この曲を聴け! 

粗茶ですがさんのページ
粗茶ですがさんの発言一覧(評価・コメント) 151-200
→PC向けページ
Tweet
Björk-Homogenic-Pluto
Björk-Medulla
Björk-Medulla-Oceania
Björk-Medulla-Pleasure is All Mine
Björk-Post-Cover Me
Björk-Post-It’s Oh So Quiet
Björk-Vespertine
Björk-Vespertine-Aurora
Björk-Vespertine-Pagan Poetry
Black Metal
CENTINEX-Decadence - Prophecies of Cosmic Chaos-Arrival of the Spectrum Obscure
CHILDREN OF BODOM-Are You Dead Yet?-Are You Dead Yet?
CHILDREN OF BODOM-Are You Dead Yet?-In Your Face
CHILDREN OF BODOM-Hate Crew Deathroll
CHILDREN OF BODOM-Hate Crew Deathroll-Needled 24/7
CHILDREN OF BODOM-Hatebreeder
CHRISTOPHER CROSS-The Very Best of Christopher Cross-Arthur's Theme(best That You Can Do)
COCCO-ブーゲンビリア-Sing a Song~no Music, No Life~
COCCO-ブーゲンビリア-カウントダウン
COCCO-ラプンツェル-ねないこだれだ
CONCERTO MOON-Gate of Triumph
CRADLE OF FILTH-?-Fear of the Dark
CRADLE OF FILTH-Cruelty and the Beast-Black Metal
CRADLE OF FILTH-Damnation and a Day-Babalon A.D. (So Glad for the Madness)
CRADLE OF FILTH-Damnation and a Day-Mannequin
CRADLE OF FILTH-Nymphetamine-Nymphetamine (Overdose)
CREAM-Wheels of Fire-White Room
CYNDI LAUPER-She's So Unusual-Time After Time
Cocco-ブーゲンビリア-Sing a Song~no Music, No Life~
Cocco-ブーゲンビリア-カウントダウン
Cocco-ラプンツェル-ねないこだれだ
Crucify My Heart-Alright Tonight
Crucify My Heart-Don't Touch the Flame
Cruelty and the Beast-Black Metal
DAMN YANKEES-Damn Yankees
DAVID BOWIE-David Bowie-Space Oddity
DAVID LEE ROTH-Crazy from the Heat-California Girls
DAVID LEE ROTH-Eat 'Em and Smile-Shyboy
DAVID SHANKLE GROUP-Ashes to Ashes-Ashes to Ashes
DEREK AND THE DOMINOS-Layla and Other Assorted Love Songs
DESTRUCTION-Metal Discharge-The Ravenous Beast
DIMENSION F3H
DIMENSION F3H-Reaping the World Winds-Reaping the World Winds
DIR EN GREY-GAUZE-残-ZAN-
DISTURBED-Believe-Liberate
DOKAKA
DOKKEN-Tooth and Nail-Alone Again
DRAGONFORCE-Sonic Firestorm
DRAGONFORCE-Sonic Firestorm-My Spirit Will Go On
DRAGONFORCE-Valley of the Damned

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16


発言している39曲を連続再生 - Youtube



Björk-Homogenic-Pluto (2005-01-23 03:25:59)

エフェクトのかかった声で叫び散らすパフォーマンスは圧巻。
彼女の声には凄みが感じられるが、もう少し表現豊かだったらよかったかも。
この曲のPVは微妙だった。芸術性は高いのかもしれないが、気持ち悪い(笑)。

Björk-Medulla ★★ (2005-03-01 00:51:00)

5th。
曲づくりの過程でどんどん楽器の音を外していった結果、最終的にはほぼ肉声のみ(聴けば分かるが、加工もふんだんに施されている)で全てが形成された今作は、まさに「オーガニック・シンフォニー」とでも形容すべき声の魔法に彩られた作品となっている(勝手に命名)。
MEDULLAを聴く前に「bjorkの新作は人間の声だけで作られたアルバムらしい」という情報を聞いて、私はエンヤみたいになるのか、はたまたグレゴリオ聖歌っぽい内容になるのか、どちらにしても重厚な内容となるのは間違いないだろうと踏んでいたものである。
しかし実際に聴いて、私の予想が当たっていたのは後者の「重厚な内容」ということだけで、エンヤ風でもグレゴリオ聖歌もどきでもない、私が今までに聴いたことのない、しかしbjorkの匂いのする世界がそこには在ったことが分かった。
もっとも多くのリスナーと同じく(?)、第
…続き

