この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 8051-8100
→PC向けページ
Tweet
RAINBOW-Stranger in Us All-Silence
RAINBOW-Stranger in Us All-Stand and Fight
RAINBOW-Stranger in Us All-Still I'm Sad
RAINBOW-Stranger in Us All-Too Late for Tears
RAINBOW-Stranger in Us All-Wolf to the Moon
RAJAS-Believe
RAJAS-Mother of the Earth
RAJAS-Precious Time
RAJAS-Precious Time-Danger Love
RAJAS-Precious Time-From Night
RAJAS-Precious Time-My Farewells
RAJAS-Precious Time-Say Good Bye
RAJAS-Rajas
RAJAS-Rajas-MY LOVE
RAJAS-Rajas-On the Real Fire
RAJAS-Rajas-STRAIGHT FIGHTER
RAMONES-Pleasant Dreams-All's Quiet on the Eastern Front
RAMONES-Pleasant Dreams-We Want the Air Waves
RAMOS-Living in the Light
RAMOS-Living in the Light-Tell Me Why
RANDY JACKSON'S CHINA RAIN-Bed of Nails
RANDY PIPER'S ANIMAL-Violent New Breed
RANDY PIPER'S ANIMAL-Virus
RANGER-Knights of Darkness
RANKELSON-Hungry for Blood
RANKELSON-The Bastards of Rock 'n' Roll
RAPIDFIRE-Ready to Rumble
RATA BLANCA-El camino del fuego
RATA BLANCA-El camino del fuego-Abeja reina
RATA BLANCA-El camino del fuego-Caballo salvaje
RATA BLANCA-El camino del fuego-Cuando la luz oscurece
RATA BLANCA-El camino del fuego-El amo del camino
RATA BLANCA-El camino del fuego-En nombre de Dios?
RATA BLANCA-El camino del fuego-La canción del guerrero
RATA BLANCA-El camino del fuego-Lluvia púrpura
RATA BLANCA-El camino del fuego-Señora furia
RATA BLANCA-El camino del fuego-Sinfonia fantástica
RATA BLANCA-El camino del fuego-Volviendo a casa
RATA BLANCA-El libro oculto-Agord, la bruja
RATA BLANCA-El libro oculto-Asesinos
RATA BLANCA-El libro oculto-Basura
RATA BLANCA-El libro oculto-Cuarto poder
RATA BLANCA-El libro oculto-Lejos de casa
RATA BLANCA-El reino olvidado
RATA BLANCA-El reino olvidado-71-06(ENDORFINA)
RATA BLANCA-El reino olvidado-Cuando hoy es ayer
RATA BLANCA-El reino olvidado-Diario de una sombra
RATA BLANCA-El reino olvidado-El círculo de fuego
RATA BLANCA-El reino olvidado-El guardián de la luz
RATA BLANCA-El reino olvidado-El reino olvidado

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278


発言している35曲を連続再生 - Youtube



RAINBOW-Stranger in Us All-Silence ★★★ (2008-10-25 17:40:38)

ドゥギーの熱唱が光りますね
渋いブルースロック

RAINBOW-Stranger in Us All-Stand and Fight ★★ (2008-10-25 17:51:22)

ブルースハープが効いてますね
曲順的にも程よい地味だが好きです
このグルーブ感は並みのバンドには出せません
リッチーの枯れない渋いギターがいいねぇ

RAINBOW-Stranger in Us All-Still I'm Sad ★★★ (2008-10-25 17:37:16)

イントロのギターに泣かされますね
唄メロやアレンジも含め僕はこのヴァージョンが一番好き

RAINBOW-Stranger in Us All-Too Late for Tears ★★ (2008-10-25 17:43:47)

リッチーらしいHRナンバー
バックの演奏も堅実すぎるが素晴らしい
皆が一つになって作り上げた感じがする
無駄のないアレンジが良い

RAINBOW-Stranger in Us All-Wolf to the Moon ★★★ (2008-10-25 17:17:12)

