この曲を聴け! 

せーらさんのページ
せーらさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 951-1000
SILVER MOUNTAIN-Universe
SILVER MOUNTAIN-Shakin' Brains
BISCAYA-Biscaya-Fools
BISCAYA-Biscaya-Howl in the Sky
FIST-Turn The Hell On
FIST-Turn The Hell On-You'll Never Get Me Up (in One of Those)
FIST-Turn The Hell On-Collision Course
FIST-Turn The Hell On-Name, Rank and Serial Number
FIST-Turn The Hell On-Hole In The Wall Gang
FIST-Turn The Hell On-The Watcher
FIST-Turn The Hell On-The Vamp
FIST-Turn The Hell On-Terminus
HELICON-HELICON
ROSAE CRUCIS-Worms of the Earth
ROSAE CRUCIS-Worms of the Earth-A Wizard in My Dreams
ROSAE CRUCIS-Revenge the Triumph Of... Tribute to Manowar-Pleasure Slave
DEMON-Night of the Demon-Night of the Demon
DEMON-Night of the Demon
OMEN-Battle Cry-Death Rider
BADLANDS-Badlands
BADLANDS-Badlands-Hard Driver
BADLANDS-Badlands-Dreams in the Dark
LIMELIGHT-Limelight-Knife in Your Back
JUDAS PRIEST-Jugulator-Jugulator
GASKIN-No Way Out-Say Your Last Word
SAXON-Killing Ground-Crusader
MANILLA ROAD-Crystal Logic
MANILLA ROAD-Crystal Logic-The Ram
MANILLA ROAD-Crystal Logic-Crystal Logic
MANILLA ROAD-Crystal Logic-Flaming Metal System
MANILLA ROAD-Crystal Logic-Necropolis
MAJESTY-Keep It True-Hail to Majesty
MAJESTY-Keep It True-Keep It True
VIRGIN STEELE-Virgin Steele-Still in Love With You (new mix)
VIRGIN STEELE-Virgin Steele-Lothlorien
VIRGIN STEELE-Virgin Steele-a) Minuet in G Minor / b) Danger Zone
BLITZKRIEG-Unholy Trinity-Hair Trigger(pull the Trigger Part 2)
氷室京介-MISSING PIECE-魂を抱いてくれ(ALBUM MIX)
氷室京介-MISSING PIECE-WALTZ
SUZI QUATRO-Quatro-The Wild One
SUZI QUATRO-Quatro-Devil Gate Drive
SUZI QUATRO-Can the Can-48 Crash
SUZI QUATRO-Can the Can-Can the Can
SUZI QUATRO
CIRITH UNGOL-King of the Dead
CIRITH UNGOL-Frost and Fire
BLITZKRIEG-A Time of Changes-Highway Star
CIRITH UNGOL-King of the Dead-Master of the Pit
CIRITH UNGOL-King of the Dead-Atom Smasher
CIRITH UNGOL-Frost and Fire-Maybe That's Why
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31


発言している38曲を連続再生 - Youtube



SILVER MOUNTAIN-Universe ★★ (2004-03-20 16:49:00)

85年発表の2ndアルバム。
専任ヴォーカルが入ったが、ヨハンソン兄弟がいなくなってしまった...。YNGWIEバンドに引き抜かれてしまったのであります。イェンスがいなくなったおかげで、最大の見せ所であったギターとキーボードのバトルは一気に後退...。楽曲もコンパクトなものに。
しかしそれでも本作は(1stほどでないとしても)名盤です。「SHAKIN' BRAINS」「UNIVERSE」を筆頭に、様式美の名曲が沢山収録されています。軽快なインスト「NIAGARA」も凄く良い。
安定感なら前作より遙かに良いし、楽曲のレベルも申し分ありませんが、やっぱりまずは衝撃の1stを聴いて欲しいです。

SILVER MOUNTAIN-Shakin' Brains ★★ (2004-03-20 16:24:00)