Björk-Medulla-Oceania ★★★ (2004-09-12 02:53:56)

アテネ五輪の開会式でBjorkが歌った曲です。
見た方も大勢いることでしょう。私も見ました。鳥肌立ちました。
彼女の歌う姿は、選手たちを始めとして全ての聴衆を魅了したことだろう。

Björk-Medulla-Pleasure is All Mine (2004-09-29 04:54:39)

人の声のみで織り成された「HUMAN BEAT BOX」の完成度の高さは正直凄いと思います。
それらをバックに従えるbjorkのヴォーカルも冴え渡っていて、この曲はみごとに今作の世界観へと惹きこむ役割を十分に果たしている。

Björk-Post-Cover Me ★★ (2004-09-19 07:14:47)

美しい音色を響かせているのはハープ・・・だろうか。
とても幻想的な、それでいて聴く者を少し不安にさせる曲だ。
オリジナルもいいが、ぜひ「TELEGRAM」に収録されているヴァージョンもチェックして欲しい。

Björk-Post-It’s Oh So Quiet (2004-12-30 00:41:22)

木管楽器の静かな演奏に合わせるかのようにビョークが「シーッ」と人差し指を立てている情景が目に浮かぶようだ。
それなのにサビに入ると、金管楽器が割り込んできて騒々しくなったかと思ったらビョークまでもが壊れてしまうのである(笑)。
サイケデリックな歌声も持つという一面を垣間見ることのできる曲だが、ミュージカルを意識したということもあってか、かなり雰囲気のいい曲に仕上がっており、きちんと収支が合っている。

Björk-Vespertine ★★ (2004-10-12 23:56:00)

4th。個人的に神盤。
bjorkがそれまでに世に送り続けたタイプの音楽性も残しつつ、今作はどちらかといえば可愛らしい「メルヘン」っぽい音使いが印象的だ。
ykさんが「アイスランドの厳しくも美しい冬を連想させる」と仰っているが、彼女の歌声、そして曲の持つ包容力は聴く者全ての心を暖かくさせる魔力を秘めているかのようだ。
まさに、「美しい」という形容詞がピタリとはまる、物凄い作品である。
個人的には現在のところ今作が彼女の最高傑作なのではないかと思う。
少し話はずれるが、基本的に音楽というものはどのようなTPOで聴こうが聴く人の自由であると思う。
だが、間違っても電車や雑踏の中などの騒がしい場所で今作を聴くようなことはオススメできない。
暖かい紅茶と焼きたてのスコーンを食しながら(笑)、寛いだ気分のときに今作の世界に浸ってもらえればいいなと思う。
…続き

Björk-Vespertine-Aurora ★★★ (2004-10-12 21:42:46)

御伽噺か、はたまた夢の国へと迷い込んでしまったかのような幻想的な音色使いが印象的。
一音一音が暖かく包み込んでくれそうな力を感じさせてくれる。
彼女が伸びやかに歌い上げるのを聴いていると、気持ちよくなって眠りについてしまいそう。
ぜひとも前曲のFrostiと通して聴いてください。

Björk-Vespertine-Pagan Poetry ★★★ (2004-10-12 23:44:00)

聴けば放心状態に陥ること間違いなしの曲。
ぜひヘッドフォンで聴くことをオススメしたい。
この表現力はさすがbjorkというべきでしょうね。

Black Metal ★★ (2004-11-25 22:05:01)

この曲を聴いて感じる体感速度は、かなりのもんです。

CENTINEX-Decadence - Prophecies of Cosmic Chaos-Arrival of the Spectrum Obscure ★★ (2004-08-22 20:54:08)

激しいドラミングがかっこいい曲。
これも公式サイトからPVがDLできます。
PVの内容のことですが、寝ているときに爆音で演奏されちゃ、そりゃお姉ちゃんも起きるわな(笑)。

CHILDREN OF BODOM-Are You Dead Yet?-Are You Dead Yet? ★★ (2006-04-16 04:55:21)

