この曲を聴け! 

せーらさんのページ
せーらさんの発言一覧(評価・コメント) 601-650
→PC向けページ
Tweet
G-FORCE-G-Force
G-FORCE-G-Force-You Kissed Me Sweetly
GARY HUGHES
GARY MOORE
GARY MOORE
GARY MOORE-After the War
GARY MOORE-Back on the Streets
GARY MOORE-Best Spanish Guitar
GARY MOORE-Corridors of Power
GARY MOORE-Corridors of Power-Love Can Make a Fool of You
GARY MOORE-Dirty Fingers
GARY MOORE-Live at the Marquee
GARY MOORE-Run for Cover
GARY MOORE-Victims of the Future
GARY MOORE-Wild Frontier
GASKIN
GASKIN
GASKIN-End of the World
GASKIN-End of the World-Burning Alive
GASKIN-End of the World-Despiser
GASKIN-End of the World-End of the World
GASKIN-End of the World-I'm No Fool
GASKIN-End of the World-Lonely Man
GASKIN-End of the World-On My Way
GASKIN-End of the World-Sweet Dream Maker
GASKIN-End of the World-The Day Thou Gavest Lord Hath Ended
GASKIN-End of the World-Victim of the City
GASKIN-No Way Out
GASKIN-No Way Out-Say Your Last Word
GENESIS-Abacab
GENESIS-Nursery Cryme
GILLAN
GILLAN-Future Shock
GILLAN-Future Shock-Future Shock
GILLAN-Future Shock-No Laughing in Heaven
GIRL-Sheer Greed
GIRLSCHOOL-Demolition
GIRLSCHOOL-Demolition-Race With the Devil
GIRLSCHOOL-Hit and Run
GIRLSCHOOL-Hit and Run-Tush
GOBLIN
GOBLIN-Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark-La danza
GOBLIN-Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark-Notte
GOBLIN-Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark-Terra di Goblin
GOBLIN-Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark-・・・e Suono Rock
GRAND FUNK-On Time
GRAND FUNK-On Time-Anybody's Answer
GRAND FUNK-On Time-Heartbreaker
GRAND MAGUS
GRAND MAGUS

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36


発言している22曲を連続再生 - Youtube



G-FORCE-G-Force ★★ (2005-12-01 21:26:00)

HR/HMの世界には色んな偉人がおりますが、「泣き」「叙情性」という点で、この時期のマイケル・シェンカーと、ゲイリー・ムーアに敵うギタリストは今も昔もおりません。
神憑ってます。余りにも。

G-FORCE-G-Force-You Kissed Me Sweetly ★★★ (2005-12-01 21:31:24)

わたしもこれがベストですね。
ギターが本当に...(タメ)素晴らしい!!

GARY HUGHES ★★ (2004-01-23 10:49:00)

何気なくBURRN!のバックナンバーを眺めていたら、何とロックオペラアルバムにショーンハリス(DIAMOND HEAD)参加とあるじゃないですか!!今まで全然気づかなかった...。う~ん興味あるなぁ...。

GARY MOORE ★★ (2003-11-04 22:15:00)

わたしには愛するギタリストが3人います。その中の1人がこのゲイリームーアです。
わたしはゲイリームーアこそ間違いなく世界一のロックギタリストだと思ってます。
ゲイリーはただ弦をピックで弾いているだけの凡百のギタリスト達とは次元がまるで違います。彼はギターを弾くのではありません。歌わせるのです。もうこれは神業としか言い様がありません。
最近ゲイリーは昔のハードロック時代の名曲を再び演りだして、わたし達ファンを心底喜ばせてくれました。ミスター・ギタークレイジー。神話の復活は近いか・・・?