83年発表の1stアルバム。EUROPE、TNTと並び、北欧メタルの最高峰です。
DEEP PURPLE・RAINBOW影響下の様式美サウンド。ちなみにバンド名の由来はRAINBOWの曲で、アマチュア時代はDEEP PURPLE、RAINBOWをカヴァーしていたらしいです。
本作は捨て曲なしどころか、超ド級の名曲が数多く収録されています。フランス国歌を取り入れた「1789」、メロディアスかつ攻撃的な「AFTERMATH」「NECROSEXUAL KILLER」、緩やかに流れるキーボードの美旋律が感動的な「ALWAYS」、様式美メタルのTOP OF TOPS「VIKINGS」等々。音質の悪さ、ヴォーカルの不安定さが本作の弱点と言われていますが、ハッキリ言ってそんなこと問題にならないほどの超名盤です。本作1stと2ndどちらが最高傑作か意見の分かれるところですが、個人的には絶対1
…続き

BISCAYA-Biscaya-Fools ★★★ (2004-03-19 02:07:19)

美しいコーラス、軽快なギターリフ、壮大なオルガン、文句なしに良いと思った。

BISCAYA-Biscaya-Howl in the Sky ★★★ (2004-03-19 01:58:24)

ヴォーカルはちょい不安定ですが、そんなこと問題にならないほどの必聴の北欧メタル。ソロが良過ぎです!!

FIST-Turn The Hell On ★★ (2004-03-15 04:11:00)

80年発表の1stアルバム。
NWOBHM貴重盤コレクションシリ-ズ中、他作品と比べて(TYGERS OF PAN TANGなど)圧倒的に入手困難な一品で、随分探してやっと手に入れました。握り拳(FIST)をデザインしたバンドロゴが印象的。
シーンのリーダー格であるIRON MAIDENのような個性はなく、オーソドックスなHR/HMを演っています。だからと言って侮るなかれ。少なくともわたしは、中堅勢では一番魅力的なバンドだと思ってます。
インスト群はどれも安定しているし、特にギターの泣き具合はなかなかのもの。そして切なげに歌うヴォーカルが大変良い。このギターとヴォーカルの哀愁がたっぷり味わえる「TERMINUS」は、恐らくNWOBHMの中でも3本の指に入るであろう名バラードです。他の収録曲も質的バランスが一様に良く、ムラがありません。
入手困難ですし、プレミア価格
…続き

FIST-Turn The Hell On-You'll Never Get Me Up (in One of Those) ★★ (2004-03-15 03:39:42)

NWOBHM疾走型。疾走系はこの曲1曲のみ。サビにおけるヴォーカルの泣き叫んでいるような歌が良い。

FIST-Turn The Hell On-Collision Course ★★ (2004-03-15 03:33:59)

哀愁歌。ヴォーカルとギターの泣き具合が見事。

FIST-Turn The Hell On-Name, Rank and Serial Number ★★ (2004-03-15 03:28:57)

サビのコーラス「ネイ~ム、ランクアンシリ~アルナンバ~♪」がやけに耳に残る。

FIST-Turn The Hell On-Hole In The Wall Gang ★★ (2004-03-15 03:20:07)

アルバム1曲目。リフ主体の正統ナンバー。派手な曲ではありませんが、第一印象はかなり良かった。これで掴みはOK!