不穏でヘヴィなリフは、4thアルバムのSIXPOUNDERを彷彿とさせる内容ですね。
サビメロも結構好きなんですよね~。特にアレキシのヴォーカルが。
PVですが、SIX~の作風(性と暴力絡み)を踏襲していて、ストーリー仕立てになっています。
女の子がカワイイ・・・と思って観ていたら!! ちょいショッキングな展開に。
なんか現実にこんなんありそうで怖いですね。やだやだ。

CHILDREN OF BODOM-Are You Dead Yet?-In Your Face ★★★ (2005-09-17 06:27:30)

こういうタイプの曲は、今までのCOBならシングルにはしなかったはずで、特に4th辺りが好きな人は戸惑うかと思いますが、広くHMを聴いている方なら拒否反応を起こすまでのことはないと思います。
まあ、「こんなCOBが聴きたいんじゃないやい!!」と初めて聴いた時には私も思わないでもなかったんですけれど。。
COBが今後ヘヴィネスに傾倒していくのか、はたまた一時的な実験的シングルとなるのかは現時点では分かりませんが、将来を予測する意味でも重要な鍵になっていくのではないでしょうか。
COBのPVでは、Trashed, Lost & Strungoutが一番かっこいいと今までは思っていたんですが、IN YOUR FACEのPVも同じくらいかっこいいですな。ファンは必見!
ちなみに演奏メインのPVです。

CHILDREN OF BODOM-Hate Crew Deathroll ★★ (2004-04-27 19:49:00)

4th。
さすが、このサイトで2003年度の投票が第1位になるだけはある。
私ごときが今更語るまでもない、名盤。みなさんも聴きましょう。
Needled 24/7、Triple Corpse Hammerblow、Lil' Bloodred Ridin' Hoodが好き。
あ~、もっと早く聴いておけばよかった。

CHILDREN OF BODOM-Hate Crew Deathroll-Needled 24/7 ★★★ (2005-05-02 21:11:35)

イントロからぐぐぐっと胸ぐらを掴まれるような衝撃を受けた曲。
中盤のヤンネのキーボードが特にかっこよくて好きです。
この曲のPVでは、サーカスのテントみたいなところで演奏している姿がとてもかっこよかったんですが、時たま映るサーカス一座が非常に怪しげで、正直メンバーの演奏シーンだけの方がよかったなぁとか思いました。
まあ、ようやく観れて感激。

CHILDREN OF BODOM-Hatebreeder ★★ (2004-04-27 18:41:00)

2nd。
極限まで突き詰めた重厚で攻撃的なサウンドとアレキシのギター・プレイとデス声にやられた。
メロデス系にはあまり興味を持っていませんでしたが、今作を聴いてかっこいいと思いました。
Warheart、Hatebreeder、Towards Dead Endが好き。

CHRISTOPHER CROSS-The Very Best of Christopher Cross-Arthur's Theme(best That You Can Do) ★★★ (2005-03-11 01:01:45)

ピアノで始まるイントロから甘く切ない気分に浸らせてくれます。
この曲もアーティストと曲名を知らなくて、随分と探し回って手に入れた思いでがありますねー。

COCCO-ブーゲンビリア-Sing a Song~no Music, No Life~ ★★★ (2004-12-16 00:14:41)

比較的シンプルな歌詞だが、シンプルだからこそ心にダイレクトに伝わってくる。
ただ、せっかくなら日本語で歌って欲しかった気も少しするのだが・・・。
全ての音楽ファンが共感できるであろうタイトルに敬意を表して☆3つ!

COCCO-ブーゲンビリア-カウントダウン ★★★ (2004-12-15 23:57:54)

淡々とした調子で歌っているのだが、この曲の持つ魔力は凄い。
荒ぶるサビでの迫力の前には思わず土下座をして平謝りしてしまいそうだ。
変な喩えだが、真性Mの人が聴いたら涎を垂れ流して悦びそうな秀曲。

COCCO-ラプンツェル-ねないこだれだ ★★ (2004-12-16 00:04:34)

聴いてて情景がモロに思い浮かんでしまう。
背筋が凍るのではなく、嫌~な感じの寒気が襲う。
軽い狂気を想起させるバックの演奏もいい。

CONCERTO MOON-Gate of Triumph ★★ (2004-04-01 03:09:00)

