この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 7551-7600
→PC向けページ
Tweet
PETER GOALBY-Easy with the Heartaches-Mona Lisa Smile
PETER GOALBY-Easy with the Heartaches-Take Another Look
PETRA-On Fire!
PHANTOM 5-Phantom 5
PHANTOM BLUE
PHANTOM BLUE-Built to Perform
PHANTOM BLUE-Phantom Blue
PHANTOM LORD-Evil Never Sleeps
PHANTOM-Cyberchrist
PHANTOM-Cyberchrist-Alive and Well
PHANTOM-Cyberchrist-Big Daddy
PHANTOM-Cyberchrist-Blind Man's Sight
PHANTOM-Cyberchrist-Cyberchrist
PHANTOM-Cyberchrist-Graveyard Shift
PHANTOM-Cyberchrist-Preying With the Mantis
PHANTOM-Cyberchrist-Psycho Zoo
PHANTOM-Cyberchrist-Queen of the Damned
PHANTOM-Cyberchrist-Say Your Prayers
PHANTOM-Cyberchrist-Six Feet Under
PHANTOM-Cyberchrist-Well of Souls
PHANTOM-Dead or Alive
PHANTOM-Phantom
PHARAOH-Ten Years
PHENOMENA-Awakening
PHENOMENA-Dream Runner
PHENOMENA-Dream Runner-Did It All for Love
PHENOMENA-Dream Runner-Double 6, 55, Double 4
PHENOMENA-Dream Runner-Emotion Mama
PHENOMENA-Dream Runner-Hearts on Fire
PHENOMENA-Dream Runner-It Must Been Love
PHENOMENA-Dream Runner-Jukebox
PHENOMENA-Dream Runner-Move - You Lose
PHENOMENA-Dream Runner-No Retreat - No Surrender
PHENOMENA-Dream Runner-Stop!
PHENOMENA-Dream Runner-Surrender
PHENOMENA-Innervision
PHENOMENA-Phenomena
PHENOMENA-Phenomena-Believe
PHENOMENA-Phenomena-Dance With the Devil
PHENOMENA-Phenomena-Hell on Wings
PHENOMENA-Phenomena-Kiss of Fire
PHENOMENA-Phenomena-Phoenix Rising
PHENOMENA-Phenomena-Still the Night
PHENOMENA-Phenomena-Twilight Zone
PHENOMENA-Phenomena-Who's Watching You
PHIL LANZON-48 Seconds
PHIL LANZON-48 Seconds-48 Seconds
PHIL LANZON-If You Think I'm Crazy
PICTURE-Diamond Dreamer
PICTURE-Eternal Dark

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278


発言している33曲を連続再生 - Youtube



PETER GOALBY-Easy with the Heartaches-Mona Lisa Smile ★★★ (2022-01-31 14:01:45)

ポップですね
キャッチーです
そしてロマンティックです
なによりヒープに提供した楽曲の元ネタです
こういう優美なメロディを歌いこなせる器用さがピーターの魅力でもあります
押しは強いが一本調子にならないエモーショナル歌声
器用な歌い手ですよね
唄が下手なんで事は断じてありませんのでご安心ください

PETER GOALBY-Easy with the Heartaches-Take Another Look ★★★ (2022-02-15 20:15:19)

良いですよね
フォリナーあたりを思い出させるセクシーな大人の魅力が溢れています
ルー・グラム風の唄い回しで魅了
上手いねぇ

PETRA-On Fire! ★★★ (2021-09-20 13:22:27)

