この曲を聴け! 

ドクトル・メタルさんのページ
ドクトル・メタルさんの発言一覧(評価・コメント) 401-450
→PC向けページ
Tweet
TREAT-Coup de Grace
TRISTANIA-Beyond the Veil
TRISTANIA-Beyond the Veil-A Sequel of Decay
TRISTANIA-Beyond the Veil-Aphelion
TRISTANIA-World of Glass
TRISTANIA-World of Glass-Deadlocked
TRISTANIA-World of Glass-The Shining Path
TYRANT
TYRANT
TYRANT
TYRANT-Grimoires
TYRANT-Grimoires
TYRANT-Grimoires-REBELLION PART1
TYRANT-Legend
TYRANT-Legend
TYRANT-Legend-Erebus
TYRANT-Legend-Maze of Inferno
TYRANT-Under the Dark Mystic Sky-Into the Hades
U.D.O.-Holy-Recall the Sin
U.D.O.-Holy-Shout It Out
U.D.O.-Mission No. X
VAN HALEN
VANILLA NINJA
VANILLA NINJA-Blue Tattoo-Hellracer
VANILLA NINJA-Blue Tattoo-Undercover Girl
VHALDEMAR-I Made My Own Hell-I Made My Own Hell
VHALDEMAR-I Made My Own Hell-No Return
VICIOUS RUMORS-Digital Dictator-Out of the Shadows
VICIOUS RUMORS-Warball-Immortal
VIPER-Theatre of Fate-Moonlight
VOW WOW-V-Somewhere In The Night
W.E.T.
W.E.T.-W.E.T.
WETTON/DOWNES-Icon-In the End
WHITESNAKE
WIG WAM
WORK OF ART-ARTWORK
WUTHERING HEIGHTS-Far From the Madding Crowd
Y & T-Facemelter
YNGWIE MALMSTEEN
YNGWIE MALMSTEEN
YNGWIE MALMSTEEN-Odyssey
YNGWIE MALMSTEEN-Trial by Fire: Live in Leningrad
YNGWIE MALMSTEEN-Trial by Fire: Live in Leningrad
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-Crown of Thorns
グラス・バレー-Grass Valley
グラス・バレー-Moon Voice
グラス・バレー-Style

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9


発言している20曲を連続再生 - Youtube



TREAT-Coup de Grace ★★ (2010-07-26 23:01:00)

2010年、6th。
トリート、完全復活!そう快哉を上げたくなる新作の登場だ!!
実際のところは、彼らに駄作はないわけで、久方ぶりに新作を出したらコレまた素晴らしい作品だったというだけのことかもしれない。
ただ、この充実ぶりは半端なものではない。
仄かな哀愁も漂わせる軽快ハードロック「1.the war is over」…
こんなグル—ヴィなミドルテンポにこそセンス、底力が現れる「2.all in」…
同じくミドルテンポながら、同じようには聴かせない「3.papertiger」…
前半最大のクライマックス、彼らの炎のデクラレーション、新たなアンセム「4.roar」…
爽やかメインストリームバラード「5.a life to die for」…
頭から全く気を抜けない、全く"ながら(汗)"を許さない流れである。
歌が上手く、演奏が上
…続き

TRISTANIA-Beyond the Veil ★★ (2005-08-20 10:49:00)

各パーツの紡ぎだすメロディーはかなり美味しいものがあります。
もう少しコンパクトにまとめると更に上を目指せるように思います(って、おまえ何様?…って感じデスが…笑)。
ただ、と言いつつも各パーツのメロの扇情度はかなりのもの(個人的には、ヴァイオリンと女声クワイヤかな)ですので、「雰囲気モノ」好きな方はお試しあれ。
ジャケの扇情度も高いです(笑)。
ちなみに、中ジャケではアップになってます(爆)。

TRISTANIA-Beyond the Veil-A Sequel of Decay ★★★ (2005-08-20 10:40:38)

イントロの荘重な女声クワイヤにびっくり!その後に鋭く切り込んでくるピート・ヨハンスン氏のヴァイオリンメロで激しく心揺さぶられる!!