01年発表。
新Voに井上貴史を迎えた第1弾。
NORIFUMI SHIMA with Concerto Moonということで、ソロ色の濃い作品。
半分以上の曲がインストということも、個人的には非常に嬉しい。
何故なら、CONCERTO MOONというバンドの名前よりも先にイングヴェイ繋がりで島紀史というギタリストを知り、そのギター・プレイに興味を覚えて聴いたアルバムだったからだ。
聴いてみると、インスト曲に関してはイングヴェイ以上にかっこいいかも!と思えるほどよかった。
でも、うにぶさんも仰っているけど、もう少し泣き入っていてもよかったかもね。
実は長いことインスト曲ばっかり聴いて歌モノは飛ばしていたのだが、偶々Over And Overを聴いてびっくり。やられました。
To Die For、Over And Over、Gate of T
…続き

CRADLE OF FILTH-?-Fear of the Dark ★★★ (2005-07-20 01:18:06)

どのアルバムに収録されているかは私も知りませんけど、アップされてるサイトなら分かりますよ。ちなみに64kbpsで、おまけに途中で切れてるんですけどね_|‾|○
メイデンの原曲の方が好きですが、それでもかっこよさで言えばかなり原曲に肉薄している好カバーだと思います。
これも正式なリリースを望みたい。

CRADLE OF FILTH-Cruelty and the Beast-Black Metal ★★★ (2005-07-17 02:23:10)

これ歌ってるの人間じゃないでしょ

CRADLE OF FILTH-Damnation and a Day-Babalon A.D. (So Glad for the Madness) ★★ (2004-12-04 23:08:04)

かっこいいですね~。途中で静かになって心臓の鼓動らしき音のみが鳴り、その後ブレイクするところは鳥肌もんです。

CRADLE OF FILTH-Damnation and a Day-Mannequin ★★ (2005-06-26 01:31:33)

曲の緩急のバランスが非常にうまくとられている曲だと思います。
リズムが一本調子ではないので、一時スローになってから一転して疾走する展開が、聴く者の不安感を煽るなどの演出に一役買っています。
あと特筆すべきがサラ嬢のコーラス。最強!
PVは魑魅魍魎ちっくな人形たちがうじゃうじゃと蠢く森の中を、一人の少女が疾走し駆けていくもの。
まあまあよかったですね。

CRADLE OF FILTH-Nymphetamine-Nymphetamine (Overdose) ★★★ (2005-03-24 00:24:46)

元Theatre of Tragedyのリヴ・クリスティンが参加。
リヴ嬢の可憐なヴォーカルと、ダニのヴォーカルのコントラストが上手く昇華されていていい。
あと曲構成自体も完璧で、仮にこの曲が疾走バリバリのテンポの曲だったら雰囲気ぶち壊し(笑)。
重苦しさが伝わってくるミドル・テンポだからこそ、ここまでの秀曲に仕上がったんではないかと思いました。
あと上の皆さんも仰っていますが、PVはかっこいいです。
最高です。美しすぎです。観るべし。

CREAM-Wheels of Fire-White Room ★★ (2004-09-09 23:11:55)

名盤のオープニングを飾るこの曲、以前にCMでも使われましたね。
最近ではRING OF FIREがこの曲をカヴァーしていて驚きました。

CYNDI LAUPER-She's So Unusual-Time After Time ★★★ (2005-04-11 19:59:40)

シンディ本人をして「二度とこの曲を超える曲は書けない」と言わしめた珠玉のバラード。全米一位ももちろん獲得している。
私が高校生の時、当時密かに憬れていたカナダ人の英語の先生がこれを文化祭で熱唱して、悶えた経験がある(笑)。

Cocco-ブーゲンビリア-Sing a Song~no Music, No Life~ ★★★ (2004-12-16 00:14:41)

比較的シンプルな歌詞だが、シンプルだからこそ心にダイレクトに伝わってくる。
ただ、せっかくなら日本語で歌って欲しかった気も少しするのだが・・・。
全ての音楽ファンが共感できるであろうタイトルに敬意を表して☆3つ!

