この曲を聴け! 

area51さんのページ
area51さんの発言一覧(評価・コメント) 1-50
→PC向けページ
Tweet
AIR SUPPLY-Lost in Love-Even the Nights Are Better
AIR SUPPLY-The One That You Love-The One That You Love
ALCATRAZZ-No Parole From Rock'n'Roll
ALCATRAZZ-No Parole From Rock'n'Roll-Kree Nakoorie
ALCATRAZZ-No Parole From Rock'n'Roll-Too Young to Die, Too Drunk to Live
ARTENSION
ARTENSION
ARTENSION-Federation-Future World
ARTENSION-Future World
ARTENSION-Machine
ARTENSION-New Discovery
ARTENSION-New Discovery-New Discovery
ARTENSION-New Discovery-Remember My Name
ARTENSION-The Day of Judgment-Future World
ARTENSION-The Forces of Nature
BLUES SARACENO
CONSORTIUM PROJECT Ⅱ-Continuum in Extremis
DAVID LEE ROTH-Eat 'Em and Smile
EDGUY
EDGUY-Rocket Ride
ELEGY-Forbidden Fruit
ELEGY-Primal Instinct
ELEGY-Principles of Pain
ELEGY-State of Mind
ERIC JOHNSON
ERIC JOHNSON-Tones
EXODUS-Impact Is Imminent
GREG HOWE
GREG HOWE
GREG HOWE-Ascend
GREG HOWE-Ascend
GREG HOWE-Ascend
GREG HOWE-Extraction
GREG HOWE-Extraction
GREG HOWE-Extraction
GREG HOWE-Five-Skyline
GREG HOWE-Gentle Hearts Tour 2004
GREG HOWE-Gentle Hearts Tour 2004
GREG HOWE-Gentle Hearts Tour 2004
GREG HOWE-High Gear
GREG HOWE-High Gear
GREG HOWE-Hyperacuity-Hyperacuty
GREG HOWE-Parallax
GREG HOWE-Uncertain Terms
GREG HOWE-Uncertain Terms-Business Conduct
GREG HOWE-Uncertain Terms-Fauity Outlet
GREG HOWE-Uncertain Terms-Run with It
Holy Wars... The Punishment Due
JASON BECKER
JASON BECKER

 0 | 1 | 2


発言している14曲を連続再生 - Youtube



AIR SUPPLY-Lost in Love-Even the Nights Are Better ★★★ (2006-11-07 23:16:35)

いい曲ですね~、もう20年以上聞き込んでいます。
エアサプライの高音ボイスと、繊細な旋律って、実は、私は、高速ツーバスのヘビメタにピッタリだと長年、思っています。今後、一度でもいいので、彼らは、ヘビメタにトライしてくれないでしょうかね。

AIR SUPPLY-The One That You Love-The One That You Love ★★★ (2006-11-07 23:22:07)

4ビートのピアノの出だしから、高音ボイスが始まります。このようないい曲は、ツーバス等のパワー演奏だともっと盛り上がるかと思います。

ALCATRAZZ-No Parole From Rock'n'Roll ★★ (2004-04-02 21:54:00)

これが出た当時は,yngwieは痩せた若い美男子でありました.私はそのguitar演奏の質の高さと,ルックスのよさとがあまりにもレベルが高いので,最初はどうも,うさんくさく思いました.例えば,後ろで誰か,うまい人が弾いているのではないか,とか,写真の撮り方がともてうまいのかな,とか..それに当時はジーンズをはいていて,雑誌には笑顔ででていました.あのyngiwieがニヤリと笑っているのですから,今,思うと,ほんとに貴重なショットでした.
さて,これが名盤なのは違いありませんね.特にguitar soloは,いいと思います.
しかし曲などは,正直,ちょっと,ついていけない気もしています.
やっぱり時代時代のトレンドというものがあり,今のhard rockをメインに聴く人には,なかなか受け入れらないものかもしれません.
ただ,guitar soloだけは,いいですよ.

