この曲を聴け! 

GEORGEさんのページ
GEORGEさんの発言一覧(評価・コメント) 1251-1300
→PC向けページ
Tweet
KREATOR-Out of the Dark...into the Light
KREATOR-Renewal
KYUSS-Blues for the Red Sun
Kiss
LAST CRACK-Burning Time
LAST CRACK-Burning Time-Down Beat Dirt Messiah
LAST CRACK-Burning Time-Love or Surrender
LAST CRACK-Burning Time-Mini Toboggan
LAST CRACK-Burning Time-My Burning Time
LAST CRACK-Sinister Funkhouse #17
LAW AND ORDER-Guilty of Innocence
LAW AND ORDER-Rites of Passage
LED ZEPPELIN-Presence-Achilles Last Stand
LENNY KRAVITZ-Are You Gonna Go My Way
LENNY KRAVITZ-Are You Gonna Go My Way-Are You Gonna Go My Way
LENNY KRAVITZ-Are You Gonna Go My Way-Is There Any Love in Your Heart
LENNY KRAVITZ-Mama Said
LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY
LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY-DO YOU LIKE IT
LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY-HOT BRAIN
LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY-I HATE TO SLEEP ALONE
LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY-LET'S BE FRIENDS
LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY-PIDGEON
LIMP BIZKIT-Chocolate Starfish and the Hot Dog Flavored Water
LINKIN PARK-Meteora
LION'S SHARE-Lion's Share
LION'S SHARE-Two
LION-Dangerous Attraction
LION-Trouble in Angel City
LIONSHEART-Lionsheart
LITTLE ANGELS
LITTLE ANGELS-Jam
LITTLE ANGELS-Young Gods
LITTLE ANGELS-Young Gods-I Ain't Gonna Cry
LITTLE ANGELS-Young Gods-Juvenile Offender
LITTLE ANGELS-Young Gods-The Wildside of Life
LITTLE ANGELS-Young Gods-Young Gods (Stand Up, Stand Up)
LITTLE CAESAR-Little Caesar
LITTLE CAESAR-Little Caesar-Chain of Fools
LITTLE CAESAR-Little Caesar-Down-N-Dirty
LITTLE CAESAR-Little Caesar-I Wish It Would Rain
LITTLE CAESAR-Little Caesar-Little Queenie
LITTLE CAESAR-Little Caesar-Rock-N-Roll State of Mind
LIVING COLOUR-Live From CBGB's
LIVING COLOUR-Time's up
LIVING COLOUR-Vivid
LORD BELIAL-Unholy Crusade
LOUD-D Generation
LOUDNESS-THUNDER IN THE EAST
LOVE/HATE-Blackout in the Red Room

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54


発言している21曲を連続再生 - Youtube



KREATOR-Out of the Dark...into the Light ★★ (2003-11-23 23:30:00)

88年のライブテイクとカヴァー入りミニ。
このライブが荒くてむちゃくちゃかっこいい!
荒いっていっても演奏のことじゃなくて雰囲気のことですよ。
やっぱりライブのいいバンドって大好きだな。
私のは92年再発盤なので曲数が多くて得した気分。

KREATOR-Renewal ★★ (2003-11-23 23:09:00)

casaさんの「ミレの強烈な音痴っぷりはロック!」はまさに、ですね(笑)。
1曲目のちょっとモノトーンな感じのイントロを聴いて「お?新規路線開拓か?」と期待感がふくらみ、ミレの歌が入ってきたところで「新規すぎるよ~!」とずっこけました。
決して名盤とはいえないけどミレのお経のような歌に何ともいえない味があって妙に好き。

KYUSS-Blues for the Red Sun ★★ (2003-09-13 22:41:00)

ストーナー、ストーナーっていうけど、いったいストーナーって何?と思い手を出したアルバム。
ほどほどの重量感とほどほどのサイケっぽさがあるものの基本はミドルテンポの素ロックンロールでした。
ゆったり身を任せて聴くにはぴったりの音。
この声誰かに似てるんだけど思い出せない…

Kiss ★★ (2003-12-07 09:56:00)

うむ、1stからいきなり名盤ですねー。
LOVE THEME FROM KISS以外捨て曲がないし。
オープニングのポップでヘヴィなSTRUTTERもいいし、ラスト2曲の哀愁のメロもたまらない。
でも一番好きなのは何といってもDEUCEですね。
かっこいい!

