この曲を聴け! 

GEORGEさんのページ
GEORGEさんの発言一覧(評価・コメント) 1351-1400
→PC向けページ
Tweet
MANITOBA'S WILD KINGDOM-...And You?-I Want You, Tonight!
MANITOBA'S WILD KINGDOM-...And You?-New York, New York
MANITOBA'S WILD KINGDOM-...And You?-Speedball
MANOWAR-Battle Hymns
MANOWAR-Battle Hymns-Fast Taker
MANOWAR-Battle Hymns-Metal Daze
MANOWAR-Fighting the World
MANOWAR-Fighting the World-Fighting the World
MANOWAR-The Triumph of Steel
MARDUK-World Funeral
MC5-Back in the USA
MC5-High Time
MC5-Kick Out the Jams
MC5-Kick Out the Jams-Kick Out the Jams
MC5-Kick Out the Jams-Ramblin' Rose
MCAULEY SCHENKER GROUP-M.S.G.
MCAULEY SCHENKER GROUP-Save Yourself
MD.45-The Craving
MEGADETH-Risk
MELIAH RAGE-Kill to Survive
MELIAH RAGE-Kill to Survive-Meliah Rage
MELIAH RAGE-Kill to Survive-Meliah Rage
MELVINS-Houdini
MELVINS-Stag
MELVINS-Stoner Witch
METAL CHURCH-The Human Factor
METALLICA
METALLICA
METALLICA-Kill 'em All
METALLICA-Load
METALLICA-Master of Puppets
METALLICA-Metallica
METALLICA-Ride the Lightning
METALLICA-St. Anger
METALLICA-…and Justice for All
MICHAEL KISKE-Instant Clarity
MICHAEL MONROE-Not Fakin' It
MICHAEL MONROE-Not Fakin' It-Dead, Jail or Rock 'n' Roll
MICHAEL MONROE-Not Fakin' It-Love Is Thicker Than Blood
MICHAEL MONROE-Not Fakin' It-Shakedown
MICHAEL SCHENKER GROUP-Assault Attack
MICHAEL SCHENKER GROUP-MSG
MICHAEL SCHENKER GROUP-One Night at Budokan
MICHAEL SCHENKER GROUP-Rock Will Never Die
MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group
MIKE OLDFIELD-Tubular Bells
MINISTRY-Animositisomina
MINISTRY-Dark Side of the Spoon
MINISTRY-Filth Pig
MINISTRY-Houses of the Molé

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54


発言している13曲を連続再生 - Youtube



MANITOBA'S WILD KINGDOM-...And You?-I Want You, Tonight! ★★★ (2003-10-19 18:54:24)

ドライブする哀愁ロケンロー。
妙にキャッチーで面白い。

MANITOBA'S WILD KINGDOM-...And You?-New York, New York ★★★ (2003-10-19 18:48:27)

気持ちいい~!
マニトバの人を食ったような堂々とした歌いっぷりもいい。

MANITOBA'S WILD KINGDOM-...And You?-Speedball ★★★ (2003-10-19 18:51:52)

AC/DCみたいなリフのファストチューン。
この爆走感はたまらない。

MANOWAR-Battle Hymns ★★ (2003-07-13 14:00:00)

SIGN OF THE HAMMER以降の作品に評価が集中しがちですが、この青臭さもなかなかいいもんです。
カラッとさっぱり味(あくまでもMANOWARにしては、という意味で)のMANOWARもどうぞ。

MANOWAR-Battle Hymns-Fast Taker ★★ (2003-07-13 14:26:39)

サビのところでのシャウトがかっこいい!

MANOWAR-Battle Hymns-Metal Daze ★★ (2003-07-13 14:22:45)

エリックのヴォーカルでなければこういうミドルテンポの曲はこんなに熱くならない。エリックすごい。

MANOWAR-Fighting the World ★★ (2003-07-13 14:11:00)

ポップとか言われているが、他のMANOWAR作品と較べてポップということであって、やっぱりストロングなアルバムだと思う。
オープニングのドラムイントロだけで心拍数が上がります。

MANOWAR-Fighting the World-Fighting the World ★★★ (2003-07-13 14:36:32)

ずんでんずずでん、のドラムイントロを聴いただけで一気に臨戦態勢に入る。
ミドルテンポでメロディも明るめの曲なのにこんなにストロングな印象を与えるのは何故?

