この曲を聴け! 

メタラァさんのページ
メタラァさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 101-150
DRAGONFORCE-Inhuman Rampage-Operation Ground and Pound
DRAGONFORCE-Inhuman Rampage-Storming the Burning Fields
DRAGONFORCE-Inhuman Rampage-Revolution Deathsquad
DRAGONFORCE-Inhuman Rampage-Through the Fire and Flames
DRAGONLAND-Holy War-The Neverending Story
SONATA ARCTICA-Reckoning Night-Ain't Your Fairytale
SONATA ARCTICA-Reckoning Night-Misplaced
SONATA ARCTICA-For the Sake of Revenge
FALCONER
SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize-Sad Statue
SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize-B.Y.O.B.
SERAPHIM-Ai-Intro~tears
RAGE-Speak of the Dead-Suite Lingua Mortis, Part 3: Innocent (voice-over)
PROTEST THE HERO-Kezia-Turn Soonest to the Sea
BULLET FOR MY VALENTINE-The Poison-Suffocating Under Words of Sorrow (What Can I Do)
BULLET FOR MY VALENTINE-The Poison-Tears Don't Fall
BULLET FOR MY VALENTINE-The Poison-Her Voice Resides
ASTRAL DOORS-Of the Son and the Father (cloudbreaker)-Ocean of Sand
ASTRAL DOORS-Of the Son and the Father (cloudbreaker)-Hungry People
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-UNDER THE ICE
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Fade Away
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Deliverance
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-One by One
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Never Ending
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-End of Our Rope
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Cuts Like a Knife
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Our Wasted Days
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Something Undefined
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Still Alive
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Never Trust
NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Fools Never Die
HEIMDALL-The Almighty
MITHOTYN-King of the Distant Forest-Under the Banner
MITHOTYN-King of the Distant Forest-Masters of Wilderness
MITHOTYN-King of the Distant Forest
AINA-Days of Rising Doom
THE DARKNESS-Permission to Land-THE BEAT OF ME
THE DARKNESS-Permission to Land-Holding My Own
THE DARKNESS-Permission to Land-Friday Night
THE DARKNESS-Permission to Land
STRATOVARIUS-Destiny-Anthem of the World
STRATOVARIUS-Destiny-Rebel
STRATOVARIUS-Destiny-Destiny
STRATOVARIUS-Destiny
FALCONER-Grime vs. Grandeur-No Tears for Strangers
FALCONER-Grime vs. Grandeur-Power
FALCONER-Grime vs. Grandeur-I Refuse
NIGHTWISH-Once-Kuolema tekee taiteilijan
NIGHTWISH-Once
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55


発言している41曲を連続再生 - Youtube



DRAGONFORCE-Inhuman Rampage-Operation Ground and Pound (2006-07-25 12:46:08)

壮大な空間を想起させるイントロが秀逸な1曲。
更に哀愁度の高い「Crashing steel and raging fury~」の部分なんかも非常に良い!
だけど、全体的には、特に1stで頻繁に出てきたこのバンド持ち味である"陽"のメロディ主体で、このバンドの哀愁は好きだけど陽の部分にはあまり入れ込んでない俺にとって他はイマイチ。

DRAGONFORCE-Inhuman Rampage-Storming the Burning Fields ★★★ (2006-07-25 12:38:18)

哀愁よりの前半からちょい爽やかなサビ前(一番で言うと「Through damnation we rise~」の部分)という展開、そして泣き泣きのサビメロという流れが個人的にツボです!特にこのサビメロの哀愁感といったら…。
間奏序盤のヘヴィさもカッコいい!
しかも5:20くらいと、このバンドにしてはコンパクト!!

DRAGONFORCE-Inhuman Rampage-Revolution Deathsquad (2006-07-25 12:32:06)

『BLACK FIRE』タイプのメロディを持ってる曲…でしょうか。
幾人か仰ってる通り「Gloriaaaa!!」の部分はかなりカッコいいですし、サビ前の細かいアレンジ(エフェクト掛けたり)もなかなかセンスが良い!

