この曲を聴け! 

Usher-to-the-ETHERさんのページ
Usher-to-the-ETHERさんの発言一覧(評価・コメント) 5901-5950
→PC向けページ
Tweet
STYGIAN RIVERSIDE-ENVY YOU ALL MEN! / 汝、人を妬みたまえ
SUBCONSCIOUS EVIL-SUBCONSCIOUS EVIL
SUBLIRITUM
SUBLIRITUM-Downfall
SUBWAY TO SALLY
SUBWAY TO SALLY-Kreuzfeuer
SULPHUR-Omens of Doom
SUMMONING-Dol Guldur
SUMRAK (СУМРАК)-LITANIES OF HATRED (ЛИТАНИИ НЕНАВИСТИ)
SUN OF THE BLIND-Skullreader
SUN OF THE SLEEPLESS-Poems to the Wretches Hearts
SUNGODDESS-悪夢 AKUMU
SUNN 0)))-Altar (sunn O))) & Boris)
SUNN 0)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Akuma No Kuma
SUNN 0)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Etna
SUNN 0)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Her Lips Were Wet with Venom
SUNN 0)))-Altar (sunn O))) & Boris)-The Sinking Belle(black Sheep)
SUNN 0)))-Black One-Bathory Erzsebet
SUNN 0)))-Black One-Cry for the Weeper
SUNN 0)))-Black One-Cursed Realms (of the Winterdemons)
SUNN 0)))-Black One-It Took the Night to Believe
SUNN 0)))-Terrestrials (Sunn O))) & Ulver)
SUNN 0)))-White1-A Shaving of the Horn That Speared You
SUNN 0)))-White1-The Gates of Ballard
SUNN 0)))-White2
SUNN 0)))-White2-Decay2 [Nihil's Maw]
SUNN 0)))-White2-Hell-O)))-Ween
SUNN 0)))-White2-bassAliens
SUNN O)))-Altar (sunn O))) & Boris)
SUNN O)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Akuma No Kuma
SUNN O)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Etna
SUNN O)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Her Lips Were Wet with Venom
SUNN O)))-Altar (sunn O))) & Boris)-The Sinking Belle(black Sheep)
SUNN O)))-Black One-Bathory Erzsebet
SUNN O)))-Black One-Cry for the Weeper
SUNN O)))-Black One-Cursed Realms (of the Winterdemons)
SUNN O)))-Black One-It Took the Night to Believe
SUNN O)))-Terrestrials (Sunn O))) & Ulver)
SUNN O)))-White1-A Shaving of the Horn That Speared You
SUNN O)))-White1-The Gates of Ballard
SUNN O)))-White2
SUNN O)))-White2-Decay2 [Nihil's Maw]
SUNN O)))-White2-Hell-O)))-Ween
SUNN O)))-White2-bassAliens
SUNWHEEL-Industry of Death
SUPPLICIUM-Magna Atra Missa
SUPREMACY-Satanic Reich
SURRENDER OF DIVINITY
SURRENDER OF DIVINITY-Oriental Hell Rhythmics
SUSPERIA

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176


発言している26曲を連続再生 - Youtube



STYGIAN RIVERSIDE-ENVY YOU ALL MEN! / 汝、人を妬みたまえ ★★ (2010-06-01 22:01:00)

2010年発表の東方HR/HMインストアレンジ。
EMPERORの超名曲をパロったタイトルから、何の予備知識もなくレジに持っていった一枚。
…さて、中身の方ですが…確かに、クワイア風のキーボードの音色は初期EMPERORを
思わせなくないし、シンフォなキーボードがバンドサウンドを包み込む音像はアングラな
シンフォブラックにありがち(個人的には、EMPERORのライブキーボーディスト、
Charmand GrimlochのバンドTARTAROSを思い出した箇所もあった)だし、思いっきり
打ち込みとはいえブラストも使われていますが…う~ん、これは…。
タイトルはEMPERORパロだし、ブラック風のアレンジもある事はあるんですが…
全体的にリフがのっぺりしていて、後期EMPERORのようなドラマ性がある訳でもなく、
綺麗に纏まりすぎていて初
…続き

SUBCONSCIOUS EVIL-SUBCONSCIOUS EVIL ★★ (2009-12-20 11:11:00)

