この曲を聴け!
dave rodgersさんのページ
dave rodgersさんの発言一覧(評価・コメント) 1901-1950
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51
SADS-SAD BLOOD ROCK'N'ROLL-憂鬱という名の夢 ★★★ (2005-02-21 13:51:42)
歌詞に涙する。個人的にはSADSの叙情詩の中でこれは名曲。
SADS-The Rose God Gave Me ★★ (2005-02-20 13:54:00)
SADSではこれが唯一へヴィな路線の3rd。
SADS-The Rose God Gave Me ★★ (2006-01-29 23:10:00)
今でもよく聴きたくなる名盤
SADS-The Rose God Gave Me-Because ★★★ (2005-02-21 11:57:12)
新生SADS万歳、清春炸裂って感じの刺々しく毒を吐き散らすロックナンバー。
SADS-The Rose God Gave Me-Because ★★★ (2006-01-31 19:59:50)
PV格好良すぎ。
SADS-The Rose God Gave Me-Cry Out ★★★ (2005-06-25 16:13:19)
へヴィなサウンドだけど、それに清春独特の歌い回しが
一層空間を生み出していると思う。このアルバムではかなり
奥深さを持った曲に位置するのでは。。
SADS-The Rose God Gave Me-Darkness Is My Spiral Mind ★★ (2005-07-19 12:16:00)
次曲「BEACAUSE」でぶっ飛ばすわけだが、その前にこの曲。
「BABYLON」の色彩感覚はそのままのようだ。
SADS-The Rose God Gave Me-Hate ★★★ (2004-02-04 02:21:10)
曲展開がカッコよくて好き。
SADS-The Rose God Gave Me-Hate ★★★ (2005-02-21 13:48:09)
リリース時のアルバムツアーでは定番のオープニングチューン。
SADS-The Rose God Gave Me-Hello ★★★ (2005-02-21 11:32:06)
黒夢とは一味違う、暴虐的変貌を遂げた記念すべく一曲目「HELLO」。まさに新生SADSのオープニングに相応しい。
SADS-The Rose God Gave Me-Hello ★★★ (2006-01-04 20:10:09)
「HELLO!!!」の喉ビブラートですぐ清春とわかる。カッコいい。
SADS-The Rose God Gave Me-Metal Fur ★★★ (2004-02-04 13:56:12)
最初のスローテンポからいきなり疾走して歌いだすとこがカッコいい!
SADS-The Rose God Gave Me-Nancy ★★ (2005-02-21 13:46:01)
確かに、清春のシャウトが熱い。
SADS-The Rose God Gave Me-PORNO STAR ★★★ (2005-06-25 16:50:58)
評価が少ないですね‥個人的に大好きな曲。
それにこのヴァージョンこそ一層「The Rose ~」
らしいといった感じ。へヴィにドラマティックに、そして
独特で淫乱な世界を醸し出す清春の歌い回しこそがその
重要性だと思う。味が染みた曲だ‥!!
SADS-The Rose God Gave Me-See A Pink Thin Cellophane ★★★ (2004-02-04 02:23:32)
サビの疾走感が最高に盛り上がる!!
SADS-The Rose God Gave Me-Spider ★★★ (2005-06-25 17:40:51)
たしかにこの曲のへヴィな質感もたまらないですね。
SADS-The Rose God Gave Me-ロザリオと薔薇 ★★★ (2005-06-25 17:09:23)
へヴィで絶望にも似たダークな光景が浮かんでくる。現にPVでの光景のように、あれを見ればわかりますが。刺々しさとオリジナリティが冴える歌詞、その軸となるメロディの美しさも特筆したい。「The Rose ~」で変貌を遂げたsads、そのお見事な質感を感じさせられた一曲。
SADS-“ ”(untitled)-AWAKE ★★★ (2005-11-08 22:41:19)
絞首台に向かう死刑囚の観点から組み立てたと思われる。「13」のストーリーを考えたとき、清春の途轍もない表現力と説得力を感じるはずの逸品。似てるようでメイデンの「HALLOWED~」的な絶望感とは違うが(ストーリーが違うので、。。)、独特な世界観の歌詞の奥深さはいつ聴いても考えさせられる。終始めちゃくちゃ鬱な雰囲気だが、完璧。
SADS-“ ”(untitled)-GIRL IN RED ★★★ (2005-06-26 14:36:11)
これが「The Rose ~」の没曲とは勿体ない。
本当にライヴ映えしてたし、見事な狂いっぷりだったのも印象的。
SADS-“ ”(untitled)-MAKING MOTHER FUCKER ★★★ (2005-07-16 01:39:40)
強烈なビートとともに突撃する清春の狂いッぷりは見事。
SADS-“ ”(untitled)-THANK YOU ★★★ (2005-05-25 02:33:46)
これは格好いいですね。さすが、って感じ。「131 Days」でラスト#HAPPYの手前、この曲に興奮しまくった。やっぱ清春はライヴこそが全て、って思う。
SADS-“ ”(untitled)-サロメ ★★ (2005-07-09 19:43:08)
良いなぁこれも。「Babylon」路線だね。
SADS-シングル及びカップリング-For You ★★★ (2004-02-04 14:05:30)
へヴィーでダークで重い!!!!!!!
