この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 6601-6650
→PC向けページ
Tweet
MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group-Looking Out From Nowhere
MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group-Lost Horizons
MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group-Tales of Mystery
MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group-Victim of Illusion
MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Story Live
MICHAEL SCHENKER GROUP-Universal
MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand
MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Back to Life
MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Brave New World
MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Cry No More
MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Down the Drain
MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Essenz
MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Love Never Dies
MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Written in the Sand
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Black Moon Rising
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Bridges We Have Burned
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Dance for the Piper
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Faith
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Horizons
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Land of Thunder
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Lord of the Lost and Lonely
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Rock 'n' Roll Symphony
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Rollin'
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Shine On
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Temple of the Holy
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-To Live for the King
MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Where the Wild Winds Blow
MICHAEL THOMPSON BAND-How Long
MICHAEL THOMPSON BAND-The Love Goes On
MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN
MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN-HAND'S OF A LOVER
MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN-HOLD ON TILL THE HEARTBREAK'S OVER
MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN-REMEMBER
MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN-SURRENDER
MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN-UNTIL TOMORROW
MIDNIGHT CHASER-Lion's Choice
MIDNIGHT DARKNESS-Holding the Night
MIDNIGHT MALICE-Proving Grounds
MIDNIGHT PRIEST-Midnight Steel
MIDNIGHT SUN-Above & Beyond
MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-Deception of Evil
MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-Don't Get Me Wrong
MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-I Believe
MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-Keep on Pushing
MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-Kissed by an Angel
MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-Reality
MIDNIGHT SUN-Another World
MIDNIGHT SUN-Another World-All I Want
MIDNIGHT SUN-Another World-Black Night

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278


発言している38曲を連続再生 - Youtube



MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group-Looking Out From Nowhere ★★★ (2013-12-29 10:38:45)

泣きメロが秀逸ですね
こういう曲をさらっと放り込むセンスが素晴らしい
唄はイマイチでもゲイリーは良い仕事をしました
マイケルのギターも素晴らしいわ
リズムプレイも大好きですね

MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group-Lost Horizons ★★★ (2013-12-29 10:43:57)

一見地味に感じますが
これが聞きごたえ十分な名曲なんです
重苦しいイントロからズンズンと突き進みますね
サビメロもこの曲ならではソロの入りからも好きです
特筆すべきは終盤のインストプレイの充実感
凄いわ

MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group-Tales of Mystery ★★★ (2013-12-29 10:40:23)

甘美なメロディと暗く湿った欧州産ならではの世界観が見事にマッチしています
いいバラードですね

MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Group-Victim of Illusion (2013-12-29 10:30:59)

リフワークも印象的ですが
地味な曲です

MICHAEL SCHENKER GROUP-The Michael Schenker Story Live ★★ (2019-01-15 14:49:08)

マイケル・シェンカー25周年と謳い日本で行われたライブ。オープニングからSCORPIONSの『Lonesome Crow』収録の曲で始まり、多くのファンをキョトンとさせてしまう幕開け。しかもスローナンバーだからタチが悪い。まるでSEだっかのように名曲②が始まるやいなや観客は興奮の坩堝、ストーリーライブという性質上、こだわりの演出だったんだろうが、出鼻的に失敗と言えよう。
参加メンバーも『Written in the Sand』なので小粒感は否めない。しかもシンガーはリーフ・スンディンではなく、無名のデヴィッド・ヴァン・ランディングである。この時点で彼のキャリアを、どれだけのファンは知っていたのか?正式な音源もなく(Erotic Liquid Cultureくらい)トニー・マカパインが大失敗した歌モノ路線の『Eyes of the World』のツアー参加やCrimson Glory
…続き

MICHAEL SCHENKER GROUP-Universal ★★★ (2022-06-30 12:29:11)