リッチー復活の狼煙を上げるアルバムのオープニングにて
個人的にはハイライト
Voを生かす術を知っている曲作りは見事
ロマンすら感じさせるギターソロにウットリ

RAJAS-Believe ★★ (2020-11-30 18:48:49)

2014年にリリースの6曲入りEP。まず、ハードなドラミングに導かれるオープニングに驚く、サウンドメイクも前作を経てもっとハードにファットにいこうとなったのだろう、テクニック的に劣るわけではないベテラン達が本気で牙を向いてきた。それだけ強靭なグルーブもツインギターコンビもノリノリで攻めてくる。そんなハードなバッキングに対して、センちゃんの歌うメロディは極めて明るくポップに弾けている。非常にポジティブで前向きな印象を与えるライトな感性とハードさ全開の演奏、その究極のミスマッチ感を武器にバンドは勝負を賭ける様です。その流れを壊さない後続の楽曲、狙いを定め進むべき道を決めたバンドにスキは見当たらない。
オマージュも隠し味として存在感を発揮してるもの◎。和製ロック臭も倍増しているが、それこそが、このバンドの魅力でもあるのだから、文句なしである。あとは趣味嗜好の問題でしょう。
全てが男
…続き

RAJAS-Mother of the Earth ★★ (2020-11-30 18:38:09)

再結成後2枚のミニアルバムをリリース。前作ではオズマこと臼井孝文の曲も取り上げ往年のファンを喜ばせていたラジャス。その後、活動は続けていたが2013年にようやく完成させたフルアルバム。
大げさなSE風のインストも盛り込み展開されるは和製ロックサウンド。そのバタ臭さを懐かしいと思うか、カッコ悪いと思うかで評価も分かれるのは昔から、そういう意味では大人に成長した感性を大切にしつつ、変わらないスタンスを披露。とにかく昭和の生活感がプンプンと漂う森川の歌詞がバンドのカラーを決めている。
極めてポップなハードサウンドで勝負をしていた80年代、そのスタイルから逃げずにアップデートされた現在のRAJAS、彼等にしてはハードなタイトルトラックなども収録と意欲に溢れた一枚へと仕上げている。歌心のあるメロディを奏でるギター、ファンキーなグルーブのベース、そして福村のドラムもバシッと決まりバンドと
…続き

RAJAS-Precious Time ★★★ (2020-01-02 21:14:59)

HARD ROCK SUMITを契機に往年のメンバーにより再始動を果たした京都のベテランバンドが2002年にリリースしたEP。ギターのアックンこと後藤明博は抜けたが、代わりに新メンバーの鍋嶋圭一が加わり事無きを得る。福村ババちゃん高志、河内 倫子さんによるリズム隊は安定感抜群、小気味よく刻まれるノンちゃんのベースに、派手に叩くババちゃんのドラムは心地よく鳴り響き、ラジャス健在ぶりをアピール。昔よりも腕の上がったギターワークも耳を惹くし、森川邦子の唄い回しも説得力が増している。何より特筆すべきは、メジャーデビュー以前の楽曲を収録したこと、とくにオズマこと臼井孝文のペンによる楽曲が収録、元々バンドのブレインだった臼井がX-RAYに参加する事で、中心人物を失った形となったRAJASだが、ここでは、そんな過去の恩讐を見事に乗り越え収録した事が大きい。一本筋が通っているが豊かな音楽性、○○風の曲も
…続き

RAJAS-Precious Time-Danger Love ★★★ (2020-01-02 21:18:18)

福村のタイトでパワフルなドラミングがカッコいい
RAINBOW風の疾走ナンバーは日本人の好きなヤツですよね
酔ったはずみで貴方を抱いて~♪こういう歌詞は女性だから書けるんだよなぁ
ちょっと演歌チックですがワタクシは好きですよ
ギターソロは派手になったねぇ

RAJAS-Precious Time-From Night ★★★ (2020-01-02 21:22:14)

