この曲を聴け! 

松戸帆船さんのページ
松戸帆船さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 1-50
LOUDNESS-HEAVY METAL HIPPIES
BLACK SABBATH-Live Evil
陰陽座-金剛九尾-挽歌
LOUDNESS-LIVE LOUDEST AT THE BUDOKAN ’91
LOUDNESS-THE EVERLASTING -魂宗久遠--The Everlasting
LOUDNESS-THE EVERLASTING -魂宗久遠--Hit The Rails
LOUDNESS-THE EVERLASTING -魂宗久遠-
LOUDNESS-LOUD'N'RAW
GAMMA RAY-Hell Yeah!!! The Awesome Foursome (And the Finnish Keyboarder Who Didn't Want to Wear His Donald Duck Costume) (live in Montreal)
ANTHEM-Black Empire
ANTHEM-Black Empire-Perfect Crawler
ANTHEM-Black Empire-Awake
ANTHEM-Black Empire-Pilgrim
ANTHEM-Black Empire-Telling You
ANTHEM-Black Empire-Emptiness World
ANTHEM-Black Empire-Walk Through the Night
ANTHEM-Black Empire-Go Insane
ANTHEM-Black Empire-You
ANTHEM-Black Empire-Heat of the Night
ANTHEM-Black Empire-Black Empire
陰陽座-魑魅魍魎-紅葉
陰陽座-魑魅魍魎-酒呑童子
METALLICA-S&M
MEGADETH-That One Night: Live in Buenos Aires
SEX MACHINEGUNS
JACO PASTORIUS-ジャコパストリアスの肖像-Portrait of Tracy
MEGADETH-Youthanasia-Reckoning Day
MEGADETH-Youthanasia
JACO PASTORIUS-ジャコパストリアスの肖像-Donna Lee
HIDE-HIDE OUR PSYCHOMMUNITY
HIDE-PSYENCE A GO GO
MEGADETH-United Abominations
MEGADETH-United Abominations-Never Walk Alone... A Call to Arms
MEGADETH-United Abominations-Washington Is Next!
MEGADETH-United Abominations-Sleepwalker
BLACK SABBATH-The Dio Years
BLACK SABBATH-Heaven and Hell-Children of the Sea
BLACK SABBATH-Dehumanizer-TV Crimes
BLACK SABBATH-Dehumanizer-After All (The Dead)
BLACK SABBATH-Mob Rules-Falling Off the Edge of the World
BLACK SABBATH-Mob Rules-Turn Up the Night
BLACK SABBATH-Heaven and Hell-Die Young
BLACK SABBATH-Heaven and Hell-Heaven and Hell
BLACK SABBATH-Heaven and Hell-Lady Evil
BLACK SABBATH-Heaven and Hell-Neon Knights
SAVER TIGER(横須賀)-Origin of Hide Yokosuka Saver Tiger-Mother of Jason
BLACK SABBATH-Headless Cross-Kill in the Spirit World
BLACK SABBATH-Headless Cross-Devil & Daughter
LOUDNESS-LOUDNESS-Racing the Wind
THIN LIZZY-Vagabonds of the Western World-The Rocker
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34


発言している35曲を連続再生 - Youtube



LOUDNESS-HEAVY METAL HIPPIES ★★ (2010-09-15 22:02:00)

暗黒時代と言うか、色んな意味でタッカンは突き抜けてたと実感する一枚。
脳みそがイッてしまいそうな宗教的な色彩に彩られたへヴィネスを追求している。

BLACK SABBATH-Live Evil ★★ (2010-06-27 17:38:00)

ロニー期のサバスを収めたライヴアルバム。
2001年発売のリマスター版でも音質は若干こもり気味に聞こえるがそれがライヴらしいかな。
ロニーが歌う"Paranoid"は違和感ありありだが、これはこれで貴重である。

陰陽座-金剛九尾-挽歌 ★★★ (2010-02-20 18:51:46)

演歌的というか・・招鬼がゲイリー・ムーア好きってのはよく分かるわな

LOUDNESS-LIVE LOUDEST AT THE BUDOKAN ’91 ★★ (2010-01-22 17:46:00)

ヴェセーラ在籍時のライヴ音源から商品化出来る音源をまとめたアルバム。
ボーナストラックにSlap in the faceを収録するなど、現在入手困難な音源がまとめて聴ける一品である。

LOUDNESS-THE EVERLASTING -魂宗久遠--The Everlasting ★★★ (2009-11-28 23:09:14)

樋口宗孝よ永遠なれ!
タッカンの咆哮で哀悼の意を表する表題作。

LOUDNESS-THE EVERLASTING -魂宗久遠--Hit The Rails ★★★ (2009-11-28 23:04:14)

近年希に見る破壊力に満ちたオープニングナンバー

LOUDNESS-THE EVERLASTING -魂宗久遠- ★★ (2009-08-30 16:45:00)

“Munetaka Higuchi forever our hero"
これだけがこのアルバムの全てだ。

LOUDNESS-LOUD'N'RAW ★★ (2009-06-12 18:41:00)