FIST-Turn The Hell On-The Watcher ★★★ (2004-03-15 03:12:17)

イントロがSCORPIONSの「FAR AWAY」そっくり。
明るさと悲しさが同居している曲。ブンブン唸るベースがナイス。ギターソロも良いしサビのコーラスも良い。一番最初に気に入りました。

FIST-Turn The Hell On-The Vamp ★★ (2004-03-15 03:05:42)

ギターリフが格好良く、コーラスもキャッチー。

FIST-Turn The Hell On-Terminus ★★★ (2004-03-15 02:59:40)

哀愁漂うバラード。聴いていてLOUDNESSの「ARES' LAMENT」を連想した。
泣きのギター、悲しげに歌うヴォーカル、徐々に盛り上がる構成に思わず目頭が熱くなる...。

HELICON-HELICON ★★ (2004-03-14 14:15:00)

93年発表の1stアルバム。
一応ジャーマン系のバンドと捉えられているらしいですが、HELLOWEENに代表されるツーバスドコドコ(笑)の所謂ジャーマンタイプの楽曲は「FIGHT FOR YOUR FAME」1曲のみ。殆どがアメリカのバンドのように、明るくメロディアスで軽快な楽曲です。こんなこと言うとファンの方から反感を買いそうですが、メロスピ・ジャーマン系にありがちなスピード一辺倒スタイルにウンザリしているわたしにとって、これは救いでした。楽曲アレンジなどでB級くさい部分もありますが、親しみやすさはA級。
このバンドの売りは、何と言ってもギターでしょう。個性的で取っ付きやすいメロディーをスピーディーに弾くスタイルは非常に好感が持てます。
そして次にヴォーカル。ロブロックをちょい彷彿させる良い感じのハイトーンなのですが、どことなく妙な歌い方をします。その妙さが何故かハマ
…続き

ROSAE CRUCIS-Worms of the Earth ★★ (2004-03-14 04:17:00)

2003年発表の1stアルバム。イタリア出身。
大仰メタル(EPIC METAL)の巨頭、MANOWARとCIRITH UNGOL(!)を師と仰ぐピュアメタル集団で、MANOWAR同様「偽りのメタルに死を!」をスローガンとしている。しかもメンバー全員がMANOWARのTシャツを着て演る、いや、殺るのです。この並外れたド根性ぶり、尋常ではありません。
本作はローマ帝国を題材としたコンセプト作。映像的な序曲①から②に繋がるドラマティックさは圧巻。これを聴くためだけに買っても損はないです。イントロで聴ける「ウオォォォ!!!」の咆哮は鳥肌もののカッコ良さ!
他にも、起伏ある構成と歌メロが素晴らしい⑤や、CIRITH UNGOLのカヴァー⑬「DEATH OF THE SUN」も良い。
ただし同タイプの楽曲(疾走系)が多く、2、3曲聴くとお腹いっぱいになってしまうのが非常に残
…続き

ROSAE CRUCIS-Worms of the Earth-A Wizard in My Dreams ★★ (2004-03-14 03:26:44)

速い似たり寄ったりの楽曲が多いので、こういう別タイプの楽曲は非常に重要だと思います。メランコリックなメロディーをバックに、歌ではなく語りが入っている構成。

ROSAE CRUCIS-Revenge the Triumph Of... Tribute to Manowar-Pleasure Slave ★★★ (2004-03-14 03:08:36)

MANOWARの中で5本の指に入る捨て曲「PLEASURE SLAVE」のカヴァー(笑)
この曲はMANOWARのトリビュート盤に収録されているのですが、かなり大胆なアレンジがなされています。途中からいきなり疾走するのです。このバンドはとにかく速く演奏したいらしい(笑)
ちなみに原曲をアレンジしてカヴァーしたのはこのROSAE CRUCISのみで、他の参加バンドはいずれも忠実コピー。原曲の良さに辛うじて救われているだけで、マニアでなけりゃ聴く価値なし。というかMANOWAR信者のわたしでも、このROSAE CRUCISのカヴァー以外は殆ど興味が持てないくらいのショボさでした。8割方はホントにプー。
屈指の捨て曲で、しかも大胆アレンジで勝負したROSAE CRUCISの度胸に拍手。

DEMON-Night of the Demon-Night of the Demon ★★★ (2004-03-14 02:46:26)

1度聴いて「凄く良い」と思える名曲。
何が良いって、サビの泣きのギターがとにかく最高。
NWOBHMに興味のある人は絶対聴きなよ!