RAINBOWチックなメロウなミドルナンバー
こういう雰囲気が大人の森川センちゃんには良く似合う
福村のドラムは雰囲気を壊さずしっかりと叩いているのがカッコいい
ギターソロもエモーショナル
キメるところはしっかりと決めていますよ
ノンちゃんのエロカワイイベースプレイ姿が目に浮かびます

RAJAS-Precious Time-My Farewells ★★★ (2020-01-02 21:30:19)

シンプルなコードワークとリフなのに耳の残ります
これがオズマさんこと臼井孝文のセンスなんでしょうね
ロックの持つダイナミズムを残しながら哀愁のメロディがチョコチョコと突いてきます
これぞHM/HR系のバンドでしか味わえないメロディアスなミドルナンバーでしょう
ビターで大人の味わいです
歌詞もシンプルなんでサビなど一発で覚えますね
わしゃこのサビ大好物やでぇ

RAJAS-Precious Time-Say Good Bye ★★★ (2020-01-02 21:26:57)

日本人にありがちな演歌調バラードではありません
また関西特有のブルースでもない
乾いた感じがするスローナンバー
ふわっと始まる出だしも逆に新鮮だったりするだが
いきなり感はある
やはり唄が上手くなった森川邦子さんのおかげで曲本来の魅力が伝わっていると思います
感傷的なんだけどポジティブにならなければと背中を押されているような曲ですね
ギターソロも盛り上がるわ

RAJAS-Rajas ★★ (2008-12-21 21:36:00)

四曲入りのデビューミニアルバム
ショボイ音質にリズム隊も可哀想にな気分になりますが
彼らの魅力であるノリの良いハードな楽曲とポップな感覚が上手く溶け合い
独自のカラーを打ち出している
オーセンティックなハードロックソングの数々と上手いとは言わないが雰囲気のある
歌声が印象的な森川セン邦子ちゃんの魅力が溢れていますね
ツインギターの絡みも悪くないし
福村、増田のリズム隊もいい味出しています
非HM/HRに登録されていますがれっきとしたメタルバンドなので
興味がある方は是非とも聴いて欲しいですねー

RAJAS-Rajas-MY LOVE ★★★ (2012-12-24 15:08:41)

アタック感の強いハードなミドルナンバー
甘口なメロの絡みもいいですね

RAJAS-Rajas-On the Real Fire ★★★ (2008-12-21 21:28:56)

アルバムのオープニングを飾るオーセンティックなハードロックナンバー
パワフルかつセクシーなセンちゃんの雰囲気が好きです

RAJAS-Rajas-STRAIGHT FIGHTER ★★★ (2008-12-21 21:25:32)

ラジャスと言えばこの曲を思い出しますね
雰囲気重視のパワフルなセンちゃんの歌声がカッコイイです
ツインギターのソロも懐かしいなぁ

RAMONES-Pleasant Dreams-All's Quiet on the Eastern Front ★★★ (2021-08-23 19:25:20)

明るくノリのよいロックナンバー
弾けっぷりもわるくない
いかにもパンクな分かりやすい構造の曲ですね

RAMONES-Pleasant Dreams-We Want the Air Waves ★★★ (2021-08-23 19:23:42)

ハードコアパンクスから脱却を狙うもイマイチ跳ねなかったラモーンズ
そんな試行錯誤は実を結んだと言えるかは人それぞれの判断ですが
今作を聴けば苦心のあとは伺えます
哀愁のメロディがヒリリと焼け付くロックナンバー
荒廃としたムードとキャッチーに英国を感じます

RAMOS-Living in the Light ★★★ (2020-09-02 02:03:03)

