この曲を聴け! 

GC8改さんのページ
GC8改さんの発言一覧(評価・コメント) 801-834
→PC向けページ
Tweet
岡村孝子-満天の星
栗林みな実-Overture-Precious Memories
佐野元春-Back to the Street-アンジェリーナ
出逢った頃のように
春原佑紀-NATIVE SUN〜太陽が生まれる場所〜
水樹奈々-HYBRID UNIVERSE
水樹奈々-HYBRID UNIVERSE-残光のガイア
川田まみ-SEED
中島美嘉-Glamorous Sky-Glamorous Sky
浜崎 あゆみ-Super Eurobeat Presents Ayu-ro Mix
浜田麻里-Anti-Heroine-Anti-Heroine
浜田麻里-Anti-Heroine-Private Heaven
浜田麻里-Blue Revolution-Blue Revolution
浜田麻里-Blue Revolution-Love Trial
浜田麻里-COLORS-Nostalgia
浜田麻里-Heart and Soul “The Singles”-Heart and Soul
浜田麻里-Lunatic Doll〜暗殺警告-NOAH
浜田麻里-MISTY LADY-Heart Line
浜田麻里-MISTY LADY-PARADISE
浜田麻里-PROMISE IN THE HISTORY-Fearless Night
浜田麻里-PROMISE IN THE HISTORY-Time Again
浜田麻里-Persona-Hey Mr. Broken Heart
浜田麻里-RAINBOW DREAM-LOVE MAGIC
浜田麻里-ROMANTIC NIGHT-DON’T CHANGE YOUR MIND
浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Fantasia
浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Revolution In Reverse
浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Spiral Galaxy
浜田麻里-Return to Myself-Return to Myself
浜田麻里-TOMORROW-Love Ain't Easy
浜田麻里-TOMORROW-Precious Summer
浜田麻里-TOMORROW-Tele-Control
風間杜夫-Disturb You-100℃でheartbeat
本城美沙子-ザ・クルーザー-夏は誰も愛さない
本城未沙子-ザ・クルーザー-夏は誰も愛さない

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16


発言している29曲を連続再生 - Youtube



岡村孝子-満天の星 ★★★ (2017-12-02 13:47:37)

3rdアルバムからのタイトルトラック。
80年代正統派スピードメタルな好きな方は必聴。
このスピード、パワーは、やはりSAVAGE GRACEの
1stを彷彿させるものが有りますね。

栗林みな実-Overture-Precious Memories ★★ (2009-03-25 23:10:27)

メタラーにとっては相当ツボの曲では!?

佐野元春-Back to the Street-アンジェリーナ ★★ (2007-04-15 22:54:22)

僕が小学生の頃初めて聴いたロックンロールソング。(年がばれる?)
本当に最近のJ-POPのヒット曲には無いかっこ良さがあります。

出逢った頃のように ★★★ (2008-03-05 21:45:22)

3人の頃のELTの持ち味が遺憾なく発揮された名曲。
もう一度こういう曲をやってほしいです。

春原佑紀-NATIVE SUN〜太陽が生まれる場所〜 ★★★ (2015-05-10 16:48:46)

元桜っ子クラブさくら組のメンバーで、現在はBAY-FMのパーソナリティとして活躍
している春原佑紀の唯一のアルバム。(98年リリース。)

当時、本人がJOURNEYやCHICAGOに影響を受けたと語っていた通り、AOR/産業ロック
をベースとしたJ-POPで、楽曲・メロディの完成度が高く、伸びやかで力強いヴォー
カルも素晴らしい。欧米のAOR系やメロディアスハードが好きな方にも充分アピール
できる内容となっている。

まんまJOURNEYの③や、VAN HALENを彷彿させる⑩など、どこかで聴いたメロディは
結構出てくるのだがそこは御愛嬌。とにかく何回も繰り返し聴いてしまう1枚である。

水樹奈々-HYBRID UNIVERSE ★★ (2006-08-25 23:13:00)

殆どがアップテンポの曲で占められており、最初から最後まで一気に
聴けるアルバムです。
1曲目の「残光のガイア」はイントロからして死ぬほどかっこいい曲。
他にも「WILD EYES」、「SUPER GENERATION」、
「ETERNAL BLAZE」等の名曲が目白押しです。
是非声優という先入観に捕らわれずに聴くことをお奨めします。