MANOWAR-The Triumph of Steel ★★ (2003-07-13 14:06:00)

1曲目が長すぎてあまり評判は良くないけど、2曲目以降は珠玉のナンバーが揃っている。
問題の1曲目は正直冗長に感じるけども、MANOWAR独特の異様な迫力だけは痛いほど伝わってきます。

MARDUK-World Funeral ★★ (2003-09-14 09:39:00)

リズム隊のしっかりしてるブラックメタルってやっぱり気持ちいいな~。
「PANZER~」は一本調子のきらいがあったけど、これはアルバム全体通して曲の起伏があって飽きない。
ブラックメタルを聴いた!という充実感を味わうならこれ。

MC5-Back in the USA ★★ (2004-05-04 19:33:00)

70年の2nd。初のスタジオ盤。
掟破りのライブ盤の1stと較べるとおとなしめに聴こえるけど、そこはそれ。
MC5ならではのノリノリのロケンローはやっぱり豪快です。
たまにサイケな曲があったりしてアクセントをつけてるのでダレないのがいい。
音は古臭いがかっこいい!

MC5-High Time ★★ (2004-05-04 19:41:00)

71年の3rd。
全体的にヘヴィな印象が強い。
そんな中に軽快な曲やメロウな曲が混じってるのでアルバム通してのメリハリがある。
とにかく理屈抜きにかっこいいロケンローアルバム。
MC5を聴くと、こんなに昔にこれだけ激しいロケンローをやってたんだなあ、と感慨にひたってしまいます。

MC5-Kick Out the Jams ★★ (2003-09-30 23:49:00)

すんごいですね。69年でしょ?
この時代にこれだけの音を出してたバンドがいたんですね。
しかもデビュー作がライブ盤。
冒頭のアジテーションで高まった期待を裏切らないハイテンション爆裂ロックンロールは今の時代に聴いても十分に刺激的。
直接的にも間接的にもすべての轟音ロックの元祖である未分化ロックの混沌と勢いを是非感じて下さい。
KICK OUT THE JAMS,MOTHER FUCKER!

MC5-Kick Out the Jams-Kick Out the Jams ★★★ (2003-11-11 23:13:01)

うおおお!
問答無用の轟音ロケンローだ!
こんなに古いのに現代の並みのバンドじゃ太刀打ちできないパワー!
冒頭の
KICK OUT THE JAMS, MOTHERFUCKER!!
にも痺れるねえ。

MC5-Kick Out the Jams-Ramblin' Rose ★★ (2003-11-11 23:10:21)

おお、かっこいいリフだ!
と思った次の瞬間とんでもないファルセットで腰が砕ける。
変にハイテンションなロケンロー。

MCAULEY SCHENKER GROUP-M.S.G. ★★ (2003-11-16 00:04:00)

SAVE~で新生M.S.G.に免疫できたのでこれは普通に聴けたなあ。
もともとロビンには何の不満もなかったから素直にいいと思えました。
期待していなかったマイケルのギターも前作よりもいい感じ。
弾きまくってた前作よりもこっちのが数段いい。
ただ、これって地味ですね。
ソフトな感触の曲が多くてハードロックとしてのエキサイトメントを求めると裏切られるかも。

MCAULEY SCHENKER GROUP-Save Yourself ★★ (2003-11-15 23:47:00)

M.S.G.はM.S.G.でも「まいける・しぇんかー・ぐるーぷ」じゃなくて「まっこーりー・しぇんかー・ぐるーぷ」なんだから別に目くじら立てることないやん。
アメリカナイズされてても十分哀愁漂う曲やってるし。
なんて思い込もうとしました。でも…
曲に哀愁あってもギターが泣いてないよ~!
ソロだけ差し替えて再発してくれ~!
あ、でもマイケルじゃないと思えばけっこういいアルバムですよ。
ロビンも酷評されてるほど悪くはない。
それどころかこの手の曲には合っていると思う。

MD.45-The Craving ★★ (2003-08-21 22:40:00)

このころのMEGADETHってメロディ重視の楽曲で、それもなかなか良かったんですがやっぱりガツン!とくるのも欲しいなと思ってました。
そんなときに本作がリリースされて聴いてみたらアグレッシヴで良いじゃないですか!
リーの歌もぶっとい声で堂々とデイヴのギターと渡り合っててかっこええし。
インテレクチュアルスラッシュ路線を求める人には勧められないけども勢いがあって大好きです。

MEGADETH-Risk ★★ (2003-08-21 23:23:00)