LE MANSとしてSHRAPNELから世に出たときは速弾き系だったが、次のTHE STORMでは一転メロディ派のロックバンドで活躍する腕利きギタリストとして再登場(LE MANSもSHRAPNELから離れたらメロディアスサウンドに変貌)、その類まれなセンスを生かし名を上げる。
今ではFRONTIERSお抱えというのか、仕事人として多くのプロジェクトに顔を出すギタリストの、ジョシュ・ラモスがラモス名義でリリースした歌モノのソロアルバム。FRONTIERS仲間も多数参加、ケリー・ハンセンと共同プロデュースの立場をとり極上のメロディアスHM/HRサウンドを仕上げてきました。
シンガーにはジェフ・スコット・ソートがいたメロディアスロックバンドEYESにジェフの後任として参加していた、マーク・ウェイツの名前もあったりと、マニアなら食指も動くラインナップが集結、レーベルの安定感も手伝い
…続き

RAMOS-Living in the Light-Tell Me Why ★★★ (2020-09-02 01:42:55)

タメを効かしたギター
流麗に流れる美旋律
ジョシュ・ラモスのセンスの味わえる名曲
ジェフ・スコット・ソート似の歌声もバチコーンとハマっています
これだからメロディアスロックは止められん
そしてFrontiersだよなぁ

RANDY JACKSON'S CHINA RAIN-Bed of Nails ★★★ (2018-03-13 12:42:09)

ZEBRAの中心人物だったランディ・ジャクソンが立ち上げたソロプロジェクトの1st。国内盤は手掛けたのは我らがZEROコーポレーションなのですが、むしろZERO盤しかないとも言われており、当時、米国でディールを失ったバンドがわが国限定でリリースした作品は多くありました、特に東芝EMI傘下のZEROは良質なサウンドを世に送り出しましたね。作品によっては実態のないバンドのデモ音源の製品化や遅れてきた国内盤などに加え、NIGHT RANGERやマイケル・シェンカーのアルバムをリリースするなど勢いのあるレーベルでしたね。そんなZEROの担当者に目に留まったのが忘れ去られた男、ランディ・ジャクソンなのですが、今作はZEBRAにも通ずる透明感のあるメロディとポップセンスを生かしたアメリカンロックを披露。主役たるランディの歌とギターを軸に置きつつも鍵盤楽器も大胆に取り込み、実に聴かせるロックサウンドで
…続き

RANDY PIPER'S ANIMAL-Violent New Breed ★★★ (2016-10-28 14:19:33)

W.A.S.P.のオリジナルギタリストとして知られるランディ・パイパーがアニマルの文言を冠したバンドの2nd。シンガーのリッチ・ルイスの声質といい、キャッチーで毒気のある攻撃的な音楽性といい、ワイルドでありながら耳馴染みの良い感触を残し勢いよく聴かせるスタイルはモロにW.A.S.P.を想起させるもの。勿論単なる懐古主義では終わらない2000年以降の音楽性もしっかりと吸収しているが進むべき道はW.A.S.P.で築いたあの音楽性と言う、湿った雰囲気の中にも土着的なアメリカンテイストと躍動感を嫌みなく持ち込み痛快極まりないL.Aの風を思いっきり吹かせていますね。ポップなメジャー感と歯切れのよい力強さ、そこの哀愁を塗した毒気のあるメロディも持ち込み秀でたバランス感覚を披露する辺りが憎いですね。

RANDY PIPER'S ANIMAL-Virus ★★★ (2016-08-27 14:24:29)

W.A.S.Pのオリジナルメンバーとして知られるランディ・パイパーがアニマルという名前まで拝借して活動する、自身が率いるバンドの3rd。プチW.A.S.Pブームが個人的に舞い降りた時期に、この作品に出合ったのですが、これが想像以上のクオリティを保持しており、往年のW.A.S.Pを彷彿とさせるポップフィーリングを携えたパワフルなアメリカンHM/HRを披露、そこに欧州テイストのあるメロディをねじ込む、あの手法を実践しており、まさにW.A.S.Pの分家としては申し分ないサウンドを聴かせてくれました(歌い手もブラッキー似)。完全に往年のスタイルを現代に呼び戻した音楽性故に、飽きのサイクルも早そうですが、昨今流行りの80年代型のメタルを模倣としたリバイバル若手バンドとは、フレージングやタイム感一つとっても年季が違い、やはりホンマもんは違うなぁと感じさせるのが最大の魅力でしょう。W.A.S.P全盛期
…続き