日本の正体不明ブラックの2009年発表、2曲入りEP。
と言っても2曲で約27分の大作主義な作風で、実質ミニアルバム並のボリューム。

…この作品、再生して一番初めの音にまずビビりますよね(笑)。
いきなり目の粗い、圧迫感を感じるほどの轟音ノイズで迫ってきます(音量注意)。その中で蠢くように楽曲が展開していく様はかなりかオティック。近年のKATHARSISにも通じる血腥くぶっ壊れた響きのギターリフ、DEATHSPELL OMEGAを思わせる不穏で不吉なメロディ、悪意の篭もった中音域がなりにエフェクト掛けたヴォーカルなど、どの要素も「カルト感」のツボを突いていますが、それが分厚いノイズに覆われた音質によって更に助長されている感じ。

NED関連のバンドの持つ邪悪さを、意図的な音質操作で更に強めたような作風。
…しかし日本では最近正体不明がブームなん
…続き

SUBLIRITUM ★★ (2014-04-26 23:36:43)

ノルウェー産ブラック。
最新作や前作ではKEEP OF KALESSINのVyl氏がドラムで参加してますね。
以前の作品ではThebon氏も参加など、KOKと関りの深いバンド。

SUBLIRITUM-Downfall ★★★ (2014-04-26 23:37:47)

2014年発表の3rd。

Vyl氏参加、KEEP OF KALESSINを思わせるハイクオリティな作風…と、ショップでもかなり大きく扱われていて、試聴してみたら一発で気に入ってしまいました。まず素晴らしいのは、ショップでの売り文句「KEEP OF KALESSINを思わせる」が全くハッタリに聞こえない、ギターワークで聴かせるメロディック・ブラックとしての超クオリティっぷりですね。

スラッシュメタルをベースとした豪速の刻みリフを随所に混ぜつつも、ブラックらしい繊細なメロディのトレモロを織り込んだ、下手にヘヴィさに頼ることなく、フレーズの細やかさ、華やかさで聴かせるギターワークは、正にKEEP OF KALESSINが提示した様式を踏襲したスタイル。そのテクニカルなギターワークにピタリと連動し、緊張感を跳ね上げるVyl氏のドラミングも合わせて、バンドのアンサンブル
…続き

SUBWAY TO SALLY ★★ (2010-03-01 22:06:00)

ドイツのフォークメタルバンド。
90年代前半から活動するバンドで、既に10作のフルレンスを発表しているベテランです。

SUBWAY TO SALLY-Kreuzfeuer ★★ (2010-03-01 22:05:00)

2009年発表の10th。
タイトルの意味は「十字砲火」で合ってますか?
最近ELVEITIEやEQULIBRIUM等のバンドがメタラーの間でメジャーな評価を得るなど、
最近フォーク/ペイガンメタルはかなり注目を浴びているようですが、その文脈でこのバンドも
結構話題になることが多いですね。ただ、前述のバンドがメロデスやクサメタルなど、モダンな
メタルを志向している感じがするのに対し、この人たちの作品はリフやリズムなどに
ハードロックの骨太さ、グルーヴ感が息づいている感じですね。
バグパイプやハーディ・ガーディなどの民族楽器も取り入れたスタイルで、おそらくベースに
あるのはドイツの中世の雰囲気なのではないかと思いますが…時々中近東っぽい
エキゾチックさに聴こえたり、ゴシック的な耽美さが垣間見えたりもしますね。ゴシック/
プログレの
…続き

SULPHUR-Omens of Doom ★★★ (2017-03-09 20:34:38)

2016年発表の3rd。

ブラック/デスメタルとして紹介されている事が多いですが、ここで聴けるのは一般的なブラッケンド・デスとはかなり趣きの異なる音。MAYHEMの「Grand Declaraion of War」、SATYRICONの「Satyricon」アルバムなど、大御所にも明白にブラックを基本としつつ、そこから逸脱している作品は多くありますが、この作品もそれに近い雰囲気を感じますね。ミッドテンポやメロウなギターを重視しつつ、クリアな音質によるキレの良い暴虐パートも配したかなりドラマティックで変化に富んだエクストリームメタル。

アルバム全編で聴ける、メロディアスなギターのフレーズが凄くセンスがあって良いんですよね。サイケデリックな叙情味を感じたり、ハードロックのソロパートのような泣きを感じたり、色々な表情を見せ楽曲を彩ってくれます。メロデス並にメロディア
…続き

SUMMONING-Dol Guldur ★★ (2012-04-15 22:23:41)