アメリカを代表するクリスチャンロックバンド、ペトラが1988年にリリースしたフルアルバム。何枚目かは知りませんが、1stが1974年なので、その活動歴の長さに驚きますが、出している音も若々しい。いかにも88年なバブリー臭もありますが、爽快なコーラスワークに嫌味はなく、むしろクリスチャンロックらしいポジティブな空気が流れ天翔ける天馬の姿を青空に見てしまいそうです。とにかく明るい安村と言わんばかりの、嫌味のなさ、そのクリアーなハードサウンドの上を熟練のハートフルヴォイスが熱量を込め歌い上げるスタイルもお馴染みとなっており、時代と迎合しつつもらしさを失わない無頼なアメリカンロックも聴かせてくれる。健康的なパワーとハードテイスト、緩急をつけながらダイナミックに迫るも、キラキラ系のキーボードを後ろで鳴らし、絶妙なアレンジでロックなエナジーを迸らせている。
豪快で大胆なようで緻密な楽曲構成が効
…続き

PHANTOM 5-Phantom 5 ★★ (2023-10-29 17:05:51)

マイケル・ヴォスがプロデュースにギターを担当と、彼がバンドのイニシアチブを握っているのだろうか、歌い手はクラウス・レスマンときて、ベースには大御所のフランシス・ブッフホルツという布陣。この実力派ジャーマンスーパーロックグループの登場に大きな期待をするのだが、全体的には無難なメロディックメタルに落ち着いている。
各メンバーが用いる今の要素を加味して、どんな音になるのかと思ったらノスタルジックなサウンドに収まっている。そこが評価を分ける最大のポイントだろう。それこそ、俺達が求めるPHANTOM 5 なのか、このメンツが揃うのだから突き抜ける何かが必要だと感じるか、その点に尽きるのですが、そつなくこなしているので十分に及第点は超えています。
個人的には期待しすぎたので、やや単調に感じてしまった。一曲の完成度は高いのだがアルバム単位になると印象に残らない場面があったりと、なんだか順番
…続き

PHANTOM BLUE ★★★ (2012-03-17 14:18:34)

Vixen登場の翌年にデビューを果たす本格派の女性メタルバンド
昨今の女性がフロントマンを勤めるバンドやメンバー全員が女性というのが
目に付くようになりましたが、やはり女性メタルバンドといえば
彼女たちは強烈な印象を残してくれましたね
ピンク色のカラフルさが際立つジャケットにつられて購入したのですが
聞き始めの衝動は「あれ?間違えた」と思うくらい男前でしたよ

PHANTOM BLUE-Built to Perform ★★★ (2016-03-16 13:17:48)

デビューアルバムにて、その男勝りの迫力ある演奏が話題をさらったレディースメタルバンドの2nd。前作の方向性をさらに進化させ時代性を巧みに取り込んだ意欲作。プロデューサーにマックス・ノーマン。ギターソロの客演として⑥ではジョン・ノーラム、⑪ではマーティー・フリードマンと彼女達の意欲も見え隠れするようなラインナップ。③でシンリジィのカヴァーにも挑戦とクオリティの高い楽曲とハイテンションな演奏は本物の力強さを瑞々しく伝えるもの、ボーカルハーモニーを多用しつつも、リフ、リズムはヘヴィで硬質な感触を上手く残し、昨今のパヤパヤした女性をフロントに置いただけのバンドとは一味も二味も違う魅力を発散しています。バラードでは存分に女性らしい魅力を発散するパワフルなシンガー、ギギ姐さんのタフな歌声には惚れ惚れしますね。重量感のあるリズムの心地よさガリガリとしたギターの音色、キレのある演奏が支える重厚なアメリカ
…続き

PHANTOM BLUE-Phantom Blue ★★★ (2012-03-17 14:13:10)

1989年リリースの本格派レディースメタルバンドの1st
ど頭から硬派で男前なメタルナンバーで幕が明けます、初めて聴いたときはその凄みから間違えて再生したのかと思いました(韓国のアイドルKARAが本国と日本でイメージが違うのと同じで国内盤と輸入盤ではCDジャケットのフェミニンさが違います、そしてセクシャルです!そのイメージが足かせとなり当時はなめられた感はなんとなくあったような気がします)ルックスからは想像も出来ないドスの効いたパンチのある歌声に仰け反りますね、ツインリードなイントロもカッコいいし、いわゆるシュラプネルなギターも聞こえてくるしなめられる要素など皆無ですね。硬質でハードな感触の楽曲に隠し味程度の女性らしさが聞き手を魅了するでしょう。華やかな時代の名残とむき出しの獣性がワイルドだしセクシーだ、色の見せ方が本意気なのも彼女たちの魅力です。昨今のブームを傍から見ていると時代
…続き