『HEAVY METAL HIPPIES』発売に伴うツアーから収録されたライヴアルバム。
アンセム解散後メタルからは退いていた柴田直人が加入し、ドロドロとした楽曲と狂乱のパフォーマンスが収録されている。
「インドネス」とか、「仏陀ロック」などと形容されるように、初期からかけ離れた音楽性に変化しながらも、ラウドネスを名乗っていたことがこの時期の最大の失敗である。
(何かのインタビューでタッカンがこの時期『CRAZY DOCTOR』はやりたくなかったと言っていた。やらない方が正解だったと思うが、ラウドネスの看板を掲げてライヴを行っている以上やらなければいけなかったのだろう)
はっきり言ってこの時期の後よりなリズムに本来前よりなリズムのS.D.Iは全然合っていない。せめてツーバスは自重して欲しかった。
初回版にはボーナストラックとして『FREEDOM』を収録。

GAMMA RAY-Hell Yeah!!! The Awesome Foursome (And the Finnish Keyboarder Who Didn't Want to Wear His Donald Duck Costume) (live in Montreal) ★★ (2009-03-05 20:19:00)

カナダ・モントリオール公演を収録した2枚組ライヴアルバム。
ベスト的選曲にスケルトンも持ってる俺も大満足のボリュームでアーライ!!!

ANTHEM-Black Empire ★★ (2008-11-17 21:09:00)

メロディのよさと良い意味でアンセムらしからぬ曲調が効いている。
清水がやたらフルピッキングで弾きまくっていたりするのも、まあ有りかと思ったり。
名盤『Gypsy Ways』同様、勢いに欠くような感もあり、そういう方向を本作に求めると問題作と言う事になるだろう。

ANTHEM-Black Empire-Perfect Crawler ★★ (2008-11-17 21:04:07)

アルバムのラストを飾るストレートな曲。
聴く者をワクワクさせる展開で嫌が応にも盛りあがる。

ANTHEM-Black Empire-Awake ★★★ (2008-11-17 20:57:11)

今までのインスト曲みたいなイントロ。
リフもいい感じで、ぐっと来るメロディ。

ANTHEM-Black Empire-Pilgrim ★★ (2008-11-17 20:52:11)

これまでとはまったく違う方向を向いて作られた恒例のインスト。
オリエンタルな雰囲気漂う様式美なメロディが哀愁を誘う。

ANTHEM-Black Empire-Telling You (2008-11-17 20:47:51)

リフはなかなかいい。

ANTHEM-Black Empire-Emptiness World ★★ (2008-11-17 20:44:03)

へヴィにツーバスを打ち鳴らすミドルナンバー。
サビのメロディもいい。

ANTHEM-Black Empire-Walk Through the Night ★★★ (2008-11-17 20:39:34)

12枚目にしてついに出たバラード。
哀愁のメロディは森川の方がいい?英三には英三の味があるじゃないか!

ANTHEM-Black Empire-Go Insane ★★ (2008-11-17 20:34:28)

様式美にありそうなイントロ、長い長いギターソロ、これまでとの毛色の違いを見せつける曲だ。

ANTHEM-Black Empire-You (2008-11-17 20:29:47)

再結成後のアンセムにありがちなシンプルなロックチューン。
この曲に限らず、清水がソロを弾きまくっているのがいい。

ANTHEM-Black Empire-Heat of the Night ★★ (2008-11-17 20:27:12)

近年のシングル曲とは一線を画すタイプの曲。
アンセム以外では考えられない曲ではあるのだが。

ANTHEM-Black Empire-Black Empire ★★ (2008-11-17 20:20:39)

メロディはいい、疾走感もある。
もう少しリフが良ければ最高なんだが・・

陰陽座-魑魅魍魎-紅葉 ★★ (2008-09-15 14:49:32)

シングルの典型みたいなキャッチーな曲。

陰陽座-魑魅魍魎-酒呑童子 ★★ (2008-09-15 14:43:02)

靂のようにSEから始まるが、この曲には重さがある。
徹底して重厚なサウンドが利いている。

METALLICA-S&M ★★ (2008-09-06 20:28:00)

メタリカとオーケストラと言うのはなんか違うだろうと思いつつ見てみた。
なかなか良い。しかし合わないから仕方ないがファーストから1曲もないのはやはりさびしい。

MEGADETH-That One Night: Live in Buenos Aires ★★ (2008-08-30 23:24:00)

アルゼンチンのファンは熱かった。演奏は安定していた。でもなんか違う。
時は経ち、メンバーの半分が入れ替わっていることもあるが、このラインナップは正直微妙。
確かにムスティンは楽しそうなんだけど、グレンには華がなかった。マクドナフは影が薄かった。
ショーンは安定してるけど手数足数が歴代メンバーより少なめ。多少リズムがよれてもダカダカドコドコ言ってる方がメガデスっぽいかな。
なんかメガデスと言うよりデイヴ・ムスティンバンドみたいだった。
(元々メガデスは継続する予定じゃなかった訳だが)

SEX MACHINEGUNS ★★ (2008-08-02 18:38:00)

