この曲を聴け! 

蛇めたるさんのページ
蛇めたるさんの発言一覧(評価・コメント) 901-950
→PC向けページ
Tweet
SWITCHFOOT-Nothing Is Sound-Lonely Nation
SWITCHFOOT-Nothing Is Sound-Stars
SWITCHFOOT-Nothing Is Sound-The Blues
SYSTEM OF A DOWN
SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize
SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize-B.Y.O.B.
SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize-Question!
SYSTEM OF A DOWN-System of a Down
SYSTEM OF A DOWN-System of a Down-MARMALADE
SYSTEM OF A DOWN-Toxicity
SYSTEM OF A DOWN-Toxicity-Chop Suey!
Smells Like Teen Spirit
Stairway to Heaven
Starless
Street of Dreams
Sweet Child o' Mine
TAK MATSUMOTO
TAK MATSUMOTO
TAK MATSUMOTO
TAK MATSUMOTO GROUP (T.M.G.)-Oh Japan ~our Time is Now~-Oh Japan ~our Time is Now~
TAK MATSUMOTO-THE HIT PARADE-勝手にしやがれ
TAK MATSUMOTO-Wanna Go Home-#1090 ~Thousand Dreams~
THE BACK HORN
THE BEATLES
THE BEATLES-A Hard Day's Night -A Hard Day's Night
THE BEATLES-Let It Be-Let It Be
THE BEATLES-Past Masters, Volume Two-Hey Jude
THE BEATLES-Revolver
THE BEATLES-Revolver-Taxman
THE BEATLES-Revolver-Tomorrow Never Knows
THE BEATLES-Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
THE BEATLES-Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band-A Day in the Life
THE BEATLES-Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band-Lucy in the Sky With Diamonds
THE BEATLES-Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band-Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band
THE BEATLES-The Beatles-Helter Skelter
THE BEATLES-The Beatles-Ob-La-Di, Ob-La-Da
THE BLACK CROWES
THE BLACK CROWES-Shake Your Money Maker
THE CALLING-Camino Palmero
THE DARKNESS
THE DARKNESS
THE DARKNESS-Permission to Land
THE DARKNESS-Permission to Land-Get Your Hands Off My Woman
THE DARKNESS-Permission to Land-Love Is Only a Feeling
THE DOORS-The Doors
THE DOORS-The Doors-End of the Night
THE DOORS-The Doors-Light My Fire
THE DOORS-The Doors-The End
THE HAUNTED-rEVOLVEr-All Against All
THE KILLERS

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22


発言している31曲を連続再生 - Youtube



SWITCHFOOT-Nothing Is Sound-Lonely Nation ★★★ (2005-11-03 12:08:29)

Coldplayばりの叙情的なメロディにエモの要素を見事に融合させている。
次の「Stars」への流れ方もGood!!

SWITCHFOOT-Nothing Is Sound-Stars ★★★ (2005-10-01 22:04:25)

2ndアルバムからの1stシングル。
印象的なギターサウンドとキャッチーなコーラスが最高!
PVもいい感じなんで要チェック!

SWITCHFOOT-Nothing Is Sound-The Blues ★★★ (2005-10-05 21:07:09)

「えっ?ボノ?」って思うような歌い始めが心地良いバラードの名曲。
個人的にはシングルカットするならこの曲!
大ヒットするはず!

SYSTEM OF A DOWN ★★ (2005-05-27 22:44:00)

↑「オルタナティヴ」ということでしょ。
そう願いたい。(笑)

SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize ★★ (2005-05-17 17:16:00)

二部作として発売される3rdアルバムの片割れ。
こう聴けば、あのGN'Rの「USE YOUR ILLUSION」を思い出すと思う。
その上、「1枚に絞ってないってことは捨て曲多いんじゃないの?」って思っていた。
ところが、11曲30分強と「在るだけ詰め込みました」感は無く、1曲1曲に個性があり、
アルバムとしての流れも考えて構成に緩急がつけてある。
今までには無い哀メロだけのバラードがあるけど、その他は大体、爆音リフに独特の展開とSOAD節満載!!
まあ、要するに「買え!」ってこと。そんだけ。
「ヘヴィロック5月攻勢」はさすがにキツイ。
NIN、LIMP、SOAD、AUDIOSLAVEと聞き込む間も無くやって来る。
もうちょっと落ち着いたら、もっと深くレヴューしたい。

SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize-B.Y.O.B. ★★★ (2005-05-17 17:24:13)

う~ん、これは来たね!!
聴き始めは「ん?スラッシュ・メタル?」と思ったけど、そうじゃなかった。
突然、能天気なR&Bみたいなコーラスが始まって・・・・・・。
独特のセンスが光る曲。

SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize-Question! ★★★ (2005-05-18 17:00:45)

「異議あり!」という曲だけれども、優しい歌いだしは「バラード?」と思わせる。
ところが、突然爆音になって・・・・・・、ってな感じで頭の中かき回されます。
凄いセンスが光る曲。

SYSTEM OF A DOWN-System of a Down ★★ (2005-04-05 00:24:00)

ヘヴィロック・ラウドロック系統ではかなり異端児だと思うが、その存在はかなりクールなものだと思う。
トレンドであるラップを取り入れない。ゴシックでもない。
それなのに奇声が入ってて、シャウトしまくり。爆音リフ炸裂。完全に読めない展開。
こいつら売れ線という言葉を知っているのだろうか?
ただし、彼女やら家族やらに聞かせたらあなたが変態扱いされるのはまず間違いない。
いや、案外受けるかも。ってか受けてます。

SYSTEM OF A DOWN-System of a Down-MARMALADE ★★★ (2005-04-05 00:27:50)

完全に異端児。
揺れてるというのかどういうのか難しいが、独特の歌唱は凄い。
普通にいい。
ただ、稚拙な(笑)ギターソロはねえ・・・・・・。

SYSTEM OF A DOWN-Toxicity ★★ (2005-05-17 17:35:00)

RAGE AGAINST THE MACHINEみたいに、リズム隊が凄い強靭なグルーヴを産み出してる。
あと皆さんの仰るとおり、ヴォーカルは個性的。
(ヘヴィロック界隈は優れたヴォーカルがたくさんいるのに、今のHMバンドはちょっと見当たらない・・・・・・。)
「2,3回聞いてしまったらもう終わり」なぐらいのスピードでハマれる即効性となかなか飽きない中毒性を持ち合わせている。
「このアルバムは、このサウンドとしては極地じゃない?」って書こうとしてたら3rd聴いてしまった・・・・・・。
是非、新作は必聴のこと。(笑)

SYSTEM OF A DOWN-Toxicity-Chop Suey! ★★★ (2005-05-07 18:28:01)

あまりのセンスに脱帽。
哀愁漂うメロディに爆走するリフが上手いこと融合されてる。
やっぱり、メランコリックなパートを聴くと各民族の違いを感じる。
日本とアルメニアの違いっていうか、独特のものを感じる。
今、一番乗ってるバンドだと思う。
もはや敵なし!!

Smells Like Teen Spirit ★★★ (2004-12-26 23:53:18)

アメリカの現時点で最後の「R&R」の名曲。
麻薬に近いものがある中毒性の高いリフは最高以外の何者でもない。
USで「好きな曲NO.1」を企画すれば、いつもこれとGUNSでワンツーフィニッシュ。
その人気も納得できるロック・スタンダード。

Stairway to Heaven ★★★ (2004-11-30 20:38:39)

HRの最終地点、HRの聖典である。
ロバート・プラントがなんともなく書いた歌詞は今や神格化されている。
ジミー・ペイジは確信したであろう、この曲がどの曲よりも優れた曲になることを。
もし、シングルカットされていたらどうなっていただろうか。
曲の長さにも関わらず、TOPの座に輝き続けただろう。
あまりの素晴らしさに曲については述べることがないので、聞いたことない人には申し訳ない。
是非聴いて感じてほしい。
最後のギターソロは、言うまでも無く圧巻である。

Starless ★★★ (2005-05-30 21:05:20)

メロディが美しい。そして、鬱になりそうなぐらい暗い。
ジョン・ウェットンのヴォーカルはたぶんCRIMSON史上一番上手だと思う。
ブリッティシュ・ロックはHR/HMだろうが別ジャンルだろうがメロディが本当に「綺麗」。
それを強く感じる曲。本当に美しい。

Street of Dreams ★★★ (2005-01-06 15:31:27)

サビメロなんかまさに「歌謡曲」。完全に日本人受けするメロディ。
普通にいいと思う。

Sweet Child o' Mine ★★★ (2004-12-05 17:22:24)

GUNS N' ROSESには2つの顔がある。
狂人丸出しのR&Rメイカーと誰もを感動させるメロディメイカーである。
この曲はまさに後者としての本領を発揮した絶対的名曲である。
印象的なリフ。
アクセルのせつないヴォーカル。
完璧なギターソロ。
最後のたたみかけるような演奏。
「天国への階段」を80年代に持ってきたような、とでも形容しようか。
今のバンドのほとんどはハナから追いつけないっていうことを自覚すべきだ。

TAK MATSUMOTO ★★ (2004-12-30 02:46:00)