PHANTOM LORD-Evil Never Sleeps ★★★ (2018-11-13 13:55:16)

中学生のいたずら書きのような画力による残忍なジャケに萎えかけますが、こちらの参加メンバーが熱い。ギターはVirgin Steeleのジャック・スター、もう一人のギターはThorでお馴染みのスティーブ・プライス。ベースはジャックとの共演も多いネッド・メロニ。ドラムはRAVENやPentagramなどで活躍する、これまたジャックとの共演が多いジョー・ハッセンヴェンダー。そしてシンガーの座はUSパワーメタルのAttackerにいたジョン・レオネの5人によるUSパワーメタル連合軍によるプロジェクトバンド。
8曲入りで30分を切る内容なだけにフルアルバムと呼んでいいのかは分からないが、JPからドラマ性を抜きスピード感だけを高めたようパワーメタリックサウンドは、駆け引き無用、とにかくメタリックな質感を伴いキレ味鋭く一気に走り抜けていきます。その無愛想さに一瞬たじろぎますが、気がつけばリピートし
…続き

PHANTOM-Cyberchrist ★★★ (2017-07-30 19:22:55)

前作では腰の据わったミドルナンバーを中心とした作風でしたが、今作では一転スピードナンバーで幕が開ける展開に、その小気味よい①②の流れに前のめりにさせられますが、今作はメロディの練り上げ具合も充実しており、サイコでサイバーな世界感を演出する④などもアクセントとなり、速いだけではない芸達者な面を存分にアピール、ダークな曲調からはVICIOUS RUMORSをアグレッシブなナンバーからはOBSSESSIONというようなJP直系のUS産パワーメタルを極める事に成功しており、その情緒よりもクールなキレ味を擁するアメリカンメタルの底力を雄弁に語っています。
ヘヴィさとキャッチーさのバランス力を高めた作風は取っ付きやすさも手伝い、彼の代表作と言えばこれでしょうが、マイナーだが破壊力は1stにもあるし、2ndのミドル中心の正統派アメリカンロックも捨てがたい魅力がありますよ。

PHANTOM-Cyberchrist-Alive and Well ★★★ (2017-07-30 19:39:37)

このシンガーはハルフォードぽく歌わない方が好きなのですが
ここではカマしてますね
熱いパフォーマンスに魅了されますよ

PHANTOM-Cyberchrist-Big Daddy ★★ (2017-08-01 13:06:11)

ヘヴィなグルーブが腰に来るねぇ
もうチョイ歌メロに面白みがあれば良かったけどね
まさかにソロのハモリにニヤリとしました
あのバンドが好きなんだね

PHANTOM-Cyberchrist-Blind Man's Sight ★★★ (2017-07-30 19:36:00)

エモーショナルな歌声がエエですね
欠点と言われた中低音域をしっかりとフォローしてきた成長度が素晴らしい
アイデアとしてはアリもんなんですが
アルバムの流れ的にベストですよね

PHANTOM-Cyberchrist-Cyberchrist ★★★ (2017-08-01 13:08:32)

まさにサイバークライストなアレンジが効いています
歌メロも魅力的ですね
個人的にはアルバムのハイライト
速さだけではない芸達者ぶりが聴きどころ

PHANTOM-Cyberchrist-Graveyard Shift ★★★ (2017-08-01 13:11:40)

