この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 9301-9350
→PC向けページ
Tweet
SAXON-St.George's Day Sacrifice-Live in Manchester
SAXON-Strong Arm of the Law
SAXON-Strong Arm of the Law-20,000 ft.
SAXON-Strong Arm of the Law-Dallas 1 PM
SAXON-Strong Arm of the Law-Heavy Metal Thunder
SAXON-Strong Arm of the Law-Hungry Years
SAXON-Strong Arm of the Law-Sixth Form Girls
SAXON-Strong Arm of the Law-Strong Arm of the Law
SAXON-Strong Arm of the Law-Taking Your Chances
SAXON-Strong Arm of the Law-To Hell and Back Again
SAXON-The Inner Sanctum
SAXON-The Inner Sanctum-Ashes to Ashes
SAXON-The Inner Sanctum-Atila the Hun
SAXON-The Inner Sanctum-Coming Nowhere Fast
SAXON-The Inner Sanctum-I've Got to Rock (To Stay Alive)
SAXON-The Inner Sanctum-If I Was You
SAXON-The Inner Sanctum-Let Me Feel Your Power
SAXON-The Inner Sanctum-Need for Speed
SAXON-The Inner Sanctum-Red Star Falling
SAXON-The Inner Sanctum-State of Grace
SAXON-Thunderbolt
SAXON-Thunderbolt-A Wizard’s Tale
SAXON-Thunderbolt-Nosferatu (The Vampires Waltz)
SAXON-Thunderbolt-Predator
SAXON-Thunderbolt-Roadie's Song
SAXON-Thunderbolt-Sniper
SAXON-Thunderbolt-Sons of Odin
SAXON-Thunderbolt-Speed Merchants
SAXON-Thunderbolt-The Secret of Flight
SAXON-Thunderbolt-They Played Rock and Roll
SAXON-Thunderbolt-Thunderbolt
SAXON-Unleash the Beast
SAXON-Wheels of Steel
SAXON-Wheels of Steel-Stand Up and Be Counted
SCANDAL-Warrior
SCANDAL-Warrior-Only the Young
SCANNER-Hypertrace
SCANNER-Hypertrace-Galactos
SCANNER-Hypertrace-Killing Fields
SCANNER-Hypertrace-Locked Out
SCANNER-Hypertrace-Terrion
SCANNER-Hypertrace-Warp 7
SCHONBERG-Splendid Rosa Birth ~華麗なるロサ、誕生~
SCHONBERG-Splendid Rosa Birth ~華麗なるロサ、誕生~-ロサ・ギガンティア
SCHONBERG-Splendid Rosa Birth ~華麗なるロサ、誕生~-ロサ・クライシス
SCORPIONS-Animal Magnetism
SCORPIONS-Animal Magnetism-Hey You
SCORPIONS-Animal Magnetism-Lady Starlight
SCORPIONS-Animal Magnetism-Make It Real
SCORPIONS-Blackout

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278


発言している39曲を連続再生 - Youtube



SAXON-St.George's Day Sacrifice-Live in Manchester ★★★ (2022-02-07 05:30:44)

アルバム『Sacrifice』に伴うツアーの模様を収めたライブアルバム。MCもカットされずソロパートもあるために完全実況盤としての様相を呈しているがバイオは分からないで割愛させてください。
彼らがセント・ジョージの日を大切にしているのはファンなら周知の事実ですが、その日にマンチェスターで行われた音源というのもファン心理をくすぐりますよね。
アルバムは比較的ヘヴィで武骨なパワーメタル色が強かったのですが、ライブではサクソンらしいブライトな音質に変換されており、良い意味で古い曲と混ざり合っても違和感がない、むしろ昔のヒット曲とならんでも違和感のない仕様になっているのだが、2014年に、ここまで現役感の強いスタイルを保持している事に驚かされる。老いては益益壮んなるべし、このバンドに陰りはみえない。
活きのいいステージと同じくらい貫禄を出しているのだが、その深みが増した旧来の楽
…続き

SAXON-Strong Arm of the Law ★★★ (2012-05-26 02:16:46)