DRAGONFORCE-Inhuman Rampage-Through the Fire and Flames ★★★ (2006-07-25 12:26:59)

この曲を初めて聴いたのはラジオでだったんですが、マジで泣きそうになりましたよ。
相変わらずサビに至るまでの展開からしてカッコ良く、哀愁とさりげなく爽やかさを感じさせながら疾走する様に涙腺を刺激されます。
ギターソロも、展開・メロディ共に感動的です!
動きの激しいリフも、音作りもアグレッシヴで良い!
このバンド屈指の名曲!!

DRAGONLAND-Holy War-The Neverending Story ★★★ (2006-07-25 12:18:02)

なははははは!!
こりゃカヴァーだもん!!元々超名曲だもん!!良いに決まってんじゃん!!
しかしまぁ、元々がファンタジックな曲だけに違和感なく見事にハマッてますね!
ヒラヒラヒラヒラと動きの大きいキーボードがまた良い味。

SONATA ARCTICA-Reckoning Night-Ain't Your Fairytale ★★★ (2006-07-25 12:14:31)

個人的には『THE CAGE』と並ぶ2大名曲!!
Aメロ~Bメロの流れは"いつもの"感がありつつ、サビで一気に爆発!!
このサビからは狂おしいまでの哀愁が感じられてならないんですよねぇ。
アウトロなんかは非常にライヴ映えしそうなんだけど、クワイアが非常に重要なこの曲はあまりライヴ向きではないかも…。

SONATA ARCTICA-Reckoning Night-Misplaced ★★ (2006-07-25 12:09:05)

これぞSONATA!!なメロディが良いのは言うまでもないんですが、個人的に良いなって思ったのがサビなどで"メイン・ヴォーカル抜き、クワイアのみ"みたいな音の空間作りが凄く好きです!
間奏最後のシンガロング・パートも大好き!

SONATA ARCTICA-For the Sake of Revenge ★★ (2006-07-25 12:01:00)

SONATA ARCTICAファン待望のライヴDVD。しかも来日公演の模様ということで待ちに待った感の強い人は更に多いはず。
まず、バンドのパフォーマンス的には全く問題ないです。パワフルで安定感のある演奏はさすがに多くのライヴをこなしてきたってのがわかります。特に、ヤニ・リマタイネンのパフォーマンスは思っていた以上にアグレッシヴで、まさかこんなにヘドバンする人だとは…。ヘンカも曲によってショルダー・キーボードを使ったりして結構前に出て積極的に盛り上げようとしてます。マルコも、あまり"熱さ"は感じさせないものの、意外に動き回るんですね。トニーもなかなか調子は良さそう。
選曲に関しては、B!誌のライヴ・レポートでも触れられていた通り疾走曲で"畳み掛け"る部分がほぼないことがちょっと問題かな。折角勢いの良い曲で盛り上がっても次はバラードだったりなんかそういうのだったり…。オープニン
…続き

FALCONER ★★ (2006-07-23 01:32:00)

マティアス・ブラッド復帰のニュースは、去年最大級のニュースでした。
こんな風に考えている人間が、世界にどれだけいてくれるか…(笑)

SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize-Sad Statue ★★★ (2006-07-23 01:14:21)

全曲最高!!なアルバムの中でも一番好きなんですけど、な~んか人気イマイチですね…。
怒涛のリフ攻撃も勿論カッコいいんですが(リフと早口な歌のもたらす緊張感は堪りません!!)、個人的にはメロディアスな歌メロが最も印象的です。
そんな中にブラスト・ビートと共に狂気が割り込んできたり…。マジ最高っ!!

SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize-B.Y.O.B. ★★★ (2006-07-23 01:10:20)

彼らの音楽は「まるでジェット・コースター」と表されることも多いが、この曲の緩急はそれ以上!!
スラッシーなメタル・リフに始まり、グルーヴィでありメロディアスなパート、ブラスト・ビートで世の不条理を訴る…。
その展開も素晴らしいし、彼らの出身地を活かした(?)独特のメロディもクセになる!

SERAPHIM-Ai-Intro~tears ★★★ (2006-07-23 01:05:03)

女性ヴォーカルがメロディック・スピード・メタル、今のところこの曲が俺のその理想形態かも。
ターヤ(ex-NIGHTWISH)よりは上手くないヴォーカルが、オペラテッィクな歌唱であっても逆にあっさり味に仕上げていて良い感じ。
間奏で荘厳なクワイアをバックに疾走するパートを盛り込むなど、展開もなかなか凝っていていいですね。
哀愁はあるけど、非常に爽やかです。

RAGE-Speak of the Dead-Suite Lingua Mortis, Part 3: Innocent (voice-over) ★★★ (2006-07-23 00:58:29)

今のRAGEが体現しうる、今のRAGEが最も詰まった曲じゃないでしょうか?
バンドとしてのタイトさ、予てから持ち合わせていたメロディ・センス、クラシックのエッセンス、ヴィクター・スモルスキーの、クラシックのセンスと同時に持ち合わせているジャッジーというかなんというか、とにかくトリッキーなギターソロなど、とにかく色んな要素が満載!
もっとも、もっとストレートな構成の方が人気は出そうですが。
しかし、それをさて置いても、このサビメロの高騰感はなんとも言えない。一度視聴したときは20歳を超えた男の子が泣きそうになってしまいました!(笑)

PROTEST THE HERO-Kezia-Turn Soonest to the Sea ★★★ (2006-07-23 00:51:48)

しかしまぁ、なんて曲を作ってくれるんだ……。
凄まじい緊張感を撒き散らしながらもメロディアスな歌メロを乗っけたパート、2種類のシャウトをグルーヴィなバックに乗せたパート、まるでワルツのようなリズムのパート、そして終盤には合唱必至のメロディアス・パートを盛り込み……とにかくテンコ盛りな展開。説明不可能。
どの部分も最高にカッコいい!!
しっかしまぁ、なんつーバンドが現れたことか…。

BULLET FOR MY VALENTINE-The Poison-Suffocating Under Words of Sorrow (What Can I Do) ★★★ (2006-07-23 00:40:04)

このバンドの良いトコ全部出た!!って感じ。
メイデンからの影響を色濃く出したツインのハモリ、現代っ子らしいアグレッション、メロディアスなギター、ドラムのタイトさ、歌メロの良さとデス声の同居。
アルバムで最も人気……それも納得!!
この曲、ギターをコピーしたら、これがまた気持ちいいんだ!(笑)

BULLET FOR MY VALENTINE-The Poison-Tears Don't Fall ★★ (2006-07-23 00:36:43)

前半のスロー・パートと間奏のアグレッションの対比が印象的。
非常にグルーヴィなサビで合唱を誘った後、間奏で一気に暴れさせてくれる。
しっかしまぁ、ホントにこの間奏のリフの始まった瞬間のカッコ良さときたら…。ハモリ方も滅茶苦茶カッコいい!!
ギターソロ前の「Let's go!!」という怒号がまた良いのね!!

BULLET FOR MY VALENTINE-The Poison-Her Voice Resides ★★ (2006-07-23 00:31:53)

ドラマティックなイントロから続く、実質アルバム1曲目。
曲の頭から、怒涛のリフ・リフ・リフ!!とことんアグレッションで攻めてきます!!
また、リフのカッコよさも去ることながら、歌メロもなかなか印象的だし、サビでのクリーン・ヴォイスもまたデス声と好対照で良し!!

