この曲を聴け!
Ray-Iさんのページ
Ray-Iさんの発言一覧(評価・コメント) 1951-2000
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74
cali≠gari-第6実験室-ママが僕をすててパパが僕をおかした日 ★★★ (2012-03-10 22:30:38)
この曲は当時の腐界隈で騒然となりました。青さんがこの曲を書いたのは別の意図だと信じたいですが、アメリカだと、父親が息子に性的虐待を行うという事件が結構起こる光景なんだそうです。悲しいですが。幸い(?)、日本ではそういうケースが少ないですが、すごく考えさせられる楽曲なのは間違いありません。
実際に性的虐待に限らず、このような光景に合う少年少女は多いと思います。こういう曲が歌われ続ける限り、まだまだ世の中は課題が山積みなのでしょう。
cali≠gari-第6実験室-近代的コスメ唱歌 ★★ (2017-06-14 09:34:35)
まさかこれを体現したパロディバンドをやるとは当時、夢にも思いませんでしたw
ただ、歌詞は青姐さんかと思いきや石井さんなんですね、この曲作ったの。
見た目すらV系では異形なのにこの曲はより異様さが引き立ちますね。
cali≠gari-第7実験室-マグロ ★★ (2014-09-13 23:48:10)
いやぁ、この題材を聞いたときは目を疑いました。
こんなキャッチーな曲なのになんてタイトルつけやがったw
なので曲調にだまされてはいけません。正体は歌詞にあり。
この曲聞いたその日は全力で電車と寿司屋を避けましたとも、ええ。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-Castle ★★ (2014-08-20 22:35:47)
まさにダンジョンって感じのBGM。
やや乱雑なブレイクビーツにズブズブと沈むようなベースライン、
不意に迷い込むエレクトリックピアノによる儚げな旋律。
しかし、途中からシンセサウンドが緊迫感を伴って阻むというトラック。
まさにゲームならではといったところでしょうか。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-Electronica in Velvet Room ★★ (2014-07-04 10:04:25)
「全ての人の魂の詩 」リミックスバージョン。
Perfumeを意識した音に仕立てており、
コーラスも肉声ではなく、キッチュな電子音声に差し替えられている。
可愛らしいアレンジだが、ポップになりすぎてるような・・・。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-Heartbeat, Heartbreak ★★ (2014-08-20 22:28:37)
アンニュイな空気が特徴であるR&B調ポップス。
クールなトラックに憂いを秘めたやさしい歌声が心地よい。
曇りの日って何となく気分が乗らないですけど、
こういうときに敢えてこのようにアンニュイなのを流すと気持ちいいですな。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-I'll Face Myself ★★★ (2014-08-20 22:41:36)
で、原曲はこちら。
渋いバンドサウンドと思ったらEDテーマを取り入れた優しいトラックでした。
ホルンの音が心地よい、正にイージーリスニングとはこの曲のことでは?
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-I'll Face Myself -Battle- ★★★ (2014-08-20 22:38:48)
「I'll Face Myself」をバトル用にアレンジしたもの。
力強いメロディがここぞとばかりに渋めのバンドサウンドとして活きるのが面白い。
ギターとシンセがリードする展開も熱いですね。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-Muscle Blues ★★★ (2014-08-20 22:30:31)
はい、ハッテンのテーマですw
エッチィ旋律ですがピアノやらオルガン、ドラムがえらくネチっこいw
これは濃厚な絡みがあるでぇ・・・!!