おおっ!何だこりゃ?
おお化けしたもんだ。
こういうのをやるとは思わなかった。
MEGADETHのポップさとメロディアスさが爆発したアルバム。
初期の音楽性から考えると全くの別バンドに聴こえるけど個人的には不思議と拒絶反応は出なかったな。
このアルバム、けっこう好き。

MELIAH RAGE-Kill to Survive ★★ (2003-10-02 22:56:00)

アメリカのスラッシャー。88年の1st。
キング・オヴ・凡百スラッシャー。
先達スラッシャーたちの好きなところをいろいろと吸収して咀嚼せずにそのまま出している。
どこかで聴いたことのあるようなフレーズがぽこぽこ飛び出してくる。
しかし何かのクローンかといえばちょっと違う。
自分達が聴いてかっこいいと思うものを素直にやっている。
演奏もヴォーカルも下手じゃないし、曲もいうほど悪くない。
とりたててMELIAH RAGEならでは!というポイントがないだけだ。
個性的という言葉と対極にあるバンドだが、この凡百さが個人的に良かったりする。
あたりまえのB級メタルが聴きたいときにはこれをよく聴いたりします。

MELIAH RAGE-Kill to Survive-Meliah Rage (2003-10-02 22:59:29)

タイトルにバンド名を冠したMELIAH RAGEのテーマ曲。
雄大で平凡なスラッシュインスト。
このありがち感が好きだ。

MELIAH RAGE-Kill to Survive-Meliah Rage (2003-10-02 22:59:29)

タイトルにバンド名を冠したMELIAH RAGEのテーマ曲。
雄大で平凡なスラッシュインスト。
このありがち感が好きだ。

MELVINS-Houdini ★★ (2004-02-14 19:12:00)

重くて遅いのだけが売りじゃないのだ。
重く引き摺る曲でもどこかしら軽快。
ロックのロックたる部分を煮詰めて醗酵させたらこうなる。
シアトルがどうのこうの言う前にこの音に身をゆだねるべし。
KISSのカヴァー入り。

MELVINS-Stag ★★ (2004-02-14 19:17:00)

核はそのままで装飾が増えた。
やはり重い。
③でのブラスは聴きもの。
彼らは何でもあり体質だから驚くに値しないけど、ちょっと実験色が強いので前作か前々作から聴くことをお勧め。

MELVINS-Stoner Witch ★★ (2003-09-07 22:03:00)

重たー、これ。
でもこの重さが気持ちいい。
やりたいことをやりっぱなしにしたような豪放磊落な感じがたまりません。

METAL CHURCH-The Human Factor ★★ (2003-08-17 00:35:00)

めちゃくちゃいいです、これは!
無理矢理クラシカルやオペラティックにしなくとも、無理矢理大袈裟にしなくとも、無理矢理ツーバスドコドコにしなくとも、無理矢理歌メロをくさくしなくとも、ここまでドラマティックでメロディアスでアグレッシブでスピード感のあるHMをつくることができるのだぁ~!!
まったく奇をてらうことのないストレートかつハイクオリティなHM。
まさに正統派。すごいよ~。

METALLICA ★★ (2004-02-05 02:39:00)

Bananasさん
METALLICAは今まで新作を出す毎に賛否両論巻き起こしてきたバンドなので「ST.ANGER」に対する失望感を顕わにされるのは別にかまいません。
ただ、
>某歌い手自殺グランジバンドの信者みたいに、批判すると感情的に叩いてくるような人は
>Metallicaのファンの中にはいらっしゃらないと思いますので、書きます。
の一文はいただけませんね。
これはNIRVANAに対してではなくNIRVANAファンに対する厭味です。
確かにNIRVANAファンは思い入れが強すぎて気持ちが走りがちな人もいますが、それを躍起になって否定してどうなるというのでしょうか?
ここはMETALLICAの頁ですのでわざわざ場を荒らすような発言をしないほうが良いと思います。

METALLICA ★★ (2004-03-13 21:49:00)

今日、宴会のビンゴでDVDプレーヤーをもらいました。
やっと半年以上眠っていたST.ANGERのスタジオライヴを観ることができて感激です。
ロバートの変な構えがかっこええー!
しかしDVDって画像きれいやなー。

METALLICA-Kill 'em All ★★ (2003-08-14 13:13:00)

個人的には装飾過剰なメロスピ・メロパワなんかよりも、こういうのこそが正統派メタルだと思うんだけどなあ。
メタルというかロックにはこんな勢いや荒さがないと面白くないやん。
とにかくかっこええ。