精力的な活動を続けるマイケル・シェンカー、色んな名義があるので、イマイチのめり込めないのだが、おそらくMSG名義で活動をメインに行い、続けてアルバムをリリースしてきたと思う。名義問題もあるが、前作同様というのか最近のマイケルのアルバムは複数シンガーが参加するという形態をとっており、そのあたりに混乱をしているワタクシですが、そういう面倒を拭い去り向き合えば今作も神の名に恥じない作風に仕上がっている。
攻撃性を緩めいないギター、往年のテイストも残しつつ現代的な要素を盛り込み主役である自分自身を奮い立たせている。ロニー・ロメロが中心となるヴォーカル体制もゲストとなるラインナップを巧みに混ぜ込み、高めの幕の内弁当感を誘発、個人的にはオカズが多いだけで味は無難感は強いのだが、個性的である事に間違いはなく、マイケルらしいテンションの高いギタープレイと、叙情的なフレーズの散りばめ方に耳を持ってい
…続き

MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand ★★ (2008-11-07 22:42:00)

1996年にZEROコーポレーションからUFOに次いで復活を遂げた奇跡の力作
80年代後半に魅せたメジャー感のあるサウンドではなくブルージーな味わい深い作風で統一されなかなか聴き応えがある。特にギターソロに差し掛かる頃には「ヨッ待ってました」と声を掛けたい衝動に駆られます。昨今のHM/HRシーンにおいてこの手のサウンドは古臭いし地味だし刺激も薄いし印象に残らないと思われるでしょうが、大人になるとジワーッと染みてくるんだよね。ハスキーヴォイスで繊細な節回しを披露するリーフ・スンディンのブルージーな歌唱は歴代メンバーの中で最も味わい深いものがあり、今作の路線にバッチリはまっている。インギーに鍛えられたリズム隊も安定感のあるプレイで新生M.S.Gサウンドを支えバンドに貢献。このメンバーが長続きするとは思えないしこシンプルなブルージー路線も続くとは思わなかったが、久しぶりにきらめきを感じさ
…続き

MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Back to Life ★★ (2008-11-07 22:58:38)

軽快なノリが心地よい
マイケルとリーフのが醸し出す繊細さとロック然としたダイナミズムがカッコイイ
シンプルだが的確なリズムプレイも悪くない

MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Brave New World ★★★ (2008-11-07 23:09:23)

アルバムのオープニングナンバー
リーフの繊細な声とブルージーな歌唱が印象的でしたね
コーラスパートにも気を配し新生M.S.Gとしての意欲が伝わる
マイケルの繊細なフレーズを紡ぎだすエモーショナルなソロが聴け嬉しかった
久々のマイケル節にいつ聴いてもジワジワと心にしみてくる
過去の名曲とは違う感覚で楽しめましたね

MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Cry No More ★★ (2008-11-07 23:04:11)

90年代的な臭いのする曲ですね
イントロのフレーズが印象的
繊細なフレーズと叙情的なメロディが時より顔を出します
地味だが好きですね

MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Down the Drain ★★★ (2008-11-07 22:54:49)

エモーショナルなマイケルのギタープレイが光ります
リーフの繊細な歌声が華を添えています
生身の人間が作り出す本物のフィーリングがある
繊細だがロックしている

MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Essenz ★★★ (2008-11-07 23:01:14)

ある意味このアルバムの中で一番マイケル・シェンカーらしさを感じさせるスリリングなインストナンバー
艶のあるマイケル節が堪能できます
イントロのSEで愛娘の肉声を挿入するとは親バカ振りを見せてくれたのも印象的でしたね

MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Love Never Dies ★★★ (2008-11-07 22:50:55)

叙情的なフレーズと繊細な節回しが耳を惹きリーフのキャッチーな唄メロが印象的でしたね
マイケルがエンディングで弾く大人のソロプレイも悪くない

MICHAEL SCHENKER GROUP-Written in the Sand-Written in the Sand ★★★ (2008-11-07 22:47:32)

わりとキャッチーでメロディアスなアルバムのタイトルトラック 繊細なメロディが優しく耳を刺激します

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap ★★★ (2014-07-14 14:06:46)