ASTRAL DOORS-Of the Son and the Father (cloudbreaker)-Ocean of Sand ★★★ (2006-07-23 00:28:07)

アルバムで一番疾走感のある曲ですが、最重要点はそこではなく、勿論メロディ。
イントロのリフからしてカッコいいんですよ!で、ブリッジまでは暑苦しいパトリック・ヨハンソンの歌唱が、なんとまぁサビで落ち着いた歌い方になるのがまた面白い!ちょっと軽やかにすら聴こえます。
この曲は、リフと歌、両方とも素晴らしいです!

ASTRAL DOORS-Of the Son and the Father (cloudbreaker)-Hungry People ★★ (2006-07-23 00:23:54)

曲としては、"ド"が付く程に正統派メタルであり、目新しい部分なんぞ殆どない(まぁ、2000年代にデビューしたバンドでこの手の音を出していること自体は珍しいんだけど)。
しかし、クオリティはばっちりだし、なんと言ってもニルス・パトリック・ヨハンソンのアッツい歌唱に限る!!
やはりオルガンも良い味出してるし。

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion ★★ (2006-07-23 00:16:00)

スウェーデン出身の正統派メタル・バンド、NOCTURNAL RITESの7枚目。そして最高傑作!!
1曲目である『FOOLS NEVER DIE』の重厚さで幕を開け、そこからはアップ・テンポ(疾走曲ではない)の曲が多く続く。中でも『STILL ALIVE』のドラマティックな流れ、メロディは多くの人を惹きつけて止まないでしょう!加えて、アルバム本編ラストである『DELIVERANCE』の力強く、勇壮で、なにか神秘的な祭典で歌われでもしそうな雰囲気でアルバムを閉める、こういった「ラストに大仰」という構成も、実は今までなかったものなので結構新鮮。
サウンド・プロダクションも、前作に比べると大分ソリッドになった点も嬉しいです。(個人的には『SHADOWLAND』のサウンドの方が好みなんですが、あれとは違った感触である本作も良いもんです)
まぁ、各曲の素晴らしさは曲レビューの方で
…続き

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-UNDER THE ICE ★★ (2006-07-22 22:21:25)

日本盤ボーナス・トラックにしてアルバム随一の疾走曲。
雰囲気としては『AFTERLIFE』期にも通じそうなリフが顔を出しつつ、歌メロは前作『NEW WORLD MESSIAH』も思い起こさせる。ま、このバンド、ヴォーカルがジョニーになってからは音楽的に大きく変わっていないのでわかりづらいですよね、この表現…。
まぁとにかく、アルバムで一番"ジャーマン"してる曲で、その手の曲をこのバンドにはあまり求めていないんですが、抑揚の効いたサビメロは結構好きです。
ヘヴィなイントロ、アウトロもかっこいい!!

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Fade Away (2006-07-22 22:16:05)

個人的には、この曲は「やはりボーナス」といった感じなんですが、それでも悪くはない。
サビのシンセは良いし、ジョニーの声、これはやはり外せない。
ギターソロもなかなか良いです!

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Deliverance ★★ (2006-07-22 22:09:43)

あれれ?この曲、ダメですか?う~ん、アルバムのエンディングとしても、1つの曲としても良いと思うんですけどねぇ。
非常にドラマティックなサビメロも去ることながら、ジョニーがアルバム内で随一の歌唱を聴かせてくれるAメロが素晴らしいじゃないですか!
ギターソロも、ハイライトとしてではなく、あくまで楽曲の一部として存在しているのが、この曲には非常に合ってる。
ライブには欠かせない曲になるんじゃないかなぁ。

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-One by One (2006-07-22 22:05:05)

個人的にはアルバム本編で一番"弱い"と感じてしまうこの曲ですが、それでもねぇ、この出来ですよ。
それに次の聖歌『DELIVERANCE』との繋がり方も素晴らしい!