やっぱり上手だと思うな。

TAK MATSUMOTO ★★ (2005-04-16 21:24:00)

>この路線ならBzもかってやっていいんですけどね~
よく見ると「かってやって」ってなってるじゃねえか?もう二度と書き込むな。

TAK MATSUMOTO ★★ (2006-03-23 23:36:00)

まっちゃん、カトゥーンひどすぎ・・・
曲の雰囲気はEvanescenceの「Bring Me to Life」にしたかったのかな?
あの曲ならまだ「青春アミーゴ」の方がいい。

TAK MATSUMOTO GROUP (T.M.G.)-Oh Japan ~our Time is Now~-Oh Japan ~our Time is Now~ ★★★ (2005-04-20 20:45:58)

この曲があんまり売れなかった日本という国のロックに対する感性は「途上国」だな。
タイトルは少し気に入らないけど(笑)、楽曲はかなり良い。
B'zを馬鹿にしてる奴に松本のセンスの良さを見せ付けたな。ざまあ見ろ!

TAK MATSUMOTO-THE HIT PARADE-勝手にしやがれ ★★★ (2005-06-05 01:15:56)

原曲とかなり違いますね。
ちょっとアレンジすればここまでハードになるんですね。

TAK MATSUMOTO-Wanna Go Home-#1090 ~Thousand Dreams~ ★★★ (2005-06-05 01:17:18)

この曲書いた彼のどこが作曲能力ないわけ?

THE BACK HORN ★★ (2006-05-05 22:25:00)

面白いですね、このバンド。
上のお二方が言うようにヴォーカルの歌だけ聞くと昭和歌謡ですよね。
バックはロックしてますけど。

THE BEATLES ★★ (2006-09-19 22:20:00)

>>並みのバンドでは一曲出るか出ないかの歴史的名曲もビートルズにかかれば20曲はくだらないでしょう(たとえばZEPなら天国とかクイーンならボヘミアンとかそのクラスの名曲ね)
あんまり過度な絶賛は嘲笑の的になるよ。
さすがのビートルズもそのクラスの名曲となるとあんまりない。
並みのバンドにゼップやクイーンを入れちゃうセンスにも感服。

THE BEATLES-A Hard Day's Night -A Hard Day's Night ★★★ (2006-01-09 03:50:26)

夜のお勤めの歌。

THE BEATLES-Let It Be-Let It Be ★★★ (2006-01-17 11:48:34)

シンプルなバラード。
飾り気の無いこういう曲を名曲と呼ぶべきだ。

THE BEATLES-Past Masters, Volume Two-Hey Jude ★★★ (2006-01-17 11:55:30)

最後が冗長だと思うけど、今の曲はほとんど冗長な部分があるから許す。

THE BEATLES-Revolver ★★ (2005-07-24 21:11:00)

THE BEATLESを軽視するメタラー・・・・・・。
どこまでも落ちぶれている奴は多いがそこまで行くと「ロック」を聴く権利も失うでしょうな。
マニアじゃないから分からないけど、捨て曲が無いと言ったら嘘だけど名曲が多いってのは事実だと思う。
ただ、このアルバムには捨て曲なし。全曲ぶっ通しで逝けますよ。
最後の「TOMORROW NEVER KNOWS」で逝っちゃって下さい。
必聴!!

THE BEATLES-Revolver-Taxman ★★★ (2005-07-21 14:00:28)

金持ちはだいたいケチだ。

THE BEATLES-Revolver-Tomorrow Never Knows ★★★ (2005-07-21 13:58:19)

サイケデリックでよろしい。

THE BEATLES-Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band ★★ (2005-07-24 21:17:00)

KING CRIMSONのロバート・フリップはこの作品を聞いて、
クラシック・ギターからエレキギターに持ち替えたと言っていた。
つまりは、この作品無しにしてプログレッシヴ・ロックは有り得なかったのだ。
この作品の完成度は恐ろしいものがある。
ヒットシングルをつくらず、全体としての完成度を高めた。
こういう態度は後々のロック界にかなりの影響を与えたのではないだろうか?