GARY MOORE (2004-03-03 18:24:00)

以前、名バラード「CRYING IN THE SHADOWS」の兄弟曲である「THE CROSS(愛の十字架)」を聴きたいがために、本田美奈子のベスト盤を買ったことがある...。「THE CROSS」の他にも「TEMPTATION」という良い曲があったのは見っけもんでしたが、他の曲はロックファンとしてはキツいモノばかりで、中でも「好きと言いなさい」という曲のとんでもなさには本気で気絶しそうになりました。
で、今日中古盤屋で「TEMPTATION」が入っている本田美奈子の1stアルバム(廃盤?)を見つけ、興味本位で買ってみました。「TEMPTATION」がベスト盤と違うテイクだったのに驚いた...けど、もっと驚いたのが「マンハッタンの蛍」という曲のとんでもなさ。HO HO HO HOTARU♪のコーラスは、「好きと言いなさい」並の痛恨の一撃。開いた口が塞がらず。
GARY MO
…続き

GARY MOORE-After the War ★★ (2005-04-28 02:13:00)

「メシアが再び」「SPEAK FOR YOURSELF」も必聴ですが、目玉はやはり「BLOOD OF EMERALDS」でしょう。
THIN LIZZYの「BLACK ROSE」と兄弟みたいなこの大作、今聴くとGARYがHR/HMシーンに「さよなら」と別れを告げる1曲のようにどうしても聴こえてしまい、ちょっと切なくなる。
世界一のHR/HMギタリスト、GARY MOOREよ、さらば・・・。
あ、いつでも帰ってきて良いですよ?待ってまーす(笑)

GARY MOORE-Back on the Streets ★★ (2004-10-08 18:54:00)

HRとFUSIONが半々の割合で収録されている作品。78年発表。
HRサイドは、永遠の名曲「パリの散歩道」はじめ、切なさ一杯のバラード「ドナの歌」、嵐の如くギターが炸裂する「BACK ON THE STREETS」等、非常に充実した内容。
FUSIONサイドは、純粋にHR/HMだけを好んで聴いていた時期は良さが分からず「?」でしたが、今は大好きです。
GARY MOOREがいよいよHR/HM界に本気で入れ込もうとしている時期の作品で、気合いも充分。何故かこんなランクですけど、聴く順序としては上の上ですよ。

GARY MOORE-Best Spanish Guitar ★★ (2004-10-08 18:22:00)

タイトル曲「SPANISH GUITAR」他、BACK ON THE STREETS、コロシアムⅡから選曲されたベスト盤。92年発表。
何故か「NWOBHM貴重盤コレクション・シリーズ」の一つとしてリリースされています。
タイトル曲「SPANISH GUITAR」は、全ての哀メロファン必聴の永遠の名曲。
「パリの散歩道」パートⅡとも言える曲で、GARY MOOREが生み出した名曲の中でも、群を抜いて凄いです。

GARY MOORE-Corridors of Power ★★ (2004-10-08 19:13:00)

「WILD FRONTIER」と双璧を成す傑作。82年発表。
英国産HR/HM作品の観点から観ても、文句なしに最高峰。
バラード「FALLING IN LOVE WITH YOU(邦題/思い焦がれて)」がとにかくとにかくイイ!!個人的には、あの超名曲「SPANISH GUITAR」と同等かそれ以上に好きです。
最近ボーナストラックとして収録された「LOVE CAN MAKE A FOOL OF YOU」も、なかなかの秀曲。

GARY MOORE-Corridors of Power-Love Can Make a Fool of You ★★ (2003-11-10 17:07:59)

リマスターに伴うボーナストラック。
殆どギターは弾かれないですが、名盤の名を傷つけない、なかなかのバラードです。何だか懐かしい感じ・・・。昔愛聴したB'zのバラードに通じるからかなぁ・・・。

GARY MOORE-Dirty Fingers ★★ (2005-08-09 18:58:00)

GARYお得意の哀メロが殆ど聴けない点が、本作が今ひとつパッとしない最大の原因かと思います。
リマスターすれば改善されるかもしれませんが、音にダイナミックさが感じられない点もマイナス。
以上の理由から、アルバムとしての評価は並程度になりますが、サビのコーラスと日本的音階を持つソロがカッコイイ「HIROSHIMA」と、哀愁のバラード「REST IN PEACE」(GARYのバラードにハズレなし!)の出来は非常に良いので、ファンなら素通り出来ない作品ですね。

GARY MOORE-Live at the Marquee ★★ (2004-10-08 18:39:00)