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Never Ending ★★ (2006-07-22 22:01:53)

アルバム中ではこの曲が一番"疾走曲"に近いかな?
今までのアルバムで言えば『SHADOWLAND』の後半にでも入ってそうな雰囲気……でしょうかね?(わからん)とにかく、非常に"らしい"曲です。
この曲に至るまで、全曲クオリティが高いのでまるで平均レベルの曲に聴こえてしまう可能性もありますが、実際良い曲です。
ギターソロはもう一頑張りで名演になれた気もするんだよなぁ。

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-End of Our Rope ★★★ (2006-07-22 21:56:56)

この曲でもシンセが結構目立ってますね。イントロなんかはシンセなしには考えられません!(メイン・メロディを奏でてるんだから当たり前!)
確かにサビメロ以外の歌メロは印象薄かも知れませんが、Aメロ~Bメロ~サビという流れ方は素晴らしく、やはりサビメロの美しさは特筆すべき出来だと思いますよ!
間奏前のジョニーの歌唱も情感たっぷりで聴いてるこっちは目頭熱くなるばかり。
終盤にサビメロ1音上げるとか、なにかドラマティックなものがあれば言う事なしなんですけど、それでも個人的には超名曲!!

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Cuts Like a Knife ★★ (2006-07-22 21:51:47)

NOCTURNAL RITES史上、最も邪悪な曲調で(デス声なんかも入っちゃって!)、ライブでは非常に映えていたこの曲。
れさんの仰るとおり、もうちょいネチッこく歌っていてもよかったかな?と思えたり。
ちなみにこの曲のハイライトは間奏にあり!!イェンス・ヨハンソンがゲスト参加しているっていうのもあるかも知れないが、とにかくニルス・ノーベリの緊張感剥き出しのソロは曲調と相成ってゾクゾクさせられる!!

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Our Wasted Days ★★ (2006-07-22 21:47:04)

ツーバスドコドコが入ってる曲ではあるけど、疾走曲では全然ない。
この曲も重々しいAメロから一気に明るく(?)なるBメロが秀逸!
勿論サビメロも良い!
しかしまぁ、Aメロでのジョニーの力強さときたら…。

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Something Undefined ★★ (2006-07-22 21:42:45)

サビのシンセのメロディが印象的なこの曲、そのお陰で歌メロも非常に映えてます!
サビではジョニーに、もっと泣き泣きで歌って欲しかったってのもありますが、まぁこれだけ良いメロディなんだから"文句"っていう程のことではございません。
イントロとサビ前のギター&ジョニーだけのパートも好き!

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Still Alive ★★★ (2006-07-22 21:36:00)

ブリッジらしいブリッジもないのに、なんだろう、このサビに至るまでの高騰感!!イントロからして緊張感がたまらないやね。
非常にコンパクトに纏められた楽曲構成の中で、抑揚の激しい歌メロがこれでもか!と暴れまわり、ジョニーの感情たっぷりの歌唱がとどめを刺す。特にラストの盛り上がり方は尋常じゃないよ!
この曲を聴いたときは、ホント涙じんわり。
ライブでもこの曲の盛り上がりは凄かった!!
NOCTURNAL RITESの新たなるアンセム、ここに誕生です!!

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Never Trust ★★ (2006-07-22 21:29:36)

このバンドらしさ爆発!!な2曲目。
『AFTERLIFE』なんかに収録されていそうな重々しいヴァース部、ブリッジにてその重々しさから徐々に開放されていき、コーラスで一気にブァーって。
結構ドスの効き気味なジョニーの声もグーよ。

NOCTURNAL RITES-Grand Illusion-Fools Never Die ★★ (2006-07-22 21:21:54)

まぁ確かに1曲目としては賛否両論を呼んでしまいそうといえばそうだけど、俺としてはこの曲は1曲目以外考えられません!
疾走曲ではなくずっしりミドル・テンポで攻めてくる曲。…アルバムの幕開けとしてはピッタリだと思うなぁ。
それに、なりよりメロディの魅力は立派なものだしね!
こういう曲だと、ジョニーの歌唱の説得力が凄まじいってことを改めて実感。

