この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 9701-9750
→PC向けページ
Tweet
SINNER-The Nature of Evil-Trust No One
SINNER-Touch of Sin
SINNER-Touch of Sin-Bad Girl
SINNER-Touch of Sin-Emerald
SINNER-Touch of Sin-Masquerade
SINNER-Touch of Sin-Open Arms
SINNER-Touch of Sin-Out of Control
SINNER-Touch of Sin-Shout!
SINNER-Touch of Sin-The Storm Broke Loose
SINNER-Touch of Sin-Too Late to Runaway
SIRCLE OF SILENCE-Sircle Of Silence
SIX FEET UNDER-Eruption
SIX FEET UNDER-Six Feet Under
SIXRIDE-SIXRIDE
SIXRIDE-SIXRIDE-マグダラ
SIXRIDE-SIXRIDE-三千世界
SIXRIDE-SIXRIDE-蒼い刻
SIXRIDE-TICKET TO RIDE
SIXRIDE-TICKET TO RIDE-DEC.
SIXRIDE-TICKET TO RIDE-PB&BB
SIXRIDE-TICKET TO RIDE-REGRET DAYS
SIXRIDE-TICKET TO RIDE-SIGNAL X
SIXRIDE-TICKET TO RIDE-SOME LIE
SIXRIDE-TICKET TO RIDE-THAT I WISH
SIXRIDE-TICKET TO RIDE-茜色の空
SIXRIDE-TICKET TO RIDE-裁きの夜
SKAGARACK-A Slice of Heaven
SKAGARACK-A Slice of Heaven-Angel Eyes
SKAGARACK-A Slice of Heaven-Anytime, Anywhere
SKAGARACK-A Slice of Heaven-Open Your Eyes
SKAGARACK-Heart and Soul
SKAGARACK-Hungry for a Game
SKAGARACK-Hungry for a Game-This World
SKAGARACK-Skagarack
SKELATOR-King of Fear
SKELATOR-King of Fear-Curse of the Black Hand
SKELATOR-King of Fear-Honor Is Life
SKELATOR-King of Fear-Necromancer
SKELATOR-King of Fear-Raging Demon
SKELATOR-King of Fear-Stronger Than Steel
SKELATOR-King of Fear-Sword of the Dawn
SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost
SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Beyond the Permafrost
SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Fire From the Sky
SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Limb From Limb
SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Sacrifice for the Slaughtergod
SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Soul Thrashing Black Sorcery
SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Upon Wings of Black
SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Within My Blood
SKID ROW-18 & Life 2015

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278


発言している38曲を連続再生 - Youtube



SINNER-The Nature of Evil-Trust No One ★★★ (2008-04-09 06:18:13)

メロディアスかつヘヴィな哀愁の疾走ナンバー
シナーの魅力溢れる名曲です

SINNER-Touch of Sin ★★ (2008-03-30 04:34:00)

彼らのある意味デビューアルバムと言えばこれでしょう、前作で見せた不自然なパワーメタル色を廃しTHIN LIZZYからの影響を強く受けたメロディアスかつドラマティックな作風へと回帰している。とにかく一聴して耳に残る親しみ易いメロディのオンパレードに釘付けになりますね、ポップな作風もあり飽きる事無く一気に聴かせてくれます、頑固一徹なジャーマンサウンドの本流とは違うサウンドで勝負した彼らの功績は大きいと思う、クラシックなHM/HRサウンドの数々に胸が焦がれますね、パワフルなマットの歌唱とテクニカルなソロを聞かせてくれるハーマン・フランクの存在も見逃せません、捨て曲無しの名盤だと個人的には思います、メロディアスかつヘヴィな普遍の魅力を持つ正統派の作品をお探しの方は試して損はないかと思います。

SINNER-Touch of Sin-Bad Girl ★★★ (2008-03-31 03:24:22)