正直イベリコはひどいと思っていた矢先、モジャ丸脱退かよ!
家族の事が原因らしいが、Anchangブログには失踪なんて書かれてたしな・・・・

JACO PASTORIUS-ジャコパストリアスの肖像-Portrait of Tracy ★★ (2008-07-17 20:11:59)

まるでギターのような音をベースで出している。

MEGADETH-Youthanasia-Reckoning Day ★★ (2008-07-17 20:09:14)

6弦中心のザクザクとしたリフが印象的。

MEGADETH-Youthanasia ★★ (2008-07-17 20:06:00)

このアルバムはtout le mondeの印象が強いが、それだけではない。
スラッシュではないが切れのあるメガデスらしいリフが耳に残る。
ジャケは幼児虐待にしか見えないが。

JACO PASTORIUS-ジャコパストリアスの肖像-Donna Lee ★★★ (2008-07-17 20:01:35)

ジャコの変態プレイを聴け!

HIDE-HIDE OUR PSYCHOMMUNITY ★★ (2008-07-08 20:52:00)

ファーストツアーのライブアルバム。
例によって金儲けの匂いがするが、CDで聴けるのがいい。

HIDE-PSYENCE A GO GO ★★ (2008-07-08 20:39:00)

没後十年の年に発売された3枚組ライヴアルバム。
1996年10月20日 代々木第一体育館公演を収録。
既初のDVDと同じ公演であり、どうも金儲けの匂いがして仕方ないが、一応聴く価値はある。

MEGADETH-United Abominations ★★ (2008-06-28 19:23:00)

ムスティン大佐のソロアルバムの予定で製作された前作より遥かにメガデスらしい作風。
悪くはないが、何か決め手に欠けるような気がする。
薬か?エレフソンか?

MEGADETH-United Abominations-Never Walk Alone... A Call to Arms ★★ (2008-06-28 19:15:59)

ザクザク刻むリフが心地よい。

MEGADETH-United Abominations-Washington Is Next! ★★★ (2008-06-28 19:12:45)

どことなくメイデンっぽい曲は何曲目だ?
別にそれが悪いとは言わない、ムスティンらしいダークな哀愁の曲である。

MEGADETH-United Abominations-Sleepwalker ★★ (2008-06-28 19:06:38)

メガデスらしいリフ、曲展開。
本格復活の幕開けに相応しいオープニングナンバー。

BLACK SABBATH-The Dio Years ★★ (2008-06-25 22:01:00)

heaven and hellの復習用にリリースされたようなベスト。
とりあえずロニー期のサバスは聞いておきたい人向きでしょうね。

BLACK SABBATH-Heaven and Hell-Children of the Sea ★★ (2008-06-25 21:54:43)

パワフルなロニーの歌唱がいい。様式美だね。

BLACK SABBATH-Dehumanizer-TV Crimes ★★★ (2008-06-25 21:44:59)

トニー先生のザクザクのリフ、ギーザー先生のドライブ感あふれるベースに乗せて熱唱するディオ先生。
このコンビネーションは完璧ですな。

BLACK SABBATH-Dehumanizer-After All (The Dead) ★★ (2008-06-25 21:42:20)

オジー期のような陰湿なダークさに満ちた曲をロニーが歌う。
だがそれがいい。

BLACK SABBATH-Mob Rules-Falling Off the Edge of the World ★★★ (2008-06-25 21:36:34)

サバス流様式美を体現する曲。

BLACK SABBATH-Mob Rules-Turn Up the Night ★★ (2008-06-25 21:24:28)

サバス流ロックンロール。
この疾走感が利く。

BLACK SABBATH-Heaven and Hell-Die Young ★★★ (2008-06-25 21:16:44)

サバス史上最高の疾走曲。

BLACK SABBATH-Heaven and Hell-Heaven and Hell ★★★ (2008-06-25 21:05:52)

ダークなリフにロニーの哀愁あるメロディが完璧に融合している。
ロニー期サバスを代表する超名曲。

BLACK SABBATH-Heaven and Hell-Lady Evil ★★ (2008-06-25 21:00:46)

サバス以外の何物でもないのに、ロニーの歌唱はロニーのまま。
こういうのをうまく融合したって言うんだな。

BLACK SABBATH-Heaven and Hell-Neon Knights ★★★ (2008-06-25 20:55:47)

オープニングにふさわしい疾走曲であり、メロディも魅力的。

SAVER TIGER(横須賀)-Origin of Hide Yokosuka Saver Tiger-Mother of Jason ★★ (2008-06-13 17:39:45)

TOKIのベースの入り方がエグくていい。

BLACK SABBATH-Headless Cross-Kill in the Spirit World ★★ (2008-06-03 19:12:25)

いいね、このコージーのドラムがね。

BLACK SABBATH-Headless Cross-Devil & Daughter ★★ (2008-06-03 19:02:15)

コージーらしいシャッフルが利いてる。

LOUDNESS-LOUDNESS-Racing the Wind ★★ (2008-05-31 09:49:09)

疾走感がいいな。

THIN LIZZY-Vagabonds of the Western World-The Rocker ★★ (2008-05-06 20:55:54)

オールド・ロックンロールそのもの。
フィル自身のテーマ曲のようだ。


MyPage