ALCATRAZZ-No Parole From Rock'n'Roll-Kree Nakoorie ★★ (2002-12-20 14:29:23)

シンセサイザーによる数学的・幾何学的なメロディーが,イントロからずっと続きます.曲のコード進行はclassicalです.そして中間部のguiter soloでクライマックスを向かえます.圧巻です.このsoloは,現在のギターテクニックでは普通のレベルですが,音の美しさとその展開は最高です.やはり音楽はスピードやテクニックがすべてではないと,あらためて思えます.

ALCATRAZZ-No Parole From Rock'n'Roll-Too Young to Die, Too Drunk to Live (2002-12-20 14:12:03)

遅い3連スイープは,テクニックの上達の練習にもってこいです.特に,これをクリアーにノーミスで弾けた日は,かなり指の状態が良いと言えます.すべてのギタリスト必修のフレーズです.曲はあまり好きではないです.多分,ソロ部分が素晴らしすぎるからでしょう.

ARTENSION ★★ (2004-02-20 22:10:00)

artentionというと,ビタリ,ジョンウエストがメインとなります.これは妥当な評価であり,いたしかたありません.しかし私は,guitaristのスタフルバッハが,もっとも好きです.彼は得に上手くも早くもリズミカルでもないのですが,あのねちっこいディストーションサウンドと,少しだけ変拍子的なバッキングがとても気に入っています.ホッとします.スタフルバッハは他のバンドでは活躍するつもりはないのでしょうか?

ARTENSION ★★ (2005-01-04 21:11:00)

artentionというと,技巧的なバンドのだが,しかし,どうも迫力がいま一歩で....という意見が多いと思います.確かに,artntionには,若さやエネルギーというものが,あまり感じられません.でも,そもそも,技巧や知性という要素は,powerや勢いといった要素とは,正反対な要素であり,これら両立は,極めて難しいものなのです.しかし,このような要望にも,こたえるだけの可能性を感じさせられるのが,このartentionだと,私は思っています.で,やっぱり,完全復活のjohn westの声を早く次作で聞きたいところです.

ARTENSION-Federation-Future World ★★ (2004-11-25 20:25:46)

staffelbachの勢いあるバッキングがもっともいいところですが,詩の共産的なものを敵視するところにとても共感しました.とくに,この日本は,共産国になめられ続け,笑われてきた国ですからね.

ARTENSION-Future World ★★ (2004-11-24 20:21:00)

jhonの喉の怪我は相当深刻なようで昔の艶やかで伸びのある高音を聞くことができません.大丈夫なのか?とかなり心配です.ただ,音域が狭まったために,ボーカルは中音をメインにした楽典ばかりとなり,それが太い攻撃的なrockに感じて,jhonの声も,それほど悪くは思えません.それと一番驚いたのが,vitalijが,痩せたことです...ここ数年,どんどん太って首が完全になりましたが,しかし,また昔のころの体型に戻りました....ここまで極端なダイエットを実施したvitalijには,どういった理由があったのか,と,本作の音とは,全然関係がないことがとても気になりました.最後に,買って損なし.

ARTENSION-Machine ★★ (2004-01-06 22:11:00)

このCDは不気味で暗い感じです.これってartention?と誰もが思うことでしょう.これは,誰が聞いても失敗作ですよね.が,しかし,これを長年聞いていると,いい味が出てきて,そして,気に入ってくるのでが不思議です.でも,やっぱり,元気がないところが気にはなります.

ARTENSION-New Discovery ★★ (2003-02-10 12:15:00)

rockの技術面を求めてもこれ以上のバンドはそうそうあるものではありませんが,この技術面以外にも,新規性・創作性とも,とにかく優れているのが,このartentionです.買って聞いて,損はしません.sutaffelbachの他のバンドでの活躍を願います.