LAST CRACK-Burning Time ★★ (2004-04-11 16:29:00)

米のバンド。91年の2nd。
当時はオルタナ扱いされていたが、今聴くとハードロックである。
決して一筋縄ではいかない曲調がありきたりなカテゴライズを拒否している。
ヴォーカルのバドゥが創り出す呪術的な世界観は一聴の価値あり。
HR/HMバブル崩壊寸前の爛熟期だからこそ出てこれた隠れた名盤。

LAST CRACK-Burning Time-Down Beat Dirt Messiah ★★★ (2004-04-11 16:59:39)

ヘヴィなバッキングに狂気をはらんだヴォーカルがのっかる。
何といっていいのかわからんが何かかっこいい。

LAST CRACK-Burning Time-Love or Surrender ★★ (2004-04-11 16:56:12)

いまでいうところのボイパってやつですか。
いったい何の儀式やねん、と突っ込みたくなるほどに怪しい。

LAST CRACK-Burning Time-Mini Toboggan ★★ (2004-04-11 16:51:21)

怪しげで妖しげな曲。
静かな中に妙な情念を感じる。

LAST CRACK-Burning Time-My Burning Time ★★★ (2004-04-11 16:53:46)

空間の広がりを感じさせる曲。
歌い上げているのだが呪文のように聞こえる。

LAST CRACK-Sinister Funkhouse #17 ★★ (2005-05-17 00:11:00)

米のバンド。89年の1st。
怪しげなハードロック/メタル。
曲は少し風変わりではあるが、滅茶苦茶に変ではない。
しかしヴォーカルのバッドの異様なテンションの歌唱が曲のカラーを一気に塗り替える。
グランジでもクロスオーヴァーでもないオルタナメタルを聴きたい人にお奨め。
2ndではさらに変な雰囲気を醸し出してるのでまずはこちらから。

LAW AND ORDER-Guilty of Innocence ★★ (2003-10-19 17:45:00)

NYのロックンロールバンド。89年の1st。
オーソドックスなロックンロールをやってます。
曲自体はアーシーなものもあるんだけど、ヴォーカルの声質やギターの音色によってかなり都会的な雰囲気。
演奏はタイトだしバックコーラスの使い方もお洒落っぽいってのがNYって感じですね。
しかしこのヴォーカル不思議な声しとるなー。

LAW AND ORDER-Rites of Passage ★★ (2003-10-19 17:55:00)

91年の2nd。
基本的に前作と同じ路線で微妙に浮遊感が増している。
グランジっぽくなったのかな?いや、それよりもニューウェーヴっぽいといったほうが合っているかも。
しかしHR/HMファンが毛嫌いするほどの変化ではなく、ちょっとした味付け程度。
それがいい方向に作用してメロディに個性が出た。
こっちの曲調のほうがヴォーカルの声質に合っていていいなあ。

LED ZEPPELIN-Presence-Achilles Last Stand ★★★ (2003-08-10 15:27:22)

これ10分もあるんですよね。
でも全然退屈させないところが凄いな。

LENNY KRAVITZ-Are You Gonna Go My Way ★★ (2003-11-16 19:45:00)

↑これは外しちゃいかんですよね。
アルバムのオープニングのタイトル曲のかっこよさといったら、もう!
ハードな曲でもメロウな曲でも感情にダイレクトに働きかけるロックとしかいいようのない音。
当時HR/HM一辺倒だった私にとっては、ロックとはこんなにも官能的だったのか、と目からウロコの1枚。

LENNY KRAVITZ-Are You Gonna Go My Way-Are You Gonna Go My Way ★★★ (2003-11-16 19:47:03)

このリフのギターの音色といったらもう!
かっこよすぎ。

LENNY KRAVITZ-Are You Gonna Go My Way-Is There Any Love in Your Heart ★★ (2003-11-16 19:49:51)

グルーヴィなロックにのっかるレニーの官能的なファルセットがいい。

LENNY KRAVITZ-Mama Said ★★ (2004-03-03 16:58:00)

ロックです。
HR/HMしか聴いてない人にはメロウすぎるかもしれないけど、この匂いはまぎれもなくロック。
シンプルなサウンドにのるレニーの歌声はソウルフルかつどことなくエロティック。
官能的な音楽です。

LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY ★★ (2003-09-17 23:39:00)