重心低く突進していきますね
93年にこの音とは気合い入ってんなぁ
でも遠回りしたよなぁ
こちらもド真ん中をいくヘヴィメタルソングです

PHANTOM-Cyberchrist-Preying With the Mantis ★★★ (2017-08-01 13:17:34)

幅広りレンジを駆使して歌いあげています
起承転結のある展開に耳が持って行かれますね
エネルギッシュな演奏も印象に残りますね
メタルだわぁ

PHANTOM-Cyberchrist-Psycho Zoo ★★★ (2017-08-01 13:14:26)

ガッツィな曲ですね
パワー漲る熱演に聴いているコチラも汗が噴き出ますよ
起承転結のある展開も好きですね
ソロも練り上がっていますよ

PHANTOM-Cyberchrist-Queen of the Damned ★★★ (2017-07-30 19:32:18)

リズミカルで弾力のあるグルーブが耳を惹きますね
ヘヴィなリフワークもグイグイと楽曲を牽引
歌い手として逞しくなったなぁと思わせる歌声も映えますね
ワウを咬ませたソロも好きですね
獰猛な肉食獣が喉元を目がけ齧り付いてくるような躍動感がたまりません

PHANTOM-Cyberchrist-Say Your Prayers ★★★ (2017-08-01 13:20:55)

少々狙いすぎな面はあるが
今アルバムを象徴するような正統派HM/HRソングですね
あそこまで情緒はないがUS産プリーストと呼ばれるような曲でしょう

PHANTOM-Cyberchrist-Six Feet Under ★★★ (2017-08-01 13:03:23)

こちらもカッチカチのゾックゾクなドが付くメタルソング
王道を闊歩しているねぇ

PHANTOM-Cyberchrist-Well of Souls ★★★ (2017-08-01 13:00:58)

ドがつくようなヘヴィメタルソング
ベタだけどベタには敵いませんよね
後ノリの麦踏ツーバスもエエね

PHANTOM-Dead or Alive ★★ (2017-07-30 14:14:22)

知る人ぞ知るニューヨーク出身のパワーメタルバンドが1987年にリリースした1st。配給元がNew Renaissance Recordsときてますからね。その出自からくるC級D級感に対する聴く前からの心構えと言うか、準備は出来ていますので、まぁ音質云々は大丈夫と言う事だったのですが、予想以上のショボさに唖然とさせられましたね。流石だよNew Renaissanceと一通りディスった所で、JPの影響も大な艶めかしい光沢のあるメタリックサウンドで勝負を掛ける一品。その実直な作りは、類型的なモノではありますが、ドイツがACCEPTならアメリカでは俺たちがな意気込みが強く感じられ、平坦な音質のせいでイマイチ伝わらないが、楽曲にもメリハリがしっかりとあり、計算された構成力は1stとしては十分に及第点を付けれる仕上がりを見せてくれます。欧州的な翳りのあるメロディもこの手の楽曲の中にピッタリとハマり、
…続き

PHANTOM-Phantom ★★ (2017-07-30 18:56:51)

ニューヨーク出身の4人組が1991年にリリースしたパワーメタルアルバム第2弾。今回はドイツのShark Recordsからリリースと言う事でグッと音が良くなっています。ちなみに1stの欧州での版権はShark Records傘下のU.S. Metal Recordsからリリースされているので当然と言えば当然の成り行きだったのでしょうかね?まぁ、この手の音をアメリカで受け止める土壌が無いとも言えます。特に91年にJPスタイルなんて時代遅れも甚だしいと言われてましたからね。その事は今でも鮮明に記憶していますよ。
1stで出来なかった事をやるぞと言う強い心意気も表れ、ギターオリエンテッドな作風ではありますが、ミドルナンバーを中心としたパワー漲るメロディックメタル路線を貫いており、音質の良さも手伝いメジャー感は増したが、速さや分かりやすさも求める方にはチト反応が鈍く映る仕様にシフトチェンジ
…続き