確実にレベルUPしています1980年リリースの3rd、タイトルからしてカッコいいパワフルな①で始まりツカミはOK。メロディアスなイントロのフレーズと疾走感に悶絶する②の流れのカッコよさは筆舌に値します。何度聞いてもカッコいいね。力強さと色気を増したビフのシンガーとしての成長も著しくメジャー感の演出に一役買っていますね、マイナー臭等皆無、カッコいい豪快なギターリフと適度な重量感を増しつつも息苦しくない一流なサウンドを轟かせる今作の魅力は今なお色褪せませんね。

SAXON-Strong Arm of the Law-20,000 ft. ★★★ (2014-09-05 13:00:57)

バイカーズサウンドなんでしょうね
彼ららしい疾走ナンバー

SAXON-Strong Arm of the Law-Dallas 1 PM ★★★ (2014-09-05 13:06:26)

ある意味アルバムのハイライト
サクソンらしい手腕を感じさせます
軽快なノリと重厚さが堪能出来ます
基本はバイカーズってのが良いね

SAXON-Strong Arm of the Law-Heavy Metal Thunder ★★★ (2014-09-05 12:53:19)

英国的な湿り気
回転するリフワーク
彼らの代名詞的な一曲

SAXON-Strong Arm of the Law-Hungry Years ★★ (2014-09-05 13:02:35)

全曲とつながる構成が印象的ですね
大味なミドルナンバー

SAXON-Strong Arm of the Law-Sixth Form Girls ★★★ (2014-09-05 13:04:07)

キャッチーなアルバムに毎に一つはあった方がよいタイプの曲ですね
けしてハードな質感を失わないのが真骨頂でしょう

SAXON-Strong Arm of the Law-Strong Arm of the Law ★★★ (2014-09-05 12:57:44)

おおらかなノリがエエですね
長めのソロも好きです

SAXON-Strong Arm of the Law-Taking Your Chances ★★★ (2014-09-05 12:59:35)

品の良さとハードさが絶妙です
バカっぽさの無いスタイリッシュなサウンドが印象的です

SAXON-Strong Arm of the Law-To Hell and Back Again ★★★ (2014-09-05 12:54:42)

個人的にはアルバムのハイライト
今聴いてもガリガリと厳つい音だ
この英国的な質感がたまらん

SAXON-The Inner Sanctum ★★★ (2011-12-10 14:49:16)

2007年リリースのアルバム
雄々しいイメージを抱かせる荘厳なイントロに導かれる①を聴いた時から名盤の臭いがしました。
老いて益々盛んなパワーメタル色と伝統的な英国の色合いが高次元で昇華されている今作の凄味は続く②③で充分に味わえます、④の哀愁のあるサウンドに抱かれメタリックなブギーナンバーにらしさを感じさせられます。恐るべしサクソン!今の時代を完全にリードするような普遍のHM/HRアルバムを叩きつけてくれていますね。いやぁ初めて聞いた時の衝撃はまさにHeavy Metal Thunder だったなぁ。インストを挟んでのラストナンバーのメタリックな威厳に満ち溢れた重量感のある⑩のドラマに酔いしれますね。

SAXON-The Inner Sanctum-Ashes to Ashes ★★★ (2011-12-10 15:08:24)

ビフの力強い歌声が映えますね
円熟味を迎えたバンドの新たなる黄金期をビシビシと感じます
重量感と哀愁のメロディの絡みも印象的です
凄味味わえる重厚なミドルンンバー

SAXON-The Inner Sanctum-Atila the Hun ★★★ (2011-12-10 15:12:37)

アルバムの最後を飾るのに相応しい重厚な一曲です
パワー漲るアレンジと強靭なリズムプレイに悶絶です
今作の集大成とも言える強烈な曲ですね
適度なスピード感とパワー、そしてメロディの三拍子揃っています

SAXON-The Inner Sanctum-Coming Nowhere Fast ★★★ (2011-12-10 15:05:56)

懐かしい時代がしますね
小気味いいギターリフもそんな感じを想起させてくれます
王道を行くミドルナンバー

SAXON-The Inner Sanctum-I've Got to Rock (To Stay Alive) ★★★ (2011-12-10 15:02:11)