RANGER-Knights of Darkness ★★★ (2016-03-07 13:38:08)

フィンランドはヘルシンキ出身の4人組によるスピード/スラッシュHM/HRバンドが2013年にリリースしたミニEP。ド頭から激烈に爆走していくのですが、往年のジャーマンスラッシャーにも通ずるような押して押して押しまくるゴリゴリ感、騒音を撒き散らし汚らしいサウンド、クールな無機質感からはUS産スピードメタル群からの影響も伺え、ハイピッチにスクリームする歌い手のキレ、激烈に打ち鳴らされるツービートの破壊力、メイデンよろしくなツインリードの劇的な展開等、聴きどころも多くヘッドバンキングの嵐で首がどうにかなりそうですが、SODOMやKREATOR、SAVAGE GRACEあたりが好きなマニアならたまらんものがあるでしょう。とにかく走る走る走るの速速速と一気加勢に突っ切っていくので、ヒネリが足りないと思う面もあるでしょうが、スピード命な作風に、時折切れ込んでくる哀愁のツインリードには大いに耳を持って
…続き

RANKELSON-Hungry for Blood ★★★ (2015-04-15 15:34:27)

そのド派手なルックスから英国のモトリークルーなんて言われていたりもした悪名高きエボニーレコードからデビューを果たした彼らが1986年にリリースした1st。中央の白塗りメイクに右下の彼は絶対に目をつむり瞼に目を書いたとしか思えない、大真面目なのにオフザケにしか見えないジャケに、今の若い人にはげんなりさせられるかもしれませんが、当時のインディーズ等のプロモ写真やジャケなら、小一時間は思い出トークに華が咲くので、個人的には気にすることなく今作を手に取りました。
見た目同様の面妖さもサウンドに取り込んでいますが、曲によってはかなりドラマ性を高めた派手なキーボードを導入し妖しさに大衆性も取り込みオリジナルティ溢れるスタイルへと昇華することに成功、適度なスピード感と哀愁のメロディが迸る同郷のTYTAN風②⑥⑧のような曲を聴かされるとマニアならずともグッとくるでしょうね。骨太な歌声とのマッチング
…続き

RANKELSON-The Bastards of Rock 'n' Roll ★★★ (2019-09-16 21:32:35)

ポップでスリージーさもあるが、英国のバンドなんで全然陽気にならないのが面白い。悪名高きEBONYに仕事なので音質のゆるさは否めないが、攻撃性と叙情味溢れる硬派な面が際立つ攻撃的なナンバー③④⑤の流れなど、このバンドのもう一つの魅力をアピール。硬質なリズムプレイも派手目のギターワークもハイレベルのプレイアビリティを持っているので安心して聴けます。キーボードの使い方も工夫を凝らし音の厚みを作り出しているのだが、前述した通り、これがEBONY Recordsのお仕事なわけです。その為に、個性がスポイルされているのが残念。歌い手も少々荒っぽいのが合う合わないと評価も分けるだろう。1987年リリースと言う事だが十分、NWOBHMの流れを組んでいるのも、このバンドの魅力な訳です。
大げさな展開もハマるへヴィバラードの⑦など、こういう曲を最後まで聴かせるアイデアとアレンジセンスの高さも、このバン
…続き

RAPIDFIRE-Ready to Rumble ★★ (2017-03-19 13:40:50)

のちにアクセル・ローズと名乗るロック界のスターが、ビル・ベイリー名義で活動していたバンドの5曲入りEP。1983年録音のデモ音源が2014年に商品化されたもので、リリースするに当たり相当揉めた事が予想されるのですが、軽快でありながらも骨太なグルーブ感のあるワイルドでブルージーなロックサウンドが収録されており、ガンズマニアなら手元に置きたいところでしょうかね後の独創的な歌い回しはありませんが、アクセルが歌っていると感じる事が出来るでしょうね(1983年のデモ音源だし、Hollywood Rose時代のデモと比べるとアクセル感は数段下がる内容です)。