PHARAOH-Ten Years ★★★ (2022-04-11 15:26:11)

知る人ぞ知るUS産のパワーメタルが2011年にリリースしたEP。このアルバムしか知りませんが未発表曲を中心にカヴァー曲を2曲追加した6曲入りの作品になります。
そのうち、一曲がスレイヤーのTormentorとなると俄然興味も沸きますよね。
このバンド、とにかく熱いメタルスピリットが迸っています。アメリカのバンドらしい光沢なまめかしいコンクリートサウンドと欧州的な泣きの感性を巧みに融合したストロングスタイルのサウンドはどれもがクール。どこかファンタジックというのか好戦的でドラマティックなフォーキーさもあったりと、一筋縄ではいかない魅力を発散、その豊かな音楽的土壌を感じさせる幅の広いアレンジと演奏技術に唸ります。詳しいバイオはサッパリなのでネット検索をして調子こくと、恥をかくので止めますが、スレイヤーのカヴァーを聴くだけでも十分に価値はありますよ。血塗れのスプラッターメタルが、凜
…続き

PHENOMENA-Awakening ★★ (2019-01-11 19:55:13)

1.Smash It Up (Lee Small on Vocals, Mat Sinner Bass, Magnus Karlsson Lead Guitars)

2.Reality (Toby Hitchcock on vocals and Mike Slamer on Lead Guitars)

3.Homeland (Rob Moratti on vocals and Martin Kronlund on all Guitars)

4.Going Away (James Christian vocals and Tommy Denander Martin Kronlund on Guitars)

5.Gotta Move (Ralf Scheepers on vocals and Christian Wolff &Tommy
…続き

PHENOMENA-Dream Runner ★★★ (2015-08-14 13:30:06)

トム・ギャレイが中心となり制作されたフェノメナプロジェクト第2弾。参加メンバーが豪華でグレン・ヒューズにレイ・ギラン、マックス・ベーコン、ジョン・ウェットンらがフロントマンを飾り、ギターはトムの実弟メル・ギャレー、バッジーのジョン・トーマスに我らが山本恭司先生、さらにはスコット・ゴーハム。ベースはニール・マーレイ、ドラムには新美俊宏、マイケル・スターギスという面子が揃い。英国ならではの威厳に満ち溢れた黄金ロックサウンドを披露。嫌味にならない程度のポップフィーリングとキャッチネスさを散りばめつつ、眼前と広がる透明感溢れるメロディが織りなす構築美の数々に心も洗われる。とりわけ唄を聴かせるアレンジが多いので、各シンガーのパフォーマンスには耳もいきますが、これが素晴らしい。貫禄のジョン・ウエットン。ヴォイス・オブ・ゴットなグレン・ヒューズ、その後任としてサバスに迎え入れられた実力に狂いはない、レ
…続き

PHENOMENA-Dream Runner-Did It All for Love ★★ (2008-10-01 04:44:33)

ポップで洗練されているも英国的な湿り気が程よくマッチしているのが見逃せません、ジョン・ウエットンの歌声もバッチリとハマっていますね

PHENOMENA-Dream Runner-Double 6, 55, Double 4 ★★ (2015-08-14 12:59:11)

コマーシャル性の高い一曲
ところどころに感じさせる今アルバムを象徴するような透明感が印象的です
この手の曲でも挿入してくる様が憎いね

PHENOMENA-Dream Runner-Emotion Mama ★★★ (2015-08-14 13:02:56)

今作の中では割と押しの強いハードな一曲
レイ・ギランのソウルフルな歌声はやはり素晴らしい
キーボードの導入による演出具合も丁度いい

PHENOMENA-Dream Runner-Hearts on Fire ★★★ (2015-08-14 12:53:42)

グレン・ヒューズのソウルフルな歌声が癒しを与えますね
キャッチーでポップですが大英帝国な威厳を感じます

PHENOMENA-Dream Runner-It Must Been Love ★★★ (2008-10-01 04:54:49)