DEMON-Night of the Demon ★★ (2004-03-14 02:38:00)

81年発表の1stアルバム。NWOBHM作品としてはかなり有名な1枚。
バンド名は「DEMON」、墓石が内臓をかきむしるグロいジャケット、1曲目「FULL MOON」における不気味さ、「ホントに大丈夫なのか?コレ...」と不安でしたが、2曲目「NIGHT OF THE DEMON」を耳にしてズッコケた。何だこのキャッチーさは(笑)
気持ち悪くおっかないイメージとはまるっきりかけ離れた音楽性。泣きのギターが堪らない「NIGHT OF THE DEMON」、思わず体を揺り動かしたくなるリズミカルさとキャッチーなコーラスを持つ「INTO THE NIGHTMARE」、THIN LIZZY的な「FATHER OF TIME」「DECISIONS」他、親しみやすさ満載の佳曲が勢揃い。特に「NIGHT OF THE DEMON」と「INTO THE NIGHTMARE」の2曲はNWの名曲
…続き

OMEN-Battle Cry-Death Rider ★★★ (2004-03-14 02:08:50)

1stアルバムの1曲目。
カッコイイギターリフ、カッコイイコーラス、非常に好感度高し。やっぱりアルバムの1曲目というのは重要ですね。DEATH RIDER~♪

BADLANDS-Badlands ★★ (2004-03-13 10:56:00)

OZZYバンドの正式2代目ギタリスト、ジェイク・E・リーが結成したバンドの88年発表の1stアルバム。
ヴォーカルは元BLACK SABBATHのレイギラン、ドラムスはKISSのメンバーでもあるエリックシンガー、ベースはジェイク在籍時のOZZYバンドのオーディションも受けたというグレッグチェイソン。
レイギランのソウルフルな歌唱とジェイクのギターがとにかくカッコイイ。しかも佳曲揃いときているから文句も出ません。といっても渋い魅力なので万人受けするかどうかは分かりませんが、わたし個人としてはアメリカの広大な大地を思わせるこのサウンドが気に入っています。リフが耳に残る1曲目の「HIGH WIRE」、ブルージーで味のある「WINTERS CALL」、疾走ナンバー「DANCING ON THE EDGE」「HARD DRIVER」、どれも良い。でも一番のお気に入りは「DREAMS I
…続き

BADLANDS-Badlands-Hard Driver ★★★ (2004-03-13 10:31:19)

疾走系では同じく「DANCING ON THE EDGE」も良いですが、やっぱ「HARD DRIVER」が最高。イントロのドラムからしてもうワクワクしますが、レイギラン(何故かフルネームで言わないと気が済まない)のスリリングな歌とセンス抜群のジェイクのギターが格好良すぎ!

BADLANDS-Badlands-Dreams in the Dark ★★★ (2004-03-13 10:23:13)

うわ~、「DREAMS IN THE DARK」が(現時点で)一番人気!!素敵だ!!
この曲のレイギランのソウルフルな歌唱は余りにも素晴らしい。
純粋に衝撃度で言ったら「HARD DRIVER」とかの疾走系ナンバーでしょうが、実際アルバム聴き終えて「あの曲良かった、また聴きたい」と思えるのはもうダントツにこの曲。アルバム買って結構経ちますが、未だに定期的に無性に聴きたくなります。

LIMELIGHT-Limelight-Knife in Your Back ★★ (2004-03-13 00:41:33)

SABBATHの「IRON MAN」の如くスネアの音から始まるイントロが印象的。間を活かした演奏がスリリングでとても良いです。これも好きだ。
ところで輸入盤の別テイクのヤツは一体何なのだろう?多分シングルB面音源だと思うのですが、第一声からバックコーラスがあったりと、結構違う。...こっちの方が良いかも。

JUDAS PRIEST-Jugulator-Jugulator ★★★ (2004-03-13 00:36:10)

ジャギュレィタァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
この叫び、定期的に無性に聴きたくなります。
RIPPER最高。

GASKIN-No Way Out-Say Your Last Word (2004-03-12 20:21:18)

2ndは今一つ印象に残らない楽曲ばかりですが、この曲は普通に良いです。まあ、ありきたりのバラードかもしれませんが...。

SAXON-Killing Ground-Crusader ★★★ (2004-03-12 20:11:35)

素晴らしきドラマティックメタル。
ラスト、泣きのギターに乗せて歌うバイフォードの哀愁秘めた「クルセイダァァァァァァ」の叫びは鳥肌ものの美しさである。
初期SAXONファンも必聴です。

MANILLA ROAD-Crystal Logic ★★ (2004-03-11 21:39:00)

83年発表の傑作3rdアルバム。
ジャケットアートは、砂の大地にそびえる城を前に、武器を振りかざす戦士の図。このB級臭さがたまらない。
アメリカのバンドながら、サウンドは完全にNWOBHM的。そしてドラマティックに展開する曲構成等、非常にCIRITH UNGOLと共通しています。
CIRITH UNGOLほどではありませんが、ヴォーカルに少々癖があって、独特の声質でメロディーを伸びやかに、ふにゃふにゃに歌う(?)。格別上手いわけでもありませんが、ついつい一緒に歌いたくなってしまう魅力があり、アルバムの一番の聴き所となっています。
NWOBHM的でドラマティックな名曲「NECROPOLIS」「FLAMING METAL SYSTEM」「CRYSTAL LOGIC」他、12分にのぼる大曲「DREAM OF ESCHATON」など、楽曲粒揃いで一気に聴けます。
N
…続き

MANILLA ROAD-Crystal Logic-The Ram ★★★ (2004-03-11 20:57:58)

ズッタカズッタカ叩くドラムがカッコイイ!
こういう重量感のある楽曲は凄く好きだ!

MANILLA ROAD-Crystal Logic-Crystal Logic ★★★ (2004-03-11 20:52:16)

ロォォォォォォジィィィィィック♪
クリスタル
ロォォォォォォジィィィィィック♪
クリスタル
マァァァァァァジィィィィィック♪
クリスタル
ロォォォォォォジィィィィィック♪

MANILLA ROAD-Crystal Logic-Flaming Metal System ★★★ (2004-03-11 20:45:13)

1分程度のギターソロの後、NWOBHMタイプの楽曲に繋がる構成。
伸びやかな歌声がこれまたハマる。ボーナスソングらしいですが、他の曲と比べても何の遜色もない出来。というかアルバムを代表する秀曲だと思います。ドラマティックで大変良いです。

MANILLA ROAD-Crystal Logic-Necropolis ★★★ (2004-03-11 20:36:01)

イギリスのバンドじゃないですが、この曲は典型的なNWOBHM疾走型。
ロストインネクロ~~ポリ~~ス♪
独特の声質によるサビがハマります。

MAJESTY-Keep It True-Hail to Majesty ★★★ (2004-03-10 03:10:43)

歌詞はMANOWARで言うと「KINGS OF METAL」みたいな内容(笑える)。
どうせ「HAIL TO ENGLAND」をパクって「HAIL TO MAJESTY」って連呼するんだろうな~と思って歌詞を見たら、意外にも一言も「HAIL TO MAJESTY」と書いてない。あれれ?期待を裏切られた気持ちで聴いていたら、最後の方にちゃ~んと「HAIL HAIL TO MA・JESTY!!」という暑っ苦しい掛け声がありました(笑)
へいる!へいる!とぅ!まっ!じぇすてぃー!!
へいる!へいる!とぅ!まっ!じぇすてぃー!!(HAIL AND KILL風)
う~む、ハマってしまった(笑)

MAJESTY-Keep It True-Keep It True ★★ (2004-03-10 02:56:03)