ARTENSION-New Discovery-New Discovery ★★★ (2003-04-03 21:00:32)

この曲を始めた聴いた時には鳥肌が立ちました,メロディ,リズム,コード進行は完璧です.この直後,space shuttleが落下しましたが,(discoveryではありませんが)あの落下状況と,この曲の詩とが私の頭の中でマッチングしまして,非常に感銘を受けました.私は,あの事故と,この曲とは連なってずっと記憶していると思っています.

ARTENSION-New Discovery-Remember My Name ★★ (2003-04-03 21:06:51)

疾走感と北欧的な感じのメロディックな曲です.staffelbachのバッキングが心地よく,もちろんvitalij,john westも最高です.artntionとは何?と思う人は,この曲は,お勧めだと思います.

ARTENSION-The Day of Judgment-Future World ★★ (2004-11-25 20:21:08)

攻撃的なstaffelbachのバッキングが気にっています.

ARTENSION-The Forces of Nature ★★ (2005-01-08 11:19:00)

vitalij節がもっとも楽しめるCDです.曲は似たような感じのもがずっと続きますが,別に退屈とも思えず,なかなかいいと思っています.で,聞き終えると,vitalijのsoloだけが,やっぱり印象に残ります.あと,詩もなかなかよくて,1曲目のso fragile,she adjusts but not for long,are counting youは,感銘を受けました.

BLUES SARACENO ★★ (2005-03-10 20:12:00)

なにか黒人的なfeelingを感じるのが,このsaracenoです.テクは,ものすごく上手いといより,要領がいいというか,無駄を感じさせない,というかポイントを押さえて,音づかいに好感をもてるところで.彼の親父もmusicinaで,彼はその影響を多大に受けたそうですが,まさに,アメリカ西海岸,あるいは南文化って感じであり,非常に,あかるく,おおらかで,jazzyなところがいいです.

CONSORTIUM PROJECT Ⅱ-Continuum in Extremis ★★ (2005-06-09 20:34:00)

Ian parryの伸びのある高音がほとんど聞けず,shadow dancerの熱唱を期待して購入したら,まあ,失敗したな,と思うこと間違いありません.
と書くとこのCDが悪いものかと思うでしょうが,しかし,個人的には,これはIan Parry最高傑作では,大きく評価しています.まあ,実は,このCDは,歌やguitarなんかより,詩がものすごくいいのですよ.詩が....まさにこれこそ究極のコンセプトアルバムです.
詩の内容ですが,monomaleがachiveするone hundred years後の近未来の状況が随所に述べられています.asyrem seekers,catalyst,colide...最後は,poetic justiceです.これら深刻で興味深い詩のためにIanが声は張り上げることはできず,説教をするよな歌い方になるのはいたし方ありません.まあ,このCDは,
…続き

DAVID LEE ROTH-Eat 'Em and Smile ★★ (2004-06-22 20:36:00)

長年,聞いてて飽きないですね~.dave,vai,billyと言った悪がき達が,ほんと,いい仕事してます.これを聞くと私はいつも,古きよきamericaパロディ映画を連想してしまいます.ちょっと古いですが,ピーキーズ,ポリスアカデミ...これらは,とにかく底抜けに明るくて,でも技術は高く,そして,いいやつばっかりなんですよね~.最近は,america文化にこういうノリを感じられなくなりましたが,またこの21世紀,こういうものがはやると嬉しい限りです.

