この曲を聴け! 

GC8改さんのページ
GC8改さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 451-500
DISRUPT-Unrest-Unrest
DISRUPT-Unrest-A Life's a Life
DISRUPT-Unrest-Compliant
DISRUPT-Unrest-Domestic Prison
DISRUPT-Unrest-Critics
IRON SAVIOR-Condition Red
ULTRAVIOLENCE-Life of Destructor
THE POLICE-Synchronicity-Synchronicity I
THE POLICE-Ghost in the Machine-Every Little Thing She Does Is Magic
1349-Liberation
DISRUPT-Unrest
SAVAGE GRACE-Master of Disguise-Sins of the Damned
SAVAGE GRACE-Master of Disguise-Master of Disguise
SAVAGE GRACE-Master of Disguise-Bound to be free
MASTER-Master
SAVAGE GRACE-Master of Disguise
BRAINFEVER-You-Hoist up the Sails
BRAINFEVER-You-Shots Break the Silence
REPULSION-Horrified-The Stench of Burning Death
REPULSION-Horrified-Radiation Sickness
REPULSION-Horrified
DOKKEN-Breaking the Chains-Paris Is Burning (live)
DOKKEN-Tooth and Nail-Just Got Lucky
BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World-Welcome to Dying
BLIND GUARDIAN-Battalions of Fear-Majesty
BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World-Tommyknockers
BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World-Traveler in Time
BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World-Lost in the Twilight Hail
BLIND GUARDIAN-Follow the Blind-Banish From Sanctuary
MOTORHEAD-No Remorse-Snaggletooth
浜田麻里-ROMANTIC NIGHT-DON’T CHANGE YOUR MIND
BRUTAL TRUTH-Extreme Conditions Demand Extreme Responses
EARACHE PRESENTS-GRINDCRUSHER
EMPEROR-In the Nightside Eclipse
SHY-Once Bitten... Twice Shy-All on You
SADUS
OVERKILL-Feel the Fire-There's No Tomorrow
ATHEIST-Unquestionable Presence
SURVIVOR-Eye of the Tiger-American Heartbeat
MAYHEM-De Mysteriis Dom Sathanas-De Mysteriis Dom Sathanas
SHY-Brave the Storm-Hold On (To Your Love)
DREAM EVIL-United-Falling
NIGHT RANGER-Dawn Patrol-Sing Me Away
MAGMA-Theatre Du Taur-concert 1975-toulouse-Mekanik Destruktiw Kommandoh
MAYHEM-De Mysteriis Dom Sathanas
Don't Tell Me You Love Me
TOTO-Isolation-Stranger in Town
ATROCITY-Werk 80-Send Me an Angel
YATTERING-Human's Pain
SHOW-YA-MASQUERADE SHOW-ターロン・オフ・キング (爪王)
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15


発言している36曲を連続再生 - Youtube



DISRUPT-Unrest-Unrest ★★★ (2007-01-24 21:01:09)

ブチ切れファストコア炸裂。
しかしながら演奏はタイトで切れが良く、聴いていて
気持ちがいい。

DISRUPT-Unrest-A Life's a Life ★★★ (2007-01-24 20:56:47)

ゲスト女性ヴォーカル アリッサ・マリーのブチ切れシャウト
が凄まじい。

DISRUPT-Unrest-Compliant ★★★ (2007-01-24 20:54:33)

ツインヴォーカルが吼えまくっています。
まさにアメリカのE.N.T.です。

DISRUPT-Unrest-Domestic Prison ★★★ (2007-01-24 20:51:44)

アルバムのオープニング。
スピーディなリズムの上に乗っかる凶暴なツインヴォーカルが
凄まじい。

DISRUPT-Unrest-Critics ★★★ (2007-01-24 20:47:30)

凶暴なツインヴォーカル、へヴィなギターリフ、ブラスト寸前の
スピーディーなドラムが一気に襲い掛かってくるウルトラファスト
コアナンバー。もう完全にブチ切れています。この轟音の前にはなす
術無し。