HEIMDALL-The Almighty ★★ (2005-09-14 20:57:00)

イタリアン・エピック・メタル・バンドの3rd。
なかなかの酷評を得てしまった前任ヴォーカリストに代わるは、まるでFALCONERの初代ヴォーカリスト、マティアス・ブラッドを想起させる低音~中音域に魅力のあるマイルド&ダンディでちょっとオペラティックな毛深い男。歌唱力は充分!いやね、この声だけで僕は満足ですよ、ホント。個人的にはこの声が聴けるだけで買って良かったと思っちゃいますね!バラード歌わすと絶品!
「いやいや、楽曲も大事だよ!」と。ま、その点に関しては"まずまず"。「ドッ、ドドドッ、ドドドッ、ドドドッ」という(KAMELOTによくある感じの)バスドラをバックに低音域で歌い始め、Bメロ~サビにかけて徐々に盛り上がっていく展開、なかなかツボを突いている…、でも、そんな曲ばっかじゃダ~メだぁ。いやまぁ、実際にはそんなんばっかじゃないのかも知んないけど、アルバムを聴き終えると「あ
…続き

MITHOTYN-King of the Distant Forest-Under the Banner (2005-09-14 20:27:30)

おぉ、クサい。クッサクサだ。このイントロのリフ。あまり民族臭を感じさせないこのリフ、クサメタラーの好物に成り得る可能性大!
ただ、そのリフ以外がイマイチなんだよなぁ…。

MITHOTYN-King of the Distant Forest-Masters of Wilderness ★★ (2005-09-14 20:25:21)

この曲もなかなかのクサメロ・リフを持ってます。FALCONER的ではあまりないんですが、勇壮にしてクサメロ、惹かれます!(笑)
他の部分にはFALCONER的な要素あり。(スローなリフとか)

MITHOTYN-King of the Distant Forest ★★ (2005-09-14 20:20:00)

現在、FALCONERのギタリストにしてメイン・ソングライターのステファン・ヴァイナーホールが在籍したスウェディッシュ・ブラック・メタル・バンドの2nd。勿論、このバンドでも、全曲ではないにしろメインで曲を書いているようです。
FALCONERでも形容されているように、いわゆるヴァイキングをモチーフにしたメロディ(リフ)を基調としたブラック・メタルで、そこには確かにFALCONERと共通する雰囲気が漂ってます。
ヴォーカルに関しては、FALCONERではマイルドでダンディで低音~中音域が非常に魅力的だったのに対し(2ndを最後にそのヴォーカリストは脱退してしまったけど…)、このバンドはブラック・メタル、そこは当然ギャーギャーと喚き散らしています。(笑)声質としては、元EMPERORのイーサーンの声にもっとディストーションをかけた感じでしょうか?ただ、イーサーンは美声だと感じら
…続き

AINA-Days of Rising Doom ★★ (2005-08-23 15:30:00)

元HEAVENS GATE(このバンド、解散しましたよね?)のベーシスト、ロバート・ヒューネッケ・リッゾ主催(?)のメタル・オペラ作品。
ストーリーは……、あんまり読んでないけど、ま、RHAPSODYみたいなモンでしょう。(笑)
ちなみに、ドラムは総て、ギターとベースの殆どが彼のプレイによるものです。
参加者は余りにも豪華!!
マイケル・キスク(ex.HELLOWEEN)にサシャ・ピート(ex.HEAVENS GATE)、ミロ、トビアス・サメット(EDGUY)、マルコ・ヒエタラ(NIGHTWISH,TAROT)、トーマス・ヤングブラッド(KAMELOT)、T.M.スティーヴンス、イェンス・ヨハンソン(STRATOVARIUS,etc.)、エリク・ノーランダー(LANA LANE,solo)、トーマス・リトケ(ex.HEAVENS GATE)、オラフ・ヘイヤー(DY
…続き

THE DARKNESS-Permission to Land-THE BEAT OF ME ★★ (2005-08-23 14:47:24)

"楽しいQUEEN"っていう感じの日本盤ボーナス。サビメロになかなかフックがあるし、リフもやはり良い!
ノリも良いしね!