EDGUY ★★ (2006-02-07 22:16:00)

メタルの気風にまったく、合わない最悪ジャケって、実は最高じゃないですかね~。ほんと、メタルの概念を、叩き潰すいいほどの、いいインパクトがあります。
まあ、所詮、メタル、で、所詮、音楽です。ファンの思いをことごとく裏切るような行動こそ、真のmusicianが持つ、try&errorの精神では、と思っています。で、この新作も、なかなかいいですね~。

EDGUY-Rocket Ride ★★ (2006-11-26 13:22:00)

前作のhell fireは,メタル史上に残る名盤ではあるのですが、でもrocket rideは、その深みと成熟性では、前作を凌いでいると思っています。もちろん、私は発売日以降、今日まで毎日聞き、コピーをし、楽しんでいます。とにかくedguy最高です。特に詩がいいですね~、癒されます。

ELEGY-Forbidden Fruit ★★ (2007-12-28 10:54:00)

最近、マイブーム到来で、このCDを日々、よく聞き、弾いています。これが出た当時、ロンダットは上手いが、どうもピンとこないな~と、彼を低評価し、あまり聞かなかったですがね。でも、最近、このロンダットさんって、ほんとに上手いguitaristだと感じます。テクニック的には世界最高クラスと言っても、語弊はありません。
さて、このelegyほどのテクニックバンドでも、あまり売れず解散しましたが、いまの時世って、やっぱり、rockのピークが終わった時かな、と思っています。

ELEGY-Primal Instinct ★★ (2008-04-09 18:43:00)

最近、マイブーム到来です。
これを買った10年以上前では、エレキギターが聞けず、がっかりし、
そこで、最近まで封印していましが、
しかし、たまたま、ラックの奥にあったこのCDを最近聞いたら、
見事にはまってしまいました。
毎日、寝る時には聞いています。
もちろん、guitarの練習にも、いいと思います。お勧めです。

ELEGY-Principles of Pain ★★ (2008-04-09 18:56:00)

ここ1年ぐらい、rondatのguitarに、はまっています。
今まで、そして今でも、to timeに、
yngwie、alex、gregのファンになって彼らに、はまってきましたが、
今では、rondatも彼らと同格というか、
今、自分の中では、もっともguitaristとなりました。
なぜ、かなりの時間を要してから、rondatが大好きなったのか、自分でも不思議です。
このCDでは、rondat節、炸裂です。お勧めです。

ELEGY-State of Mind ★★ (2005-02-16 21:55:00)

このCDは長年聞いていますが.飽きませんね~.曲調は,複雑なプログレではなく,ほどほどにテクニカで,わかりやすい内容であり,また詩が,前向きなものであり,聞くとなにやら元気がでてきます.まあ,ここで,一つ,このCDをまとめますとい...爽快な,感じ,ってとこですかね.

ERIC JOHNSON ★★ (2006-08-03 21:49:00)

Ericさんはスタジオミュージシャンでして、一人きりで座った状態でのplayは完璧なのですが、しかしライブにおいては、雑念(人に気をつかったりとか)があり、しかも立ちながらの演奏ですから、心は定まらず、座っているようにguitarを体全体でholdできず、そのため、missの多発はいたし方ありませんよ。
彼の音色は世界一と思っており、今後の活躍も楽しみです。

ERIC JOHNSON-Tones ★★ (2006-08-03 21:52:00)

廃盤ですか..私はいまだに良く聞き、そのコピーをしていますが..時代時代のトレンドから言うと、このCDは廃盤もしょうがないですがね...ただしguitarは、ほんと、いいですよ。

EXODUS-Impact Is Imminent ★★ (2006-12-08 20:54:00)

このCDはEXODUS最高のものでしょう。とにかくリフがかっこいい。で、おバカなハスキーボイスで明るい曲調。いいですね~。
でも、最近、このCDは売られていないようですね。大事に聞いていこうと思っています。

GREG HOWE ★★ (2003-06-25 21:27:00)

Rock guitaristと自称する人は,必ず1度は聞くべきguitaristです.テクニック的には,スイープ,ピッキング,フィンガリング,特殊音等,世界最高と言っても語弊はないレベルであり,あと,作曲・リズムセンスもすばらしく,高次の音楽理論も修めているようです.彼のplayは,ただ感嘆するばかりであり,彼の脳みそと体の構造は,どうなっているのか興味が尽きないです.