SADS-シングル及びカップリング-Want ★★★ (2005-06-25 16:20:11)
「PORNO STAR」のカップリングということでやはり路線は
それに対を成すものだと思う。ゆったりめのテンポのへヴィな
サウンドを展開しながら、いかにも清春な「怪」のある歌い回し
が絶妙。
SADS-シングル及びカップリング-ハイエナ ★★★ (2004-02-04 02:28:12)
単純にカッコいい。
SADS-未収録-Tragedy ★★★ (2005-02-21 13:41:43)
HANOI ROCKSの名曲のカヴァー。ファンなら一聴する価値はあると思います。
SANTANA ★★ (2005-05-30 00:45:00)
新作はメタリカのカークがゲスト参加!
SCAR SYMMETRY-Symmetric in Design-Reborn ★★★ (2005-04-16 15:43:07)
デスヴォイス/ノーマルヴォイスを巧みにこなすクリスチャンの歌唱、それに乗るテクニカル・ギターの乱舞も心地よく、このプレイこそがバンド最大の看板スタイル、というのも二回返事で納得できる、デビュー作ながら常人から並外れた素晴らしい演奏力。楽曲はどこかSOILWORKを彷彿させられるところがある。メロディックなクリーンヴォイスで歌い上げる様に、デス・メタルの凶暴性とスピード・メタルならではの疾走感が同居する文句の付けがたい曲。個人的にこーゆうのは興奮して沸騰しそうなほど好みなタイプ。
SCORPIONS-Unbreakable ★★ (2005-07-14 11:58:00)
へヴィでメロディアス、ダイナミックでセンチメンタルといったとこなのか。
5年ぶりの14作目。アコースティック曲やオーケストラ共演より、
やはり彼らはストレートなハード・ロックが似合っている。
長年のファンの禁断症状を癒してくれそうなタメにタメたかのような爽快なサウンド
、が聴ける。「ブラッド トゥ ホット」「ラヴ エム オア リーヴ エム」など血湧き肉躍るロッカーも収録。スコーピオン節全開のスケールの大きなハード・サウンドと劇的に盛り上げるバラード、良く出来たアルバムだとは思う。
SEVENTH SEAL-The Black Dragon's Eyes ★★ (2004-06-20 08:57:00)
HELOWEEN#I'm Aliveのカバー炸裂。
SEX PISTOLS-Never Mind the Bollocks Here’s the Sex Pistols ★★ (2005-08-11 14:34:00)
パンク・ムーヴメントを作った張本人、彼らの最初で最後のオリジナル・アルバム。
あまり目を向けられていない、しかしピストルズの持っていたポップ性やキャッチーさが滲み出た佳曲「さらばベルリンの陽」や、メディアから叩かれたが全英2位を記録した「ゴッド セイヴ ザ クイーン」、そしてパンクを象徴する「アナーキー イン ザ UK」などを収めた生々しいパンク・ロックの衝動。ロットンの権力や体制にその反抗的な態度は若者のフラストレーションに火を付け、圧倒的な支持を受けた。
ただ、どう思うかはその人次第で、それでおしまい。そういえば、後々メガデスもカヴァーしてたっけな。
SEX PISTOLS-Never Mind the Bollocks Here’s the Sex Pistols ★★ (2005-08-28 21:23:00)
↑たしかにそうですね。作った張本人、って言い方が地雷を踏んだかー。訂正シマス。もちろんルーツはアメリカのザ・ストゥージズ、MC5、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドで、世界的にパンクが知れ渡ったのはイギリス発祥のムーヴメント、なわけで。
要するに‥
パンク・ロックを定義付けるに貢献したわけでもないが、彼らの存在なしにパンク・ムーヴメントは起こり得なかった。
ということが言いたかったんです。なので、その意味で捉えてクダサイ。。
SEX PISTOLS-Never Mind the Bollocks Here’s the Sex Pistols-Anarchy in the U.K. ★★★ (2005-08-11 14:38:09)
ピストルズ、そしてパンクを象徴するナンバー。
SEX PISTOLS-Never Mind the Bollocks Here’s the Sex Pistols-Bodies ★★ (2005-08-11 14:43:21)
VELVET REVOLVERのカヴァーだ、そう思う。
SEX PISTOLS-Never Mind the Bollocks Here’s the Sex Pistols-God Save the Queen ★★ (2005-08-11 14:41:26)
英国批判内容に放送禁止、メディアから総スカンをくらった全英2位の曲。
SILENT FORCE-Worlds Apart ★★ (2005-04-26 09:25:00)