「CORRIDORS OF POWER」発表以前のライブ盤。83年発表。
「SUNSET~パリの散歩道(Vo.無し)」を聴くと、彼が「世界一ギターを歌わせる男」だということが毎度のように再認識出来ます。一度生で聴いてみたいものですね~。
OZZYの「TRIBUTE」でお馴染みの、トミーのお決まりドラムソロも聴けます。

GARY MOORE-Run for Cover ★★ (2005-04-28 01:53:00)

有名な「OUT IN THE FIELDS」「EMPTY ROOMS」の2曲が収録されている作品。
この作品の素晴らしいところは、この2曲が突出しているわけでなく、どの曲を取っても名曲レベルのクオリティーを秘めている点にあります。

GARY MOORE-Victims of the Future ★★ (2005-04-28 01:59:00)

何と言ってもタイトル曲が素晴らしい。
YARDBIRDSの「SHAPES OF THINGS」のカヴァーは、オリジナルを遙かに凌ぐカッコ良さ。
「HOLD ON TO LOVE」でのギターの泣き具合も尋常じゃない。

GARY MOORE-Wild Frontier ★★ (2005-04-28 02:28:00)

GARY MOORE/「WILD FRONTIER」
世に溢れるあらゆる音楽作品の中で 最も凄いもの。

GASKIN ★★ (2003-12-23 00:07:00)

GASKIN、NWOBHM勢の一バンドとして雑誌に名前が出てくる度に「いずれ聴いてやる」という使命感に駆られたものです。しかし誌面に登場するのはいつも他バンドの新作レビューの比較対照としてのみであって(音楽性がGASKINに似ている、とか。そんなこと言われても、わたしら若いリスナーには何の参考にもなんないよってば)、GASKIN自体がどんなバンドであるかというのは全く語られていませんでした。その未知数さが好奇心を長きに渡って持続させ、この度ついに手にすることが出来たわけです。
それにしてもGASKIN、変な名前です。数ヶ月前までは「ダスキン」だと本気で思いこんでました(モップかい)。友達に「GASKIN買った」と言ったら「ガストン?」と言われ、「それじゃ人の名前じゃんか」と突っ込んだその日の夜、PAUL GASKINなる中心人物の名前から取ったバンド名だと知り、唖然。ホントに人の名
…続き

GASKIN ★★ (2004-10-16 02:10:00)

GASKINは異様にベースの音がでっかい気がしますが、そのベーシストがGASKIN脱退(解散?)後、結成したACE LANEというバンドのCDをつい最近、たったの300円で手に入れました。

GASKIN-End of the World ★★ (2003-12-25 23:40:00)

PAUL GASKIN(g.vo)率いるGASKIN、81年発表の1stアルバム。
NWOBHMを代表する名盤の1つであることは、一聴すれば分かってもらえるでしょう。
◎GASKINの魅力その1・・・分厚くメロディアスなコーラス
殆ど総ての曲のサビが分厚いコーラスで、そのためとても親しみやすく、一緒に歌いたくなります。
◎GASKINの魅力その2・・・覇気のあるインスト群
GASKINのインスト群はかなり優秀です。ギターはなかなかテクニカルで弾き出すフレーズも魅力的だし、ベースも音に埋もれず、かなり図太い音を出しています。しかしながら、ロックのワイルドさを保ちつつ、同時に耳障りの良いメロディーを楽しめる最大の要因は、間違いなくこのドラムです。ドラムがしっかりと脇を固めているので、全然甘ったるくないのです。叩いているのはDAVE NORMANなる人物。本当にド
…続き

GASKIN-End of the World-Burning Alive ★★★ (2003-12-22 03:20:38)

疾走していたかと思ったら、途中から速度を下げ、じっくりとギターソロを聴かせた後、再び走り出す!!
透明感溢れるコーラスも実にイイ!!
ヤバイ、GASKINヤバイ!!
NWOBHM勢の中ではかなりの上位バンドですよ、これ!!