TRISTANIA-Beyond the Veil-Aphelion ★★ (2005-08-20 10:34:33)

サビメロが神秘的で印象に残った。イントロやサビあとのメロもグッド。所々で鳴ってるピコピコした電子音は要らないかな?

TRISTANIA-World of Glass ★★ (2005-09-13 06:27:00)

女ソプラノボーカル、男デスボーカル含む5人組みゴシックメタル。
前作「BEYOND THE VEIL」から大きな路線変更はないので、前作が楽しめた人は問題なく今作も楽しめるものと思います。
ただ、一曲一曲があんまりキャッチーにできてるような人たちではないので、そういうのを求める人にはどうだろうか(しかも、ある面変にコンパクトにまとまってしまっているようなトコもあるし)?
…あんまりオススメしてるように読めないな(汗)。質は高いし、こういう雰囲気好きな人には受けるヨ。TRISTANIA初めて聴く人は前作から入って、OKなら次コレもって感じかな。

TRISTANIA-World of Glass-Deadlocked ★★★ (2005-09-13 06:17:45)

イントロからヴァイオリン!終始、女ボーカル中心にゆったりとゴシカルに進んでいきます。エンディングあたりで、もういっぺんヴァイオリン泣かせまくったら良かったのに…と思っちゃいました。

TRISTANIA-World of Glass-The Shining Path ★★ (2005-09-13 06:03:29)

3分過ぎに、女ボーカルインするとこがカッコいいな~って。

TYRANT ★★ (2005-06-06 23:43:00)

うぉっ!大変貴重な情報サンキュー!!
ちなみに、僕は、あのシンフォメロ好き…。

TYRANT ★★ (2005-06-11 14:22:00)

買ったよ…。さっそく発言しよっと!

TYRANT ★★ (2007-08-18 21:21:00)

新作用の曲ができてスタジオに入るようです。リリース見込みは、2008年の前半あたりになるとか。

TYRANT-Grimoires ★★ (2005-06-11 14:14:00)

2005年発売、3rd。
1stにおける独特な世界観から醸し出された無常感。
2ndにおけるKEY.主導の華麗なる疾走感。
3rdを上手く表現する言葉はまだ見つからないが、音的に言えば、最近のクレイドルをグレイヴワーム風にした感じ…なんて言うと少し誉めすぎかな?
個人的には、2ndのある意味キャッチーとすら言えるスタイルに中毒気味だったので、今回のスタイル変更は少し残念な気も。
ただ、全体的にグレードアップした感もあり、グループにとっては一歩前進したと言えるアルバムという気がします。

TYRANT-Grimoires ★★ (2005-07-11 22:54:00)

訂正:かなりのお気に入り!

TYRANT-Grimoires-REBELLION PART1 ★★ (2005-06-11 14:21:47)

アルバムを聴き進めていって最初に「おっ!!」っとなったのがこの曲。6.RIDING THE BREEZE ~ 7.REBELLION PART2へと組曲形式でつながっていきます。オープニングの疾走感溢れるメインリフが異常にかっこいいだけにコレを活かして、もう少しコンパクトにまとまれば良かったように個人的には思います。

TYRANT-Legend ★★ (2004-07-08 23:25:00)

和製シンフォブラック・グループの2001年(?)作品。
キーボードのシンフォニックなメロが堪りません。
しかも、シンフォメロを身にまといつつ、急に突っ走り出したりもします。
疾風のごとく。

TYRANT-Legend ★★ (2005-08-21 21:49:00)

今さらデスが、Keyに実力があるのかどうかは僕には良く分かりません。
ただ、いい曲は書いてると思いますし、フレージングや組み立てのセンスも個人的には悶絶級デス。
以上

TYRANT-Legend-Erebus ★★★ (2005-06-12 01:05:38)

「エレバ~スッ!」ってサビのとこからのKEY.メロの展開が凄く好き。

TYRANT-Legend-Maze of Inferno ★★★ (2005-06-12 00:54:21)

イントロのKEY.メロで軽く脳震盪気味(笑)。
サビ前でダイナミックに転調、シンフォメロ突如疾走、そして「ビトゥレイヤーっ!~」…。
も~、自分が何言ってるのかも良く分かりません(壊れ気味)。
こういうのツボだな~。

