この曲を聴け!
IMOGANさんのページ
IMOGANさんの発言一覧(評価・コメント) 501-537
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10
聖飢魔II-メフィストフェレスの肖像-地獄の皇太子は二度死ぬ ★★★ (2002-04-09 00:54:02)
第12大教典のトップナンバー。
聖飢魔IIはこうでなくちゃ!
やっと帰ってきた!(失礼!)と死ぬほど想った曲。
聖飢魔II-メフィストフェレスの肖像-凍てついた街 ★★★ (2002-05-17 14:28:24)
ダミアン浜田殿下って、すんごい様式美楽曲を書くという才能に満ち溢れているだけでなく、実に素晴らしい詩ゴコロを持たれている方です。
この1曲でそれがハッキリとわかります。
聖飢魔II-メフィストフェレスの肖像-野獣 ★ (2002-04-09 00:33:23)
ダミアン殿下、お気に入りの曲。
そういえばこの曲、吹込される以前、「信者の集い」でアコースティック・アレンジで演奏されたことがあるらしい。
殿下との対談の中で、閣下がそうコメントしてた記憶がある。
どんな演奏だったんだろう?
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] ★★ (2002-05-28 08:48:00)
1991年12月13日(金)リリースの第8大教典。
1991年までのシングル(及びカップリング曲)全25曲プラス
(リリース時点での)未発表曲1曲を収録している2枚組。
実際、この教典が出た時はうれしかったですねぇ。
後追いで聴き始めたワタシは、
カップリング曲「地獄への階段(完結編)」を収録した
アナログ・シングル「1999 SECRET OBJECT」を
見つけられずにいましたから...
この教典がリリースされるまでは、
「地獄への...」を有線放送にリクエストして、
バイト先で聴いてたりして...
ただ、「蝋人形の館」「JACK THE RIPPER」は
アルバム・テイクよりも、シングル・テイクを
収録した方が良かったのでは...
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -BAD AGAIN 〜美しき反逆〜 ★★★ (2002-04-09 00:27:14)
大同生命のCMソングでした...
「嵐の予感」も大同生命のCMに使われてたんですよ...
「銀盤」ではヴォーカルが新録音されてます。
でも、オリジナルの方がいいな...
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -BAD AGAIN 〜美しき反逆〜 ★★★ (2002-04-09 01:10:52)
↑すいません、銀盤じゃなかった、金盤です...ごめんなさい。
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -DOOM'S DAY ★★★ (2002-10-01 12:01:47)
詩・曲ともにデーモン。
ラストアルバムの"THIS WORLD IS HELL"にピンと来るヒトは、ぜひ探して聴いてほしい。
「恐怖のレストラン」のアウトテイクではないかと想われる(アレンジャーのクレジット参照)。
で、1993年のロック・オペラ「ハムレット」の劇中曲に、「預言者シェイクスピア」「世紀末のメロディー」というタイトル(だったと想う)で詩を変えて流用された。
ただしこの舞台での演奏は、ヴォーカルをデーモン、key.をマツザキ様が担当するのみで聖飢魔IIによる演奏ではない。
そうそう、聖飢魔IIの解散ミサのタイトルは"DOOMS' DAY"であった。
この曲は演奏されなかったけど...
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -SCHWARZ KASTELL ★★★ (2002-11-25 21:45:01)
1988年発表のシングル"STAINLESS NIGHT"のカップリング曲で、詩・曲ともにデーモンによるもの。
かなりかっこいい疾走曲で、オープニングとエンディングが曲のドラマをより高めている。
デーモンのメロディ・センスの素晴らしさを堪能できる逸品。
聖飢魔IIのメンバーの中で、曲作りにおいてダミアン路線を最も色濃く引き継いでいるのがデーモン。
もちろんダミアンともニュアンスが異なるオリジナリティがあるのだけど。
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -STAINLESS NIGHT ★★★ (2002-04-09 01:25:01)
聖飢魔II、「オシャレな曲第1号」(デーモン談)です。
ダミアン、ジェイル、デーモン、ルーク、そしてエース。
聖飢魔IIとは、実に多彩なソングライターによって支えられたバンドです。
なかでもエースの個性が果たしたバンドへの貢献度はホントに高い!