水樹奈々-HYBRID UNIVERSE-残光のガイア ★★★ (2006-09-05 23:01:46)

緊張感溢れるイントロから軽快に疾走。
目茶苦茶テンション高いです。
アルバムの中では一番好きですね。

川田まみ-SEED ★★ (2006-08-09 20:53:00)

オリコン初登場12位を記録した1stアルバム。
「Roots」~「Radiance」の心地よいアップテンポな曲が3曲続いた後の
バラード「Seed」につながる構成は素晴らしいの一言です。
その他の曲もそうですが、哀愁感溢れるメロディは勿論の事、楽曲の完成度も高く、
最初から最後まで一気に聴けます。
また川田まみ独特のビブラートですが、耳障りが非常に良く、まさに癒し系の声といえ
ます。
ここ最近の女性ヴォーカルものの中ではナンバーワンですね。

中島美嘉-Glamorous Sky-Glamorous Sky (2005-10-23 19:32:59)

うーむ。まさか中島美嘉まで登録されているとは・・・。
しかしこの曲がなかなかいい。
映画は見ていませんが、ヴォーカルもしっかりしているし、下手な
メロディアスハードロックよりもずっといいです。
サビの部分がなかなか頭から離れられない・・・。

浜崎 あゆみ-Super Eurobeat Presents Ayu-ro Mix ★★ (2005-10-02 22:53:00)

僕が唯一持っているアルバム。
はっきり言ってオリジナルよりもいいです。
彼女の曲のメロディがダンスビートに乗る事で更に磨きがかかっています。

浜田麻里-Anti-Heroine-Anti-Heroine ★★ (2005-10-23 16:36:54)

唄い方が何となくZARDっぽい。
何はともあれこれはこれでいい曲です。

浜田麻里-Anti-Heroine-Private Heaven ★★★ (2009-03-22 19:08:50)

サビのコーラスが印象的な名曲。
確かにポップだが昨今のJ-POPなど軽く蹴散らして
しまう程楽曲の完成度は高い。

浜田麻里-Blue Revolution-Blue Revolution ★★★ (2008-02-23 08:56:42)

20年以上たった今でも色褪せる事の無い名曲。
彼女以外に誰がこの曲を歌えるのだろうか?

浜田麻里-Blue Revolution-Love Trial ★★★ (2008-12-29 19:14:37)

厚見玲衣が参加しているからか、非常にVOW WOW色が
強い曲。しかし都会的なキーボードのアレンジは絶品である。

浜田麻里-COLORS-Nostalgia ★★ (2005-10-23 16:34:26)

他の曲より深みの有るヴォーカルがいい。
Precios Summerが夏であればこちらは
秋を感じさせる曲です。

浜田麻里-Heart and Soul “The Singles”-Heart and Soul ★★★ (2005-10-23 16:23:32)

昔NHKで毎日の様にかかっていたのを思い出します。
サビの部分は一度聴いたら二度と忘れることが無い位強烈。
こういう曲がヒットした80年代は本当に良かった・・。

浜田麻里-Lunatic Doll〜暗殺警告-NOAH (2009-03-22 19:50:55)

ドスの効いた迫力あるヴォーカルがかっこいい!

浜田麻里-MISTY LADY-Heart Line ★★★ (2009-05-30 23:52:12)

ノリのいいアップテンポナンバー。
ジャパニーズハードロックの王道中の王道とも言える
べき曲。
C・C・LEMONホールのライヴでも演奏してた
けどやっぱり今聴いても充分かっこいいよ!

浜田麻里-MISTY LADY-PARADISE ★★ (2005-10-23 16:42:19)

このキャッチーなメロディがなかなか頭から離れられない。
まさに80年代を思わせる曲です。

浜田麻里-PROMISE IN THE HISTORY-Fearless Night ★★★ (2009-03-22 19:12:04)

非常にキャッチーなHRナンバー。
キーボードのアレンジはいかにも80'Sである。

浜田麻里-PROMISE IN THE HISTORY-Time Again ★★★ (2008-12-29 19:02:23)

「DON'T CHANGE YOUR MIND」と双璧を成すパワーメタル。
特にキーボードのアレンジがかっこいい。
こんなに書き込みが少ないのはおかしい!