IRON SAVIOR-Condition Red ★★ (2007-01-24 19:16:00)

ここ最近のジャーマンパワーメタルの中ではダントツの出来。
突進力、スピード感も凄いが、ピートの中低音をメインにした男臭いヴォーカルと
キャッチーなメロディのコントラストがいい。
とにかくこのアルバムを聴けば熱いものを感じるはず。

ULTRAVIOLENCE-Life of Destructor ★★ (2007-01-23 20:14:00)

JOHNNY VIOLENT率いるガバ/ハードコアテクノユニットの94年
リリースの1st。
近作はハッピーハードコア寄りの音に移行しつつあるが、この頃はアグレシッブな
インダストリアルテクノといった印象だった。
特に本作の①「I Am Destructor」~⑤「Digital
Killing」までの流れは絶品で、緊張感溢れる怒涛のインダストリアルテクノ
が展開されており、メタラーにも楽しめる作品となっている。
当時、この様なテクノのアルバムがあのEaracheからリリースされたのには
驚いた記憶がある。(国内盤もボーナストラックが追加されリリースされた。)

THE POLICE-Synchronicity-Synchronicity I ★★★ (2007-01-22 20:52:27)

THE POLICE最速の曲。
とにかくテンションが滅茶苦茶高いです。
タイトなドラムワークは聴いていて気持ちがいい。

THE POLICE-Ghost in the Machine-Every Little Thing She Does Is Magic ★★★ (2007-01-22 20:48:42)

僕にとってTHE POLICEといえばこの曲。
確かにPOPではあるが、その一言では言い表せない程、
メロディ、曲の展開が独特です。
明るい中にもうっすらともやがかかった様な雰囲気が好きです。

1349-Liberation ★★ (2007-01-21 20:33:00)

徹底的に低音を削った音質とギターのノイジーさがプリミティヴさをよりいっそう
引き立てています。
勿論フロストの非人間的ドラムワークはここでも炸裂。
流行りのブラックメタルバンドもどきなど軽く吹き飛ばす様な1枚です。

DISRUPT-Unrest ★★ (2007-01-21 09:48:00)

94年リリースの唯一のアルバム。
UKハードコアをベースにしたアグレッシブなメタリッククラストコアで、
全30曲、最初から最後まで疾走しっぱなしです。
また、ハードコアにありがちな音の軽さは無く、しっかりしたへヴィな音
なのもポイント。
21曲目からのボーナストラックは更に凄まじく、これまで以上に暴走して
おり、レッドゾーン入りっぱなしの怒涛のスピードコアを炸裂させています。
初期E.N.Tが好きな人は迷わずGETして頂きたい。

SAVAGE GRACE-Master of Disguise-Sins of the Damned ★★★ (2007-01-17 20:26:23)

アルバムのハイライトチューン。
スピードメタルの要素を全て兼ね備えた完璧な曲です。
特にヴォーカルのシャウトは死ぬ程のかっこよさ。
10年に一度出るか出ないかの名曲と言っても過言では
無いと思います。

SAVAGE GRACE-Master of Disguise-Master of Disguise ★★★ (2007-01-17 20:19:14)

出だしのど迫力のツーバスが凄い。
曲自体もスピーディー&パワフルであり、これに合わせてヘドバン
しようものなら首がへし折れてしまう位の勢いがある。

SAVAGE GRACE-Master of Disguise-Bound to be free ★★★ (2007-01-17 20:11:00)

インスト「Lions Roar」に続くスピードメタル
ナンバー。
ドカドカと疾走するツーバスがうるさい感じがするが、これが
かえって曲を更にパワフルなものにしている。

MASTER-Master ★★ (2007-01-17 19:48:00)