97年発表の3rd。

「召喚」というバンド名が示すとおり、儀式的なムードを持つアトモスフェリックなブラックメタルを演ってますね。瞑想的な感覚を呼び起こす、パーカッシブなリズムのミディアムテンポにうっすらとノイジーなギターリフ、トラッド色の強い、叙情的で土着的なメロディのキーボードを乗せ、ゆったりと厳かに進行するスタイル。

世界観的にはアトモスフェリックで土着的なブラックだった、最初期のSATYRICONにも通じるものがありますが…こちらの方が更にメタル的な攻撃性から離れた音で、むしろWONGRAVENなどのブラック人脈のアンビエントに近いかもしれません。メロディもどこか優しげというか、仄暗くファンタジックな雰囲気が強く、リズムの酩酊感やミニマルさとも相俟って、ブラック好きには非常に心地良い空間が演出されてます。

ブラックにメタルとしての攻撃性やテ
…続き

SUMRAK (СУМРАК)-LITANIES OF HATRED (ЛИТАНИИ НЕНАВИСТИ) ★★★ (2012-09-28 00:27:22)

2004年発表の1st。500枚限定。
DARKTHRONEの「Natassja In Eternal Sleep」カヴァーを収録。

邪気と寒気を帯びたトレモロリフを纏った疾走というプリミティブ・ブラックの本懐はしっかりかっこよく聴かせつつ、呪術的なクリーンヴォーカルやアコースティックギターを用いたメロウなパート、聴き手の邪性を呼び覚ますようなスネアの打ち鳴らしなど、展開やフレーズにプリブラとしてはかなり意匠を凝らしたような作風。生々しく、地下臭さを隠そうともしない音作りではありますが、RAWなメロディックブラックとしても聴けそうなドラマティックさ。

ただし、一般的なメタラーにも受けそうなタイプのメロブラと比べると、邪悪さや陰湿さは段違い。特に時に単音で、時に左右のチャンネルの絡みで聴かせるギターのメロディが毒々しくて素晴らしい。疾走パートでは毒を撒き散
…続き

SUN OF THE BLIND-Skullreader ★★ (2009-09-30 22:36:00)

2009年発表の1st。

DARKSPACEのZhaaralによるプロジェクトと言う事ですが、アンビエンス重視の、空間演出の巧みなブラックメタルと言う、大まかな路線は共通してますね。トレモロリフではなく、薄めの歪みの掛かったギターやアルペジオが物悲しげなメロディを奏でているのも特徴で、それらが厚い歪みのリフと相まって奥行きのある空間を演出してます。

ほとんど意識を宇宙空間と一体化しながら疾走するDARKSPACEと比較すると、こっちはミディアムテンポ中心で、もう少しバンドサウンドの魅力を残してある感じで、もっと内面的・情緒的な情景を描いている印象。でも、哀愁あるメロを取り入れつつも、空間が悪意を持って迫るような圧迫感ある刻みリフの凄みなんかは、やっぱりDARKSPACE的だと思います。

DARKSPACE辺りのアトモスフェリック・ブラックや、LU
…続き

SUN OF THE SLEEPLESS-Poems to the Wretches Hearts ★★ (2014-09-12 20:02:11)

99年発表の3曲入りEP。

私は未聴なんですが、ネオフォークのシーンでは相当知名度の高いバンドであるEMPYRIUMのメンバーによる別プロジェクトという事で、大分叙情的な音を想像してましたが…何の前触れもなく刺々しいノイジーリフの洗礼を受けて驚きました(笑)。ヴォーカルも憎々しさ全開の絶叫スタイルですし、全体的に音に人を寄せ付けないようなノイジーさが感じられます。

ただし、そのノイジーなリフには、出自から分かるような土着的な哀愁メロディがたっぷりと練り込まれていて、実は相当にメロウな音。アトモスフェリックなキーなどの導入もありますが、基本ギターによるメロディが強く、それがブラック独特の寒々しさを強く感じさせます。樹氷の林立する中で吹雪が吹き荒れているかのような、自然の猛威を音で描いているような作品。

ちなみにこの作品は何処から見てもブラックメタル
…続き

SUNGODDESS-悪夢 AKUMU ★★★ (2010-09-20 02:57:00)

