この曲を聴け! 

GC8改さんのページ
GC8改さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 101-150
MAGMA-Mekanik Destruktiw Kommandoh
STREET TALK-Destination
KRIGSHOT-Till vilket pris som helst
TOTALITAR-Sin Egen Motståndare
STARSHIP-Neuclear Furniture(Jefferson Starship)-No Way out
CHAOS U.K.-Chaos U.k.
栗林みな実-Overture-Precious Memories
GENESIS-Selling England by the Pound-Dancing With the Moonlit Knight
THE J. GEILS BAND-Freeze-Frame-Centerfold
STREET TALK-Ⅴ-Something's Gotta Give
BILLY JOEL-The Nylon Curtain-Pressure
BILLY IDOL-Rebel Yell-Rebel Yell
ABBA-Super Trouper-The Winner Takes It All
浜田麻里-Lunatic Doll〜暗殺警告-NOAH
浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Spiral Galaxy
浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Revolution In Reverse
浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Fantasia
浜田麻里-PROMISE IN THE HISTORY-Fearless Night
浜田麻里-Anti-Heroine-Private Heaven
浜田麻里-TOMORROW-Love Ain't Easy
浜田麻里-TOMORROW-Tele-Control
KREATOR-Terrible Certainty
KREATOR-Pleasure to Kill
SAGA
STREET TALK-Restoration-My Heart Beats for You
STREET TALK-Restoration-A Place in the Sun
STREET TALK-Restoration-Language of Love
STREET TALK-Restoration-Give Me a Reason
ZZ TOP-Afterburner-Stages
KOTOKO-UZU-MAKI-being
KLAUS SCHULZE-En=Trance-Velvet System
ROGUE MALE-First Visit-Crazy Motorcycle
ROGUE MALE-First Visit-All Over You
ROGUE MALE-First Visit
THRASHER-Burning at the Speed of Light-Widowmaker
ABBA-The Visitors-When All Is Said and Done
NAPALM DEATH-Time Waits for No Slave
STREET TALK-Transition
AIR SUPPLY-Lost in Love-Lost in Love
THE GO-GO'S-Vacation-Vacation
DARYL HALL & JOHN OATES-H2O-Man Eater
STREET TALK-Ⅴ
TEARS FOR FEARS-Songs From the Big Chair-Everybody Wants to Rule the World
ROTTEN SOUND-Murderworks
ROBIN BECK-Livin' on a Dream
HOUR OF PENANCE-The Vile Conception
TO-MERA-Delusions
浜田麻里-Blue Revolution-Love Trial
浜田麻里-PROMISE IN THE HISTORY-Time Again
BENEATH THE MASSACRE-Dystopia
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15


発言している33曲を連続再生 - Youtube



MAGMA-Mekanik Destruktiw Kommandoh ★★ (2009-05-17 11:26:00)

MAGMAのスタジオ盤の最高傑作とされる3rd。
ステラ・ヴァンデ等のコーラスというよりも呪文の
様な合唱が延々と繰り返され、一種のトランス状態に
陥る事間違い無し。

STREET TALK-Destination ★★ (2009-05-17 08:35:00)

リリース当時の新曲が既に日本盤ボーナストラックとして発表されて
いるので、あまり価値が無いと思われがちだが、今や入手困難となって
いる1stから4曲収録されているので希少価値であることには変わり
はない。
この4曲がまたハイクオリティのメロハー/AORナンバーで、この
4曲の為だけで購入する価値のあるアルバムだと思う。

KRIGSHOT-Till vilket pris som helst ★★ (2009-05-15 21:49:00)

TOTALITAR、DISFEAR等に参加していたJallo(G、B)がNASUMのMieszko(Vo)、
Anders(Dr)と結成したスウェディッシュハードコアバンドの2006年作。
本作ではスマトラ島地震の被害で亡くなってしまったMieszkoに変わり
TOTALITARのPoffen(Vo)、DISFEARのBjorn(B)が参加している。
この面子で分かる通り音の方は、伝説の超高速ハードコアバンドMOB47
をさらにチューンナップさせた様な爆音激速スラッシュ/ハードコアを展開。
とにかく「速い」を何回言っても足りない程速いので、速くて激しい音楽が
聴きたければお勧めのアルバムである。
ランニングタイムも17曲21分という潔さ。SCANDINAVIAN HARDCORE ATTACK!!