METALLICA-Load ★★ (2003-08-14 13:35:00)

まだ私が「METALLICA=スラッシュ」の固定概念を持っていたリリース当時の評価は「超駄作」でした。
で、歳食って先入観もなくなり聴きなおしてみると「まあ佳作」くらいにはなりました。
好きな曲も数曲あったり、かっこいいと思うパートもそこここにあったりするんですが…
狙ってる路線も理解はできるのですが、はっきりいってテンションが低いです。
レイドバックとローテンションをはき違えてるような気がします。
ブラックアルバムは聴き返して好きになったけど、このアルバムは2~3曲つまみ食いする程度ですね。
こういう寄り道があってのST.ANGERと考えると決して無駄ではないと思います。

METALLICA-Master of Puppets ★★ (2003-08-14 13:05:00)

METALLICAのスラッシュメタルでは究極。
今になって振り返ると、MASTERでスラッシュを究めてしまったので、JUSTICEで暗中模索、METALLICAで新境地という流れが理解できる。

METALLICA-Metallica ★★ (2003-08-13 23:04:00)

リリース当時は「うげぇっ、何これ!?スラッシュとちゃうがな!!」となったけど、数年後に聴き返してみてお気に入りになったアルバム。
今のヌーメタル勢をみるとこのアルバムの影響力ってでかいなあ。

METALLICA-Ride the Lightning ★★ (2003-08-14 13:19:00)

いいですね~、これ。
曲単位でいえば「BATTERY」と「MASTER~」のほうが好きですが、アルバム単位だとこれです。
甲高いジェイムスの声が微笑ましい。

METALLICA-St. Anger ★★ (2003-06-12 00:53:00)

いったい何なのだろうか!?というくらいに格好良いです。
スラッシュじゃないからというのではなく「LOAD」「RELOAD」は私には駄目でした。
しかしやっぱりMETALLICA!やってくれます!

METALLICA-…and Justice for All ★★ (2003-08-14 13:41:00)

ありゃー、えらいややこしいアルバム。といのが第一印象。
曲なっが~!音わっる~!と思いつつもなぜか結構好きだったりする。
タイトル曲とONE以外がとびぬけた名曲がないのにアルバム全体ではお気に入り。不思議。

MICHAEL KISKE-Instant Clarity ★★ (2003-08-30 20:21:00)

リリース当時は「HELLOWEENのキスク」を求めていたため、多少肩透かしを食った。
しかし今になって聴き返してみるとパワーメタル的な曲よりもリラックスしたムードでの歌唱のほうが耳に心地よい。
ハイトーンもいいけど普通声のほうが好きになってしまいました。

MICHAEL MONROE-Not Fakin' It ★★ (2003-08-03 22:53:00)

このアルバムリリース当時の私はHANOIなんて全然知らなかった。
しかし店頭で「買わんかい、こら!」と言わんばかりのマイケルのメンチにつられて買ってしまった。
めちゃめちゃかっこええロックンロールで買ってよかったなと思った。

MICHAEL MONROE-Not Fakin' It-Dead, Jail or Rock 'n' Roll ★★★ (2003-08-15 23:22:58)

曲自体はどこからどうみても普通のロックンロール。
逆に普通だからこそここまでかっこよくするには相当のセンスが必要だと思う。
マイケルのオーラを感じます。超名曲!!

MICHAEL MONROE-Not Fakin' It-Love Is Thicker Than Blood ★★★ (2003-08-14 13:56:11)

明るい曲調に似合わず実は悲恋の歌だったりする。

MICHAEL MONROE-Not Fakin' It-Shakedown ★★ (2003-08-14 13:57:55)

押韻早口言葉だけでこんなにもかっこええ曲になってしまうんですね。

MICHAEL SCHENKER GROUP-Assault Attack ★★ (2003-11-15 23:14:00)

いきなりヘヴィなリフで幕を開けたのでびっくり。
そしてグラハムの暑苦しい歌で二度びっくり。
ヘヴィかと思えばポップになったりでバランスとってる。
いやー、グラハムってギタリスト主導のバンドで歌わせたら天下一やね。
聴いてるこっちまでこめかみに血管浮いてきそう(笑)。
中でも特にDANCERが好き。

MICHAEL SCHENKER GROUP-MSG ★★ (2003-11-15 23:06:00)