壮大な広がりを感じさせるバラード
神秘的なフレーズが耳を惹きます
プログレバンドGTRのVo,マックス・ベーコンの熱唱も光りますね

PHENOMENA-Dream Runner-Jukebox ★★★ (2015-08-14 12:56:07)

伸びやかでパワフルなマックス・ベーコンの歌声も印象的です
軽やかですが叙情的なのが英国産の成せる技
なかなか聴き応えのある一曲です
サラッとしてるけどね

PHENOMENA-Dream Runner-Move - You Lose ★★★ (2008-10-01 04:51:38)

哀愁溢れる英国的なハードポップナンバー
良質なメロディを歌い上げるレイ・ギランのパフォーマンスがハイライト 伸びやかな歌声は実に魅力的だ

PHENOMENA-Dream Runner-No Retreat - No Surrender ★★★ (2008-10-01 04:49:22)

イントロのギターからして泣かせてくれます
リードは山本恭司でしょうね、これだけの面子の中で思いっきり自我を発揮しているのは素晴らしい事だ
やはりレイ・ギランの歌声は絶品だ
バッドランズ以外に正統派のサウンドで歌う彼を見たかったと強烈に感じさせてくれました

PHENOMENA-Dream Runner-Stop! ★★★ (2008-10-01 04:38:16)

英国的な正統派のHM/HRナンバー
レイ・ギランのエモーショナルかつ力強い歌声が堪能出来ます
グレンの後任でサバスに選ばれただけはある
一聴してわかる個性的な音色のギターは我等がVOWWOWの山本恭司です

PHENOMENA-Dream Runner-Surrender ★★ (2008-10-01 04:41:30)

哀愁のあるメロディが耳を惹きます
キーボードが軽やかな演出を手がけ聴きやすくなっています
こういったナンバーでもグレンの歌声は素晴らしいフィーリングを感じさせますね

PHENOMENA-Innervision ★★ (2017-06-30 22:20:30)

当初の予定通りフェノメナプロジェクトが第3弾が前作から5年ぶりにリリース。今回はメインボーカルにキース・マレルを据え、ゲスト参加も少なくなり、よりバンド形式でレコーディングに臨んだと言われる一枚。当初はホラータッチのSFモノと聴かされていたコンセプトアルバム集なのですが、②ではバンザイという曲も飛び出したりと、対訳ないので世界観がサッパリなのだが、ルー・グラム風のエモーショナルな歌声で迫るキース・マレルを中心に軽やかな歌モノHM/HR路線を貫いており、前2作の方向性を支持出来る方なら安心して手を出せるでしょう。とは言え少々キーボードが前に出ているし、英国風味よりもマイルドなアメリカンロック志向に舵を切っている分、透き通るような扇情的メロディは減退、その辺りが評価を分ける最大の要因でしょう。トム・ギャレーは指揮と取っていますが、エグゼクティブな役割で指揮をサポートするのは、後にこのプロジェ
…続き

PHENOMENA-Phenomena ★★★ (2017-06-29 14:15:01)

ありゃ、これもアルバムの楽曲もコメントしていると完全に思っておりました。本当に老いは恐ろしい。完全にやったと思っているもんね。なんなら消されたんかと思うくらい記憶が混濁しているオッサンの戯言からスタートします。
メタルゴット、マサ伊藤氏のライナーノーツが面白く、今作の裏にはプロデューサーを務めるトム・ギャレーの実弟メル・ギャレーとグレン・ヒューズ、コージー・パウエルによる、トラピーズの復活劇があるんだという話がね。そんな裏情報を書き連ねたプロジェクトアルバム第一弾。
プロジェクトにありがちなネームバリューに頼った構成や、借り物競走感は皆無。むしろ誰かが主役と言うよりは、楽曲そのもので勝負。シンプルな構成の楽曲を歌うは、薬とアルコールに溺れ80年代を棒に振った稀代の名シンガー、ヴォイスオブゴットの愛称で知られるグレン・ヒューズのソウルフルな歌声を中心に、英国的な様式を継承する一
…続き