GASKIN-End of the World-Despiser ★★★ (2003-12-22 03:13:29)

ちょっとちょっと!!こんなに連続して秀曲ばっかりでヤバいんじゃないの~?GASKIN!!
歌メロのテンションは他のに比べると若干落ちますが、インスト群は気迫充分で良いです。若々しい!!
このバンドのドラムとギター、なかなかやりますね!!
気に入ったよ、GASKIN!!!

GASKIN-End of the World-End of the World ★★★ (2003-12-22 02:38:30)

ギター弾きまくりのアルバムタイトル曲。
軽やかにメロディアスに疾走し、サビの分厚いコーラスも魅力的です。でもこの曲はそのままの調子で終わらず、尻尾の方で突然変なメロディー炸裂。最後まで聴き手を飽きさせません。
知名度は低いでしょうが、NWを代表する名曲の1つですね。
「THE DAY THOU GAVEST LORD HATH ENDED」と繋げて聴くと、感動もより深し、です。

GASKIN-End of the World-I'm No Fool (2003-12-22 03:37:19)

GASKINのドラム、良過ぎです。
DAVE NORMANっていうの?あなた凄いね!!

GASKIN-End of the World-Lonely Man (2003-12-22 03:33:29)

他に比べると普通レベルな曲ですが、手数の多いドラムがとても良く、つい聴き入ってしまいます。

GASKIN-End of the World-On My Way (2003-12-22 03:28:33)

中休み的曲ですが、どのパートも相変わらず頑張りまくってます。
若々しさが感じられて良いです。

GASKIN-End of the World-Sweet Dream Maker ★★★ (2003-12-22 02:54:27)

1stアルバムの1曲目を飾る名曲。
曲自体はNWOBHM特有のメタル様式ですが、ギターとドラムが他のNWOBHM勢より一歩抜きん出ています。そして何といってもサビの分厚いコーラスが非常に良いです。この曲だけでなく、この分厚いコーラスがGASKINの最大の魅力であると言えるでしょう。
メロディアスで取っつき易い、1回聴いて「良い」と思える曲ですね。

GASKIN-End of the World-The Day Thou Gavest Lord Hath Ended ★★★ (2003-12-22 02:19:19)

わわ!!何だこの曲は!?
余りの壮大さにビックリ!!まるでMANOWARじゃないの!!
1分40秒ほどのドラマティックこの上ないクラシックテイストなインスト。
次曲の「END OF THE WORLD」を大いに引き立てています。
思うに、これは元ネタがある曲なのではないでしょうか。確信はないですが、この曲だけ妙に異質です。
いや~ビックリした・・・。凄い不意打ちですよ、これ。

GASKIN-End of the World-Victim of the City ★★★ (2003-12-22 03:03:13)

おお~、この曲も素晴らしい!!
行進曲のようなドラムが最高。コーラスも相変わらず良いです。ギターもなかなかやります。
うわ~、GASKINって良いバンドですね~!!
ちょびっと聴いた時点でそう思えるんですから、相当ですよ!!

GASKIN-No Way Out ★★ (2004-05-15 02:23:00)

82年発表の2ndアルバム。
一般的に駄作扱いされてる作品のようです。確かに1stに惚れた人がコレ聴いたらガッカリするかも。というのも、このバンドの最大の魅力だったメロディアスで分厚いコーラスがちっとも活かされてないから。可もなく不可もない、どこか元気のない楽曲ばかりで、NWOBHMマニアでもない限り聴く価値ないんじゃないの?という感じ。悪くはないんですが、如何せん印象が薄すぎ。う~ん惜しいなぁ。
1stはホントに良い作品なので、そっちは機会があったら是非聴いてみて下さいね。

GASKIN-No Way Out-Say Your Last Word (2004-03-12 20:21:18)

2ndは今一つ印象に残らない楽曲ばかりですが、この曲は普通に良いです。まあ、ありきたりのバラードかもしれませんが...。

GENESIS-Abacab ★★ (2006-03-13 07:32:00)

鮎川「今日アバカブのバイトなんだ」で一部の人には多分有名な、81年発表の通算13作目。
売れ線期突入、プログレッシャー達からは忌み嫌われている。
でもさすがGENESISというか、ポップスと言ってもプログレッシブなポップスで、一癖も二癖もある楽曲構成になってます。
まーでもやっぱり、初期ファンの人が初期作と同じく本作を好きになれるということはまずないかな?