2010年発表の1st。500枚限定らしいです。

タイプとしては、ブラックらしい空間系のアトモスフェリックな音色を中心に、クラシカルな旋律を奏でるピアノ、宗教的で荘厳な美しさを演出するチャーチオルガンなど、キーボードをフィーチャーしたシンフォニックブラックですが…ヴォーカルのガンベルトで武装したスキンヘッドが浮かぶ(注:別にそんなヴィジュアルではない・笑)ような凶悪な低音デス、ブラックの狂性だけでなく、ハードコアの炸裂感も感じさせるドラミング、プリブラ的な音色のギターワーク等、一般的なシンフォ系のバンドよりも各パーツのアングラ度がかなり高めなのが特徴ですね。

そうした要素以上に、このバンドの音楽性を大きく特徴付けていると思うのが、曲の要所要所で挿入される、ビブラートの強いソプラノ。ただ美と醜を対比させているだけでなく、どこか新興宗教の女教祖が天からの啓示を受け
…続き

SUNN 0)))-Altar (sunn O))) & Boris) ★★ (2007-01-27 21:11:00)

日本のバンド、borisとのコラボ作品。2006年発表(日本盤は2007年)。
初回限定で更にEARTHのメンバーも加えた布陣で作った大作曲入りのボーナスディスク付き。
曲的には、いつものSUNN O)))の作品同様、低音が効きまくった轟音を軸としながらも、
ドラムが入りちょっと違ったヘヴィネスを醸し出す曲や、ヴィオラやヴァイオリン、そして
女性ヴォーカルまで入った美しい曲なんかもあったりして更に音楽性を広げた感じ。
このバンドは最近では轟音だけではない実験的な作風も取り入れてますが、その実験的、
前衛的な部分を強化したような作風だと思います。曲作りはインプロヴィゼーション主体で
行われたものらしく、音作りは「BLACK ONE」と比べると多少ラフな感じも受けました。
ちなみにボーナスディスク収録の曲は、徹底してヘヴィな上に演奏時間も約30
…続き

SUNN 0)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Akuma No Kuma ★★★ (2007-01-27 20:46:55)

ユーモラスなタイトルとは裏腹に、かなりエグイ曲。
宇宙とも交信できそうなほどの音響やいつも通り効いてる低音だけでなく、死と頽廃を呼びこむようなトロンボーンまで入っていてかなり怖い。空気変わります。

SUNN 0)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Etna ★★★ (2007-01-27 20:49:18)

エトナ火山をモチーフにしたらしい曲。
SUNN O)))が元々持っている、低音に絞った煮え滾るマグマのような音のエネルギーと、ドラムの炸裂するエネルギーがぶつかり合うと「火山」になるんですね。

SUNN 0)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Her Lips Were Wet with Venom ★★★ (2007-01-27 20:57:44)

初回盤ボーナスディスクに収録の、EARTH、borisとの共作。
轟音が約30分に渡り鳴り響くヘヴィな曲ですが、流石に3バンドの共作だけあって迫力は今までのSUNN O)))のこの手の曲よりも増している感じがします。最初PLAYボタン押した時あまりの轟音にちょっとビビりました(笑)。評価は難しいですが、徹底していると思うので★3つで。

SUNN 0)))-Altar (sunn O))) & Boris)-The Sinking Belle(black Sheep) ★★★ (2007-01-27 20:53:16)

表記は無いですが、おそらく日本盤ボーナス。
ヴァイオリンやヴィオラを取り入れた美しい曲。普通の感覚から言うとメロディアスとは言い難いであろうサウンドですが、音そのものをこれだけ美しく聴かせるのは凄い。

SUNN 0)))-Black One-Bathory Erzsebet ★★ (2006-06-19 20:51:39)

前半は鐘の音や気味の悪い電子音を使用し静かな雰囲気ですが、7分を過ぎた辺りから一気に血塗られます。エリザベート・バソリー…なるほど。この恐怖を煽る雰囲気凄く好きですが、個人的にはインストの方が良かったな…人の気配があると、逆になんか安心してしまうので。

SUNN 0)))-Black One-Cry for the Weeper (2006-06-19 01:10:25)

曲を聴いている間中、ずっとジェイソンの仮面が闇の中からこちらを見つめている…みたいな映像が頭から離れなくて怖かった…。こんな曲を聴いていたらいつ日常から切り離されて、不条理の世界に連れ去られてもおかしくなさそう…

SUNN 0)))-Black One-Cursed Realms (of the Winterdemons) ★★★ (2006-06-19 01:14:32)

雪山で遭難したら、こんな感じになるのでしょうか…。
吹雪の中で必死に叫んでいるような感じの曲ですが、時折死の世界に足を踏み入れ、地獄から闇がどろどろと溢れ出してきているみたい。ラスト一瞬だけ音量上げすぎなのは個人的にはちょっと頂けない所ですが、この雰囲気は凄く好き。★3つで。