2013年にMICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK名義でリリースされた一枚。Voドゥギーホワイトにスコーピオンズのリズム隊、ハーマンとフランシスにkeyはフィンドレ(LIVEでは大活躍ですの彼です)と言うメンツがマイケルをバックアップ、前任のマイケル・ヴォスの甘美なメロディ路線とは毛色の違う濃厚な楽曲を詰め込んだアルバムを披露してくれました。ある意味、ドゥギー色の強い様式美路線を意識したアプローチも取られマイケルの扇情的なギタープレイも冴え渡り、泣きのフレーズも導入されております。とは言え、マイケルがこういうアプローチを試みるとは思ってもみず、少々不思議な気持ちにさせられます。ドゥギー色を生かした楽曲にMSGとはまた違う濃厚さが今作の評価の分かれ目でしょう。往年の空気とは違うマイケルの艶やかなギターはマンネリ傾向と言われようとも色あせる事はありませんね。やはり
…続き

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Black Moon Rising ★★★ (2014-07-14 13:47:46)

淡白な感じもしますね
雰囲気のある重厚なミドルナンバー
ドゥギー節全開
マイケルも扇情的なギターで応戦してます

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Bridges We Have Burned ★★★ (2014-07-14 13:44:40)

粘りあるね
妖艶なミドルナンバー
ドゥギー色も良く出ています
このメンバーでのマイケルを楽しみますよ

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Dance for the Piper ★★★ (2014-07-14 13:49:54)

メロディアスかつ重厚なミドルナンバー
サビへの広がりが好きです

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Faith ★★★ (2014-07-14 13:53:53)

輸入盤のボーナストラック
こちらもアコースティカルな一曲
ドッケン節と扇情的なメロディがマッチしてます
流石の仕上がりですね

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Horizons ★★★ (2014-07-14 13:32:58)

重さのあるメロディックな疾走ナンバー
マイケルがこういう曲をやるとはね

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Land of Thunder ★★★ (2014-07-14 13:37:29)

濃厚だし軽快だ
ドゥギーのキャラも生かした様式美的な疾走ナンバー
印象的なフレーズも聴こえてきます

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Lord of the Lost and Lonely ★★★ (2014-07-14 13:28:56)

妖しげなメロディにレインボーの香りもします
ドゥギーの歌声をハマってますね

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Rock 'n' Roll Symphony ★★★ (2014-07-14 13:34:01)

シンプルですね
曲名通りの一曲
カッコいいわ

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Rollin' ★★★ (2014-07-14 13:51:14)

国内盤のボーナストラック
マイケル・ヴォスが歌うアコースティカルな一曲

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Shine On ★★★ (2014-07-14 13:42:17)

艶のある歌声も映えますね
濃厚な味わいがあります
扇情的なメロディとリフワークも映える
メランコリックなミドルナンバー

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Temple of the Holy ★★★ (2014-07-14 13:39:40)

短めですがムーディーな一曲
聴き応えのある一曲です

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-To Live for the King ★★★ (2014-07-14 13:36:03)

こりゃまたエピカルな雰囲気も漂いますね
様式美なアプローチも感じさせるミドルナンバー
レインボー風でもありDIO風でもあるかな

MICHAEL SCHENKER'S TEMPLE OF ROCK-Bridge the Gap-Where the Wild Winds Blow ★★★ (2014-07-14 13:31:04)

重厚なミドルナンバー
扇情的なメロディが耳を惹きますね
中盤のアコギも妖艶な響きゾクゾクさせられました

MICHAEL THOMPSON BAND-How Long ★★ (2019-02-13 10:38:53)

知る人ぞ知るセッションギタリストで腕を鳴らした仕事人、マイケル・トンプソンが1989年に大手Geffinからリリースしたデビュー作。、上手いギターと丁寧なアレンジ、そして上手い演奏が絡み合う嫌みのない洗練されたサウンドは、質の高さも手伝いはBGMにピッタリと、ハードサウンドで疲弊した耳に丁度よい箸休めサウンドとして寄り添ってくれます。