PHENOMENA-Phenomena-Believe ★★★ (2017-06-29 13:49:59)

アルバムの中で一番好きです
キャッチーだが透明感のある澄んだメロディが癒しを与えますね
そこにロックな躍動感が絡むのだからたまりません
おとなしめのミックスですがコージーのドラムは随所でキメまくっていますよ
中盤の幻想的なパートもエエです
これがフェノメナプロジェクトと思っていますよ
ドラマティックやで~

PHENOMENA-Phenomena-Dance With the Devil ★★★ (2017-06-29 13:41:07)

軽やかなヴァイオリンの音色
そのパートの朗らかなダンサンブルさが緊張を緩和を生んでいますね
美しきリリシズムに溢れた一曲ですね

PHENOMENA-Phenomena-Hell on Wings ★★★ (2017-06-29 13:58:51)

アルバムの中では割とビートも強めな一曲
グレンのソウルフルな歌唱も光りますね
今アルバムは誰か明確な主役を設けていない為
イマイチ盛り上がりに欠ける面はあるが
その統一感を物語っているようで面白い
コージーは何をやってもコージーですね

PHENOMENA-Phenomena-Kiss of Fire ★★★ (2017-06-29 13:33:31)

レコーディングに遊びにきたデイヴィッド・カヴァーデイルが気に入り
公認パクリ宣言をしたホワイトスネイクの『GAMBLER』の原曲
何かと因縁のある二人のパフォーマンスを同時期に楽しめる一曲でもありますね
ミステリアスな空気を演出するキーボードと透明感のあるメロディ
そこに絡むソウルフルなグレンの歌声
雰囲気も抜群ですね

PHENOMENA-Phenomena-Phoenix Rising ★★★ (2017-06-29 13:46:52)

美しいバラード
後にフェノメナプロジェクトを受け継ぐオライアンことマーヴィン・スペンスもカヴァーしていますね
グレンの熱唱が光りますね
これで薬におぼれ満足に歌えない状況だったと言われているんだから驚きですよ

PHENOMENA-Phenomena-Still the Night ★★★ (2017-06-29 13:36:18)

ジョン・ノーラムのソロでもリメイクされていますね
グレンのソロでも取り上げられるレパートリー
メロディックでキャッチーな今作を象徴する一曲でしょうね
甘口にならぬようスパイスが効いていますよ

PHENOMENA-Phenomena-Twilight Zone ★★★ (2017-06-29 14:01:52)

ミステリアスな雰囲気が強いアルバムの中で視界がパッと開けるような爽快感もありますね
グレンは何を歌っても上手い
千両役者が揃うと何気ない楽曲でも俄然色艶が増すんですよ
アレンジ一つでどうにで転ぶ
上手く仕上げてすね

PHENOMENA-Phenomena-Who's Watching You ★★★ (2017-06-29 13:55:39)

芯の太いグレンの歌声がポップでキャッチーなナンバーに絡みますね
鍵盤楽器も躍動してます
エエ雰囲気ですよ
曲順的にもジャストです

PHIL LANZON-48 Seconds ★★★ (2019-12-15 21:55:00)

前作から矢継ぎ早にリリースされた印象を受ける2枚目。制作陣も前作の流れを組み、気心のしれた仲間による充実のラインナップが揃っているのも、コンスタントなリリースにつなげる事が出来たのであろう。
往年の70年代スタイルを踏襲しているのだが、それは付け焼刃ではない、その時代を生き抜いた男だからリアルに演出出来る。無理のないアレンジは創造力に富み、その巧みな映像描写は楽曲そのもののイメージを描き切っている。その力量が発揮されたのがタイトルトラックである⑩の凄さに尽きる。1906年におきたカルフォルニア地震をモチーフにした大作ナンバーなのだが、まさに映画のサントラ級の出来栄えを誇っているでしょう。適切なスケールの運用、間抜けなミュージシャンでは出来ないインテリジェンスに富んだ名曲です。
プログレタッチではあるが難解な要素は皆無、壮麗なコーラスワークを生かした歌劇は、フィルが主役となりタ
…続き