現KRABATHORのPaul Speckmannが在籍しているスラッシュ/
デスメタルバンドの90年リリースの1st。
2ndのデスメタルっぽさは殆ど無く、全編疾走のかっこいいスラッシュメタルが
堪能できます。ヴォーカルも吐き捨てタイプなので、聴きやすいと思います。
尚、BLACK SABBATHの「CHILDREN OF THE GRAVE」
のカヴァーが収録されていますが、これがなかなかクールなスラッシュメタルに仕上
がっています。

SAVAGE GRACE-Master of Disguise ★★ (2007-01-14 18:19:00)

85年リリースの1st。
れっきとしたアメリカンパワー/スピードメタルの大名盤です。
オープニングのドラマティックなインスト「Lion's Roar」で幕を開け、
あとはスピードとパワーと力強いメロディで最後まで畳み掛けてきます。
特に前半はテンションが滅茶苦茶高く、聴いているだけでヘドバンしてしまう事
間違い無し!
テクニカルなツインリード、パワフルでスピーディなドラムも凄いが、ロニー・
ジェイムス・ディオ似の伸びの有るヴォーカルが最高。
まさに「ロニー・ジェイムス・ディオ、スピードメタルを歌う!」です。
ただしジャケがダサいのが唯一の汚点です。

BRAINFEVER-You-Hoist up the Sails ★★ (2007-01-14 18:05:42)

一昔前のジャパメタの様な感じがするのは気のせいか・・・
この曲だけ何故かキーボードバリバリです。

BRAINFEVER-You-Shots Break the Silence ★★ (2007-01-14 18:01:42)

確かにこのミニアルバムって音悪いですね。
しかしこの曲もこれまで通りBRAINFEVERらしい
力強いメロディ、かっこいいリフが堪能でき、僕は
結構好きです。

REPULSION-Horrified-The Stench of Burning Death ★★★ (2007-01-14 12:49:29)

アルバムのオープニング。
のっけからど迫力のブラストビートが炸裂します。
まさに暴力の塊の様な曲です。(他の曲もそうですが・・)

REPULSION-Horrified-Radiation Sickness ★★★ (2007-01-14 09:40:50)

EARACHEのコンピレーション「GRIND CRUSHER」
にも収録されていた曲。
ひたすら2ビートでごり押ししてくる所は、初期SLAYERを
彷彿させます。もちろんこちらの方がダーティですが。

REPULSION-Horrified ★★ (2007-01-14 00:40:00)

彼らの唯一のアルバム。
89年リリースだが、レコーディングは86年に行われている。
この時期にダーティでロウなグラインドコアをやっていた事が
凄い。
TERRORIZERの「WORLD DOWNFALL」と
並ぶ革命的なアルバムです。

DOKKEN-Breaking the Chains-Paris Is Burning (live) ★★★ (2007-01-14 00:34:53)

この曲は、メロディの素晴らしさもさる事ながら、ジョージの
ギターソロに尽きる!

DOKKEN-Tooth and Nail-Just Got Lucky ★★★ (2007-01-14 00:30:46)

キャッチーなサビがいい。
ジョージのギターリフ、ソロもかっこいいです。

BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World-Welcome to Dying ★★★ (2007-01-14 00:24:15)

この曲を聴いていると闘志が沸いてくる様な気がします。
彼らの中で最も漢メタルしている曲です。

BLIND GUARDIAN-Battalions of Fear-Majesty ★★★ (2007-01-14 00:21:07)

この曲はライヴヴァージョンの方がいい。
とにかく音も太く、へヴィになっているし、盛り上がりが
凄いです。

BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World-Tommyknockers ★★ (2007-01-14 00:18:42)

サビの「飛びます!飛びます!」には笑えた。

BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World-Traveler in Time ★★★ (2007-01-14 00:16:24)

この曲を聴いて何も感じなければメタルを聴くのをやめた方が
いい! という位メタルの要素を全て兼ね備えた曲です。

BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World-Lost in the Twilight Hail ★★★ (2007-01-14 00:13:45)