ゲーム本編ではこの曲をバックにBLシーンを声優がノリノリで演じてました。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-Never More ★★★ (2014-08-20 23:00:58)
EDテーマ
青春をテーマにしたペルソナらしい楽曲。
若干、泣きのメロディを含みながらもキャッチー。
そっと背中を押すようなポップサウンドが愛らしい。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-Pursuing My True Self ★★★ (2014-07-04 09:45:33)
計算されたポップサウンドに気だるいラップ、
耳障りの良いヴォーカルとミステリアスなアレンジと、
オープニングテーマとしては十分すぎるほどの完成度。
スタイリッシュなゲーム自体はかなりの数になりましたが、
有名RPGでこのスタイリッシュなBGMを使うゲームは少ないかと。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-Reach out to the Truth ★★★ (2014-07-04 09:48:20)
キャッチーなロックナンバー。
高校生が和気藹々としながら戦うときに
重厚なプログレだと流石に重過ぎるでしょうから、
コレくらいライトな方が気が楽なんでしょうね。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-Sauna ★★★ (2014-07-04 09:50:58)
いろいろと問題のある(笑)完二ステージBGM
スタッフのライナーノーツを見ると予想通り、ハッテン場をイメージしたとか。
・・・いいのか、それで。一応、CERO Bだろ、このゲーム。
てことでゲイの方なら喜んで腰を振りそうなアゲアゲハウスになっています。
打ち付けるようなバスドラムに怪しげなオルガンの絡みがたまりません。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-The Genesis ★★★ (2014-08-20 22:49:58)
ペルソナにしては珍しいプログレッシブロック。
タイトルにふさわしい壮厳で優雅なシンフォニックサウンドが
じわりじわりと拡散するかのように奏でられ、
後半からはギターが本格的に参加。
5分過ぎてからEDテーマのフレーズも取り入れ、ブレイク。
そして、後半になって壮大になった通常戦闘曲に切り替わり、
重苦しい展開が一気に晴れやかになるという素敵仕様になっている。
まさにラストバトルにふさわしい曲といえよう。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-Your Affection ★★★ (2014-08-20 22:33:24)
ペルソナ4の日常テーマといえばこのハウスですね。
軽快なリズムにフェミニンなヴォーカル、
そこに若干アンニュイながらもキラキラとしたメロディですから
オカマ心をくすぐられるトラックでもあります。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-ジュネスのテーマ ★ (2014-07-04 10:10:24)
パーティーキャラ・花村陽介の父親が八十稲羽市店店長を勤める
ジュネスのテーマ曲がこちら。・・・誰ですか、○○ス○とか言った人は。
店内BGMといえばこのようにちょっとチープだけど明るい曲ですよね。
そして、脳内で流れるセールのアナウンス・・・。
ちょっとスーパー行ってくる。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-人の夫 ★ (2014-07-04 09:53:36)
まさかの演歌w
歌詞の内容は結婚した男性へ恋心を募らせる女性の心を歌った曲。
ベッタベタです。だからこそ、クサいのですが・・・声が若いな~。
もう少し中年っぽい女性に歌ってもらいたいですね。
「ペルソナ4」オリジナル・サウンドトラック-全ての人の魂の詩 ★★★ (2014-07-04 09:56:33)
ベルベットルームのP4版ですね。
神秘的なメロディにシンプルな伴奏が重なり、
よりメロディを引き立たせている名曲ではないでしょうか。
℃-UTE ★★★ (2013-12-31 00:22:27)
不遇という言葉が似合う実力派は評価されやすいといいます。
彼女達は見事にその典型例と言えるでしょう。
これだけ歌唱力があり、ダンスも高水準。
さらにはルックスやスタイルも良いとなると後は運だけ。
来年こそは彼女らもブレイクしてほしいですね。
℃-UTE ★★★ (2016-11-15 22:24:07)
ついに、℃-uteが解散
ハロプロにとって来るべき事態が来てしまいました。
それも一番最悪な形で。
本当は解散しなくても良いグループなのですが…
少なからず文春砲の影響があるのかもしれません。
コレを期にハロプロはより影響度を失くすのではと危惧していますが、
そう思わせないように少しでも後輩を奮起していただきたいですね。
℃-UTE-⑧ Queen of J-POP-Crazy 完全な大人 ★★ (2014-02-03 10:34:00)
かなりクールなトラックに仕上がっており、
その中で岡井と矢島、鈴木の歌声が強く響くのがいいですね。
ただね、SAW WAVEがすっげぇ邪魔w
これを外して、冷たい音で固めたら完璧なんだけどな。