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -怪力熊男 ★★ (2002-04-09 01:34:24)
このワケわかんなさがイイ!
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -君が代は千代に八千代の物語 ★★★ (2002-08-29 11:20:31)
TOSHI主演のロックOPERA「ハムレット」(1993年)の劇中歌。
以降、聖飢魔IIのレパートリーとしてライヴで演奏された、んだろう、多分。
1996年「赤い玉の伝説(リマスターヴァージョン)」のカップリング曲として、まずライヴテイクが収録された。
さらに1999年「蝋人形の館'99」のカップリング曲としてスタジオ録音ヴァージョンが発表された。
ちなみにこのときに「KIMIGAYOは千代の八千代の物語」とタイトルを変更。時期が時期でしたから...でもこの時期に出したってのは意図的かも。
ライヴ・テイクがスタジオ・テイクよりも先に発表された、という意味では聖飢魔IIにおける"KILL THE KING"といっても過言ではない(ウソ)。
あ、そうだ、詩の中で"KILL THE KING"というフレーズが出てくるぞ。
やっぱ意識してるんだ.
…続き
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -織田信長 ★★ (2002-04-09 01:35:54)
ゼノン石川による曲。
不思議な味わいを持つ曲。
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -赤い玉の伝説 ★★★ (2002-04-09 00:24:51)
「陽炎」という樋口可南子主演の映画の主題歌でした...1991年。
聖飢魔IIの作品の中でも「嵐の予感」と並んで、
'70年代をかなり意識した音になってます。
中間部のkey-ギターの流れは絶品です。
聖飢魔IIの陰の功労者、サポート・キーボーディストである
マツザキさまの働きを見逃してはいけないのです...
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -赤い玉の伝説 ★★★ (2002-08-25 22:02:09)
ラストの台詞は
「往生しなっせ!」と発音してるんだと想います...多分。
ちなみに担当者はオリジナルが樋口可南子で、リマスターは高島礼子。
この曲が主題歌となった映画「陽炎」及び「陽炎2」の主演者です。
聖飢魔II-愛と虐殺の日々 [歴代小教典大全] -地獄への階段(完結編) ★★★ (2002-04-09 00:52:05)
某!有名曲のパロディなんですけど...かっこいい。
なのだけど、クライマックスの元ネタは某女性シンガーの某曲だと想ふ。
でもやっぱりこの曲はカッコいい。
第3大教典のエンディングを飾った小曲の完結編。
ギターソロはルーク篁で、加入して最初に録音したソロ(だと想う...多分)。
このソロはかなりカッコいいです。
...が、このソロの構成の元ネタになるソロやギタリストにお心当たりのある方、いらっしゃったら教えてください。
別のバンドの別の曲で似た構成のソロがあったので、共通の元ネタがあるのかなぁ、と。
"誰もが知らない世界を語る者 いつしか自らを偽るよ..."
聖飢魔II-恐怖のレストラン ★★ (2002-10-16 23:38:00)
1992年発表の10枚目。
「白い奇蹟」あたりから仲よくしてたNHKから、リリース時に全曲放送禁止の指定を受けたとのこと(もっとも、1枚目、2枚目もリリース当時はやはり指定を受けたのだ)。
正直に告白すると、リリース当初はあまりのヘヴィさに、かなりヒイてしまったのである。
が、「ミサ」での演奏を観ると実にカッコいい!ことに気づいた。
1.の中に2.を挟み込む形式で'95年の美唄にて演奏されてる。コレがかなりかっこいい。
4.もライヴ演奏を聴いて、曲の魅力を思い知らされた。
ヘヴィだけどどこかポップなデーモンらしい5.も素晴らしい。
ライデン作曲による美しいインスト6.に導かれる(?)怒涛の3連発7.8.9.は強烈ですねぇ...
特に7.8.曲だけでなく詩もキてる。
「戦争」に対して鈍感な者たちへの、悪魔からの警告ですよね。
2度
…続き
聖飢魔II-恐怖のレストラン-テロリスト ★★★ (2002-06-17 06:40:39)
エース曰く「タイトなメロディを持った曲」とのこと。
確かに!