TYRANT-Under the Dark Mystic Sky-Into the Hades ★★★ (2005-06-12 00:59:04)

「我が儚き命の行く末 我しかと見届けむ 美しき汝が死に顔 我が行く末の餞となりなむ」…この無常観。歌詞だけではなく、曲もドラマティック。

U.D.O.-Holy-Recall the Sin ★★★ (2006-11-15 08:25:39)

モノホンの漢クサさに彩られた、これこそ真の正統派メタルチューンと敢えて言い切ろう!
この曲より速い曲はあるだろう。この曲より重い曲はあるだろう。
…、しかし、この曲より漢クサい曲はあるだろうか?いや、あるまい(汗)。
ギターメロも、その漢クサさと相まって、さらに輝きを増している感がある。

U.D.O.-Holy-Shout It Out ★★★ (2006-11-15 08:16:40)

最強ミドルチューン。こういうタイプの曲にこそグループの底力が現れる。時折差し込まれる美味しいギターメロ、そしてギターソロに激しく悶絶必至!

U.D.O.-Mission No. X ★★ (2005-10-25 23:14:00)

寸分狂わぬUDO(ACCEPT?)の音楽だ!
個人的激男泣きチューン「monsterman」を彷彿とさせる「24/7」。
同じく「RUSSIAN ROULETTE」収録の「t.v.war」ライクな「shell shock fever」。
美しきかな男の哀愁バラード「cry soldier cry」。
ラストを締めくくるアップテンポソング「mad for crazy」。
中々の名曲揃い…まだまだ現役だ。

VAN HALEN ★★ (2006-03-08 22:59:00)

エディちょっとヤバイかもしれませんね(泣)。

VANILLA NINJA ★★ (2007-02-24 12:26:00)

最近になって、何を思ったか1st~3rdまで「まとめ買い」してしまいました。
まっ、メタルかどうかは別としまして、中々にレベルが高くて現在愛聴中です。
核は80年代ロックなのかな。
後は、
キーボードの音からは、ユーロビートっぽさが感じられたり。
サビ後とかについてくる「オッ、オ~オオッ♪オ~オオッ♪」なんていうパートなんかダンスポップ、ユーロポップっぽいし。
コーラスワークなんかは、R&Bっぽいし。
結構いろんな要素がクロスオーバーしてるように思います。
初期ボンジョヴィのハードチューンみたいな雰囲気がある曲がチラホラあって、
個人的にはそういうトコが特に好きですね。

VANILLA NINJA-Blue Tattoo-Hellracer ★★★ (2007-02-24 12:08:32)

どこか80年代ハードポップ(もしかしたら当時の日本のポップス…?)っぽい匂いがするノリノリ・チューン。
メタルかどうかは別として、ロックしててノレルのは間違いありません。

VANILLA NINJA-Blue Tattoo-Undercover Girl ★★★ (2007-02-24 11:57:51)

初期ボン・ジョヴィの匂いも多少ありなハードポップ・チューン。多分、曲やアレンジの雰囲気、そして歌い方なんかが近いんだと思います。メタルは男のものだぁ~、なんてコダワリのない方であれば、カッコいいと感じると思いますよ。

VHALDEMAR-I Made My Own Hell-I Made My Own Hell ★★★ (2006-05-19 21:18:51)

ハンズィとカイを足して2で割ったようなボーカルは、ドクトル的には超素敵(笑)。
所々でピロピロ~♪って派手に切り込んでくるギターメロディーも好きで好きで堪らない。
ジャーマンチックで、熱いヘヴィメタルだ!