GENESIS-Nursery Cryme ★★ (2006-03-13 06:47:00)

上のチョッパーさんの捉え方、分かります。
5大バンドとされる他のバンド達はすぐ気に入れたものの、GENESISだけは好きになるまで随分時間がかかりました。
それほどインパクトがあるわけでもないし、ヴォーカルは気持ち悪いし/笑、奇妙だし。
いや、プログレって基本的に奇妙なんですが、何かGENESISの奇妙さって他の連中と違う感じがするのです。気色悪いというか。
「文学的」とまで言われる怪奇的な歌詞の魅力に対する理解がやはり重要なのでしょうか。最近になって、やっとその世界に一歩踏み入ることが出来るようになりました。毎日寝る前かけてた甲斐があった。
何だかGENESIS総評みたいな文になってしまいましたが、全盛期とされる作品は殆ど本作同様、近寄り難い変さで満ち溢れています。
ホント、プログレって視覚的に訴える音楽だなぁって、改めて思いました。生首を槌でぶっ飛
…続き

GILLAN ★★ (2005-07-23 16:46:00)

「IAN GILLAN」のところに既に「GILLAN」名義の作品が書き込みされていたりと、ちょっと迷いましたが、登録しました。

GILLAN-Future Shock ★★ (2005-07-23 16:57:00)

81年、NWOBHM期に発表されたGILLANの快作!
特に4曲目までの流れがたまらない。良過ぎ。
「NO LAUGHING IN HEAVEN」での喋り歌唱(?)&絶叫、見事です。
さすがDEEP PURPLEにいただけあって、鍵盤(ピアノ、オルガン)の使い方が素晴らしい。
バラードじゃなしに、へヴィーな楽曲でピアノを使うのは、結構珍しい試みなんじゃないかと思います。
ジャケットアートは、全くもって意味不明。

GILLAN-Future Shock-Future Shock ★★★ (2005-07-27 00:18:03)

ギターとオルガンによる重層なリフ、小気味良いリズム、大変良い。

GILLAN-Future Shock-No Laughing in Heaven ★★★ (2005-07-27 00:24:00)

ギランのしゃべり歌唱が非常にユニークな曲。
まるで何かの演劇の台詞みたいだ。

GIRL-Sheer Greed ★★ (2005-05-21 21:01:00)

80年発表の1st。
地味な楽曲が多い割に日本でファンクラブが誕生したり、NWOBHM四天王の一つとして絶賛されたのは、やはりルックスによるものが大きかったのだろうと納得せざるを得ない・・・。
逆に硬派なのが好きな自分にとっては、このジャケット写真は、購入を躊躇する不安材料でしかありませんでした。案の定、当時硬派なメタルファンからは、空き缶投げられたりと不評だったようですね。
NWOBHM臭さが殆どないのが残念ですが、冒頭2曲は結構好きです。

GIRLSCHOOL-Demolition ★★ (2005-05-14 00:06:00)

AC/DCやMOTOR HEADの活躍がNWOBHM勃発の原因の一つとも言われてますが、80年、ガールズバンドGIRLSCHOOLはそのMOTOR HEADの妹分として華麗にデビューしました。
男顔負けのパワフルな演奏、質の安定した楽曲、なかなか驚かせてくれます。
GUNのカヴァー「RACE WITH THE DEVIL」が素晴らしく、「EMERGENCY」「DEMOLITION BOYS」辺りもNWOBHMの秀曲と言える出来。
個人的な不満は、ドラムの音が気に入らないこと。これは同じガールズNWOBHMバンド・ROCK GODDESSにも言えることです。
ヘンテコリンなジャケットアートは別に嫌いじゃないですよ。変なの好きなんで(笑)

GIRLSCHOOL-Demolition-Race With the Devil ★★★ (2003-11-03 23:59:50)