PHIL LANZON-48 Seconds-48 Seconds ★★★ (2019-10-07 22:40:01)

1906年におこったサンフランシスコの大地震をモチーフに作り上げたタイトルトラック
この曲が今アルバムの全てを物語っている
フィルのキーボードを中心の置き
壮麗なストリングスが絡む
そしてロックアレンジのバンドサウンドが伴走者のように寄り添いロックプロジェクトの体をなしている
これぞフィル・ランゾンのやりたかった事なのだろう
幾重にも重ねたコーラスワークも印象的
こういうのテーマの曲って妙なスローナンバーで逃げるパターンもあったりするのだが
あくまでもハードなロックサウンドだと言うのが素晴らしい
小泉首相ばりに『感動した』と素直に叫びたい

48 Secondsってタイトルは地震の長さとかけたんでしょうね

PHIL LANZON-If You Think I'm Crazy ★★★ (2018-12-14 15:28:31)

かつてはセッションプレイヤーとして多くの仕事をこなし、今ではUriah Heepの鍵盤奏者として知られるフィル・ランゾンのソロアルバム第一弾。
類まれな才能を持ち合わせたフィル・ランゾン。Uriah Heepにおけるオーケストレーションなど、彼がいなければ実現できないのだが、今作でも、その能力を発揮。英国トラッド風味と壮麗なオーケストレーションを絡ませたサウンドは、何を聴かせたいかを明確に誇示しており、その高いドラマ性と、心に響く素直なメロディセンスが高次元で融合。大げさに成り過ぎないが、ドラマティックという離れ業を見事にやってのけています。
ローレンス・コッティルとクレイグ・ブルンデルの職人コンビによるリズム隊も、フィルと同様のセッションワーカー。ギターはIt Bitesのジョン・ミッチェル、彼を2曲リードシンガーも務めています。他にもエイドリアン・スミスのPsycho M
…続き

PICTURE-Diamond Dreamer ★★★ (2014-07-21 13:41:16)

オランダ産の正統派HM/HRバンドが1982年にリリースした3rd。大らかで大陸的なノリが実に心地よく鳴り響き、朗々と歌い上げるボーカルの歌唱スタイルも堂に入ったもの豪快な①から正攻法の真正面からぶつかるスタイルで勝負を掛け力強い演奏は聴き手を奮い立たせるでしょう。個性不足かもしれませんがドタバタと走りだせばイイってもんでもないし、この豪快さはクセになりますよ。30年も前のサウンドでが古さよりも普遍のロックサウンドが示すダイナミズムに触発されるでしょう。今ではカップリングの再発盤も出ていますんでマニアならずとも手にって欲しい一枚ですね。

PICTURE-Eternal Dark ★★★ (2014-07-21 14:00:14)

1983年リリースの4th。前作の豪快さはそのままにメロディックな要素も強まり英国産とは違う独特のメロディが耳を惹き①②③の流れなど個人的には、このバンドの持ち味を遺憾無く発揮された流れに懐かしい雰囲気と繊細さを併せ持つ豪快さに安堵と同時に興奮を覚えます。今聴けば大げさな仕掛けもないし、複雑な展開や大技も用意されていません、真新しさも皆無なんでしょうが、メタルのなんたるかがギュッと詰まっているようなダサカッコいいサウンドが高らかに奏でられており、マニアご用達で終わるには惜しいバンドです。枠組みのしっかりとした楽曲とセンスあふれるメロディアスで豪快なナンバーは一聴の価値は大いにありますよ。


MyPage