浜田麻里-Persona-Hey Mr. Broken Heart ★★★ (2005-10-23 16:50:10)

このふんわりとした楽曲と透明感溢れるヴォーカルのマッチングが
絶品です。歌詞も素晴らしい。
今日のJ-POPシーンには絶対に無い超名曲です。

浜田麻里-RAINBOW DREAM-LOVE MAGIC ★★★ (2016-06-18 23:35:44)

まさにスピードメタルと呼ぶにふさわしいナンバー。
Don't Change Your Mindよりも疾走している感じでかっこいい。

今では中々聴くことのできない松本孝弘のメタリックなギターソロ
も素晴らしい。

浜田麻里-ROMANTIC NIGHT-DON’T CHANGE YOUR MIND ★★★ (2007-01-13 17:15:19)

最強の女性ヴォーカリストによるジャパメタ最強のパワーメタル。
強烈なハイトーンの前にはただ圧倒されるのみ。

浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Fantasia ★★★ (2009-03-22 19:18:33)

浜田麻里が歌った欧州型メロディックパワーメタルナンバー。
いい意味でジャパメタ臭が抜けており、彼女のヴォーカル
も80年代のパワー主体から楽曲全体を包み込むような
ソフトなスタイルへ変化している。(それでも充分パワフルだが)

浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Revolution In Reverse ★★★ (2009-03-22 19:44:08)

メロディアスで哀愁味溢れるHRナンバー。
メロディやリフが自然に流れる様な感じで非常に聴きやすい。

浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Spiral Galaxy ★★★ (2009-03-22 19:49:13)

1曲目と同様のメロディックパワーメタル。
メロディはいかにもという感じで新鮮味は無いが、
彼女が歌うとどんなタイプの曲でも浜田麻里ワールド
になってしまうから凄い。

浜田麻里-Return to Myself-Return to Myself ★★★ (2005-10-23 16:25:14)

本当にこの人の声にはやられっぱなしです。
メロディアスな曲にのって透明感のあるハイトーンヴォイスが
炸裂します。

浜田麻里-TOMORROW-Love Ain't Easy ★★★ (2009-03-21 18:06:44)

爽やかでメロディが印象的なアップテンポナンバー。
ジャパニーズ・メロディアスハードの名曲です。

浜田麻里-TOMORROW-Precious Summer ★★★ (2005-10-23 16:27:34)

もっと書き込みがあっていいのでは・・・。
まさに夏を感じさせる爽やかな曲です。
彼女の曲の中で一番好きですね。

浜田麻里-TOMORROW-Tele-Control ★★ (2009-03-21 18:02:10)

ポップでメロディアスな佳曲。
こういうのもいいと思う。

風間杜夫-Disturb You-100℃でheartbeat ★★ (2017-12-31 08:35:36)

83年に一世を風靡したドラマ「スチュワーデス物語」の挿入歌で、原曲はSurvivorの「American Heartbeat」。
個人的には割と原曲に忠実なカヴァーだと思うが、歌詞が失笑もの。サビで「Oh 踊ろよ Heartbeat」だもんね。
更にドラマの中では教官役の風間がこの曲を歌って、堀ちえみを始めとするスチュワーデス候補生達が踊りまくる
シーンが有り、今更ながら動画を見て爆笑してしまった。

一度CD化はされているものの入手困難らしいのでSurvivorマニアの方は是非探して見てください。

本城美沙子-ザ・クルーザー-夏は誰も愛さない ★★★ (2009-05-30 18:29:43)

THE HOLLIESの名曲「Bus Stop」のカヴァー。
完全にスピード感溢れる正統派メタルに仕上がっており、
彼女の数あるカヴァー曲の中でも秀逸の出来だと思う。
またヴォーカルも曲の雰囲気に合っており、繰り返して
聴いてしまいたくなる。

本城未沙子-ザ・クルーザー-夏は誰も愛さない ★★★ (2009-05-30 18:29:43)

THE HOLLIESの名曲「Bus Stop」のカヴァー。
完全にスピード感溢れる正統派メタルに仕上がっており、
彼女の数あるカヴァー曲の中でも秀逸の出来だと思う。
またヴォーカルも曲の雰囲気に合っており、繰り返して
聴いてしまいたくなる。


MyPage