起伏のあるメロディと爽快感たっぷりのポップロックは癒し効果抜群、優等生過ぎて心に引っ掛からないと言う欠点はあれど、本当にBGMに丁度いいんです。主張しすぎないロックってのはありそうでない。ソフト過ぎれば眠たくなる、その絶妙な合間に縫ってくれているのが、個人的には最大の聴きどころである。

歌い手のムーン・カルホーンもロックの部分を残した歌声で、熱さを克明に伝えてくてるも嬉しい。主役たるマイケルさんは、仕事をやり過ぎたきらいもあり、
…続き

MICHAEL THOMPSON BAND-The Love Goes On ★★★ (2023-07-14 15:56:11)

ギター職人として沢山のお仕事をこなした腕利きのギタリスト。印税だけで飯喰えるんだろうなぁ。そんなマイケル・トンプソンによるプロジェクトチームによるアルバム第四弾。
AOR調の唄モノロックを軸に味わいのあるギタープレイで魅了、焦点を絞り込んだサウンドにブレは一切なく、レーベル謹製のサウンドを展開。歌モノロックが大好物な方はオープニングナンバーからグッと掴まれるでしょうね。テンションを下げることなく最後まで完走するソングライティング力の高さ、爽やかさの中に練り込まれた滋味深いエモーション、緻密に積み上げられた楽曲はどれもがアッパレな出来映え、これぞフロンティアだしAORロックの王道を行くサウンドだろう。
なかなかコンスタントなリリースとはならないのだが、これほどの良作を作れる男だけに、もう少しペースを上げてもらいたい。

MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN ★★ (2008-09-02 22:47:00)

1994年にZERO CORPORATIONよりリリースされた1st
メンバーはPRYING MANTISの日本ツアーに参加したドゥギー・ホワイトと元TOBRUKのジェム・デイヴィスが参加しているとの事で興味を持ち購入、PRYING MANTIS同様のサウンドを期待したがよりライトな雰囲気のあるアルバムでした。あくまでもギターオリエンテッドな作風だがドゥギーのハイトーンを生かしたメロディアスなサウンドを披露し透明感溢れるKEYの音色がアクセントとなり適度にポップな味付けをしているのも見逃せない。薄っぺらいサウンドプロダクションには参ったが適度な湿り気を帯びたブリテッシュなナンバーからアメリカンなノリのナンバーやコマーシャル性の高いキャッチーなナンバーなどバラエティに富んだ内容となり幅広く楽しめるかと思います。個人的には散漫な印象を受けましたが、憂いを帯びたメロディを歌うドゥギーに
…続き

MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN-HAND'S OF A LOVER ★★ (2008-09-03 19:53:01)

軽やかなKEYの音色が印象的ですね
MIDNIGHT BLUEらしい叙情的なHM/HRナンバー
ギターソロもテクニカルで良い

MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN-HOLD ON TILL THE HEARTBREAK'S OVER ★★★ (2008-09-03 19:50:01)

哀愁のハードポップナンバー
メロディアスな唄メロが印象的ですね
ドゥギーのエモーショナルな歌唱がカッコイイです

MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN-REMEMBER ★★ (2008-09-03 19:46:09)

哀愁のヘヴィバラード
叙情的なメロディが耳を惹きます

MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN-SURRENDER ★★★ (2008-09-02 22:58:10)

オープニングのメロディアスな速弾きが切れ込んでくる様がカッコイイです適度な疾走感のある叙情的なフレーズが耳を惹くアルバムのオープニングナンバー
透明感のあるサウンドが印象的ですね

MIDNIGHT BLUE-TAKE THE MONEY AND RUN-UNTIL TOMORROW ★★★ (2008-09-02 22:52:08)

エモーシュナルなフィーリングが凝縮されたパワーバラード
ギターも唄も素晴らしい胸が締め付けられます
ドラマティックな名曲ですね
個人的にはアルバムのハイライト

MIDNIGHT CHASER-Lion's Choice ★★★ (2016-11-16 15:47:10)