VHALDEMAR-I Made My Own Hell-No Return ★★★ (2006-05-19 21:25:40)

スピードチューンのみならず、こういうミドルでも熱い漢の心意気がジンワリと伝わってくる。
実は、メロスピ・メロパワ系アーティストの一流・二流って、こういうスタイルの曲をリスナーに退屈させずに聴かせることができるかってあたりが分かれ目ですよネ。

VICIOUS RUMORS-Digital Dictator-Out of the Shadows ★★★ (2004-08-05 21:10:07)

えっ!この曲が3ポイントとは…。
スーパー名曲ですよ!!
この曲に限らず『DIGITAL DICTATOR』アルバムは全体通して良いですけどね!!!
…って、さりげなく駄目押し(笑)。

VICIOUS RUMORS-Warball-Immortal ★★★ (2006-10-27 20:27:20)

熱い!の一言。
サビの「I'm the immorta~l♪」ってハイトーンスクリーミングと、それに呼応する「Fire and Rage!!」っていうオトコくさいバッキングボーカルなんか、正直今年一番強く拳を握ったよ!!
乱舞するギターソロもいいし。

VIPER-Theatre of Fate-Moonlight ★★★ (2006-10-09 23:21:22)

僕は生きている
君の瞳が放つ光のおかげで
僕は君に安息の地を求めたが
雲のせいで分かってしまったのさ
君はまさに月光だったんだ
誰のものでもない月の光だった
ピアノが奏でるマイナーメロディー主導のバラード。
その幻想的な佇まいに激しくマッチした歌詞に心震える。

VOW WOW-V-Somewhere In The Night ★★★ (2005-09-19 09:29:56)

走り出したくなる。

W.E.T. ★★ (2010-07-17 10:24:00)

このデビューアルバムは、もしかしてメロハー史上に残る名盤ですか…?
2ndって、どんな風になるんだろう。
それによっては、もしかしたらもしかする「バンド」かもしれませんね、…なんて。

W.E.T.-W.E.T. ★★ (2010-07-05 23:08:00)

2010年(日本盤)、1st。
ワーク・オブ・アートのロバート・サール、エクリプスのエリック・マーテンソン、そしてタリスマンのジェフ・スコット・ソートの3人によるプロジェクト。
各バンド名の頭文字をとって、W.E.T.ということらしい。
演奏振りが安定して高レベルで安心して身をゆだねられるし、もちろんジェフのボーカルがエモーショナルで素晴らしいことも言うまでもない。
ただ、このアルバムの素晴らしい点は、そのソングライティングにある(…ように思う)。
ハードナンバーからバラードまで全体的に高品質で、殆ど全曲がハイライトだと言っても過言ではない。
メロハー好きなら押さえておいて損のない作品だと思います。
それにしても、ホントに良いアルバムを作ったものだなぁ~。
ここまで良いと、出自がプロジェクトだからとか全く気にもならないものですね。

WETTON/DOWNES-Icon-In the End ★★★ (2006-08-17 23:49:50)

ゲストボーカリストのクリスタルな癒しボイスが尋常ではない、アルバムラストをドラマティックに締めくくる、さりげなくも極上の逸品。

WHITESNAKE ★★ (2006-04-28 22:47:00)

確かにトミーは狂ってましたネ。クスリでもやってるんじゃないかってくらい(笑)。

WIG WAM ★★ (2007-01-31 23:46:00)

>まーしゃるさん
「仕様」かどうかは分かりませんが、ドクトルが今日買ったのも音が飛んだような感じになってますよ。

WORK OF ART-ARTWORK ★★ (2010-08-10 22:25:00)

2008年の1st
TOTOの再来…。あえてそう言い切ろう。
楽曲もその線を狙っているようにも感じられるが、何より爽やかな歌、隠れテクニカルなギター、シンセの使い方、バックコーラスの切り込み方、…マニアックな程TOTO的。
でも、これはドクトル的には貴重。ジャーニーっぽいのはたまにあるけど、TOTO的って意外とない。
この夏後半は、これがヘヴィローテだな。
そして、来夏以降も。

WUTHERING HEIGHTS-Far From the Madding Crowd ★★ (2004-08-05 21:14:00)

プログレメタルにカテゴライズされるようなグループの発表する作品に、あまりはまりきれないことが多い自分ですが…、これは興奮もの!
ベストチューンは、LONGING FOR THE WOODS PARTⅡ:THE RING OF FIRE !!!