サクソンらしいハードなブギーナンバー
重量感のある様に圧巻
流石ですね
こういったナンバーを聴けばより
今が全盛期といいたくなりますね

SAXON-The Inner Sanctum-If I Was You ★★★ (2011-12-10 15:04:14)

シングルカットされたナンバー
めちゃくちゃメタルしていますよ
キャッチーな唄メロが印象的です
80年代中期にこれ位な曲で勝負してくれたらなぁ

SAXON-The Inner Sanctum-Let Me Feel Your Power ★★★ (2011-12-10 14:56:23)

荒々しいリフがかっこいいね
小手先に頼らないパワフルさが憎いね
アグレッシブなサクソン流パワーメタル

SAXON-The Inner Sanctum-Need for Speed ★★★ (2011-12-10 14:54:58)

パワフルな躍動感が素晴らしい
今の若い人にも充分訴えかけるカッコよさですよ
ラストへの爆発力はハンパない
ドラムもここまでやるとはね

SAXON-The Inner Sanctum-Red Star Falling ★★★ (2011-12-10 14:58:26)

ベテランならではの円熟味を迎えた
彼らにしか醸し出せない芳醇な薫りがしますね
ドラマティックなロッカバラード

SAXON-The Inner Sanctum-State of Grace ★★★ (2011-12-10 14:53:04)

荘厳なイントロに導かれるアルバムのオープニングナンバー
パワフルなドラミングが冴えていますね
ビフの力強い歌声も印象的です
流石はサクソン新たなる新機軸を打ち出しましたね
こういったドラマ性の高いメロディスなナンバーを放り込んでくる姿がカッコいい

SAXON-Thunderbolt (2018-03-01 03:43:30)

最近はコンスタントに作品をリリース、積極的にツアーを行い精力的な活動を継続する、ベテランバンドの熱い心意気が詰まった最新作がコチラ。作風としては近年にないくらいオーセンティックな作風を貫いており、ここにようやくアンディ・スニープとバンドの特性が合致。初期の頃の音楽性を現代にアップデートした作風は多くのファンの期待に応える出来栄えでしょう。よもや、このようなスタイルを2018年に叩きつけるとは驚きです。ギターリフ一つとっても正統性への純度の濃さを証明するようなキレもあり、懐かしも倍増ですかね。今まで以上にタイトに締め上げたリズムプレイも印象的だし、このあたりの作り込も徹底的に無駄を排したと言うことでしょう。
また楽曲もコンパクトにまとめたものばかりで、楽曲の半分以上が3分代というシンプルな構成に拘っているのも面白い。新しい面もあれど、今作はそれまでのへヴィネス路線とは一線を画した方向
…続き

SAXON-Thunderbolt-A Wizard’s Tale ★★★ (2018-02-12 15:55:01)

目まぐるしく場面展開する攻撃的かつメロディックな一曲
4分を切るコンパクトさがエエです
グイグイと攻めてきますなぁ

SAXON-Thunderbolt-Nosferatu (The Vampires Waltz) ★★★ (2018-02-12 15:35:44)

珍しくキーボードをフィーチャーしていますね
クラシカルだがシンフォニックという程大げさでもはい
高貴なムードで酔わせるドラマ性の高いミドルナンバー
これも前の曲との流れが良く満足度も高いですね

SAXON-Thunderbolt-Predator ★★★ (2018-02-12 15:45:49)

捕食者というタイトルもしっくりくるへヴィな一曲
Amon Amarthのヨハン・へグがグロウルでゲスト参加
新しい事にも果敢に挑戦していますね

SAXON-Thunderbolt-Roadie's Song ★★★ (2018-02-12 16:03:39)

英国的な泣きメロと力強いポジティブさが背中を押してくれます
ロックンロール賛歌的なニュアンスが漂っていますね
へヴィでダークな曲調が多かったので最後にこういう曲があると感動も倍増しますね
シンプルさが余計に耳を惹きます

SAXON-Thunderbolt-Sniper ★★ (2018-02-12 15:52:05)

タイトに締め上げたリズムプレイが耳を惹きますね
ストレートな疾走感もお約束ですがファンにとってはありがたい一曲でしょう

SAXON-Thunderbolt-Sons of Odin ★★★ (2018-02-12 15:50:18)