聖飢魔II-恐怖のレストラン-吸血鬼の増殖 ★★★ (2002-05-16 17:40:42)
オドロオドロしい名曲。
が、重さだけに溺れることなく、デーモンのメロディセンスが光ってます。
聖飢魔II-恐怖のレストラン-恐怖のレストラン ★★★ (2002-05-16 17:46:10)
へヴィさが支配するアルバムの中で、異色の軽やかさ。
それにも増して、この曲はライヴです!
ジェイルとルークのギター・バトルを、1995年のライヴ及び1999年の解散3DAYS2日目で聴けるのです。
これがどちらも超最高!
聖飢魔II-恐怖のレストラン-満月の夜 ★★ (2002-10-16 23:25:21)
「恐レス」から先行シングル・カットされた。
シングルでも相当長いな(6分越えてた)と思ってたら、
アルバムではさらに長くて10分近いという...
2枚目の「怪奇植物」との組み合わせがバッチリ、だと想う。
聖飢魔II-聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる ★★ (2002-05-24 23:13:00)
「地獄の皇太子」「ROCK IN THE KINGDOM」「悪魔組曲作品666番ニ短調」と代表曲ズラリの1stアルバム。
収録時間は短いのでミニアルバム的な扱い。
ただ、正直言えば、上に挙げた3曲はどれも再録音されていて、そっちの方がイイ。
4枚目まで続いたエンディングのお遊びがオカシイ...
聖飢魔II-聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる ★★ (2002-08-15 07:54:00)
↑修正していただきました。
そうそう、このアルバムは某B!誌のレヴューで史上初の0点を獲得した作品でもあります。
担当したのは前編集長。ここでのレヴューでもこのヒトは音楽を論じてません(インギー1stと同様に、ね)。
聖飢魔II-聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる-ROCK IN THE KINGDOM ★★★ (2002-10-16 23:20:04)
ヘヴィな名曲。
"WORST"でのリメイク・ヴァージョンを聴いていただきたいですね。
ギタリスト2名の個性がそれぞれ出てるソロも聴きモノ。
聖飢魔IIが最初にPVを創ったのは、この曲だったらしい...知らんかった。
聖飢魔II-聖飢魔II〜悪魔が来たりてヘヴィメタる-魔王凱旋 ★★ (2002-08-31 23:33:44)
第1大教典のオープニングを飾るインストでして、
「フハハハハ 聖飢魔II 地獄の皇太子!」というデーモンのコールを経て「地獄の皇太子」へとなだれ込みます。
「創世紀」が「聖飢魔IIミサ曲第II番」であるのに対して、
実はこの曲が「聖飢魔IIミサ曲第I番」なのです。
ちなみにラスト3daysの2日目に演奏されました。
ここではダミアン浜田殿下の登場曲として演奏され、そのまま「野獣」へとなだれこみます。
ヴィデオかDVDでぜひご鑑賞ください。
聖飢魔II-地獄より愛をこめて ★★ (2000-05-23 02:28:00)
1986年発表の第3大教典。ゼノン石川が初参加となる一方で、ジェイルの参加が最後となった教典。
ジェイル6曲、ダミアン2曲、デーモン1曲、ルーク&デーモン1曲("EL・DO・RA・DO"のクレジットにある「紫馬肥」はルークのペンネーム)。
ダミアンは3.がメチャクチャよい。
デーモンの10.は翌年の"1999 SECRET OBJECT"のカップリング曲として「完結編」が発表されてる。この「完結編」は「愛と虐殺の日々」でも聴けるので、ぜひそちらを。
アマチュア時代の聖飢魔IIが一時期解散状態にあった際、デーモンは「紫馬肥」なるバンドをルークと組んでいた。で、4.はそのレパートリーから持ってきた曲。結果的にはこの後、さらに3回の吹き込みがなされるという稀有な曲にして、バンドの代名詞的超!名曲。
ロックンローラー・ジェイルの才能が爆発してる1.2.6.7.8.9
…続き
聖飢魔II-地獄より愛をこめて-APHRODITE ★★★ (2003-01-05 23:05:54)
MIKKYさんがコメントしてくださってる通りです。
スタジオテイクはもちろんのこと、3DAYS2日目のジェイル・ルーク・エースのトリプル・ギターでの、この曲を聴け!