℃-UTE-⑧ Queen of J-POP-アダムとイブのジレンマ ★★★ (2013-11-30 20:55:31)
成長と恋愛のジレンマに悩まされる少女の歌。
結構サビがクサく、突き刺すような歌声が見事に絡まり、
いい感じに楽曲を盛り立ててくれています。
アレンジがシンプルすぎるのが気になるところですが、
アッパーでクサいメロディなら問題ないでしょう。
℃-UTE-⑧ Queen of J-POP-ベーグルにハム&チーズ ★★★ (2013-11-30 18:24:36)
アイドルポップスでもあるのですが、
歌詞の内容や空気を考慮したら、普通にポップスでも通用する佳作。
初々しくも仲睦ましい男女の恋愛がよくわかる名作。
同じ日記風の恋愛ソングでもこういうのが支持されたらいいのに。
℃-UTE-⑧ Queen of J-POP-悲しき雨降り ★★ (2013-11-30 20:47:24)
やや懐かしい空気を纏いながらもちょっとトリッキーな曲。
その分、サビがカシカシッとした印象が強いです。
後輩のJuice=Juiceが得意そうな路線ですが、
さすがに色気と歌唱力ではこちらが数段上。
何ですが…贅沢を言うならもうちょっと生音使って欲しかったかな。
この曲なら生ブラスとシュープリームスバリのコーラスがあってもいいかなと。
℃-UTE-②℃-ute神聖なるベストアルバム-まっさらブルージーンズ(2012神聖なるVer.) ★ (2014-07-31 07:05:54)
メインは矢島と愛理で、なぜか岡井ちゃんはマイマイとなっきぃと共にサブ要員に。
一応歌唱メンなんだけどな、岡井ちゃん。
オリジナルは良質なファンクポップだったのですが、
こちらはバキバキのエレクトロサウンドになっているので
ちょっとリフォームの仕方を間違えたかな、と。
この曲はあのベースだから素敵な曲に仕上がったのに。
℃-UTE-②℃-ute神聖なるベストアルバム-大きな愛でもてなして(2012神聖なるVer.) ★★ (2014-07-31 07:12:28)
まいまいはともかく、当時のnkskで大丈夫なのか心配でした。
が、加工音声なら大丈夫。被せる音声をnkskだけ大きくすれば聴ける!←
かわいらしい曲調ですが、アレンジはもうちょっと工夫できたかな。
私なら歪んだドラムスに8bit+ビーイング系ハードロックにするかな。
℃-UTE-②℃-ute神聖なるベストアルバム-都会っ子 純情(2012神聖なるVer.) ★★★ (2014-07-31 07:35:41)
まぁ、流石にこれはまいまいを有効活用しないとな。
イノセントな歌声と語りがいいアクセントになっています。
さすがオーディションで「つんく♂とか来て楽しかった」と言っただけあるわ。
で、ギターソロは変わらず渋い、とw
℃-UTE-℃maj9-I Miss You ★★★ (2015-02-26 23:21:59)
冗談抜きでアイドルの楽曲とは思えないくらいに複雑な構成です。普通、この手の構成にするのはプログレバンドかメタルバンド、あとはゴスペルグループとかクラシック分野ぐらいでしょう。ましてや商業ベースのJ-POPでここで複雑にする必要は無いはず…しかし、10年選手、かつ実力も現在形でさらにつけている℃-uteチームは普通の楽曲だけでは役不足もいいところでしょう。そこで、つんくは今回のように複雑な楽曲を用意したのではないでしょうか。
ゴシカルなメロディとハープシコードベースのシンプルなトラック、そこに安定した歌唱力を載せることであのZメロディが生きるのでしょう。
あのつんくがクサメロを書くというのも珍しいので、アイドルソングでプログレを体感したい人は聴いてみるといいだろう。そんな奇特な人がいるとは思えないが…。
℃-UTE-℃maj9-Love Take It All ★★★ (2015-02-26 23:30:17)
こういう曲を持ってもっとテレビに出ればいいのに…
それくらいに勝負できる曲ではないでしょうか。
メロディにエネルギーがありますし、振り付けもかなりアグレッシヴ。EDM部分もラテンエッセンスに影響されてエッジが利いてます。ギターソロも短いながらもなかなか味がありますね。こういう曲を作ろうと思えば作れるのに、そういうときに限ってプロモーションがいつもどおりなのが嘆かわしい!
℃-UTE-℃maj9-The Future ★★ (2015-02-26 23:43:36)
シングルでシャッフルビートはモーニング娘。'14の『What is LOVE?』以来でしょうか。
メロディ自体はそれほど問題ではないんです。一番の問題は生バンドでやらなかったこと。これこそ生バンドでやるべきでしょう。さすがに℃-uteだってそう簡単に生バンドに埋もれるメンバーじゃないでしょうに。このように、どっかで「ああっ、惜しい!」と思う箇所が残るのはなぜ。
℃-UTE-℃maj9-The Power ★★ (2015-02-26 23:39:12)
あーあ、趣味に走ったよこの人…。
ご存知のとおり、つんくは典型的なリズム原理主義。ダサい歌謡曲というイメージが強い人ですが、趣味に走るとこのようにリズム偏重の曲になりますw リズム天国なんてそのいい例でしょう。だからこの曲は完全にクラブでしかウケません。それくらいにリズムに偏っています。それならアナログ盤出せと。
例えるならSkylark買ったつもりが、中身がLimp Bizkitだったような…
そんなシングル曲です。
℃-UTE-℃maj9-心の叫びを歌にしてみた ★★ (2014-12-28 07:47:51)
珍しくさわやかな曲。
ほんのりと染みるようなメロディってつんくとしては珍しいのでは?