SUNN 0)))-Black One-It Took the Night to Believe ★★ (2006-06-19 01:07:55)

この曲は演奏時間も極端に長いわけではないし、SUNN O)))でも聴きやすい曲かと思います。繰り返されるトレモロリフは結構メロウで、ブラックメタラーにもアピールしそう。勿論、「聴きやすい」「メロウ」のどちらにも「SUNN O)))にしては」という枕詞が付いてしまいますが…(笑)

SUNN 0)))-Terrestrials (Sunn O))) & Ulver) ★★★ (2014-02-17 22:22:39)

2014年発表のコラボレーションアルバム。

まさかULVERとのコラボとは…そんな物、買わない訳にはいかないじゃないですか…。ULVERも最新のアルバム「Messe Ⅰ.Ⅹ – Ⅵ.Ⅹ」ではオーケストレーションと電子音楽を組み合わせて、抽象的で深遠な音像を描き出すという、SUNN O)))の実験的な音ともそう遠くない音を出していた事もあってか、凄く自然に両者の個性が息づいたコラボレーション作品になっているのではないでしょうか。

1曲目「Let There Be Light」は、瞼の裏で明滅する光の如き電子音が、静かながら聴き手を既に陶酔させるような説得力をもって立ち上がり、くすんだ風景の浮かぶブラスや即興演奏っぽいドラミングを取り入れつつ進行する楽曲で、どこか頽廃的なムードが漂ってますね。2曲目「Western Horn」は今作では最もドローン・アンビエント然
…続き

SUNN 0)))-White1-A Shaving of the Horn That Speared You ★★★ (2008-03-31 16:07:01)

一定の音量の中で、どれだけ聞き手に圧迫感を与えられるかという事においてはこの曲は最高のレベルに達してるのではないでしょうか。ボリュームが一番大きくなった時に、苦痛を感じるか感じないかの瀬戸際くらいの音量で聴くのが良いかも。M?(笑)

SUNN 0)))-White1-The Gates of Ballard ★★ (2008-03-31 16:03:59)

女性の呪詛的な語りが入って妖しいですが、SUNN O)))にしてはリフの輪郭が分かりやすく、しかもメタリックなかっこよさも残ってますね。リズムトラックまで導入されてるし。それでもドローン的気持ち良さはちゃんと残ってるのが凄い。

SUNN 0)))-White2 ★★ (2006-06-12 17:57:00)

2004年発表の…4thかな?
最近いくつかドゥーム系のバンドを聴いて良いと思ったので、SUNN O)))って良く名前聞くし
MAYHEMのAttilaも参加してるし…と手を出してみたんですが、これは凄いです。
こういうジャンルは初心者の私が考察するのもなんですが…的外れだったらすみません。
…デス/ブラックなどのブラスト全開のエクストリーム・メタルを聴いていると、
時々曲のかっこよさよりもその音に耳を蹂躙される気持ち良さを求めてしまう事って
あると思うんですが、この人たちの曲もブラストが重低音に置き換わっただけで
同じ様に楽しむ事が出来るのではないでしょうか。曲よりも音を楽しむ系ですね。
そういう意味では、それ系のメタル好きがいかにも好きそうな音と言えるかもしれません。
2曲目ではノイズも取り入れた曲作りがなされてますが、重低音を心
…続き

SUNN 0)))-White2-Decay2 [Nihil's Maw] ★★★ (2006-06-12 18:11:37)

MAYHEMのAttila氏が参加している曲。
数あるAttilaがヴォーカルを務める曲でも、屈指のパフォーマンスだと思います。本当にインドの僧が唱える呪文のような本格的な雰囲気。正に密教の神秘って感じの曲で、歌詞も5000年以上前に書かれたサンスクリット語のテキストからの引用だとか。

SUNN 0)))-White2-Hell-O)))-Ween ★★ (2006-06-12 18:02:44)

なるほど、音響系ドゥーム…
リズムも無く、リフのようなものを淡々と流しています。そこに音がある事に意味がある、みたいな。でも何故か神秘的な雰囲気すら漂っている気も。メタル聴かない人に聞かせてみたところ、「え、これもう始まってるの?」って言った後呆れてました(笑)

SUNN 0)))-White2-bassAliens ★★★ (2006-06-12 18:06:38)