後半の楔となるメロウかつへヴィなミドルナンバー
堂に入ったビフの歌いっぷりも素晴らしいですね
ブリティッシュロックの威厳を感じますね
もったいつけて何かが起きそうで何も起きないのがサクソンなのですよ
サクソン流HAVEN AND HELLってとこかね

SAXON-Thunderbolt-Speed Merchants ★★ (2018-02-12 15:57:33)

レミー・キルスターに捧げたアルバムに相応しいスピードナンバー
往年の空気と攻撃性を緩めない新旧の魅力が詰まっていますかね
ライブ映えする一曲でしょう

SAXON-Thunderbolt-The Secret of Flight ★★★ (2018-02-12 15:31:17)

鷲は舞い降りた
へヴィメタルのクルセーダーズ
SAXONの降臨です
前の曲との流れも良く早くもハイライトを迎える
メロディックなリフワークも聴き応え十分
歌メロも練り込まれていますね
クラシックな王道スタイルへの帰還
今作のテーマとも言える一曲でしょう

SAXON-Thunderbolt-They Played Rock and Roll (2018-02-12 15:41:09)

Nosferatuから間髪入れずに開始するNWOBHMな回顧録歌詞が懐かしさを誘発する古典的なロックナンバー
古めかしいアルバムの中に本当に古い曲があると案外厳しいモノですね
曲単位では悪くないが流れ的には蛇足感がハンパなく
iTunesに取り込んだ際は曲順を最後にしてボートラ扱いにしました
あの世にいったらレミー・キルスターに殴られるな(笑)
スピード感やノリの良さを重要視する方には気にならないかと思いますが
構成など細かい事を気にすると厳しいのです
やり過ぎ感がねぇ
狙い過ぎじゃないッスかねぇ

SAXON-Thunderbolt-Thunderbolt ★★★ (2018-02-12 15:28:21)

動画サイトなどに先行配信されていたアルバムのタイトルトラック
しなやかなへヴィグルーブが躍動するサクソン流パワーメタル
メロディックなフレージングもあり視聴感は抜群に高い
クラシックなメタルサウンドと新たしいエッセンスが同居した快作です
アルバムの幕開けに相応しい一曲ですね
老獪なテクニックを駆使して衰えを隠すビフの歌声も悪くない

SAXON-Unleash the Beast ★★★ (2011-04-14 18:13:56)

あのAVEXはベアナックルレーベルからリリースされたSAXONのアルバム
彼らの作品をコンプリートするのは難しいなぁ、全作輸入盤に手を出した方がよいでしょうね。メタリックなオープニングに度肝を抜かれヘヴィなミドルナンバーへと流れ込む、SAXONらしいリフやリズムも健在だし、ここにきてここまでハツラツとした楽曲を叩きつけてくれるとは恐れ入りました。ビフの歌声も歌メロも真骨頂、唯一無二の存在感をアピールし時代に溶け込みながらもらしさを失わないサウンドの一翼を担っています。モダンで英国的な湿り気と暗さ、古典的な手法を持ち入りつつも新鮮さを与えるハードなギタープレイ、野獣を解き放つと言うタイトルに相応しい一貫性が印象的です。彼らがやらなくとも良い方法論なのでしょうが、同じ場所には踏みとどまらないベテランバンドの気概と心意気にひれ伏します。

SAXON-Wheels of Steel ★★★ (2012-05-26 02:03:10)

わりと地味だった1stとは比較できない勢いを感じます。NWOBHMの勢いに乗りサウンドのムーブメントの代表格に相応しい堂々とした貫禄すら漂いますね①のようなメタルナンバーはもちろんですが③のような叙情的なナンバーも配置し懐の深さも十分に感じさせてくれます。今の感性で聞けばもっと早く、過激に大きな音でと言いたくもなるでしょうし、どこがメタルやねん、と言われかねませんが硬質なギターリフと豪快なビートを刻むリズムプレイ、これぞメタルではないでしょうか、彼らのイメージを定着させた出世作ともいえる1980年リリースの2nd、若い人にこそ聞いてほしいですね

SAXON-Wheels of Steel-Stand Up and Be Counted ★★★ (2012-05-26 01:54:47)