記念すべきデビューアルバムの1曲目。
前に試聴した時は大して魅力も感じませんでしたが、改めてちゃんと聴いてみたら意外に格好良かった。
勇壮なところは相変わらずMANOWAR譲りですが、ギターメロは凄くIRON MAIDEN的。「KEEP・IT・TRUE♪」というゴツい掛け声も良い。うん、好きだ。

VIRGIN STEELE-Virgin Steele-Still in Love With You (new mix) ★★ (2004-03-10 00:53:18)

LIZZYのカヴァーではありません。同名異曲のバラードナンバーです。
音程外し気味のヴォーカルやアレンジの甘さからイモ臭くはありますが、捨てがたい魅力を持っています。他のアーティストがカヴァーしたら段違いの名曲に生まれ変わる可能性大。

VIRGIN STEELE-Virgin Steele-Lothlorien (2004-03-10 00:44:33)

クラシックテイストなピアノによるインストナンバー。う、美しい。
何だかプログレのアルバムを聴いているような錯覚を起こしてしまう。次曲「STILL IN LOVE WITH YOU」を大いに引き立てています。うむ、良いぞ!

VIRGIN STEELE-Virgin Steele-a) Minuet in G Minor / b) Danger Zone ★★★ (2004-03-09 20:43:47)

記念すべきデビューアルバムの1曲目。
荘厳なイントロ(元ネタはバッハ)「MINUET IN G MINOR」から勇壮な「DANGER ZONE」へと繋がる構成は見事。イントロだけでなく、ギターソロもクラシカルなフレーズを弾いている。
しかし始めはそんなことより素っ頓狂なヴォーカルに誰もが「?」と思うことでしょう。一言で言えば下手くそ(笑)なのですが、調子っ外れな叫びを随所でぶちかまし、常に浮いているのです。
でもわたし個人としてはこういうドラマティック&B級なものはかなりツボ。...しかしこのヴォーカルはホント何考えてんだろう(笑)

BLITZKRIEG-Unholy Trinity-Hair Trigger(pull the Trigger Part 2) ★★★ (2004-03-06 21:50:50)

副題の通り、1st収録の「PULL THE TRIGGER」のPART2(だと思う)。
元々の(PART1の)「PULL THE TRIGGER」とは違って、疾走感があり、中盤と後半にインストパートがあるため、トータル6分半もある大曲。

氷室京介-MISSING PIECE-魂を抱いてくれ(ALBUM MIX) ★★★ (2004-03-05 14:27:28)

多分これが初めて聴いた氷室の曲だったと思う。
聴く度に当時を思い出す...。

氷室京介-MISSING PIECE-WALTZ ★★★ (2004-03-05 14:23:09)

数あるバラードの中で、やっぱりこの「WALTZ」が一番かと。
ぞくぞくしますね。

SUZI QUATRO-Quatro-The Wild One ★★★ (2004-03-04 19:58:07)

「あれ?この曲どこかで聴いたことあるな...」と5分ほど考え込み、「そうだ、BOOWYもこれ演ってたな!」と、やっと思い出した。
タイトル通りのワイルドな歌唱が凄い迫力。前述の通り、BOOWYと一緒に演ったテイクもあります。確かシングル「マリオネット」のB面に収録されていたと思います。

SUZI QUATRO-Quatro-Devil Gate Drive ★★★ (2004-03-04 19:49:10)

邦題「悪魔とドライヴ」。悪魔と言ってる割に暗い要素は全くなく、いつも通りの明るさ100%のROCK'N'ROLLです。
あ1!あ2!あ1・2・3!!ちゃら~らちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃん♪いえーい!!ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃん♪いえーい!!
↑このイントロが好き。

SUZI QUATRO-Can the Can-48 Crash ★★★ (2004-03-04 19:45:07)

「CAN THE CAN」も良いけど、こっちも最高のROCK'N'ROLLですね。分かり易くノリノリのリズムにハマります。

SUZI QUATRO-Can the Can-Can the Can ★★★ (2004-03-04 19:41:31)