このバックで流れる重低音、気持ち良いような、気持ち悪いような…
聴いていると何か良からぬ事が起こりそうな不安に襲われ、動悸が早くなりそう。でも不快という訳ではなく、この音はむしろ好きです。後半のノイズは脳の老廃物を削ぎ落としてくれそう。

SUNN O)))-Altar (sunn O))) & Boris) ★★ (2007-01-27 21:11:00)

日本のバンド、borisとのコラボ作品。2006年発表(日本盤は2007年)。
初回限定で更にEARTHのメンバーも加えた布陣で作った大作曲入りのボーナスディスク付き。
曲的には、いつものSUNN O)))の作品同様、低音が効きまくった轟音を軸としながらも、
ドラムが入りちょっと違ったヘヴィネスを醸し出す曲や、ヴィオラやヴァイオリン、そして
女性ヴォーカルまで入った美しい曲なんかもあったりして更に音楽性を広げた感じ。
このバンドは最近では轟音だけではない実験的な作風も取り入れてますが、その実験的、
前衛的な部分を強化したような作風だと思います。曲作りはインプロヴィゼーション主体で
行われたものらしく、音作りは「BLACK ONE」と比べると多少ラフな感じも受けました。
ちなみにボーナスディスク収録の曲は、徹底してヘヴィな上に演奏時間も約30
…続き

SUNN O)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Akuma No Kuma ★★★ (2007-01-27 20:46:55)

ユーモラスなタイトルとは裏腹に、かなりエグイ曲。
宇宙とも交信できそうなほどの音響やいつも通り効いてる低音だけでなく、死と頽廃を呼びこむようなトロンボーンまで入っていてかなり怖い。空気変わります。

SUNN O)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Etna ★★★ (2007-01-27 20:49:18)

エトナ火山をモチーフにしたらしい曲。
SUNN O)))が元々持っている、低音に絞った煮え滾るマグマのような音のエネルギーと、ドラムの炸裂するエネルギーがぶつかり合うと「火山」になるんですね。

SUNN O)))-Altar (sunn O))) & Boris)-Her Lips Were Wet with Venom ★★★ (2007-01-27 20:57:44)

初回盤ボーナスディスクに収録の、EARTH、borisとの共作。
轟音が約30分に渡り鳴り響くヘヴィな曲ですが、流石に3バンドの共作だけあって迫力は今までのSUNN O)))のこの手の曲よりも増している感じがします。最初PLAYボタン押した時あまりの轟音にちょっとビビりました(笑)。評価は難しいですが、徹底していると思うので★3つで。

SUNN O)))-Altar (sunn O))) & Boris)-The Sinking Belle(black Sheep) ★★★ (2007-01-27 20:53:16)

表記は無いですが、おそらく日本盤ボーナス。
ヴァイオリンやヴィオラを取り入れた美しい曲。普通の感覚から言うとメロディアスとは言い難いであろうサウンドですが、音そのものをこれだけ美しく聴かせるのは凄い。

SUNN O)))-Black One-Bathory Erzsebet ★★ (2006-06-19 20:51:39)

前半は鐘の音や気味の悪い電子音を使用し静かな雰囲気ですが、7分を過ぎた辺りから一気に血塗られます。エリザベート・バソリー…なるほど。この恐怖を煽る雰囲気凄く好きですが、個人的にはインストの方が良かったな…人の気配があると、逆になんか安心してしまうので。

SUNN O)))-Black One-Cry for the Weeper (2006-06-19 01:10:25)

曲を聴いている間中、ずっとジェイソンの仮面が闇の中からこちらを見つめている…みたいな映像が頭から離れなくて怖かった…。こんな曲を聴いていたらいつ日常から切り離されて、不条理の世界に連れ去られてもおかしくなさそう…

SUNN O)))-Black One-Cursed Realms (of the Winterdemons) ★★★ (2006-06-19 01:14:32)

雪山で遭難したら、こんな感じになるのでしょうか…。
吹雪の中で必死に叫んでいるような感じの曲ですが、時折死の世界に足を踏み入れ、地獄から闇がどろどろと溢れ出してきているみたい。ラスト一瞬だけ音量上げすぎなのは個人的にはちょっと頂けない所ですが、この雰囲気は凄く好き。★3つで。

SUNN O)))-Black One-It Took the Night to Believe ★★ (2006-06-19 01:07:55)