TOTALITAR-Sin Egen Motståndare ★★ (2009-05-13 21:19:00)

北欧ハードコアパンク/クラストコアシーンの最重要人物Jallo Lehto
(ex-NO SECURITY、MEANWHILE、DISFEAR、etc・・・)が在籍していた
クラストコアバンドの1stフル。(94年リリース)
初期DISCHARGEをパワーアップさせた様な怒涛のD-BEAT炸裂
のゴリ押しハードコアで、その鬼気迫るサウンドは聴いているだけで破壊衝動
に駆られる程スピーディーでアグレッシヴ。
Poffenの怒号の様なヴォーカルも滅茶苦茶テンションが高い。
初期ENT、DISRUPT、ANTI-CIMEXの様な暴力的でスピーディー
なハードコアが聴きたければ本作はマスト。
北欧ハードコアパンク/クラストコアを代表する超名盤である。

STARSHIP-Neuclear Furniture(Jefferson Starship)-No Way out ★★ (2009-04-12 23:26:39)

全米でスマッシュヒット。
この何とも言えない哀愁感と切なさが最高。

CHAOS U.K.-Chaos U.k. ★★ (2009-04-12 23:19:00)

ノイズコアの原点。
まさにエクストリームミュージックの先駆け的
アルバムである。

栗林みな実-Overture-Precious Memories ★★ (2009-03-25 23:10:27)

メタラーにとっては相当ツボの曲では!?

GENESIS-Selling England by the Pound-Dancing With the Moonlit Knight ★★★ (2009-03-23 23:27:01)

幻想的な雰囲気の中でのスリリングな演奏が堪能できる。
特にスティーヴ・ハケットの妖艶で滑らかなギターソロと
フィル・コリンズの強弱をはっきりさせたタイトなドラム
ワークが素晴らしい。
曲展開は勿論の事、ミステリアスなエンディングも見事。

THE J. GEILS BAND-Freeze-Frame-Centerfold ★★ (2009-03-23 19:30:43)

全米No.1ヒット。
個人的には宴会やパーティといった類はあまり好きではないが
この曲を聴くと是非そういう所に行きたいと感じさせる程陽気
な曲。

STREET TALK-Ⅴ-Something's Gotta Give ★★★ (2009-03-23 19:07:53)

爽やかで心温まるAORナンバー。
晴れた日にどこか遠い田舎に出かけたくなる様な曲です。

BILLY JOEL-The Nylon Curtain-Pressure ★★ (2009-03-23 18:56:03)

前向きなメロディの曲だが、歌詞はかなりシリアスで重い。
しかし歌詞の意味も分からずに小学生の頃この曲が好きで
よく聴いてました。

BILLY IDOL-Rebel Yell-Rebel Yell ★★★ (2009-03-23 18:39:45)

当時あまりのカッコよさに感動した記憶がある。
勿論今聴いても全く色褪せていない。

ABBA-Super Trouper-The Winner Takes It All ★★★ (2009-03-22 20:06:05)

涙無しでは聴けない後期の名曲。
因みに81年のビルボード年間チャートで23位
を記録。

浜田麻里-Lunatic Doll〜暗殺警告-NOAH (2009-03-22 19:50:55)

ドスの効いた迫力あるヴォーカルがかっこいい!

浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Spiral Galaxy ★★★ (2009-03-22 19:49:13)

1曲目と同様のメロディックパワーメタル。
メロディはいかにもという感じで新鮮味は無いが、
彼女が歌うとどんなタイプの曲でも浜田麻里ワールド
になってしまうから凄い。

浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Revolution In Reverse ★★★ (2009-03-22 19:44:08)

メロディアスで哀愁味溢れるHRナンバー。
メロディやリフが自然に流れる様な感じで非常に聴きやすい。

浜田麻里-Reflection -axiom of the two wings--Fantasia ★★★ (2009-03-22 19:18:33)

浜田麻里が歌った欧州型メロディックパワーメタルナンバー。
いい意味でジャパメタ臭が抜けており、彼女のヴォーカル
も80年代のパワー主体から楽曲全体を包み込むような
ソフトなスタイルへ変化している。(それでも充分パワフルだが)

浜田麻里-PROMISE IN THE HISTORY-Fearless Night ★★★ (2009-03-22 19:12:04)

非常にキャッチーなHRナンバー。
キーボードのアレンジはいかにも80'Sである。

浜田麻里-Anti-Heroine-Private Heaven ★★★ (2009-03-22 19:08:50)

サビのコーラスが印象的な名曲。
確かにポップだが昨今のJ-POPなど軽く蹴散らして
しまう程楽曲の完成度は高い。

浜田麻里-TOMORROW-Love Ain't Easy ★★★ (2009-03-21 18:06:44)

爽やかでメロディが印象的なアップテンポナンバー。
ジャパニーズ・メロディアスハードの名曲です。

浜田麻里-TOMORROW-Tele-Control ★★ (2009-03-21 18:02:10)

ポップでメロディアスな佳曲。
こういうのもいいと思う。

KREATOR-Terrible Certainty ★★ (2009-03-20 09:10:00)

名作「PLEASURE TO KILL」に整合感を加えた
スラッシュメタルの傑作。

KREATOR-Pleasure to Kill ★★ (2009-03-20 08:55:00)

ドラムはドタバタしているがそんな事おかまいなしの
ヤケクソ&ゴリ押しサウンドが素晴らしい。
当時出てきたスラッシュメタルの中でも最もアグレッシブ
でパワフルなアルバムだと思う。

SAGA ★★ (2009-03-20 08:44:00)

昨年4月にヴォーカルがRob Morattiに変わりましたね。
今後の活動に期待です。

STREET TALK-Restoration-My Heart Beats for You ★★ (2009-03-18 23:18:12)

まるで北欧版JOURNEY!
その位ヒューゴのヴォーカルがはまっている。
この曲ではあのトミー・デナンダーがギターを弾いて
いるが相変わらずいい味を出している。

STREET TALK-Restoration-A Place in the Sun ★★★ (2009-03-18 23:12:10)

爽快でリズミカルなアップテンポナンバー。
メロディアスハードとしてはこれ以上無い位
完成度が高い。
勿論夏のドライブにもぴったりな曲です。

STREET TALK-Restoration-Language of Love ★★★ (2009-03-18 22:59:06)

どことなく初夏を感じさせる爽やかな曲。
どんなにいやな事があってもこの1曲で心をリフレッシュさせて
くれます。

STREET TALK-Restoration-Give Me a Reason ★★★ (2009-03-18 22:49:18)

切なく、哀愁感たっぷりのメロディがいい。
テクニカルで控え目なギターもいい味を出している。

ZZ TOP-Afterburner-Stages ★★★ (2009-03-18 21:53:22)

ポップで豪快なアメリカンロック。
これ程ドライブに相応しい曲はそうそう無いのでは?

KOTOKO-UZU-MAKI-being ★★ (2009-03-18 21:47:07)

とにかく爽やかで心が洗われる。
まさに癒し系ソング。

KLAUS SCHULZE-En=Trance-Velvet System ★★ (2009-03-15 22:36:21)

延々と反復されるメロディで確実にトリップできる
アンビエント・トランス。一度はまると抜け出せなく
なる音である。

ROGUE MALE-First Visit-Crazy Motorcycle ★★★ (2009-03-12 00:05:51)

まさに近未来型MOTORHEADと呼ぶに相応しい
オープニングナンバー。
スピーディーでグイグイと押しまくるリフがかっこいい。

ROGUE MALE-First Visit-All Over You ★★★ (2009-03-12 00:01:22)

金属的かつ強靭なリフとキャッチーなメロディが
印象的なミドルナンバー。
シンプルな曲だが何度聴いても飽きない。
ただし個人的にはくどくないシングルヴァージョンの方
が良いと思う。(再発CDのボートラとして収録)

ROGUE MALE-First Visit ★★ (2009-03-07 08:36:00)