RATA BLANCA-El camino del fuego ★★★ (2011-07-03 12:59:27)

2002年リリースの復帰第一弾フルアルバム(90年代にやはり解散をします、正統派にはキツイ時代でした)VoもAdrian Barilariが復帰を果たしメロディアスな様式美メタルを思いっきり披露、時代錯誤と言われようがインギー+リッチーなギターなWalter Giardinoの水は得た魚の如くメロディアスなフレーズを紡ぎ極上のプレイを披露します。いわゆる予定調和なサウンドだしお約束だし何々風かもしれませんが、伝統的な世界観を今の時代に真っ当に伝えるサウンドは王道を行くものスペイン語だから国内流通もないしマイナーなのですが、出している音はメジャー感バリバリの超一流どころと比べても遜色無しの名盤です。普遍に魅力溢れるメロディックメタルが聴きたい扇情的なメロディにウットリとしたい、パープルからRAINBOW風からインギー風まで大好きだという方には是非とも聴いて欲しいですね。情熱的な歌いまわしも
…続き

RATA BLANCA-El camino del fuego-Abeja reina ★★ (2011-07-15 02:26:29)

ハードでグルーブ感の強いブルージーなナンバー
渋いね
この手のサウンドを上手く料理しています

RATA BLANCA-El camino del fuego-Caballo salvaje ★★★ (2011-07-15 02:19:58)

アルバムのラストを飾るハードなオルガンが印象的な
アタック感の強いメロディアスなミドルナンバー
仄かな哀愁がメタル度高めに迫ってきます
ブラックモア最後のレインボウ的な臭いがすると思うのは僕だけでしょうか?
好きですよ

RATA BLANCA-El camino del fuego-Cuando la luz oscurece ★★★ (2011-07-15 02:29:40)

泣かせますね
ソウルフルなプレイに涙腺が刺激されます
歌い手のフィーリングも感情を揺さぶります
本家の代用品と言われようが
僕は泣かされますよ

RATA BLANCA-El camino del fuego-El amo del camino ★★★ (2015-05-30 13:20:01)

アルバムのオープニングを飾る軽快なナンバー
流石はアルゼンチンのレインボーだね
ノリノリです

RATA BLANCA-El camino del fuego-En nombre de Dios? ★★★ (2011-07-15 02:17:18)

ネオクラ様式美な疾走ナンバー
奇をてらうことのないアレンジに安心して身を任せることが出来ます
○○風も悪くないね
あとは嗜好の問題かな

RATA BLANCA-El camino del fuego-La canción del guerrero ★★★ (2011-07-15 02:23:26)

リッチー食の強い国産メタルの雄アンセムのやりそうなナンバー
こういう曲は大好きですね
メロディアスでパンチの効いた正統派の様式美ナンバー
美味しいメロディアスなフレーズを奏でる演者のプレイにうっとり
速ければいいってもんじょないよね

RATA BLANCA-El camino del fuego-Lluvia púrpura ★★★ (2015-05-30 13:22:26)

ゆったりと大きいグルーブが心地よい
アンドリアン・バリラーリの歌声も気持ちいいね
バックの職人技がたまらん
ハッシュだなぁ

RATA BLANCA-El camino del fuego-Señora furia ★★ (2015-05-30 13:29:01)

元ネタもあけすけな一曲
この手の曲を知り尽くした手練手管なメンバーによる
余裕綽々なプレイが心地よいです

RATA BLANCA-El camino del fuego-Sinfonia fantástica ★★★ (2015-05-30 13:26:25)

華麗なラタブランカサウンドを堪能できる一曲
甘美なメロにうっとりとさせられますね
9分越えの曲も飽きさせないアレンジは見事
常に○○風な彼らかも知れませんが好きです

RATA BLANCA-El camino del fuego-Volviendo a casa ★★ (2011-07-15 02:31:09)

仄かな哀愁とキャッチーさが絶妙な
お約束ナンバー
2曲目ってのもお約束ですね

RATA BLANCA-El libro oculto-Agord, la bruja ★★ (2015-05-30 14:09:51)