THE DARKNESS-Permission to Land-Holding My Own ★★ (2005-08-23 14:42:57)

本編の最後を飾るバラード。
個人的には『LOVE IS ONLY A FEELING』の方が好きだけど、これも良い曲。
サビでのハイトーンのバッキング・ヴォーカルがかなり良い!
ジャスティンのギター・サウンドってホントにカッコ良いなぁ。

THE DARKNESS-Permission to Land-Friday Night ★★★ (2005-08-23 14:37:12)

ポップなんだけど、どこか甘酸っぱい感じのする曲。
大っ好き!!

THE DARKNESS-Permission to Land ★★ (2005-08-23 14:33:00)

僕らの最高のロックンロール・ヒーロー、THE DARKNESS!!
いやぁ、カッコいいですねぇ、ホレボレしちゃいますねぇ。
ファルセットが気になる?い~やいや、俺はハナっから全然気にならず、それどころか「最高!!最強!!大好き!!」とバカみたいに連呼する始末。ま、確かに好みは分かれる歌唱ですけど、その分ハマればデカいですね!
で、楽曲。AC/DCみたいなリフ!!THIN LIZZYみたいなツイン・リード!!変幻自在でかつキャッチーな歌メロ!!お~いおい、素敵過ぎじゃないか!スタジオ盤なのにギターソロの前に「Guitar!!」なんて言っちゃうんだよ!?ね、ロックって楽しい!
加えて『最強盤』に付いてたDVDのライヴ映像や雑誌のライヴ写真から伝わるライヴパフォーマンスの、そしてライヴ自体の楽しさ!!ジャスティンのフロントマンとしての才能に脱帽!!ロックって楽しい!!
…続き

STRATOVARIUS-Destiny-Anthem of the World ★★ (2005-08-23 14:10:52)

壮大な雰囲気が良く出てるイントロが素晴らしいですね!
そのイントロで緊張感を煽って、Aメロで一端抑えるところがまた心憎い演出!
歌メロに関しては、個人的にはまぁまぁなレベルかな。俺って贅沢なこと言ってるわ(笑)

STRATOVARIUS-Destiny-Rebel (2005-08-23 14:06:34)

Aメロが好きです。
サビメロも良いけど、どうもサビでの歌唱が好きになれない…。
☆2つ付けたいくらいメロディは良いんだけど、そこが気になるので1つで。

STRATOVARIUS-Destiny-Destiny ★★★ (2005-08-23 14:02:43)

かなりお気に入りの大作。
妖しい女性ヴォーカルから始まるところからして"俺の好みの曲"として認定!
個人的には前半テンポの良いパートの方が好みですね。
ただ、展開が若干ギコチなく、いや、"スムーズじゃなく"聴こえるのはなんでだろう?なんとなく、"しなくてもいい展開"があるように思えるんですよねぇ。
ま、メロディが良いんだからいいか、という気持ちで乗り切ります。(笑)

STRATOVARIUS-Destiny ★★ (2005-08-23 13:47:00)