この曲は演奏時間も極端に長いわけではないし、SUNN O)))でも聴きやすい曲かと思います。繰り返されるトレモロリフは結構メロウで、ブラックメタラーにもアピールしそう。勿論、「聴きやすい」「メロウ」のどちらにも「SUNN O)))にしては」という枕詞が付いてしまいますが…(笑)

SUNN O)))-Terrestrials (Sunn O))) & Ulver) ★★★ (2014-02-17 22:22:39)

2014年発表のコラボレーションアルバム。

まさかULVERとのコラボとは…そんな物、買わない訳にはいかないじゃないですか…。ULVERも最新のアルバム「Messe Ⅰ.Ⅹ – Ⅵ.Ⅹ」ではオーケストレーションと電子音楽を組み合わせて、抽象的で深遠な音像を描き出すという、SUNN O)))の実験的な音ともそう遠くない音を出していた事もあってか、凄く自然に両者の個性が息づいたコラボレーション作品になっているのではないでしょうか。

1曲目「Let There Be Light」は、瞼の裏で明滅する光の如き電子音が、静かながら聴き手を既に陶酔させるような説得力をもって立ち上がり、くすんだ風景の浮かぶブラスや即興演奏っぽいドラミングを取り入れつつ進行する楽曲で、どこか頽廃的なムードが漂ってますね。2曲目「Western Horn」は今作では最もドローン・アンビエント然
…続き

SUNN O)))-White1-A Shaving of the Horn That Speared You ★★★ (2008-03-31 16:07:01)

一定の音量の中で、どれだけ聞き手に圧迫感を与えられるかという事においてはこの曲は最高のレベルに達してるのではないでしょうか。ボリュームが一番大きくなった時に、苦痛を感じるか感じないかの瀬戸際くらいの音量で聴くのが良いかも。M?(笑)

SUNN O)))-White1-The Gates of Ballard ★★ (2008-03-31 16:03:59)

女性の呪詛的な語りが入って妖しいですが、SUNN O)))にしてはリフの輪郭が分かりやすく、しかもメタリックなかっこよさも残ってますね。リズムトラックまで導入されてるし。それでもドローン的気持ち良さはちゃんと残ってるのが凄い。

SUNN O)))-White2 ★★ (2006-06-12 17:57:00)

2004年発表の…4thかな?
最近いくつかドゥーム系のバンドを聴いて良いと思ったので、SUNN O)))って良く名前聞くし
MAYHEMのAttilaも参加してるし…と手を出してみたんですが、これは凄いです。
こういうジャンルは初心者の私が考察するのもなんですが…的外れだったらすみません。
…デス/ブラックなどのブラスト全開のエクストリーム・メタルを聴いていると、
時々曲のかっこよさよりもその音に耳を蹂躙される気持ち良さを求めてしまう事って
あると思うんですが、この人たちの曲もブラストが重低音に置き換わっただけで
同じ様に楽しむ事が出来るのではないでしょうか。曲よりも音を楽しむ系ですね。
そういう意味では、それ系のメタル好きがいかにも好きそうな音と言えるかもしれません。
2曲目ではノイズも取り入れた曲作りがなされてますが、重低音を心
…続き

SUNN O)))-White2-Decay2 [Nihil's Maw] ★★★ (2006-06-12 18:11:37)

MAYHEMのAttila氏が参加している曲。
数あるAttilaがヴォーカルを務める曲でも、屈指のパフォーマンスだと思います。本当にインドの僧が唱える呪文のような本格的な雰囲気。正に密教の神秘って感じの曲で、歌詞も5000年以上前に書かれたサンスクリット語のテキストからの引用だとか。

SUNN O)))-White2-Hell-O)))-Ween ★★ (2006-06-12 18:02:44)

なるほど、音響系ドゥーム…
リズムも無く、リフのようなものを淡々と流しています。そこに音がある事に意味がある、みたいな。でも何故か神秘的な雰囲気すら漂っている気も。メタル聴かない人に聞かせてみたところ、「え、これもう始まってるの?」って言った後呆れてました(笑)

SUNN O)))-White2-bassAliens ★★★ (2006-06-12 18:06:38)

このバックで流れる重低音、気持ち良いような、気持ち悪いような…
聴いていると何か良からぬ事が起こりそうな不安に襲われ、動悸が早くなりそう。でも不快という訳ではなく、この音はむしろ好きです。後半のノイズは脳の老廃物を削ぎ落としてくれそう。

SUNWHEEL-Industry of Death ★★★ (2012-10-02 21:32:18)