ただ、曲タイトルがね…。もうちょい何とかならんかったのか。
℃-UTE-℃maj9-悲しきヘブン(Single Version) ★★★ (2014-12-28 07:46:32)
ユニゾン以外は基本的にカップリング時代と変わりませんが、
やはり、ユニゾンが加わるとパワーが違いますね。
愛理と千聖だけもいいんですが、5人バージョンもこれはこれで。
℃-UTE-キューティークイーン Vol.1-まっさらブルージーンズ ★★ (2013-11-30 18:04:50)
割とシンプルなバックトラックに勢いのあるラストが印象的な曲。
間奏のベースソロがやたらとカッコイイ。
しかし、当時はまだまだな部分が多いですね。
今がムチャクチャ上手いっていうのもあるのですがね。
何故かゲイ人気の高い曲でもありますw
℃-UTE-キューティークイーン Vol.1-即 抱きしめて ★ (2013-11-30 18:10:05)
うん…リリース時期が悪い。
正直、2年前に出すべき曲だわ。てか、小中学生に歌わせる曲じゃねぇw
そしてオケヒがうるさい。もう少し抑えなさい。
オケヒ連打はハイパーテクノとTWO-MIXに任せておけばいいのに。
℃-UTE-キューティークイーン Vol.1-大きな愛でもてなして ★ (2013-11-30 18:15:37)
多分、オッサン世代はジューシーフルーツを思い出したでしょう。
こういうタイプの曲を作るなんて珍しい。
このアレンジもいいのですが、もっとアナログシンセを暴れさせてもいいかも。
℃-UTE-超WONDERFUL!⑥-Danceでバコーン! ★★★ (2014-02-20 23:51:18)
いやぁ、つんくの趣味全開だと本当に良い曲になりやすいなw
ややBPMが早いのでビックリするのですが、リズム原理主義らしい部分はしっかり出ているんですよね。巻き舌を使っていたり、メロディがやけにタイトだったり。しかし、こういう曲だとアイドルらしくなる不思議。
てことで、この曲に関しては爆音推奨。勿論、DARSを食べながら踊るもよし。
℃-UTE-超WONDERFUL!⑥-Kiss me 愛してる ★★ (2014-02-20 23:37:16)
ハイエナジーの音でハイパーユーロビートを再現したアレンジなのが不可解ですが、
メロディ自体はデイブ・ロジャースっぽい熱いユーロビートメロディですね。
さすがに今回は叩かれるのを覚悟でイタリアのユーロビートミュージシャンに
アレンジを行わせるべきだったかもしれませんね…。
メロディが情熱的なユーロだからこそ、そのあたりで損してますね。
℃-UTE-超WONDERFUL!⑥-会いたいロンリークリスマス ★★★ (2015-07-21 23:00:49)
当時のつんくにしては珍しく全編泣きメロという変わった曲。
この男、普段はこのタイプの曲は書かないのに…油断したところに投下してくるからずるい。
さすがに切羽詰まったメロディはメンバーの声に見事にマッチしており、特に岡井と愛理の声が見事に楽曲を盛り上げてくれています。
シンセソロ→ギターソロ も、ずるい。クサメロ撒き散らしおって…。
お願いですからもっとやってください。
℃-ute ★★★ (2013-12-31 00:22:27)
不遇という言葉が似合う実力派は評価されやすいといいます。
彼女達は見事にその典型例と言えるでしょう。
これだけ歌唱力があり、ダンスも高水準。
さらにはルックスやスタイルも良いとなると後は運だけ。
来年こそは彼女らもブレイクしてほしいですね。
℃-ute ★★★ (2016-11-15 22:24:07)
ついに、℃-uteが解散
ハロプロにとって来るべき事態が来てしまいました。
それも一番最悪な形で。
本当は解散しなくても良いグループなのですが…
少なからず文春砲の影響があるのかもしれません。
コレを期にハロプロはより影響度を失くすのではと危惧していますが、
そう思わせないように少しでも後輩を奮起していただきたいですね。
℃-ute-⑧ Queen of J-POP-Crazy 完全な大人 ★★ (2014-02-03 10:34:00)
かなりクールなトラックに仕上がっており、
その中で岡井と矢島、鈴木の歌声が強く響くのがいいですね。
ただね、SAW WAVEがすっげぇ邪魔w
これを外して、冷たい音で固めたら完璧なんだけどな。