STONE FURY~KINGDOM COMEのヴォーカル、レニー・ウルフの過去音源。82年録音、89年発表。
曲はZEP大好きブルーズハードロックとドイツならでは欧州ハードロックの中間を行くまったくもって王道ハードロック。
後にSTONE FURYやKINGDOME COMEでリメイクする原曲とかも入っている。
しかしやっぱり青いというか練り不足の感は否めない。
レニーの歌はこの頃から上手い(しかもプラントっぽい)。
90年代になってからのしっとり路線もあることにはあるが、けっこうワイルドにシャウトしていて、若きレニーの「ロックやりてー」という気持ちは伝わってくる好盤。
レニーに対して何の思い入れもない人には単なるB級だけど、好きな人なら聴いてて微笑んでしまいたくなるはず。

LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY-DO YOU LIKE IT (2003-09-24 23:09:03)

KINGDOME COMEでリメイクした曲。
原曲のほうがちょっともっちゃりしてる。

LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY-HOT BRAIN (2003-09-24 23:07:44)

オーソドックスなロックンロール。
なんだけどレニーさんが歌うと不思議に聴こえる。

LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY-I HATE TO SLEEP ALONE ★★ (2003-09-24 23:11:43)

シャッフルナンバー。
のりのいいバックにレニーの暗めの歌がのっかると独特の雰囲気をだしてて面白い。

LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY-LET'S BE FRIENDS (2003-09-24 23:14:10)

オーセンティックなロックンロール。
プラントっぽくないレニーの熱いシャウトも聴いてくれ!

LENNY WOLF'S GERMANY-LENNY WOLF'S GERMANY-PIDGEON ★★ (2003-09-24 23:17:33)

一昔か二昔前の邦楽ロックをバックにレニーが熱く叫ぶぜ!

LIMP BIZKIT-Chocolate Starfish and the Hot Dog Flavored Water ★★ (2003-07-13 22:54:00)

いまどきのミクスチャーはあまり聴いてなくて疎いんですが、これはこれでかっこいいと思います。
でもこってこてのメタラーにはきついでしょう。
混ざり具合がちょうどいいです。
これ以上ラップ/ヒップホップ色が強くなると私もきついですが。

LINKIN PARK-Meteora ★★ (2003-11-29 16:01:00)

これはいいですね。
ありていにいってしまえばイマドキ流行りもののミクスチャーヘヴィロックなんだけどメロディがよく練られてます。
流行りものと一口にいっても「流行りに乗っかってやる」というんじゃなくて「俺達がもっと流行らせてやるぜー」という気合いが感じられます。
ラップ/ヒップホップ臭がどうしてもダメというのじゃなければ試してみてはどうでしょうか。
好き嫌いは別にして、よく出来てるなー、と感心しますよ、きっと。

LION'S SHARE-Lion's Share ★★ (2004-05-14 01:31:00)

スウェーデンのバンド。95年。
欧州型のハードロックをやってます。
北欧のバンドにしては湿っぽくなりすぎず力強さを感じさせる。
ちょい変則的なリズムパターンやキーボードの入れ方にプログレハードの匂いがします。
しかしそれは装飾であって芯は歌を中心に据えたハードロック。
ヴォーカルがいいんですよ、このバンド。
決して細くならずに朗々と歌い上げるのがいい。
めちゃめちゃいい!とまではいかないもののなかなかに質は高いですよ。

LION'S SHARE-Two ★★ (2004-05-14 01:45:00)

97年の2nd。
ほぼ前作同様の欧州型ハードロック。
ハードロックだった前作と較べやや質感がヘヴィメタリックになった感じ。
ところどころで聴けるプログレハード臭は健在。
相変わらず歌は上手いです。
いいねえ、このヴォーカル。力強くて。
ちょい残念なのはヘヴィであることにこだわったのかややキャッチーさが薄れた感じがすることかな。
内容とは全然関係ないけど、バンド名の「LION'S SHARE」が「LIONS SHARE」になっているのは何故だろう?