85年リリースのデビューアルバム。
ターミネーターを思わせるジャケット、徹底的にソリッドで
機械的な音造りやSF的イメージから、「サイボーグメタル」
と呼ばれたりもした。
このアルバムもまるでMOTORHEADをサイボーグ
化した様な音で一度聴いた後のインパクトは大きい。
またソリッドで金属的質感たっぷりのギターリフと対照的に
メロディは親しみやすくとてもキャッチー。この辺りも彼らならでは
の個性であった。
「近未来型MOTORHEAD」の①④⑥⑦⑨は勿論の事、強靭な
リフとキャッチーなメロディが印象的でシングル化された②、
シャッフル調の③⑩とバラエティに富んでおり、どの楽曲も
完成度が高い。
20年以上前のアルバムでありながら新鮮味を全く失っていない
傑作だと思う。

THRASHER-Burning at the Speed of Light-Widowmaker ★★★ (2009-02-28 23:49:55)

ツーバスドコドコのパワーメタル。
何といってもAndy"Duck"MacDonaldと
Billy Sheehanの火花散るギターソロ、ベースソロ
バトルが熱い!

ABBA-The Visitors-When All Is Said and Done ★★★ (2009-02-01 19:51:10)

キャッチーで爽やかなメロディが印象的なリズミカルな
ナンバー。
フリーダの力強いヴォーカルも素晴らしい。
後期ABBAの曲で一番好きです。

NAPALM DEATH-Time Waits for No Slave ★★ (2009-01-31 16:37:00)

2009年リリースの13th。
前作の延長線上の音だが、リフがますますソリッドで
強靭なものになり、演奏のキレ(特にドラム)もこれまでの
アルバムに比べて鋭くなっている。
またアルバム中盤にグルーヴ感を全面に押し出した楽曲
が集中しているが、リフが素晴らしい為、全くアグレッシヴ
さが損なわれていない。
一言で言うと「ENEMY OF THE MUSIC BUSINESS」
の激しさに「FEAR,EMPTINESS,DESPAIR」のグルーヴ感
を加えた感じか。
まさにエクストリームミュージック界の帝王と呼ぶに相応しい作品
だと思う。

STREET TALK-Transition ★★ (2009-01-26 19:41:00)

2000年リリースの2nd。
3rdや5thよりAOR色が強いが、爽やかで心温まる
サウンドがぎっしり詰まっている。
楽曲のレベルも高く、AOR、メロハー好きを自認する人であれば
必ず名盤となりうるであろう1枚である。

AIR SUPPLY-Lost in Love-Lost in Love ★★★ (2009-01-25 21:44:52)

心が洗われる様な清涼感が素晴らしい。

THE GO-GO'S-Vacation-Vacation (2009-01-25 21:41:24)

確か全米でもそこそこのヒットを記録。
まさに夏にぴったりの曲です。

DARYL HALL & JOHN OATES-H2O-Man Eater ★★ (2009-01-25 21:37:55)

全米大ヒット曲。
哀愁感タップリのサックスのフレーズが泣かせる。

STREET TALK-Ⅴ ★★ (2009-01-25 19:44:00)

2006年リリースの5th。(ベスト盤含)
心洗われる爽やかなメロディックロックはこのアルバムでも健在で
親しみやすいメロディがすんなり耳に入り実に心地よい。
特にギターはバッキング、ソロにしても全く無駄、押し付けがま
しさが無く、スタイリッシュなプレイに徹している所に好感が
持てる。
とにかく1stから一貫してこれだけ高品質な楽曲を生み出すソング
ライティング力は他のバンドには中々無い。
早いところ次作のリリースを望む。

TEARS FOR FEARS-Songs From the Big Chair-Everybody Wants to Rule the World ★★★ (2009-01-25 11:56:41)

幻想的で哀愁感たっぷりのメロディがいい。
これがヒットしない訳がない。

ROTTEN SOUND-Murderworks ★★ (2009-01-25 08:25:00)