℃-ute-⑧ Queen of J-POP-アダムとイブのジレンマ ★★★ (2013-11-30 20:55:31)
成長と恋愛のジレンマに悩まされる少女の歌。
結構サビがクサく、突き刺すような歌声が見事に絡まり、
いい感じに楽曲を盛り立ててくれています。
アレンジがシンプルすぎるのが気になるところですが、
アッパーでクサいメロディなら問題ないでしょう。
℃-ute-⑧ Queen of J-POP-ベーグルにハム&チーズ ★★★ (2013-11-30 18:24:36)
アイドルポップスでもあるのですが、
歌詞の内容や空気を考慮したら、普通にポップスでも通用する佳作。
初々しくも仲睦ましい男女の恋愛がよくわかる名作。
同じ日記風の恋愛ソングでもこういうのが支持されたらいいのに。
℃-ute-⑧ Queen of J-POP-悲しき雨降り ★★ (2013-11-30 20:47:24)
やや懐かしい空気を纏いながらもちょっとトリッキーな曲。
その分、サビがカシカシッとした印象が強いです。
後輩のJuice=Juiceが得意そうな路線ですが、
さすがに色気と歌唱力ではこちらが数段上。
何ですが…贅沢を言うならもうちょっと生音使って欲しかったかな。
この曲なら生ブラスとシュープリームスバリのコーラスがあってもいいかなと。
℃-ute-②℃-ute神聖なるベストアルバム-まっさらブルージーンズ(2012神聖なるVer.) ★ (2014-07-31 07:05:54)
メインは矢島と愛理で、なぜか岡井ちゃんはマイマイとなっきぃと共にサブ要員に。
一応歌唱メンなんだけどな、岡井ちゃん。
オリジナルは良質なファンクポップだったのですが、
こちらはバキバキのエレクトロサウンドになっているので
ちょっとリフォームの仕方を間違えたかな、と。
この曲はあのベースだから素敵な曲に仕上がったのに。
℃-ute-②℃-ute神聖なるベストアルバム-大きな愛でもてなして(2012神聖なるVer.) ★★ (2014-07-31 07:12:28)
まいまいはともかく、当時のnkskで大丈夫なのか心配でした。
が、加工音声なら大丈夫。被せる音声をnkskだけ大きくすれば聴ける!←
かわいらしい曲調ですが、アレンジはもうちょっと工夫できたかな。
私なら歪んだドラムスに8bit+ビーイング系ハードロックにするかな。
℃-ute-②℃-ute神聖なるベストアルバム-都会っ子 純情(2012神聖なるVer.) ★★★ (2014-07-31 07:35:41)
まぁ、流石にこれはまいまいを有効活用しないとな。
イノセントな歌声と語りがいいアクセントになっています。
さすがオーディションで「つんく♂とか来て楽しかった」と言っただけあるわ。
で、ギターソロは変わらず渋い、とw
℃-ute-℃maj9-I Miss You ★★★ (2015-02-26 23:21:59)
冗談抜きでアイドルの楽曲とは思えないくらいに複雑な構成です。普通、この手の構成にするのはプログレバンドかメタルバンド、あとはゴスペルグループとかクラシック分野ぐらいでしょう。ましてや商業ベースのJ-POPでここで複雑にする必要は無いはず…しかし、10年選手、かつ実力も現在形でさらにつけている℃-uteチームは普通の楽曲だけでは役不足もいいところでしょう。そこで、つんくは今回のように複雑な楽曲を用意したのではないでしょうか。
ゴシカルなメロディとハープシコードベースのシンプルなトラック、そこに安定した歌唱力を載せることであのZメロディが生きるのでしょう。
あのつんくがクサメロを書くというのも珍しいので、アイドルソングでプログレを体感したい人は聴いてみるといいだろう。そんな奇特な人がいるとは思えないが…。
℃-ute-℃maj9-Love Take It All ★★★ (2015-02-26 23:30:17)
こういう曲を持ってもっとテレビに出ればいいのに…
それくらいに勝負できる曲ではないでしょうか。
メロディにエネルギーがありますし、振り付けもかなりアグレッシヴ。EDM部分もラテンエッセンスに影響されてエッジが利いてます。ギターソロも短いながらもなかなか味がありますね。こういう曲を作ろうと思えば作れるのに、そういうときに限ってプロモーションがいつもどおりなのが嘆かわしい!
MyPage