GREG HOWE ★★ (2004-03-15 22:00:00)

gregは最近はfusion musician達とCDを作っていますので,そうなると,近いうちにぜひ,やってもらいたい企画があります...それは,ジョンスコやパットメセニー等のfusion guitarist達との共演CDです!考えただけも鳥肌が立ちます.テクとスピード勝負のgregと,味や雰囲気勝負の大御所達(でも12分にテクニカルですがね~.)との,やり取りは,きっとすばらしい音楽になると思います.なんとか実現しないでしょうかね~.

GREG HOWE-Ascend ★★ (2003-10-15 20:50:00)

gregとvitalijのコラボレーション作であり,テクニックの真っ向勝負となっています.どちらが上手いのかな???ここでは創造性や高次のインスピレーション演奏が,もっとも感銘を受けるところではありますが,しかし,いちリスナーとしては,他に類を見ない上手い演奏により,イマイチなCDだな~とも感じるのも事実です(聞いてて疲れる,面白みにかける,メリハリがない等).テクニック全開は,ほどほどにしたほうがいいのかもしれません.でも,最後に..このCDは買っても,絶対に損はしませんけどね.

GREG HOWE-Ascend ★★ (2004-08-28 19:35:00)

acendがが良いと思ったら,絶対に,high difinition(vitarijのソロデビュー作)を買うべきです.で,これはgregとvitalijによる,最高のネオクラシカルrockのCDであり,ほんと,№1なCDだと思います.私は発売日から今日まで飽きずに聞き込んでいます.

GREG HOWE-Ascend ★★ (2007-01-17 19:14:00)

このCD発売時の、バーン誌での解説が、ものすごく面白くて、今でも、一人思い出しては笑っています。解説者の名前を忘れてしまったのですが(セイソクではない)多分、こんな感じだったと思います。
「フィージョン界の超ハイテクギタリスト、グレッグ先生の初のネオクラシカルアルバム!ビタリクープリからの影響を受け作成した究極のネオクラッシクアルバム!!!
でも、先生...
これって、ネオクラッシクじゃないんですけど...でも、曲はいいし、テクは相変わらず凄いし、聞いてみる価値あり。75点。

GREG HOWE-Extraction ★★ (2003-11-27 22:20:00)

数年ぶりのgregの新作です.このCDも前作同様hard rockというジャンルではないのですが,しかし,彼はshrapnel出身のguiteristです.だからhard rockerが彼を応援しないわけにはいきません.
さて,このCDの内容ですが,相変わらずの難解リズムにsuper techniqueの応酬でありました.このpleyをコピーできる人って,この世界に誰もいないだろうな~と思いました.
買って損はしませんが,でも,これがいいな~と思えるには,そこそこの知識とセンスが必要だと思いました.

GREG HOWE-Extraction ★★ (2004-02-23 22:09:00)

このextractionを日々,聞き込み,難解リズムには脱帽していますが,一番気に入っているところはsoloの音が,暖かくそして柔らかくなったところです.特にこれは,速弾きのピッキングとタピングで感じます.昔のバカテク全開のCDでは,音が硬くて冷たい感じがしていました.この変化は,もしかすると演奏面の向上ではなくて,録音技術の向上なのかもしれませんが,にしても,gregは音色のよさも特筆ものです.

GREG HOWE-Extraction ★★ (2004-03-01 23:12:00)

更に聞き込むと,速く弾かなくても速く感じる,いや,感覚的には速弾きよりも速く感じるのですが,しかし,物理的には遅弾きであるところのsoloがとても気に入っています.ここまでくると,もはやハイテクって無意味な気がしました.更にgregが弾くキーボードがいい味をだしていますね.彼は,もういい年のはずですが,今後はキーボードニストにでも,なろうとしているのでしょうか.にしても,今日までの何十年間もの間,音楽へのすさまじい情熱が冷えなかったのは,ほんとに凄いことだと思います.というか世界にも,類がないほどの音楽好きな人です,彼は.今後もどこまでいくのか興味深いところです.