北欧メロディック・スピード・メタルの雄、STRATOVARIUSの7th。(そうか、この次点でもう7枚目にまで達してるのか…。もう、現在ではベテランの領域に入りかけてるな)
1曲目でいきなりの大作『Destiny』、これは素晴らしい曲ですね!大作だからといってスロー~ミドル・テンポがメインではなく、序盤は疾走曲の構造をなぞっているのもアルバム1曲目としての好印象に繋がっているんじゃないかな?
次いでは『S.O.S.』、これは疾走感のあるミドル・テンポ・チューンで、やっぱこのバンドはこのくらいのテンポの方が良い曲書けるんじゃない?っていう感じ。この2曲の出だしは素晴らしいです。
ま、3曲目もこのバンドらしい疾走曲で問題はなし。
で、4曲目のスロー~ミドル・チューンの登場で「あぁ、やっぱり…」と。どうも俺はこのバンドのこの手の曲は好きになれないモノが多い。『EPISO
…続き

FALCONER-Grime vs. Grandeur-No Tears for Strangers ★★ (2005-08-22 10:07:05)

意外や意外、このバンドとしては初めてじゃないかというケルト風味を感じさせる曲。
といってもまんまケルティックなわけではなく、間奏のギター・メロディに"MIRROR MIRROR"臭を感じる程度、と言えなくもない。
とにかく、今までになかったタイプの曲調、そこにステファン印を捺した感じですね。起伏が激しい展開もやはり"ならでは"。
間奏前の歌メロもカッコいいじゃありませんか!

FALCONER-Grime vs. Grandeur-Power (2005-08-22 10:01:58)

つ、つまらん…。全体的につまらん…。
いやまぁ、サビの後半は悪くないけど、スロー・テンポで繰り広げられるAメロ~Bメロ~サビ、この流れ全般がつまらん…。でもでも、サビの後半は悪くないんだってば。(笑)でも、"悪くない"程度なんだよなぁ。
じゃ~なんで発言するかって?そりゃ中盤の静かなパートがカッコいいからさ!(笑)サビが終わった後のスピーディな間奏も良い。
ただ、その辺とリフ以外は「ホントにステファン・ヴァイナーホールが作ったの?」と思いたくなる。出来と曲調併せて。

FALCONER-Grime vs. Grandeur-I Refuse (2005-08-22 09:48:07)

俺のフェイヴァリット・ドラマー、スノーウィ・ショウがゲスト参加しているヘヴィ・チューン。
やっぱプロデューサーが違うせいか、DREAMEVILで聴けるほどヌケの良い音はしてないけど、それでもこのパワフル・グルーヴはカッコいいなぁ。
曲としては"悪くない"程度のミドル・チューン。サビでハイトーンになるとやっぱクリストファーのヴォーカルの弱さが露呈するのが残念。

NIGHTWISH-Once-Kuolema tekee taiteilijan ★★ (2005-08-22 09:42:11)

フィンランド語に限らず、北欧の言葉って結構こういう音に合ってる気がします。スウェーデン語もきっとこの曲に合うだろうなぁ。
ま、それはともかく、この曲は幻想的な雰囲気が素晴らしいですね。
個人的には歌メロよりも間奏のチェロ(ヴィオラ?)のメロディがツボでした。

NIGHTWISH-Once ★★ (2005-08-22 09:36:00)

北欧はフィンランドが誇る、シンフォニック・メタル道のトップをひた走るNIGHTWISHの5th。
"シンフォニック・メタル"、そして"女性ヴォーカル"、この2つの言葉から想像されるは気品と呼ぶに近いものだと思う。そう、確かに気品は充分感じられる。しかしなんだ、このパワフルさは!!なんだ、このヘヴィさは!!なんだ、このアグレッションは
!!それでいてなんだ、この荘厳さ、ドラマティックっぷりは!!間違いなくこの音楽はメタルですね!
どの曲も完成度がハンパじゃないことは言うに及ばず、それを聴かせるプロダクションが余りにも素晴らしい!!ヘヴィでソリッドで前面に押し出されたギター・リフ、ゴリゴリブリブリのベース・サウンド、ヘヴィでタイトでパワフルなドラム、そして本作の荘厳さと音の広がりを演出している素晴らしい生オーケストラ、この総てがしっかり聴こえ、さらには互いが一体となって緊張
…続き


MyPage