LION-Dangerous Attraction ★★ (2004-01-21 21:38:00)

「うむ、ハードロックだ」といいたくなるLIONのデビュー作。
これがまた典型的なハードロックなんです。
カル・スワンの歌が力強くていいんですよ。
2ndと較べるとやや単調だけど、これも十分に名作ですね。

LION-Trouble in Angel City ★★ (2003-07-13 18:44:00)

ブルージーになりすぎず、メロウになりすぎず、LAメタルとブリティッシュの中間をいくど真ん中正統派ハードロック。
目新しいことをせずともセンスさえ良ければこれだけのものが作れるというお手本のようなアルバム。
カヴァーも含め全曲粒ぞろい。
BMR期待してたんだけどね。

LIONSHEART-Lionsheart ★★ (2004-02-03 23:37:00)

ど真ん中ハードロックですね。
曲によってはブルージーだったりクラシカルだったりロケンローだったりしますが散漫になってないのがいいですね。
こういう普通のハードロックを聴くと落ち着きます。
ただ…スティーヴ・グリメットはONSLAUGHTのようなメタル然とした曲のほうが合っているかも。
上手いし声の伸びもいいんだけど、ハードロック(特にブルーズベースの曲)ではちょっとノッペリしてるかな。
とはいうもののヨーロピアンな曲ではちゃんとはまってますよ。
なかなかの好盤。

LITTLE ANGELS ★★ (2003-09-13 03:14:00)

英国のロックンロールバンド。
ロックンロールといってもブルーズ味はほとんど無くてポップです。
おそらく、これがロックンロールか?と思う人もいるでしょうがハードポップとかいうよりロックンロールっていうほうがしっくりくるなあ。
爽やか青春哀愁元気系の音です。
ここのヴォーカルってもろに英国っぽい声してて好きです。
隠れファンいますよね?

LITTLE ANGELS-Jam ★★ (2003-09-13 00:32:00)

3rdです。
基本的に前作路線を引き継いでいるポップなロックンロールだけどちょっと即効性は減ったかな。
前作では味付け程度だったラッパが本作ではいたるところでプップクプーと大活躍。
そんなのロックンロールじゃねえ!と思われるかもしれないが、けっこうプップクプーがはまってます。
トビーも相変わらず英国だしなかなかいいんでないかい?
でも先に聴くなら2ndをお勧めします。

LITTLE ANGELS-Young Gods ★★ (2003-09-13 00:23:00)

英国のロックンロールバンドの2nd。
QUIREBOYSやTHE DOGS D'AMOURとは路線が違いブルーズ味は無い。
ポップでキャッチーなメロディが満載。
ポップなロックンロールといってもそこはやはり英国、アメリカみたいに抜けるような明るさは無く、ほのかに爽やか、ほのかに哀愁、という感じ。
トビー・ジェプソンの声がめっちゃ英国的。
高音でがなるシャウトは癖があって好き嫌いはわかれそう。
だけど普通声で歌うところはすんごく好きだ。
ところどころで入るピアノとかラッパとか生ギターとかが効果的。
捨て曲なし!といえば大袈裟かもしれないけど、とにかくすんごく好きなの、これ。

LITTLE ANGELS-Young Gods-I Ain't Gonna Cry ★★★ (2003-09-13 22:54:41)

タイトル通り「泣くもんかい!」って情感にあふれた名曲。

LITTLE ANGELS-Young Gods-Juvenile Offender ★★ (2003-09-13 23:41:08)

↑私も好きです。

LITTLE ANGELS-Young Gods-The Wildside of Life ★★★ (2003-09-13 23:44:08)

ピアノとラッパがロックンロールを盛り上げる。
バカ騒ぎ系なんだけど羽目は外さないのがいかにも英国。

LITTLE ANGELS-Young Gods-Young Gods (Stand Up, Stand Up) ★★★ (2003-09-13 22:58:41)

英国風爽やか青春ロックンロール哀愁ソース和え。

LITTLE CAESAR-Little Caesar ★★ (2003-09-10 22:49:00)

NYのロックンロールバンドの90年デビュー作。
ロン・ヤングの歌を中心に据えたタフで渋めのロックンロール。
ボブ・ロックのプロデュースによるメジャー感たっぷりの音質で泥臭くならずに聴かせてくれる。
聴きどころはやはりロン・ヤングの歌唱ですね。
上手いなあ~。MANIC EDENではさらにソウルフルになってた。
歌中心なのでバックはあまり目立たないが曲のためにいい音出してます。

LITTLE CAESAR-Little Caesar-Chain of Fools ★★ (2003-10-11 23:58:20)

渋いですよ~。
コーラスの印象的なミドルテンポの曲。

LITTLE CAESAR-Little Caesar-Down-N-Dirty ★★ (2003-10-11 23:56:30)

元気のいいアップテンポのロックンロール。
リフの音色とロンの歌を聴いて!