シャッフル調のノリの良いナンバー
①と③に挟まれ埋もれがちですがカッコいいですよ

SCANDAL-Warrior ★★★ (2022-07-06 14:42:33)

こちらのスキャンダルはパティ・スミスをフィーチャーしたアメリカのバンドです。活動時期は短く今作をリリース後、メンバー感のいざこざが絶えず解散したと言われているバンド。詳細はサッパリなのですが、後にパティ・スマイスは、この路線を引き継ぎソロアルバムをリリース。キュートなルックスに負けないインパクトを残す歌声で人気を博しました。アメリカって実力が無いとステージには立てない、日本とは大違いですよね。その根本の強さを完膚なきまでに味わうのですが、チャートの上位にも食い込むヒットを出しているだけに短命に終わったのは残念ですね。
ハードでポップ、大衆性を完備したサウンドは、どれもがヒット性を秘めており、そりゃ売れるわぁと関心しきりです。豪快さの中に押し込めた計算尽くの売れ線方程式、アーティストとしての気概もあるが、それらが反発することなく昇華されています。青春映画のサントラなどに放り込まれても
…続き

SCANDAL-Warrior-Only the Young ★★★ (2022-07-06 14:57:05)

1985年にジャーニーの曲としてシングルカットされた一曲。映画『ヴィジョン・クエスト』にも提供しました。
このバンド以外にも国産美形メタルバンド、ブリザードも1984年リリースの1stで取り上げており、その際にはジャーニーの未発表曲という触れ込みで紹介されており、どういう経緯でそうなったのか、またどちらが先に取り上げたのかも気になりますね。

そして本家が1985年にシングルとして世に出します。
ちなみにこの曲のエピソードとしては、不治の病で余命幾ばくもない男の子をお見舞いにした、メンバーが仕上がったばかりで世に出ていない、この曲をカセットに入れて渡したというエピソードがあります。
時系列で言ってもジャーニーの曲ではあるが、スキャンダルやブリザードヴァージョンの方が先です。しかし、エピソード的にはジャーニーのモノでしょう。なんたって病床で命を引き取った際に、
…続き

SCANNER-Hypertrace ★★ (2011-03-25 09:05:10)

HELLOWEEN+RUNNING WILDな硬質のパワーメタルサウンドが身上のバンドの1st
親しみ易いメロディと適度な疾走感とヘヴィネスさが魅力です
典型的なジャーマンサウンドよりはマイルドな仕上がりを見せていますが、
でも無骨さがジャーマンしています
北欧産程の甘さはないがメロディに拘ったアレンジとキャッチーなメロディとスピーディーさが
程よくブレンドされ先人達の影響を滲ませ相乗効果を生んでいます
またコンセプトアルバムと言う側面もあり印象的なKEYのフレーズとSEも顔を覗かせアクセントとなっています。音質やアレンジも含め全般的にツメの甘さみたいなものを個人的には感じてしますのですが、それもジャーマンメロディックパワーメタルサウンドだろうみたいな気もします。媚を売らない正当性の強いHM/HRに興味のあるかたはお試しされです

SCANNER-Hypertrace-Galactos ★★ (2011-03-25 08:56:57)

ドタバタとしたリズムの切れがイマイチ
ドイツ産のパワーメタル
アルバムのラストナンバー
程よい暑苦しさが良いんですね

SCANNER-Hypertrace-Killing Fields ★★ (2011-03-25 09:27:19)

勇壮なメロディを歌うシンガーのパフォーマンスに
高揚感を覚えます
サビメロが印象的ですね
アレンジも悪くないです
キャッチーさがまた良いのです

SCANNER-Hypertrace-Locked Out ★★★ (2011-03-25 09:05:59)

無駄に疾走するだけではない
展開が魅力的ですね
広がりのあるサビが印象的です

SCANNER-Hypertrace-Terrion ★★★ (2011-03-25 09:19:52)

勇壮なメロディが懐かしいですね
ギターソロもお約束感まんさいです
好きですね
普遍の魅力溢れる100%80点満点の名曲です

SCANNER-Hypertrace-Warp 7 ★★ (2011-03-25 08:59:42)

アルバムのオープニングを飾るメロディアスな疾走ナンバー

SCHONBERG-Splendid Rosa Birth ~華麗なるロサ、誕生~ ★★ (2014-05-05 15:15:27)