なんと言っても元ROYAL HUNTのあのD.Cが在籍するバンドだけにラジオで#Ride The Stormを聴いたときの衝撃度が凄かったのできっとアルバムでも凄いものを引っ提げてくるだろうなと期待してた。が、これはその期待を遙かに上回る極上な作品だから驚く。とにかく緻密性が随所で窺えるほど練りに練られていて、なおかつ退屈感とは逆にぐいぐい美旋律世界へと導いてくれる、という繊細すぎる全体の構成力が素晴らしい。と言うのも今作は'歌'を重点に置いた作風により、色合いではアレックスよりD.Cのソウルフルで感情表現豊かな歌唱が最大の見せ場になっている。しかし、アレックスは一歩譲ったとはいえ、華麗で煽情感溢れるギターのメロディ・ラインは十分健在してると思わず頷いてしまうくらい鋼鉄ぶりを魅せてくれているから凄い。もちろん各メンバーの演奏は安定してるし安心感ある頼もしい存在であるのは確か。ともあれ、美
…続き
SILENT FORCE-Worlds Apart-Death Comes in Disguise ★★★ (2005-02-05 13:01:31)
ここでもあのフレーズが。遊び心満載、あくまでメロディの良さは崩さないのがすごい。
SILENT FORCE-Worlds Apart-Heart Attack ★★★ (2005-01-18 08:41:13)
聴きどころは後半の遊び心満載なフレーズとテクニカルなフレーズの乱舞。
SILENT FORCE-Worlds Apart-Heart Attack ★★★ (2005-02-05 12:56:54)
クラシカル・フレーズへの繋ぎが面白いけどやや強引で単調かな、これをアレンジしてみるともっと良かったと思う。
SILENT FORCE-Worlds Apart-Once Again ★★★ (2005-02-15 19:40:58)
DCが歌うサビメロもギターメロディも非常にメロディアスでキャッチーで聴く者に伝わりやすく、爽快感が漂いつつどこか明るくなりきれない哀愁感があるとも受け取れるナンバー。このアルバムには欠かせないフックが効いた一曲だと思う。
SILENT FORCE-Worlds Apart-Ride the Storm ★★★ (2005-01-09 15:22:43)
知る人ぞ知る童謡「ひな祭り」で幕を開け、そこから一転、正統派メロディックメタルに雪崩れ込む様には意表を突かれた。なによりDCの歌唱力を重点に置いたらしい(?)今作、全編ソウルフルに歌い上げるメロディーに惹かれる。。構成といい完成度といい今後のメロディックメタルに影響を与えそうな一曲。
SILVERTIDE-Show and Tell-Blue Jeans ★★★ (2005-12-23 22:53:59)
この古臭さがたまらない。70年代的な臭いが現代にそのまま飾らなさできたような素朴なカッコよさ。
SLAYER-Decade of Aggression: Live ★★ (2005-07-09 20:00:00)
'91年に発表されたライヴアルバム。
終始に亘って完膚無きまでの「暴虐」で観衆を沸かせまくる。
このテンションには圧倒されたなぁ。
選曲面も名曲が多く収録されていて、その迫力といい、生々しさが凄い。
「Angel Of Death」はまさに狂乱の渦でしょ、最高で、最狂だ。
とりあえずこれから聴こうとしてる人にも彼らの圧力に圧倒され、ひれ伏される可能性大!
SLAYER-Divine Intervention-Mind Control ★★★ (2005-09-21 12:14:45)
勢いが凄い。ライヴもいいけど、新譜はどうなってんの?
SLAYER-Reign in Blood ★★ (2005-07-09 16:10:00)
SABBATH、PRIEST、HMの帝王の歴史を受け継いだのはSLAYERでしょうね。
今のHM界に与えた影響、永遠の名盤とか言われるのも本当に
納得するしかない。HM界の金字塔、帝王‥そう言わせて
しまう彼らに凄い威力を感じないならどうする!みたいな、
その意味SABBATH,PRIESTは大きいと言うしかない。それを叩き付けた傑作。
30分間の地獄。
SLAYER-Reign in Blood-Angel of Death ★★★ (2005-05-18 21:50:03)
スラッシュ四天王の一つである彼らのスラッシュ・メタルが頂点に達した神聖な名曲。
SLAYER-Reign in Blood-Angel of Death ★★★ (2005-05-18 21:58:15)
スラッシュ四天王の称号の一つとして知られる彼らのスラッシュ・メタルが究極に達した名曲中の名曲。寒気がするほど恐ろしくダークで過激、心して聴いたほうがいい。
SLAYER-Reign in Blood-Angel of Death ★★★ (2005-11-09 19:51:00)
「あ~~!」の超絶ハイトーンから地獄に落ちるような呻き声。よくあんな声出せるなぁ‥。
SLAYER-Reign in Blood-Necrophobic ★★★ (2005-09-21 12:06:42)
鬼って感じのスピード。このくらいの時間がちょうどいいとか思っちゃう。無駄がない。
SLAYER-Reign in Blood-Raining Blood ★★★ (2005-07-09 14:59:00)
「血の雨」の雰囲気が合う曲であり、この雨に覆い尽くされ暴れるための曲。凄まじい高速リフはまさに「狂気」だ。
永遠の一枚の中の永遠に色褪せない恐怖を感じる。
MyPage