Y & T-Facemelter ★★ (2010-07-24 22:56:00)

2010年、13th(多分)。
曲はシンプルかつ粒ぞろい。
その上、…というか、だからこそ際立つデイヴ・メニケッティのエモーショナルなギター。
ホント気持ちよく弾き切っている、特にソロではココぞとばかりに。
もひとつ忘れちゃいけないのが、その歌。
何気に彼の魅力は、その歌声、歌い回しにもある。
やはり、そのシンプルな曲をカッコよく聴かせる。
I'm coming home…。
聴きようによっては、彼の長年のファンに対する宣言のように聞こえる。

YNGWIE MALMSTEEN ★★ (2004-06-27 13:58:00)

voc:ニルス・パトリック・ヨハンソン
gui:イングヴェイ・マルムスティーン
bas:ビリー・シーン
drm:スコット・トラヴィス
key:リチャード・アンダーソン
…こんな感じで、やってくれないかなぁ~。

YNGWIE MALMSTEEN ★★ (2005-08-17 11:37:00)

頼むから「TRIAL BY FIRE:LIVE IN LENINGRAD」をDVD再発してくれ~。

YNGWIE MALMSTEEN-Odyssey ★★ (2003-09-29 22:04:00)

RISING FORCE・・・
HOLD ON・・・
RIOT IN THE DUNGEONS・・・
NOW IS THE TIME・・・
様々なタイプの名曲が目白押しっ。。。
インギー作品の中では少し異色。
そして、僕的には、ジョーはその後これ以上の楽曲群に巡り合えていない(独断)。
・・・つまり、本当にふたりはソウルメイトだったのかも。
イッツ・マジック!!!
イッツ・ケミストリー!!!

YNGWIE MALMSTEEN-Trial by Fire: Live in Leningrad ★★ (2004-08-02 23:35:00)

このCDは、とにもかくにも「RISING FORCE」「FURY」「RIOT IN THE DUNGEONS」が入ってないのが惜しすぎる(ビデオには収録)!ビデオがそろそろ映像が怪しくなってきたんで買いなおそうかと思ってるんですが、内心、DVDで再発されないかな?なんて淡い期待を…。

YNGWIE MALMSTEEN-Trial by Fire: Live in Leningrad ★★ (2005-08-17 11:34:00)

「RISING FORCE」「FURY」「RIOT IN THE DUNGEONS」に悶絶!!
断然ビデオの方を推薦。

YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury ★★ (2005-08-17 11:31:00)

僕は好きだ。

YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury ★★ (2005-08-21 10:23:00)

追加
僕はRevolutionとCrown of Thornsが好き!

YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury-Crown of Thorns ★★★ (2005-06-08 20:36:21)

まずイントロメロが好き。そのイントロメロがサビ裏で鳴るとことか「かっこい~」って思いますけど…。

グラス・バレー-Grass Valley ★★ (2009-06-30 00:10:00)

彼らのデビュー作。
これと2ndは作風が似てて、共に冷気漂う、グッドメロディに溢れてる。
初めて聴いた時、そのかっこいいメロディとVo.出口の独特な声に唖然とした(笑)。
レコードでジャケ買いしたような記憶がある。
確か、同時にフェンス・オブ・ディフェンスを買ったような…。
「freezin'」「シンディ」が好き。
この頃は良かった…、などと無責任な日々を思い出す…。

グラス・バレー-Moon Voice ★★ (2009-06-30 00:03:00)

1st同様、冷気漂う、グッドメロディに溢れたサウンドが魅力の2nd。
当時、自分の周りでは洋楽好きに受けてた。
タイトルトラックと「all of barren soul」が好き。
これ聴くと高校時代を思い出す。

グラス・バレー-Style ★★ (2009-06-30 00:18:00)

3rd。
ここから少し作風がポップ寄りにシフト。
ただ、完全にこなしきれてないと感じるところも一部あり。
全体的な完成度というよりは、「shining drops」が飛びぬけて好き。
結構ロック調な曲。
高校時代、どこかの夏季講習で前に座ってた見ず知らずの女の子にちょっかい出してた記憶がなぜか蘇る(笑)。


MyPage