Cocco-ブーゲンビリア-カウントダウン ★★★ (2004-12-15 23:57:54)

淡々とした調子で歌っているのだが、この曲の持つ魔力は凄い。
荒ぶるサビでの迫力の前には思わず土下座をして平謝りしてしまいそうだ。
変な喩えだが、真性Mの人が聴いたら涎を垂れ流して悦びそうな秀曲。

Cocco-ラプンツェル-ねないこだれだ ★★ (2004-12-16 00:04:34)

聴いてて情景がモロに思い浮かんでしまう。
背筋が凍るのではなく、嫌~な感じの寒気が襲う。
軽い狂気を想起させるバックの演奏もいい。

Crucify My Heart-Alright Tonight ★★ (2004-09-14 01:21:24)

適度にハードでポップなオープニング・ナンバー。
ヴォーカルの声がとってもキュートなのが気に入った(笑)。

Crucify My Heart-Don't Touch the Flame ★★ (2004-11-25 21:46:58)

ハードなサウンドにTanjaのヴォーカルが映える。
シングル化された曲だけに、聴きやすい。
PVもなかなかでした。DLは公式サイトから。

Cruelty and the Beast-Black Metal ★★★ (2005-07-17 02:23:10)

これ歌ってるの人間じゃないでしょ

DAMN YANKEES-Damn Yankees ★★ (2004-04-29 19:33:00)

1st。久々聴いてみた。好盤。
メンバーはTed Nugent(Vo & Gt)、Tommy Shaw(Vo & Gt)、Jack Blades(Vo & Ba)、Michael Cartellon(Dr)。
今High Enough聴きながら書いているけど、良すぎてどう褒めたらいいのか分からん。
Coming of Age、High Enough、Come Againがとりあえずオススメ。
他にはタイトル曲のDamn Yankees、Piledriverなんかも好きです。聴いてて気持ちいいっすよね!

DAVID BOWIE-David Bowie-Space Oddity ★★★ (2004-03-13 02:42:55)

素晴らしい!名曲を数多く生んだデヴィッド・ボウイの曲の中でも、これが一番好きだ。
てらぴんさんの仰るように、時代の先端を常に突き進むボウイの感性の鋭さを聴きとれる名曲。
まだ未聴の人は、ぜひ。
つーか、これがカラオケに入っていないのが解せん。

DAVID LEE ROTH-Crazy from the Heat-California Girls ★★ (2005-01-19 02:08:27)

PVを観てつくづく感じたが、'80sというのは本当にイイ時代だったんだな、と。
道路の両側に無表情で立ち並ぶ美女と、独りノリノリで飛びまわっているデイヴとのコントラストが、今観るとどういうわけだか涙腺を刺激する(笑)。

DAVID LEE ROTH-Eat 'Em and Smile-Shyboy ★★ (2004-08-07 00:26:46)

80年代を代表するフロント・マン、Dave Lee Rothの代表曲。
といっても上の方々も仰られているようにこの曲の肝はVaiとBillyの超絶バトル。
ちなみにSpanish VersionはBilly SheehanのHPでDLできます。
ということで聴いてみたけど、非常に違和感が(笑)。
やっぱりこのヴァージョンが(TALASも含めて)一番好きかな。

DAVID SHANKLE GROUP-Ashes to Ashes-Ashes to Ashes ★★ (2004-08-02 02:58:32)

PVを観ました。かっこいい!
けど、中途半端にセクスィ~なお姉さんが邪魔(笑)。
David Lee Shankleはなかなかギター巧いですね。

DEREK AND THE DOMINOS-Layla and Other Assorted Love Songs ★★ (2004-05-29 01:00:00)

1970年発表。名盤。
メンバーはEric Clapton(Gt & Vo)、Boby Whitlock(Key)、Carl Radle(Ba)、Jim Gordon(Dr)。ゲストとしてDuane Allmanも参加。
laylaのイントロをCMで耳にして即購入したのだが、あの曲の素晴らしさはイントロだけではなかった。
もう、これは私如きが説明するより、全ての未聴の方に直接体験していただきたい超名曲である。
ちなみにこの曲が親友であるGeorge Harrisonの奥さんに宛てられた歌であり、その後クラプトンは実際に寝取ってしまうのは有名な話である。
レヴューをするに当たり「いとしのレイラ」に「やはり」言及してしまったが、他の楽曲が予想以上に素晴らしい曲揃いなのには驚かされた。さすがである。
かりさんの仰る「ヘヴィなギターリフやツーバスの過激なフレー
…続き