GREG HOWE-Five-Skyline ★★ (2005-02-06 23:45:08)

FIVE自体,あまり,売れなかったので,この曲は,ほとんど知られていませんが,しかし,私はm発売日から聞きこんでいます...
とにかくクールな雰囲気で,すこし無機質でプログレ風な曲調のなか,いきなり超絶guitar soloが始まるところがあるのですが,この瞬間は,なんど聞いても最高です.血が沸騰するような高揚をいつも感じます.
やっぱりgregって,大天才で,ぶっちぎりのTop guitaristかな,と思っています.

GREG HOWE-Gentle Hearts Tour 2004 ★★ (2005-04-01 22:20:00)

CDとDVDがでていますが,その内容は,いや~,凄いの一言です.
gregの凄さはあたりまえですが,
桜井氏(元カシオペア),小野塚氏も,間違いなく世界topレベルであり,とにかく,すごい,すごい,としか思えませんでした.
というところで,一度聞いてみたらどうでしょうか.

GREG HOWE-Gentle Hearts Tour 2004 ★★ (2005-04-26 21:53:00)

gregのsoloのミストーンの多さには,閉口していますが,しかし,あの右手タピングの音量を稼ぐために,アンプのgainと高音の音量とをものすごく上げているため,あれらミストーンは,まあ,致し方ないと私は思っています.それに,立ながらのliveですしね(あたりまえですが).
この,こまかなミストーンは,ちょ抜きにして,やっぱりgregのリズムワークは脱帽します.もちろん,早速,リズムだけでも完コピを目指しているのですが,どうにも,真似ができない,というか理解できいないリズムもでてきており.非常に楽しく思っています.やっぱりgreg,最高です.

GREG HOWE-Gentle Hearts Tour 2004 ★★ (2005-04-30 14:08:00)

gregのフィンガリングを見ていたら,彼は,小指を多用するタイプですね.私は,彼には右手高速タピングがあるために,てっきり小指は使っていないと思っていましたが,しかし,そこは,恐るべきgregです.いとも簡単に小指を使い切っています.更にgregの小指って,ものすごく長くて,全音でのストレッチに多用し,それは,まさにホールズワースを思わせるストレッチフィンガリングでもありました.
ほんと,gregって,あの高速右手タピングもありのですが,しかし,ここまで小指を多用しているとは...もう死角無し状態です.恐ろしい~.

GREG HOWE-High Gear ★★ (2004-02-24 21:54:00)

このCDはgregと初めて出会った記念すべきもので,,いまだによく聴いています.初めて聞いた時は,gregのplayは上手いとは思わなかったのですが(gregさん失礼)しかし,バッキングのコピーをしてみたら,その難解さには,脱帽しました.soloなんて,今でも恐れ多くて,コピーしたくともできません.gregのルーツを知りたい人にはお勧めのCDです.
.

GREG HOWE-High Gear ★★ (2007-12-01 09:37:00)

最近、数回目のマイブームが到来し、日々、コピーをして楽しんでいます。
このCDを作った時、gregさんの年齢は、20代前半ですが、この年で、ここまでのテクニックとセンスを持っていたことに、いまさらながら、驚いてしまいます。バンヘイレンやyngwieと肩を並べる程の才能です。やっぱり、彼は天才です。

GREG HOWE-Hyperacuity-Hyperacuty ★★★ (2003-06-26 20:17:07)

長年,gregの音を聞いてきましたが,とうとうここまできたか,と感じた曲です.テクニックやリズム等を論じるのは彼には,なんの意味もありません.彼はそららを昼ねでもしながら完璧に実現可能ですからね.彼の意識は,常人の世界から遠いところへ,とうとう行ってしまいました.