プリーストのヴァージョンは最高ですが、こっちも好きですよ、わたし。エネルギッシュで若々しくって。

GIRLSCHOOL-Hit and Run ★★ (2005-05-14 00:14:00)

81年の2nd。
ジャケットアートがカッコイイ。
1stよりもこっちの方が良い曲が多いです。
MOTOR HEAD張りにヘヴィーで熱烈なZZ TOPのカヴァー「TUSH」は必聴。
NWOBHMファンは勿論、KISSなどのロックンロールバンドが好きな方にもオススメ。
この後、バンドの顔だったメンバーが脱退してしまい人気は落ちましたが、未だ現役で健気に頑張っているようです。

GIRLSCHOOL-Hit and Run-Tush ★★★ (2003-11-04 00:05:46)

ZZトップの名曲のカヴァー。ヴォーカルが凄くワイルドで、初めて聴いた時結構ビックリしました。かっこいい女性ロッカーに出会えます。

GOBLIN ★★ (2003-11-02 17:13:00)

なんでゴブリンあんのよ(笑)!?プログレッシャーいるのかな。
今ゴブリンを変換したら「五部厘」、プログレッシャーを変換したら「プロ具列車ー」となりウケました。私のパソコンあたまワリー(^_^)

GOBLIN-Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark-La danza ★★ (2003-11-02 17:31:14)

恐怖映画の音楽のような緊迫したイントロが耳を惹きます。でも何だか間の抜けたようなヴォーカルに目が点になってしまいました、わたしは(・_・)まあ別に間が抜けてるワケじゃなく、イタリア語独特の発音に違和感を感じただけなんですけどね。

GOBLIN-Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark-Notte ★★ (2003-11-02 17:37:20)

緊迫感のある曲で、ヴォーカルは歌わず、ワケわかんないこと呟いてます。イタリア語だから何言ってるかサッパリで~す。

GOBLIN-Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark-Terra di Goblin ★★ (2003-11-02 17:24:24)

キーボードを全面に押し出したファンタジックな曲です。ギターソロタイムもあります、一応。
とにかく聴き慣れないイタリア語が新鮮。

GOBLIN-Il fantastico viaggio del "bagarozzo" Mark-・・・e Suono Rock ★★ (2003-11-02 17:43:20)

「・・・そしてロック」です(^_^)

GRAND FUNK-On Time ★★ (2006-01-16 18:48:00)

力で押せ押せタイプのバンドだとばかり思っていたので、予想に反して叙情的な側面を持っていたことに驚かされました。
悲愴感漂う「HEARTBREAKER」はアメリカンハード屈指の名曲!!ラストの劇的な盛り上がりに、胸が熱くなること必至です。
「ANYBODY'S ANSWER」も、サビ・哀愁のメロディー・ノリが素晴らしい。
ライブでZEPを圧倒したというのは有名な話ですね。実際、ギターの音に関しては完全勝利していると思いますよ。枯れたようなトーンがたまらなく美しい・・・!!

GRAND FUNK-On Time-Anybody's Answer ★★ (2006-01-16 18:51:40)

ドラマティックですよね。
1stではHEARTBREAKERに次ぐ佳曲と言っていいでしょう。

GRAND FUNK-On Time-Heartbreaker ★★★ (2006-01-16 18:56:18)

心に染み渡る哀愁のメロディー・・・
もっと評価されるべき

GRAND MAGUS ★★ (2003-12-14 00:17:00)

1週間前に予告通り買いました、GEORGEさん。全7曲なんですが、どれもスローで、BEGGARSみたいなバラエティーさもなく、最後の曲に至っては10分以上もあり最初は正直戸惑いました。
でもやっぱりJBのヴォーカルは凄く魅力的で、全体像を把握するのに少々時間は掛かりそうですが、なかなか良い感じです。
クレジットはJBになってます。
ロジャーのバンド、THE QUILLも近々チェックしたいですね。
勿論ミックボルトンも。

GRAND MAGUS ★★ (2003-12-25 22:45:00)

GRAND MAGUSではギターを弾いてることは知ってましたが、まさか使用ギターがフライングVとは。カッコイイ。


MyPage