DESTRUCTION-Metal Discharge-The Ravenous Beast ★★★ (2004-08-11 21:09:39)

文句なしに星3つ。すっ飛ばした感じの疾走感はほんとに爽快だ。
これもPVが公式サイトからDLできます。かなりかっこいいです。

DIMENSION F3H ★★ (2004-08-21 06:20:00)

LIMBONIC ARTのMORFEUSが結成したバンドらしい。8人編成。
いろんなサイトを巡回している中でたまたま見つけたバンドだが、かなりかっこよく印象に残った。
現時点ではCDを持っていないが、あえて登録させてもらいました。
そのうち買うんで、お許しを(笑)。
どなたか音源を既に持っている方がいれば、書き込みをお願いします。

DIMENSION F3H-Reaping the World Winds-Reaping the World Winds ★★★ (2004-08-21 06:26:35)

シンセ音をふんだんに用いたこのバンドの魅力が十二分に顕れているタイトル曲。
とりあえず公式サイトから曲とPVがDLできるんで、ぜひ聴いていただきたい。
PVははっきり言ってイマイチだけど、曲の方は純粋にかっこいいと思う。

DIR EN GREY-GAUZE-残-ZAN- ★★ (2005-03-06 04:29:33)

Mステ出演時の映像を観ましたが、ゴールデン・タイムのお茶の間に流したのはやはり無謀だったのではないか、と。
演奏が始まる前はにこやかに曲紹介を行っていたSアナの表情も、演奏終了後には少し引き攣ってました(しかし、すぐに笑顔を見せたのはやはりプロ根性か。ちなみにタモさんは苦笑してた。キャパ広いな~)。
余談ですが、この回のMステには椎名林檎も初登場でした。

DISTURBED-Believe-Liberate ★★★ (2005-09-02 20:45:33)

素直にかっこいいとしか言えない。ヴォーカルのスキャットっぽいパートもうまいなーと思う。
PVは、ライヴの模様や楽屋の風景などを編集したものだったが、雰囲気がとてもよくて好感を持った。
とりあえずこの曲でDISTURBEDに興味を抱いたことは間違いないです。

DOKAKA ★★ (2004-08-27 08:03:00)

IRON MAIDENの曲もカヴァーしてますね(笑)。
The Trooperの出来はなかなか凄いです。

DOKKEN-Tooth and Nail-Alone Again ★★★ (2004-09-06 00:13:05)

涙が出そうになるのを我慢して聴く名曲。
かなり久しぶりに聴いたが、今でも泣ける。

DRAGONFORCE-Sonic Firestorm ★★ (2004-05-28 21:48:00)

2nd。
脱退したDidier Almouzni(Dr)の代わりにDave Mackintosh、BaにAdrian Lambertが加入。
基本的には1stの流れをそのまま受け継いだ感じの作品である。
通して何回か聴きましたが、個人的にはもうお腹いっぱい。
Fields of Despair、Above The Winter Moonlight、Soldiers of The Wastelandが好き。

DRAGONFORCE-Sonic Firestorm-My Spirit Will Go On ★★ (2004-05-14 02:37:51)

期待を裏切らない疾走チューン。
今はこういう系統の曲に免疫があるのでそうでもないが、この曲を5、6年前に聴いていたら間違いなく悶絶死していたと思う。

DRAGONFORCE-Valley of the Damned ★★ (2004-05-20 21:42:00)

1st。
メンバーはZP Theart(Vo)、Herman Li(Gt)、Sam Totman(Gt)、Vadim Pruzhanov(Key)、Didier Almouzni(Dr)。BassはDiccon Harperがプレイ。
初めて聴いた時の第一印象は、ギター・ソロを含む楽曲全体のテンポがかなり早めで、しかもヴォーカルがくさいということで、かなりの好印象だった。
ただ、何十回と聴いていくうちにはやっぱり飽きてくるかも。
この手の音楽は、変な喩えですけど、いわば「外食」のようなもので、たまにはいいけど毎日じゃちょっとなぁ、だと個人的には思う。
上の方でみられた意見の「すぐ飽きる」に対処するには、聴きまくらない方がいいかもしれません。
「速いだけ」というのも、楽曲自体のテンポがそもそも速いためにソロなどとのメリハリがなく、一本調子で面白くない、と
…続き


MyPage