残した曲が少ないせいもあるとは想うけれど、ジェイルの曲はどれも個性的で印象深いですよね。
聖飢魔II-地獄より愛をこめて-アダムの林檎 ★★★ (2002-04-09 01:06:09)
リミックス(と、多分ヴォーカル新録音)されてる WORST テイクが素晴らしいと想います。
解散ライヴ3デイズ・2日目のジェイル登場はこの曲で。
この登場シーンがまたカッコいいんだ。
ぜひビデオorDVDで見てみてください!
聖飢魔II-地獄より愛をこめて-秘密の花園 ★★★ (2003-01-05 23:01:45)
ジェイルによる美しい作品。
1995年の「オール悪魔総進撃!」での演奏は涙ナシには聴けません。
ギターソロでジェイルが登場してくるシーンなんて、もう...
デーモンの歌唱がこなれてる、という意味でもライヴの方がいいのではないかなぁ…
その後のルークのコメントが、これまた笑わしてくれるんですけどね。
聖飢魔II-地獄より愛をこめて-魔界舞曲 ★★★ (2002-05-15 15:15:55)
デーモン曰く「踊れるハードロック」。
確かにダンサブルなノリがあって、興味深い曲。
作曲・ギターソロはジェイル。
聖飢魔II-有害 ★★ (2002-06-19 01:53:00)
1990年発表、第7大教典。
オリジナルとしては1年9ヶ月ぶりに発表され、ここから聖飢魔IIのオリジナル大教典はほぼ2年おきの発表となる。
LAメタルのノリを狙ったかのような 1.に導かれつつも、
全体的には'70年代を想起させる音造りになっている。
5.あたりを聴くと、実は QUEEN をかなり意識してるなぁ、とか。
6.7.10. の3曲は実によい出来で、
特に7.はバンドの一つの頂点、とデーモンが語ってた。
聖飢魔II-有害-ヒロイン・シンドローム ★★★ (2002-04-09 00:58:28)
ルーク、エースの陰に隠れてしまいがちですけど、
デーモンもすぐれた曲をたくさん書いてるのです。
その証拠となる一つ。
聖飢魔II-有害-ファラオのように ★ (2002-09-19 16:20:33)
「有害」からシングルカットされた。
当時(B.D.9=1990年)、某歌番組で閣下が「愛は勝つ」をヒットさせてたKANにケンカを売ってた。
ちなみに「愛は勝つ」にケンカを売らずにいられない理由は、「害獣達の墓場」で強く描かれている。
あぁ、曲の推薦になってなひ...
スタンドマイクでオシャレに唄う閣下の姿が印象的...
あ、あとシングルの方が収録時間が長いデス。ちなみに「真昼の月」もそうです。
聖飢魔II-有害-精神の黒幕 〜LIBIDO〜 ★★★ (2002-04-09 01:07:47)
歌詞は少々恥ずかしいものがありますけど...
連れ合いが「エースって歌も上手いのね」とのたまう一品。
聖飢魔II-有害-嵐の予感 ★★★ (2002-04-09 09:53:08)
聖飢魔IIを聴かずギライしている方々へ。
聖飢魔IIをバカにするかしないか決めるのは、
この曲を聴いてからにしてほしい...
浜田麻里-Lunatic Doll〜暗殺警告-RUNAWAY FROM YESTERDAY ★★★ (2003-01-29 23:27:40)
1stアルバムにて、これほどの歌唱力とは...恐るべし、浜田麻里!
圧倒的なヴォーカルが、ただならぬ名曲の素晴らしさをさらに引き出している。
浜田麻里-ROMANTIC NIGHT-DON’T CHANGE YOUR MIND ★★★ (2003-01-24 23:14:07)
浜田麻里をナメていた。
悔い改めます。
こんなスゴイ、ハードな曲を歌ってたなんて。
しかもメチャクチャうまいんだよね。
この曲を知らずに、HMファンと名乗っていた自分が恥ずかしい。
夜来香-夜来香-あの空 ★★★ (2002-05-16 17:33:35)
ページェントのリーダーだった中嶋一晃が90年代前期に活動していたバンドの唯一のスタジオ・アルバムのラストを飾る、雄大なバラード。
ギターソロが泣きまくってます。
MyPage