい具合に仕上がってることも飽きない要素ですね。
買って損はしないと思います。
ツアーの後、中心であるピーターウィッチャーズが脱退しDIMENTION ZEROに参加していたダニエンアントンソンが加入してエッジの効いた曲調に変化しています。

SOILWORK-The Chainheart Machine ★★★ (2010-07-31 23:00:00)

飛躍する前の初期はしっかりとデス・疾走していた2nd THE CHAINHEART MACHINE ! 。
ヘヴィなギターフレーズに乗せて疾走するスタイルは、メロデスそのもの。
音質はイマイチだけど、楽曲の構成・質の高いサウンドは2作目にしてすでに確立され、泣かせるギタープレイも健在。
こうした独自性、しっかりした聞かせるメロディラインが、現在につながる多くのNu METAL系バンドに影響を与えていると言って過言ではないですね。
初期は音がドライで曲が短くあっさりしているが説得力は抜群、これからの進化の過程を暗示していたのかも。 1曲目から鳥肌、聴いてほしい

SOILWORK-The Living Infinite ★★★ (2013-03-08 01:07:57)

テンションが上がる作品に仕上げてきましたね 冒頭から疾走して最後まで一気に聴かせてくれます STABBING THE DRAMAやNATURAL BORN CHAOsに近い作風な印象、疾走曲も多く楽しめます 
実験的なアプローチはやってなく複雑なこともやっていないので、いつものソイル節が安心して聴けます せっかくの2枚組なので、20曲をじっくり楽しみたいです

SOILWORK-The Panic Broadcast ★★★ (2010-12-10 04:24:24)

デビューからすでに12年、ソイル・フォロワーも多くデビューし、彼ら自身がベテランとなりbjornのサイドプロジェクトも大きく成功し揶揄したり批判するメディアも多い中、
今回もアグレッシブな内容のアルバムですね。
初期のメロデス路線を残し、ノーマルヴォイスを取り入れたコアでヘヴィな作風で、アメリカのメタルコアブームの火付け役ともなった代表のバンドが
今回もヘヴィでアグレッシブかつ叙情感で聴かせてくれます。
メタルコア的スラッシーなメロデスでツインギターの巧みな絡みによる緩急をつけたsadistic lullaby の構成力はさすが。
モダンヘヴィネスの質感を上手く取り入れることで、叙情性とアグレッションの同居を際立たせている TWO LIVES WORTH OF RECKONINGや、 the akuma afterglowなど。  
全体の完成度は認
…続き

SOILWORK-The Panic Broadcast ★★★ (2016-01-17 16:47:18)

即効性はないが、スルメ盤でしょう。 ちょっとマンネリかも?

SOILWORK-The Panic Broadcast-Late for the Kill, Early for the Slaughter ★★★ (2011-01-02 08:28:10)

ほんと最強ですね。 そのこ言葉しか思いつかない。。

SONIC SYNDICATE ★★★ (2016-01-10 19:41:35)

限りなくスカー・シンメトリーに似ている。 私は好みである。

STEEL PANTHER ★★★ (2020-04-01 20:34:08)

ヘルフィスト2017を見たのですが 全員が40歳を過ぎてからメジャーデビューを果たしたと書かれてありました ということは今60?


MyPage