一聴してアングラなどのシンフォニックな疾走系メタルが好きなんだなと思いました。アルバムジャケットにバンド名、メンバーの出で立ちを見ればそういう世界を目指しているんでしょうね。女性Voをフロントにおき、その芝居がかった曲調や語りなども導入しなんとか歌劇団といいたくなるような独自の世界観を醸し出し戦略とイメージを考えると良く仕上げています。メタルを愛するのもが作り上げるシンフォニックなサウンドにはジャーマンメタルにも通ずるキャッチーな歌メロを盛り込み全曲皆が一緒に歌い上げれるような親しみやすさもあり、メジャー資本が入り衣装や大きなステージを用意すれば盛り上がるのではないかとも思いますね。
惜しむらくは、こじんまりとまとまった音質に手作り感も満載でこの手のサウンドを表現するには深みに欠けるのがマイナスですが、そこは致し方のないことでしょうと割り切っても、やはり女性シンガーの好みが評価をわ
…続き

SCHONBERG-Splendid Rosa Birth ~華麗なるロサ、誕生~-ロサ・ギガンティア ★★ (2014-05-05 15:23:32)

甘いね~
アングラだね~

SCHONBERG-Splendid Rosa Birth ~華麗なるロサ、誕生~-ロサ・クライシス ★★ (2014-05-05 15:20:59)

恥ずかしいと思う人もいるでしょうね
僕もその口ですがそれが良いんですよね
河村隆一ばりにヒヤッとひっくり変える歌も歌劇団な世界に一役買っています
どっかで聴いたことがあるフレーズも健気な姿が目に浮かび許せるから不思議ですね

SCORPIONS-Animal Magnetism ★★ (2014-07-31 15:29:07)

マティアス・ヤプスが加入2枚目のアルバム。以前のような情念たっぷりの演歌節は減退、エッジも抑えた音作りでスッキリとした楽曲構成でアルバムが纏め上げられています。そこが物足りなくインパクトも薄いのですがオープニングで聴けるキレのいいリフが耳を惹く①やお得意のバラード⑤LIVEでも定番のねっとりとした⑧など抑えるところはしっかりと押さえています。やはりアメリカ市場を狙い叙情味たっぷりなスコピ節を押さえたのが個性を殺し華やかさに欠けた面が不評を買ったのかも知れませんが、落ち着いた一枚として向き合うと違った面も見えてきますよ。

SCORPIONS-Animal Magnetism-Hey You ★★ (2014-07-31 15:40:20)

ルドルフ・シェンカーがリードボーカルを務める一曲
キレのあるリフと哀愁味が従来の雰囲気を感じます

SCORPIONS-Animal Magnetism-Lady Starlight ★★★ (2014-07-31 15:32:15)

美しいバラードですね
優しい一曲です

SCORPIONS-Animal Magnetism-Make It Real ★★★ (2014-07-31 15:34:02)

歌メロがいいです
力強さとロマンシズム
流石のスコーピオンズです

SCORPIONS-Blackout ★★★ (2016-11-06 17:07:49)

全米マーケットに打って出るべくコンパクトな楽曲とコマーシャル性の高い歌メロを擁した彼らの出世作。ウリ時代の暗く湿った情念たっぷりのギターは無くなりましたが、コンパクトな楽曲を牽引するキレのあるツインギターは鋼が鞭打つようにしなやかで躍動感に満ち足りており体が勝手に動き出しますね。その魅力は①に表れていますが個人的には⑤⑥の方が、その勢いをより楽しめますね(ブラックアウトは聴き飽きた感がありますよ)LIVEでも重要なナンバーのポップな②ソフトケイスされたと言われようが③④とタイプの違うバラードナンバーを並べ胸キュンさせるし、ダークな欧州産メロディが初期を彷彿とさせる⑧モノ悲しいバラード⑨で幕が閉まる展開は十分濃厚でミステリアスかつドラマ性の高さを誇示しているので十分、ウリ時代のファンにも訴えける要素もあるのですが、ウリ時代を崇拝するファンからは、このアルバムに対してポジティブな意見が多いと
…続き


MyPage