ROCK'N'ROLLの名曲。
イントロからノリノリ。うん、ドラムが最高にいかしてますね~。凄くキャッチーで親しみやすさも高いです。

SUZI QUATRO ★★ (2004-03-04 19:37:00)

以前女性ロッカーものにハマっていた時、HEARTやらGIRLSCHOOLやらと一緒にSUZI QUATROも買った。最初は何か他のと違って妙に明るくて「何だこれ?」って思いましたが、結構ハマりますね、徐々に。
でも何で語れ!のみで曲もアルバムも未登録?ちょっと無責任じゃ...。

CIRITH UNGOL-King of the Dead ★★ (2004-03-02 01:21:00)

84年発表の2ndアルバム。ジャケットは骸骨オバケに立ち向かう戦士の図。相変わらず100点満点のカッコ良さです。
本作は1stの頃に比べ、明らかに大仰メタル化が進んでいます。軍隊行進を思わせる「ATOM SMASHER」、イントロが2分以上に及ぶ「MASTER OF THE PIT」、ドラがボワ~ンと鳴る「DEATH OF THE SUN」、そして極めつけとしてバッハのカヴァー「TOCCATA IN Dm」等。楽曲レベルも向上し、B級ながら、ドラマティックメタルの必聴盤ともいえる内容です。84年といえば、MANOWARが名作「SIGN OF THE HAMMER」を生み出した年でもあります。本作とMANOWARの「SIGN~」では、クオリティーは雲泥の差ほどもありますが、今の技術でリレコーディングしたら更なる傑作に生まれ変わるのではないかと、ROSAE CRUCIS (MANOWA
…続き

CIRITH UNGOL-Frost and Fire ★★ (2004-03-02 00:37:00)

本作は「THE WORST HEAVY METAL ALBUM OF ALL TIME」(笑)という、聖飢魔Ⅱの0点レビューの如く、素敵すぎる評価を得たという81年発表の記念すべきデビューアルバム。
ジャケットは空高く剣を掲げる戦士の図。100点満点のカッコ良さです。
音の方はというと、PARADISE LOSTとは比較にならないほどの薄っぺらさで失笑。ベースの音など結構聞こえるのですが、チープな音作りのため、結局ペラペラ(笑)当時としても、この音の薄さは稀有なものでしょう。
楽曲もまだコンパクトなものが殆どで、そんなに大仰でもありません。しかしコンパクトながらもドラマティックな楽曲構成、ヒロイックファンタジー世界を思わせるインストナンバーを収録するなど、やりたいことはデビュー時からハッキリと定まっているのが分かります。
個人的に、CIRITH UNGOLの最大の
…続き

BLITZKRIEG-A Time of Changes-Highway Star ★★ (2004-02-29 14:18:22)

何とDEEP PURPLEのカヴァーです。オリジナルより若干速く、オルガンソロが無い変わりに、長いギターソロを披露しています。
当時のライブ音源として、再発盤に収録。

CIRITH UNGOL-King of the Dead-Master of the Pit ★★★ (2004-02-29 03:06:09)

1stに引き続き、また出た!ヒロイックファンタジー的インスト!!と思ったら、2分過ぎた辺りからちゃんとヴォーカルが入ってました。ナイスな構成に拍手。7分に及ぶ大曲で、クドイまでに引っ張る後半部が素敵です。

CIRITH UNGOL-King of the Dead-Atom Smasher ★★★ (2004-02-29 02:59:45)

ダダダダンッ!!ダダダダンッ!!と力強いドラムが、最高のドラマティックメタルを演出。ヴォーカルも第一声から飛ばしまくり。勇壮でカッコイイ!

CIRITH UNGOL-Frost and Fire-Maybe That's Why ★★★ (2004-02-29 02:53:22)

アルバムの最後にこういうヒロイックファンタジー的なインストを配置しているのがニクい。


MyPage