2010年発表の1st。

耳に痛い音ではないものの、音像を覆うようなノイジーさのギターリフと、アトモスフェリックで澱んだ感じの音色の、厚みのあるキーボードが交じり合い、終末的な雰囲気を漂わせるシンフォニック・ブラック。良く聴くとギターリフなどにはメタリックであったり、メロディアスな部分も多いものの、この手のジャンルの中でもかなり重苦しいムードを醸し出している音だと思う。

常にどす黒い雲が垂れ込めている感じの音作りに呼応するかのように、ヴォーカルもこの手にありがちなハイピッチ絶叫ではなく、何かを威圧するかのようなデスメタル的な低音咆哮を聴かせるタイプ。食い縛った歯の隙間から憎悪や怨嗟が漏れ出しているような、感情の篭もった声。このバンドは以前Swastyka(鉤十字)を名乗っていたことからも分かるとおり、NS的な思想を持っているようですが、この人を寄せ付けない雰囲
…続き

SUPPLICIUM-Magna Atra Missa ★★★ (2013-04-23 23:30:01)

2010年発表の1st。
ジャケやタイトルのフォントも良い感じだし、レーベルも信頼できるところ(Those Opposed)だし…ということで、何となく手に取ってみたんですが、何気に超良盤なんじゃないでしょうか、これ。

タイプとしては、少々プリミティブな質感もありつつ、どこか荘厳さも感じさせる粗く擦り込むようなノイジーなリフで荒廃した雰囲気を醸し出しつつ、要所で浮き上がるようにトレモロを前に出して聴かせる、割と王道のスタイルですが…粗い音作りによる閉塞感のある地下ムード漂う暗黒性といい、トレモロに込められたフランス産のバンドらしい頽廃美といい、ブラックメタルの邪悪さの演出のレベルが非常に高く、いわゆる「ツボ」を抑えた音、という感じ。

特にトレモロリフのメロディセンスが素晴らしく、かのDEATHSPELL OMEGAがプログレッシブな方向に行く前の、サタニ
…続き

SUPREMACY-Satanic Reich ★★★ (2012-09-10 23:14:16)

2003年発表の1st。
特価品コーナーからサルベージしてきたんですけど、これ、そんな扱いを受けるには余りにも不遇な名盤だと思います。もう一聴で邪悪さがビシビシ伝わってきますもん。

作風は、一言で言うなら「プリミティブブラックの要素を強化したFUNERAL MIST」。ヴォーカルこそシンプルなものの、リフが放つ宗教的な邪悪さ、禍々しさはかなり共通していると思う。ただしこちらの方がもっとRAWで粗い音作りだったり、リズムもシンプルな2ビート疾走中心だったり、よりプリブラに近いスタイルですね。

この作品を聴いて、まず圧倒されるのはその邪悪さ。粗い音が元々邪悪であったリフを更に強化し、澱んだ血腥いムードを醸し出し恍惚感すら覚える狂性を演出してます。そこに時折リードギターのフレーズも入りますが、これもまた狂的で非常に邪悪。噛み千切るような絶叫にリバーブを掛け、真
…続き

SURRENDER OF DIVINITY ★★ (2012-03-16 23:26:57)

タイ産ウォーブラック。
何気に日本盤もリリースしてたり、意外に知られたバンドだったりします。

SURRENDER OF DIVINITY-Oriental Hell Rhythmics ★★★ (2012-03-16 23:27:34)

2001年発表の1st。
限定盤らしいですが、日本盤もリリースされています。

ウォーブラックというと、低音域を強調した、篭もった粗野な音質やハードコア的なヤケクソ感を伴う激速リズムなどを連想しますが、この作品はドラムは割と篭もった丸い音質ながら、リフは金属質でメロディが強調された、この手では割と聴きやすい音作り。ヤケクソな爆走中心の緩急付いた展開、「悪魔」「秘教」のようなワードを直接的に連想させる禍々しくメロウなメロディ、ギエエエ系の喉逝きそうな高音絶叫と各要素は北欧の有名バンドと比べても全く引けを取りません。

このバンド、特にオールドスクールなノリのパートで顕著なんですが…北欧のバンドにはない、独特のリズムのセンスがありますよね。しかも狙ってる訳でなく、天然でこうなった感じの。北欧のバンドを基準とすると野暮ったく聴こえるのかもしれませんが、逆にそれがア
…続き

SUSPERIA ★★ (2011-01-05 22:20:22)

DIMMU BORGIRのメンバーが関わるメロブラ/スラッシュ。


MyPage