GREG HOWE-Parallax ★★ (2004-09-03 20:22:00)

PALLAXは,大好きなCDで,発売日からいまだに聞いています.特に,bottom lineのバッキング!!あれ以上のバッキングって,他のmusicinaでは,思いつくことさえできない,すばらしいリズムとコードワークだと思っています.
ただ,このCDは,あまりにも,まとまりすぎきているところが,ちょっと気になっています.gregの天才性は,誰もが認めるところですから,彼は,整理やまとめ方あるいはコンセプトなんかより,もっと,自由にのびのびと,playして欲しいと思っています.

GREG HOWE-Uncertain Terms ★★ (2003-06-25 21:40:00)

このCDは,greg,いやいや,rock及びfusionにおいて最高のものです.とにかくぶっ飛んでいます.でも,緻密に,よくまとまってもおり,とにかく,すごいCDです.私はもう約10年ぐらい聞いて楽しんでいますが,いまだに飽きていません.買って損なし!

GREG HOWE-Uncertain Terms-Business Conduct ★★★ (2003-06-26 20:07:54)

かなりjazzyで,その中,gregは相変わらず,自由奔放に弾きまくっています.ここでのドラミングはgregの打ち込みらしいですが,しかしそのリズムセンスがぶっ飛びていて,gregの頭の構造とその機能は,常人とは大きく異なることが十分にうかがえる曲です.

GREG HOWE-Uncertain Terms-Fauity Outlet ★★★ (2003-06-26 19:53:46)

greg最強の曲です.メロディ,リズムは凄いのですが,一番凄いのがテクテック的な速弾きやタッピングであり,まったく理解不能な世界です.でも,曲全体はもちろん感情的で暖かくやさしく,つまり,彼って天才!?と思えた曲です.

GREG HOWE-Uncertain Terms-Run with It ★★★ (2003-06-26 19:59:28)

greg曲では,縦ノリ的なノリのいい曲で,それほど難解に感じません.展開は,バラエティにとみ,リズム・速弾き・特殊音等の各パートそれぞれではメリハリがあり,この各パートでは超絶テクニック・センスが炸裂します.聞いてて疲れる曲です.

Holy Wars... The Punishment Due ★★ (2005-04-15 21:59:45)

このバッキングにトライしてきましたが,譜面どおりのフィンガリング主体では,どうもリズムがくづれることが多くて,そこで,最近は,フルピッキングスタイルにしましたら,安定して楽しめるようになりました.
で,よく聞くとCDもフルピッキングに近い感じでありまして,そもそも譜面の表記が間違っていたのでは,と最近思っています.
まあ,細かい話は終わりにして,聞くもよし,弾くもし,とにかく,holy shit! ではなくて,holyに,楽しみましょう.

JASON BECKER ★★ (2006-12-04 20:16:00)


Mr.Beckerと知り合いとは凄いですね~。
さて、Jasonのplayは、私は、今もCDで聞くのですが...
聞くといつも、あのテクニックとスピードは、どのようにしたら...
というか、どういう練習をすると身につくのか、と、不思議に思っています。でも、まあテクニックなんかより、曲とセンスが、もっとも凄いところです。

JASON BECKER ★★ (2006-12-05 21:32:00)

やっぱりguitarが上手くなるには、練習以外に、近道はないという答えを聞き、ホッとしました。私もguitarを弾くのですが、いちサラリーマンでもあり、仕事が夜長くなると、guitarが弾きたい、というか、音楽と接したいと思って、いつも社内ではイライラしていますが、この気分は、外出で練習できなかったMr.Beckerの心境と多分、同じだったと思っています。
さて、Mr.Beckerは最低1日8時間を弾くようですが、どういった内容を弾いていたのでしょか?8時間って、なかなか長い時間ですよ。
例えば、私ですが(仕事の休むの日しか8時間の練習て、できませんが)テクニック確認と開発が4H、CDにあわせての練習が1H、理論的運指が1H、その他2H(好きに弾く)ってとこです。Mr.Beckerはどうしていたのでしょうか?


MyPage