バンド名ならびにSAVAGEとUFOのカヴァーを取り上げているように、彼らがどの時代の音楽性に影響をウケ表現しているかが再生しなくとも聞こえてきそうですね。カルフォリニア出身の若者が、このNWOBHM直系の湿り気のあるサウンドで勝負、小気味いいリフワークと適度な疾走感、アナログチックな音質に込められた80年代スタイルへの望郷、昨今のリバイバルブームがいまだに衰えず勢いを増しているように感じるのですが、このバンドも同系統のスタイルを進み極めようと血気盛んな姿をアピール、勿論、単なる焼き回しに終わる事無く今を感じさせるのも忘れてはおらず、メタルシーンに脈々と受け継がれる血統の系譜たる実直なサウンドを轟かせています。キャッチーでメロディック、華やかさもあるが、伝統的英国式様式美からの影響が色濃いサウンドは聴きやすさと同じくらい重厚な世界観を演出しており、そのストレートで分かりやすいサウンドメイ
…続き

MIDNIGHT DARKNESS-Holding the Night ★★ (2016-02-16 12:48:19)

剛毅なパワーメタルを聴かせてくれるジャーマンメタルバンドが1985年にリリースした1st。ガツガツゴツゴツとした愛想のない男気MAXのHM/HRサウンドを披露。重厚でメロディックな芯の太い音楽性を司るのはアグレッシブなツインリード、ザクザクと刻まれるリフワークに扇情的なフレーズで切れ込んでくるソロと、この時代の美点が詰まっておりノスタルジーに浸りたい時など重宝するサウンドなのかもしれません。いかんせんバタバタとしたリズムやズレにイマイチ乗り切れない雰囲気がB級故の所作、そこが気になるとサッパリ楽しめないのですが、所謂ハロウィーン以前のジャーマンサウンドが好きな方に楽しんでもらえるでしょうね。親しみやすいメロディはありませんが、湿度のある欧州ならではのメロとキレのあるギターはHM/HRと呼ぶに相応しい重みがありますよ。

MIDNIGHT MALICE-Proving Grounds ★★★ (2017-03-10 13:54:47)

カナダのSkull Fistに籍を置いていたメンバーが集まり2010年に結成されたバンドの1st。ドタバタとけたたましい爆裂感のあるリズム、エネルギッシュに弾けるツインリード、まさに往年のスタイルをそのままにパッケージした80年代型の王道HM/HR。余りにも実直なスタイル故に、その筋のマニア以外には少々厳しいように感じるのですが、哀愁と屈強さが見事に共存しているメロセンスと手堅い楽曲構成は、THEヘヴィメタルを知る上では重要な音楽性であり、彼らが目指している方向性を端的に物語っています。極端なスピードや耳馴染みがやたら良いキャッチネスさが欲しいと思う方は止めた方が良いので、適度にヘヴィでメタリックでワイルドでスピード感を煽るノリの良い、あの音を噛みしめれる正統派サウンドをお探しの方にはドンピシャリですかね。
8曲入りで33分ってランニングタイムも手伝い実に聴きやすく纏めたのも好印象
…続き

MIDNIGHT PRIEST-Midnight Steel ★★★ (2017-03-25 13:14:16)

やる気のないジャケットに興味も削がれそうですが、バンド名にアルバムタイトル通りのド真ん中を行く80年代型の正統派サウンドを披露、ポルトガル出身のバンド故に、適度な疾走感とハードさの合間にチョコチョコと顔出す、何とも言えない望郷心を擽るあのメロディがあったりとしますが、変な癖は無く、この手のオールドスクール丸出しの音楽性に共感できるマニアなら大いに楽しんでもらえるでしょう。個性不足もなんのその、全10曲(短いインスト3曲)30分少々のランニングタイムが示すように、無駄のないアレンジの楽曲が勢いよく駆け抜けていく清い音楽性は懐かしさも手伝い一気に聴けるでしょう(スカッとしてままっせ)。その反面、飽きのサイクルも早いが難点なんですけどね。今作は2014年リリースの2ndで、ワタクシが初めて触れた音源こちらで1stからシンガーは変わっており、よりストレートな作風に転じたのはメンバーチェンジがもた
…続き