ジャーマンメタル史上最強の名曲。
スラッシュメタルにも負けない疾走感がたまらない。
思えばこの頃がピークだったと思う。

BLIND GUARDIAN-Follow the Blind-Banish From Sanctuary ★★★ (2007-01-13 23:40:20)

彼らの初期の代表曲。
宗教的なイントロが終わるやいなや怒涛のスピード/パワーメタル
が炸裂し、最後まで疾走します。ギターソロも素晴らしい。
まさにジャーマンメタルを絵に描いた様な曲です。

MOTORHEAD-No Remorse-Snaggletooth ★★★ (2007-01-13 19:38:03)

これぞMOTORHEAD流ロックンロール。
まるで鋼鉄の塊が襲い掛かってくるかの様な、へヴィでスピード
感満点の疾走曲です。
暴走したままフェイドアウトで終わる所も彼ららしい。
「ACE OF SPADES」よりもかっこいいと思うがなぜ
票が少ない?

浜田麻里-ROMANTIC NIGHT-DON’T CHANGE YOUR MIND ★★★ (2007-01-13 17:15:19)

最強の女性ヴォーカリストによるジャパメタ最強のパワーメタル。
強烈なハイトーンの前にはただ圧倒されるのみ。

BRUTAL TRUTH-Extreme Conditions Demand Extreme Responses ★★ (2007-01-12 23:44:00)

グラインドコアとしては完璧なアルバム。
特にスコット・ルイスの一糸乱れぬブラストビートは今聴いてもトップクラスの
速さを誇っています。
もちろんブラスト一辺倒ではなく、2ビートのパートも結構あるので、スラッシャー
にとっても充分楽しめるアルバムだと思います。

EARACHE PRESENTS-GRINDCRUSHER ★★ (2007-01-10 23:44:00)

現代のエクストリームミュージックシーンの黎明期にリリースされた
革命的オムニバスアルバム。
ヘヴィメタルの歴史を変えたと言っても過言では無い1枚です。

EMPEROR-In the Nightside Eclipse ★★ (2007-01-10 23:31:00)

MAYHEMの1stと並ぶブラックメタルの大名盤。
アルバム全体に漂う邪悪で危険なオーラの前に圧倒されます。
2nd以降のアルバムも完成度は高いと思いますが、
初めて聴いた時のインパクトは本作に軍配が上がります。

SHY-Once Bitten... Twice Shy-All on You ★★★ (2007-01-10 22:57:49)

心洗われる名バラード。
海辺で彼女と寄り添いながら夕日を見続けていたい・・・
そんな感じの曲です。

SADUS ★★ (2007-01-10 22:42:00)

遂に1st~3rdが再発されます。(リマスター盤)
80'sスラッシュフリークは即買いしましょう。特に1stは怒涛の
ピュアスラッシュが堪能できます。
最近80's~90's初頭にROADRUNNER/ROADRACER
からリリースされていたマイナースラッシュメタルのCDが次々と再発
されましたが、スラッシャーにとっては嬉しい限りです。

OVERKILL-Feel the Fire-There's No Tomorrow ★★★ (2007-01-10 00:07:32)

80'Sスピードメタルの名曲。
とにかく若さとパワーにまかせて突っ走ります。

ATHEIST-Unquestionable Presence ★★ (2007-01-08 22:58:00)

これぞATHEISTの最高傑作。
ジャズ/フュージョンの要素をふんだんに取り入れた楽曲構成、演奏は見事の一言。
ベース、ギターのユニークなフレーズも凄いが、凄まじい手数、リズムチェンジを誇る
ドラムはあのMAGMAのクリスチャン・ヴァンデにも匹敵する程のテクニックです。

SURVIVOR-Eye of the Tiger-American Heartbeat ★★ (2007-01-08 12:06:46)

全米最高位15位のヒット曲。
シンセのアレンジが印象的な佳曲です。
そんなに複雑な曲構成ではありませんが、ドラマティックに
感じられます。

MAYHEM-De Mysteriis Dom Sathanas-De Mysteriis Dom Sathanas ★★★ (2007-01-08 09:23:32)