これも名盤っすね!
マイケルのソロって感じからMSGというバンドって感じになったなー。
アルバム全体の曲の出来は1stにやや劣るけど、「ATTACK OF THE MAD AXEMAN」「NEVER TRUST A STRANGER」とかは出色の出来!
そして「LOOKING FOR LOVE」!
最高だあ!
コージーのドラムって聴けばすぐに彼だってわかるね。

MICHAEL SCHENKER GROUP-One Night at Budokan ★★ (2004-08-17 20:56:00)

いいライブ盤ですね、これ。
ゲイリーの修正はとりあえずおいといて(笑)、これは選曲と並びが絶妙です。
あとはやはりドラム。
コージーです!といわんばかりの自己主張の強い音色はかっこいい。
全体的に曲のテンポがゆっくりめに感じるのは気のせいかな?

MICHAEL SCHENKER GROUP-Rock Will Never Die ★★ (2003-11-15 23:26:00)

CAPTAIN NEMOからROCK MY NIGHTS AWAYへの流れで始まるのがいいですね。
私は基本的にライブ盤が好きなんですけど本作はかなりのお気に入り。
いいライブ盤です。
再発ボーナスで「CRY FOR THE NATIONS」「LOOKING FOR LOVE」「ARMED AND READY」とかが追加されたのが嬉しい。
というか何故いままでこれを入れなかったのか!
ラストでお兄ちゃんとクラウスが参加してUFOの名曲「DOCTOR DOCTOR」で締めるのも感動的です。
ところで…
ゲイリーはいいヴォーカリストだぞ。
グラハムの歌もちゃんと歌えている。ちゃんと、歌えて、いる、かなあ…うーん。
いやいや、クラウスにもグラハムにも負けてないって!(すんごい贔屓目)

MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group ★★ (2003-11-15 22:59:00)

これは説明不要の名盤ですよ。
2ndとどっちがいいかな?なんて悩むんですけどどっちも好きです(笑)
全体的な出来と曲の並びがこっちのほうがいいですね。
ノリノリ曲で始まってドラマティックな曲で締める展開が好き。
INTO THE ARENAに隠れてるけどBIJOU PREASURETTEもいいインストですよ。

MIKE OLDFIELD-Tubular Bells ★★ (2004-08-16 15:55:00)

73年。
エクソシストで有名な1枚。
一人でシコシコと録音を重ねて作り上げたこの作品は30年以上前のものとは思えません。
映画がらみでパート1の冒頭部分だけがやたらと有名ですが、後半にナレーションとともに各楽器が入ってくるところは圧巻。
特にタイトルにもなったチューブラーベルズ(って何だ?)の響きは脳天を貫きます。
パート2も幻想的な旋律から展開に展開を経てラストでフォーキーになっていく様は聴き応え十分です。
機会があれば是非一聴を!

MINISTRY-Animositisomina ★★ (2003-06-30 00:00:00)

今までで一番メタリックなアルバム。
音像はめっちゃメタリックなのにリフやメロディが非HR/HMを出自にもつため異様な雰囲気を放っている。
インダストリアルなHR/HMバンドには出せない味です。
頭の中を引っ掻かれるような快感。PSALM69が気にいったならこれも是非。

MINISTRY-Dark Side of the Spoon ★★ (2003-08-12 00:00:00)

①以外はミドル~スローテンポな曲がならぶダークでヘヴィで妖しげなアルバム。
この「妖しげな」というところがミソで、歯医者の麻酔のように後からじわじわと効いてくる。
PSALM69やANIMOSITISOMINAのようなアグレッシブなのもいいけどこういうのも好きです。

MINISTRY-Filth Pig ★★ (2004-01-04 14:23:00)

前2作と打って変わってかなり重さ重視の作風です。
BURNING INSIDEやN.W.O.のような突撃ナンバーがなく、ほとんどがスロー~ミドルの曲。
不協和音の使い方はMINISTRYらしいし、閉塞感の演出はなかなかのものなんだけども、同じような質感を持った曲が並ぶためちょっとだれるかも。
間に1曲でも突撃ナンバーを入れたら印象がガラッと変わっただろうね。

MINISTRY-Houses of the Molé ★★ (2004-08-17 20:15:00)

ポール脱退が逆に発奮材料になったらしくかなりアグレッシヴな仕上がり。
前作も結構激しくなっていたんですが、本作はそれ以上。
曲のテンポに関係無く最後までテンションが落ちません。
「詩篇69」を彷彿とさせる快作です。


MyPage