フィンランド産ハードコア/グラインドコアバンドの3rd。
前作は割とオーソドックスなハードコア寄りのスウェディッシュ
デスだったが本作ではNASUMの故ミエツコ氏がプロデュースして
いる為、NASUM直系のヴァイオレントな肉食系グラインド
コアへ変貌している。
勿論NASUMが好きな人にとってはたまらないアルバムで、
グラインドコアとしても一級品だが、あまりにもNASUMしす
ぎている為、彼らならではのオリジナリティが欲しい所である。

ROBIN BECK-Livin' on a Dream ★★ (2009-01-19 21:40:00)

前作「DO YOU MISS ME」はAOR色の強い
ソフトなアルバムだったが本作は一転し、かなりハードロック
寄りの音になっている。
↑の方も書かれている様にトミー・デナンダーが奏でるギター
がアップテンポ主体の楽曲とマッチングしており、メロディも
かなり印象的である。
そのせいか、アルバム全体に躍動感がみなぎっている様でもある。
80年代後期のHEARTを彷彿させるアルバムであり、その
手の音が好きな方にはお勧め。
個人的には初夏のドライブに持っていきたい1枚である。

HOUR OF PENANCE-The Vile Conception ★★ (2009-01-19 21:23:00)

イタリア産ブルータルデスメタルバンドの3rd。
高速ブラストを主体としたオーソドックスなブルータルデスメタル
だが、このドラムワークが超人レベル。
ブラストが猛烈に速いのは勿論のこと、ツーバスの速さは異常。
最初から最後まで高速リフとともにブラストとツーバスでゴリ押し
し、ここぞという時にグラビティをブチかますパワーとテクニックに
圧倒される。
またデスヴォーカルもリフに合わせて早口で捲くし立てる様な感じで、
完全にリフと一体化しておりかっこいい。
演奏は超テクニカルながらもスピードに拘った作風となっている
のが頼もしい。
HATE ETERNALやNILEあたりと比べても全く引けを取らない
完成度である。

TO-MERA-Delusions ★★ (2009-01-15 18:02:00)

フィメールヴォーカリストJulie Kiss嬢を擁する英国のプログレッシヴ
メタルの2nd。
近作のDREAM THEATERをデスメタル寄りにしたサウンドがベースになっているが
曲中にジャズの様なパートもあればブラストビートもあり、かなり自由奔放で
変態的な要素も盛り込まれている。
しかしこれを圧倒的な演奏力とJulie Kiss嬢のアバンギャルド風な
ヴォーカルで見事に表現しきっており、8曲62分という時間を全く飽きさせない。
まさにダークサイド版「IMAGES AND WORDS」であり、プログレッシヴ
メタルの決定版といっても過言では無いと思う。
DREAM THEATERファンは勿論、MESHUGGAHやCYNICが好きな
方にもお薦め。

浜田麻里-Blue Revolution-Love Trial ★★★ (2008-12-29 19:14:37)

厚見玲衣が参加しているからか、非常にVOW WOW色が
強い曲。しかし都会的なキーボードのアレンジは絶品である。

浜田麻里-PROMISE IN THE HISTORY-Time Again ★★★ (2008-12-29 19:02:23)

「DON'T CHANGE YOUR MIND」と双璧を成すパワーメタル。
特にキーボードのアレンジがかっこいい。
こんなに書き込みが少ないのはおかしい!

BENEATH THE MASSACRE-Dystopia ★★ (2008-11-03 18:46:00)

カナダ・モントリオール出身の4人組の2nd。
CRYPTOPSYやBRAIN DRILLと同系統のテクニカルブルータルデス
だが、このバンドも例に漏れず驚異的な演奏力で聞き手を圧倒させる。
高速スウィーブ連発のGも凄いが要となっているのはやはりDs。
まるで機械が叩いているかの如くほぼ全編で激速ブラスト&グラビティを
ぶちかましている。
BRAIN DRILLに整合性を持たせたらこうなります的な感じで、
前述のバンド以上に人間味を感じさせない位ヘヴィでモダンな音作りも
このバンドならではの特徴である。
ORIGINやBRAIN DRILLの最新作が気に入った方は必聴。
個人的には全盛期のCRYPTOPSYを超越したアルバムだと思う。


MyPage