こんなに寒く、怖い曲は過去聴いた事がありません。
ブラックメタルの究極形だと思います。

SHY-Brave the Storm-Hold On (To Your Love) ★★★ (2007-01-08 09:15:25)

明るすぎるという事であまり人気が無い曲ですが、所々で英国的
フレーズが聴け、SHY節が遺憾なく発揮された曲だと
思います。
イントロのキーボードにギターソロが絡む所からして既に
悶絶モノです。

DREAM EVIL-United-Falling ★★★ (2007-01-08 00:01:38)

オープニングのギターソロに続く疾走曲。(国内盤では)
確かにヴォーカルが少しマイルドな感じがしますが、曲には
合っていると思います。
アルバムの中では一番好きです。

NIGHT RANGER-Dawn Patrol-Sing Me Away ★★★ (2007-01-07 23:31:41)

確か「DAWN PATROL」からの第2弾シングル。
POPで爽やかな感じがいい。初期の名曲です。

MAGMA-Theatre Du Taur-concert 1975-toulouse-Mekanik Destruktiw Kommandoh ★★★ (2007-01-07 20:13:38)

数ある「MDK」の中ではこれが最高。
音質はいまいちですが、スタジオ盤を遥かに凌ぐテンション、
スピード、迫力が味わえます。
特に中盤以降のドラム、ヴァイオリン、ベース、キーボードに
よる息もつかせぬインタープレイは凄まじいです。
もはやクリスチャン・ヴァンデのドラムプレイは神の領域に
達しています。

MAYHEM-De Mysteriis Dom Sathanas ★★ (2007-01-07 13:31:00)

まさにブラックメタルの王道。
特にスピード感溢れるヘルハマーのドラムと音の隙間
を埋め尽くすユーロニモスのノイジーなギターがかっこいいです。
確かにアルバム全体は病的な雰囲気が漂いますが、今となっては結構
聴きやすい音だと思います。

Don't Tell Me You Love Me ★★★ (2006-12-27 22:23:53)

僕がHR/HMにはまるきっかけになった思い出の曲。
ドラマティックな展開、攻撃的なリフ、テクニカルなギターソロ
等全てが完璧といえる。最初に聴いた時は余りのカッコよさに
衝撃を受けた。
因みに曲のタイプでロックンロールとしている方がいるが・・・
どう聴いてもロックンロールではないよね。

TOTO-Isolation-Stranger in Town ★★★ (2006-12-24 13:25:28)

名アルバム「ISOLATION」からの1stシングル。
それまでのTOTOにはあまり無かったハードさ、スピード感
と彼らの持つPOPセンスが絶妙にブレンドされた名曲です。
当時オーディオメーカー(カセットテープ?)のCMで流れて
いたのを覚えています。

ATROCITY-Werk 80-Send Me an Angel ★★★ (2006-12-10 09:24:06)

オリジナルはオーストラリアのREAL LIFEのヒット曲。
84年にそこそこヒットし、89年に「Send Me An
Angel '89」でリバイバルヒットしています。
80'Sの曲をここまで見事に自分達のアレンジでカヴァーしたのは見事です。

YATTERING-Human's Pain ★★ (2006-12-10 09:20:00)

中古盤屋で600円で購入。
特に期待せずに聴いたが、あまりのクオリティの高さにびっくり。
特に、まるで千手観音が叩いているかの様な手数の多いドラムは凄い!
これだけ複雑な曲を演奏しているにもかかわらず、パワーも全く損なわれて
いない。
ポーランドのブルデスバンドに外れなし!

SHOW-YA-MASQUERADE SHOW-ターロン・オフ・キング (爪王) ★★★ (2006-12-09 08:45:34)

ご存知HELLENのカヴァー(ただし歌詞は変えている)。
やはりネオクラ調の疾走感がたまらなくいい。
オリジナルと聞き比べるのも面白いかも。


MyPage