MIDNIGHT SUN-Above & Beyond ★★ (2009-03-24 03:47:00)

北欧を代表する天才メロディメイカー、ヨナス・レインゴールド率いるバンドの1998年リリースの2nd.哀愁の北欧様式美路線全開の楽曲はどれも魅力的でピート・サンドベリの繊細な歌唱を生かしたメロディアスHM/HR路線に一点の曇りもなく前作同様この手のサウンドが好きな方なら間違いなく満足していただける内容を誇っていますね、クリス・パルムのハツラツとしたギタープレイもまずまずだし、ゲスト参加のジョン・ノーラムもらしいプレイを披露しギターヒーロー健在振りをアピール、ドラムもヘンポ・ヒルデンと北欧人脈で固めているからこそなしえた透明感のあるサウンドが魅了していきます。個人的には前作で聞かせてくれたAOR調のメロウなナンバーがあれば完璧でしたね。
ヨナス・レインゴールド恐るべしだなぁ

MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-Deception of Evil ★★★ (2009-03-24 03:53:17)

ピートの甘口な歌唱とメロウなサウンドが涙を誘います哀愁のパワーバラード、ヨナス・レインゴールドのメロセンスに脱帽です

MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-Don't Get Me Wrong ★★★ (2009-03-24 03:50:35)

北欧ならではの透明感のあるクラシカルな音色と一筋縄では行かない凝ったアレンジが耳を惹きますね

MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-I Believe ★★★ (2009-03-24 03:55:41)

妖しげなメロディとサビのキャッチーさの対比が素晴らしい
地味だが大好きですね
このアレンジセンスがヨナスの最大の魅力です

MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-Keep on Pushing ★★ (2009-03-23 03:39:30)

ピートの甘口な歌声を生かした甘美なメロディにグッときますね
ワウをかましたエモーショナルなギターも悪くないですね
北欧ならではの切り口も素敵だ

MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-Kissed by an Angel ★★ (2009-03-25 03:07:24)

重厚なアンサンブルが耳を惹きますね
北欧らしい美旋律との対比が印象的ですね

MIDNIGHT SUN-Above & Beyond-Reality ★★ (2009-03-23 03:36:12)

インギー風の味付けをした北欧様式美HM/HRの疾走ナンバー
ピートの甘さを讃えた歌が良いですね

MIDNIGHT SUN-Another World ★★ (2008-03-18 14:01:00)

ALIEN,BEWARP,SNAKECHARMER等のVOだったピート・サンドベリ、B,ヨナス・レインゴールド、Ds,アンダース`ティオ'ティアンテルの三人が中心となり曲作りを始めG,KEYを加入させ結成された北欧様式美HM/HRバンドの1997年に発売された1stアルバムを紹介します。ピートの繊細な歌い回しを活かしたAOR調のハードポップナンバーからアグレッシブなナンバーまでと多彩な楽曲が収録されていて聴き応えがあります、その叙情的かつ透明感のある美旋律をハスキーでいながらも甘さをいかしたトーンでロマンティックに歌うピートの情感豊な歌唱が見事でどの曲でもハイライトとなっています、バンドのアンサンブルも見事で安心して聴くことが出来ますね。甘すぎず無駄にヘヴィすぎない北欧HM/HRファンなら見逃すことの出来ない一枚です是非お試しあれ

MIDNIGHT SUN-Another World-All I Want ★★ (2008-03-19 08:35:41)

悲しい雰囲気のミドルナンバー
エモーショナルなピートの唄にグッときますね

MIDNIGHT SUN-Another World-Black Night ★★ (2008-03-19 08:40:00)

躍動感のあるリズムと透明感のある叙情的メロディの融合が絶妙な哀愁のミドルナンバー この手の曲を歌わしたらピートの右に出るものはいないでしょう ヨナスのベースはどの曲でも光っています


MyPage