THE BEATLES-Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band-A Day in the Life ★★★ (2005-05-06 10:55:37)

最後を締めくくるにふさわしい名曲。
中間部には恐怖すら覚えた。

THE BEATLES-Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band-Lucy in the Sky With Diamonds ★★★ (2005-07-11 13:02:04)

この曲から人類最古の「人名」であるルーシーが名づけられた。
発掘中にこの曲をかけてたらしいw

THE BEATLES-Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band-Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band ★★★ (2005-07-21 13:56:58)

名盤のオープニングを飾る名曲。

THE BEATLES-The Beatles-Helter Skelter ★★★ (2006-01-09 03:49:11)

言わずもがなハードロックの原点。

THE BEATLES-The Beatles-Ob-La-Di, Ob-La-Da ★★★ (2006-07-03 01:30:24)

やっぱビートルズは凄いわ。
「知らない人はいない」と言い切れるほど、耳に残るメロディを作るんだから。

THE BLACK CROWES ★★ (2006-07-26 22:10:00)

>udoにいくどーさん
Hootie & the Blowfish なんてどうでしょう。

THE BLACK CROWES-Shake Your Money Maker ★★ (2006-07-26 22:08:00)

確かに似たような曲が多いですけど、トータル44分、ノリで押し切れる限界の時間でやれてるんじゃないでしょうか。

THE CALLING-Camino Palmero ★★ (2006-07-26 22:05:00)

まさに「ポストグランジ」な音で売れに売れたアルバム。
この次の作品があまりにもつまらなく聞こえたのはこのアルバムが良過ぎたからだと思う。

THE DARKNESS ★★ (2004-12-29 18:10:00)

ダークネスの次の作品のプロデューサーは、マット・ラングに断られ、クイーンのプロデューサーになるそうです。名前がわからなくてすみません。

THE DARKNESS ★★ (2005-02-05 21:48:00)

たぶん、その人だったような・・・・・・。
どうでもいいけど、THE DARKNESSが来日したら、アリーナ級でやってほしいですね。
はしゃぎ回る彼らを小さいところでやらせるのは可愛そう。
B!誌を読んでると、日本との人気の差を感じました。
「UKロック」なんて言ってるミーハーにも是非×100知って欲しいバンドであります。

THE DARKNESS-Permission to Land ★★ (2005-03-14 15:57:00)

「LED ZEPPELINを聴け!!」という書物(?)がありまして、それに新興勢力のバンドとして取り上げられていた。
もう出てるじゃないかとその次の日に購入。そして、衝撃。
あれからもう1年強、経ちました。
今でも巷で「今最強のUKロック」なんか言われてる奴らよりも遥かに人気があるようです。
もうイギリスだけで140万枚を超える大ヒット。(日本だと400万枚以上という計算になります。)
楽曲だけでなく、凄まじい個性がバンドの人気を支えてるのでしょう。
あれ以来、伊藤さんのラジオでTHIN LIZZYやAC/DCが流れてくると「すわ、ダークネスの新曲か?」と誤反応してしまいます。
なんか、THE DARKNESSに対する想いを書いただけみたいになってしまいましたね。
ここで薦めておきます。こいつらを今聴いておかないと偉大なバンドをシカトした馬
…続き

THE DARKNESS-Permission to Land-Get Your Hands Off My Woman ★★ (2004-12-29 18:06:44)

イギリスでは、もはや敵なし。この声はどこか惹かれます。すごいバンドになりそう。

THE DARKNESS-Permission to Land-Love Is Only a Feeling ★★ (2004-12-29 18:02:49)

この曲を聴いてこいつら大物だと思いました。だって、あのキモい声がきれいに聞こえましたから。がんばれ、THE DARKNESS。応援してます。

THE DOORS-The Doors ★★ (2006-07-11 12:12:00)

後々に影響を与えるのかどうかすら分からないほど、現在まで凄まじいほどの影響力を持つ作品。
当時の危うさが現在に至ってもひしひしと伝わってくる。

THE DOORS-The Doors-End of the Night ★★★ (2006-07-11 12:15:32)

暗い曲の中でヴォーカルの色っぽい声が映えている。
短いが濃い曲。

THE DOORS-The Doors-Light My Fire ★★★ (2006-07-11 12:09:47)

短くしてポピュラーソングとしても成立するという恐ろしい完成度の曲。
もちろん間奏も素晴らしい。

THE DOORS-The Doors-The End ★★★ (2005-07-21 13:53:50)

ヤバい曲。
全米1位なんてふざけてるとしか思えない。
↑「Korn」を貶したいなら、スペルぐらいは正しく書きましょう。
批判しながら「Kone」なんて恥ずかしいと思いません?

THE HAUNTED-rEVOLVEr-All Against All ★★★ (2005-05-06 15:09:23)

激烈ギターリフが炸裂して、ヴォーカルはわめきまくり。
エレクトリックな雰囲気(?)も醸し出しててよろしい。
いかにも「メタル」なソロもまたよろしい。

THE KILLERS ★★ (2006-02-14 00:31:00)

ポップでキャッチーなバンドです。
たぶん聴かれてる方はいらっしゃると思うんで登録しておきました。


MyPage