出だしのリフに思わず訴えられるぞと言いたくなりますが僕は許します(笑)
ヘヴィな音像に時代を感じますね

RATA BLANCA-El libro oculto-Asesinos ★★★ (2015-05-30 13:58:20)

荘厳なキーボードに導かれ始まります
甘めのメロが舞う姿は彼らの持ち味
情熱的なラタブランカサウンドを堪能できますね
メタリックになったねぇ

RATA BLANCA-El libro oculto-Basura ★★ (2015-05-30 13:56:05)

ヘヴィなミドルナンバーで幕が開けます
今までとは少々違う感触を感じさせるのが時代のなせる技でしょう
こういう貫禄のあるどっしりとした曲も悪くないですね

RATA BLANCA-El libro oculto-Cuarto poder ★★★ (2015-05-30 14:02:09)

重々しい新生ラタブランカサウンドを堪能できる一曲
このお約束な展開に焦がれますね
様式美だわ

RATA BLANCA-El libro oculto-Lejos de casa ★★★ (2015-05-30 14:13:23)

このグルーブ感が心地よいですね
概ね彼らのイメージに沿った一曲

RATA BLANCA-El reino olvidado ★★★ (2010-10-29 19:35:19)

黄金のラインナップによる完熟期を誇る2008年リリースの1枚。その充実した楽曲&アレンジもそうだが、長年培われたラインナップによる阿吽の呼吸から生みだされるアンサンブルの旨み、適材適所で実力を発揮するメンバーシップの結束力は過去最高の出来栄えを誇り、情熱的な様式美サウンドを至高のレベルで再演。まさに南米のRAINBOWの名に相応しい充実の一枚へと仕上げています。全般的にやや、置きに行った感はあるのですが、今までの集大成のような雰囲気が滲み出ており、いい意味での模倣スタイルも上手くハマっている。今回はインギー臭を押さえリッチー印満載にした事も影響していますかね。このバンド最大の個性は灼熱のボーカリスト、バリラーリの存在あってでしょうね。あの歌がなければこうはいかないもんね。線は細いがハンパない熱量に聴いているこっちが汗ばんできますから(笑)

RATA BLANCA-El reino olvidado-71-06(ENDORFINA) ★★ (2010-10-29 19:43:50)

重量感のあるミドルハイナンバー
グルーブ感が心地よいですね
耳馴染みの良い歌メロも好きです
お約束な展開もはまっています

RATA BLANCA-El reino olvidado-Cuando hoy es ayer (2010-11-04 15:53:58)

ほのぼのとした味わいさせ感じさせる
アコースティカルな雰囲気も良いですね
アルバムを締めるバラードナンバー

RATA BLANCA-El reino olvidado-Diario de una sombra ★★★ (2010-10-29 19:51:47)

ハードなシャッフルナンバー
ヘヴィなグルーブ感がたまりません
硬質なリズム感を巧みに利用しています
エモーショナルなギターソロも良いが
重過ぎないアレンジもにくい

RATA BLANCA-El reino olvidado-El círculo de fuego ★★★ (2010-10-29 19:48:37)

哀愁のメロディが華麗に疾走する
メロディアスな様式美ナンバー
これぞラタ ブランカ
カッコいいです 

RATA BLANCA-El reino olvidado-El guardián de la luz ★★★ (2010-11-04 15:32:40)

ラカ ブランカ流ネオクラ疾走ナンバー
インギー+リッチー的なアプローチが好きですね
メタリックな質感が随所に漂い
タイトなリズムが楽曲をビシッとしめてくれる

RATA BLANCA-El reino olvidado-El reino olvidado ★★★ (2010-10-29 19:40:07)

アルバムのタイトルトラック
イントロのギターの音色に胸キュン
哀愁と情熱が交わった珠玉の様式美ナンバー
サビメロに焦点ですね
Keyの使い方も憎いしアレンジもキイテイマス


MyPage