LITTLE CAESAR-Little Caesar-I Wish It Would Rain ★★ (2003-10-12 00:03:29)

哀愁感じさせるソウルフルで力強い歌唱にしびれる。

LITTLE CAESAR-Little Caesar-Little Queenie ★★★ (2003-10-12 00:05:49)

身体が揺れる。
キャッチーでノリのいいロックンロール。
女声コーラスもいい感じ。

LITTLE CAESAR-Little Caesar-Rock-N-Roll State of Mind ★★★ (2003-10-12 00:00:11)

いかにもロケンローだ!
ロンの歌いまわしがたまらなくいい。

LIVING COLOUR-Live From CBGB's ★★ (2005-05-02 23:47:00)

04年リリース。89年のライヴ盤。
ほとんどが1stからで若干2ndから選曲。
勢いのある時期だけあって脂がのってます。
スタジオ盤だけ聴いてるとインテリっぽくこざっぱりした感もありますが、これを聴いたら印象がガラッと変わりますよ。
録音状態の関係もあるかもしれないけどエナジーが爆発してます。
ヴァーノン・リードはやっぱりすごいな。
クロスオーヴァー(懐かしい単語)に拒絶反応が無い人なら絶対にお奨め。

LIVING COLOUR-Time's up ★★ (2003-08-30 20:30:00)

2nd。
ファンク、ソウル、ロックのミクスチャー。
ブラックミュージックといってもラップ的なヴォーカルはなくソウルフルな歌唱が聴ける。
1stではミクスチャーという感じだったけど本作はミクスチャーというよりジャンル未分化のロックって感じです。
それだけいろいろなエッセンスを咀嚼し個性を確立したということでしょうか。
メロディアスだし演奏上手いし一度聴いてみる価値は十分にありますよ。

LIVING COLOUR-Vivid ★★ (2003-10-21 22:48:00)

↑当時はミクスチャーなんて言葉はなくってクロスオーバーと呼ばれてましたね。
他のバンドと違い、もろに黒人のやる音楽という感じでクロスオーバーバンドの中でも異彩をはなってました。
本作はロック臭は希薄ですが、気持ちの良いグルーヴと甘い歌声に浸れる好盤だと思います。

LORD BELIAL-Unholy Crusade ★★ (2003-09-14 08:56:00)

けっこう聴きやすいブラックメタル。
そこそこメロディアスだし無理矢理な曲展開もない。
暑苦しい装飾過多にも陥ってないのでストレートにサクッと聴ける。
ヴォーカルもDESTRUCTIONのシュミーアが聴ける人なら大丈夫。
ブラック好きな人向けというよりも、ブラック未体験でブラックに興味のあるスラッシャー向け。
ひとつ難点を言わせてもらえればブラストの切れが悪い。なんかリズムがよれている。
そこがB級スラッシュ好きには微笑ましくあったりもするのだが…

LOUD-D Generation ★★ (2003-08-30 16:27:00)

HR/HMとPUNK/NEW WAVEのあいのこみたいなバンド。
ギターの音、ヴォーカルの声質と歌メロ、ドラムの音がややNEW WAVEを感じさせるがやってる曲はHR。
別にあからさまに奇をてらってるわけじゃないけど、どことなく奇妙な質感を有していて面白い。
HR/HMを生んだのも英国、PUNK/NEW WAVEを生んだのも英国。
ある意味とっても英国的なバンド。

LOUDNESS-THUNDER IN THE EAST ★★ (2004-01-07 23:54:00)

昨年、かなり遅れてLOUDNESS初体験。
いやはやかっこよくてびっくりです。
こういうのを正統派っていうんでしょうか。
硬質なリフ、実直な曲、まさにメタル然としたアルバムですね。
時代のせいか録音レベルが低すぎるのが難点だけど、音量上げて聴けば問題ないし。
RUN FOR YOUR LIFEはリズムが一風変わってて好き。

LOVE/HATE-Blackout in the Red Room ★★ (2003-08-03 19:35:00)

音はもろにLAメタルだけどもベースがチョッパーしたりで結構面白い。
まだ、リズム隊に味がある、程度のONE OF THEMだったけど次作でおお化け!


MyPage