ポップな唄メロと哀愁のツインリードが胸を締め付ける名曲です これぞマット・シナーと膝を叩きたくなります。

SINNER-Touch of Sin-Emerald ★★★ (2008-03-31 03:20:57)

美しいツインリードが印象的なメロディアスなナンバー
シナー節全開の名曲です。程よいヘヴィさがカッコイイです

SINNER-Touch of Sin-Masquerade ★★ (2011-04-07 04:54:18)

躍動感と哀愁のメロディ
3分少々のドラマへの演出が素晴らしい
シナーならではの味わいですね

SINNER-Touch of Sin-Open Arms ★★ (2011-04-07 04:56:57)

泣きのメロディから明るめのサビへ
メタルな質感を失わないアレンジ
ハーマン・フランクの派手目のギターソロも◎
カッコいいですね

SINNER-Touch of Sin-Out of Control ★★ (2011-04-07 04:52:22)

大胆にシンセを取り入れています
フックのある唄メロはシナーならではのメロセンス
地味な曲だが効いています

SINNER-Touch of Sin-Shout! ★★ (2011-04-07 04:49:40)

憂いを帯びたメロディが
チョコチョコと琴線に触れていきます
メロディックなミドルナンバー

SINNER-Touch of Sin-The Storm Broke Loose ★★ (2008-03-31 03:27:43)

美しいギターハーモニーが印象的なパワーバラード
力強くクセのあるマットの歌唱が好みの分かれ目かな

SINNER-Touch of Sin-Too Late to Runaway ★★★ (2008-03-31 03:30:43)

哀愁の疾走ナンバー
メロディアスなギターソロもカッコイイけどマットの唄メロの泣き具合に胸キュンします

SIRCLE OF SILENCE-Sircle Of Silence ★★★ (2022-10-18 12:51:41)

国内盤もリリースされているグランジムーブメントも取り込んだアメリカンメタルバンドの1st。シンガーは代表作のないディヴィット・リースに始まり、ドラムはジェイ・シェレン、ラリー・ファーカス、クリス・コロバスという苦労人が集合、時流も取り込みつつ、男臭い歌声を前に出したサウンドは、歌メロがしっかりと中央に鎮座しており、ヘヴィでダークなサウンドの中で存在感を発揮している。
今となっては懐かしいサウンドだし、現代メタルとの繋がりを見れば、この時代のスタイルもけして無視されている分けではない事に気がつく。正直、情緒のあるメロディックスタイルが受けやすい日本において、人気を獲得するのは難しいスタイルかも知れないが、この無愛想なヘヴィネススタイルは、ある意味アメリカンパワーメタルの専売特許とも言える、以外にフックのある歌メロを主軸とし、パワー一辺倒で押し切らないアメリカンメタルは貴重であろう。
…続き

SIX FEET UNDER-Eruption ★★★ (2019-11-15 19:36:32)

オープニングからハモンドがウネリあげる古典疾走ナンバーで幕開けと、このバンドの持ち味が炸裂。ロバート・プラントを意識したアウアウアウのシャウトも狙い通りといったところか、そして②ではギターが良く歌う哀メロ路線に転向と、このバンドの守備範囲の広さを知らしめる事に成功、前作にあったイモ臭さを消しつつも、パープル、レインボー、UFOと言ったバンドから受けた影響をふんだんに感じさせるサウンドを披露。これぞSIX FEET UNDERという音楽性を展開している。

今の耳で聴けば古臭さは否めないだろうが、メタルバブル勃興前の玉石混合な時代だから感じられる洗練と気骨溢れるロックなサウンドが、互いを高め合うように共鳴し合い、激しくぶつかり合っているのが印象的だ。
素直なメロディが優しく鳴り響く、シングルカットされたバラード③も嫌みなくスッと溶け込めるのも、そういう背景があればこそであ
…続き

SIX FEET UNDER-Six Feet Under ★★★ (2019-11-15 19:18:53)

活動期間が82年から85年までと短期間だった北欧の正統派HM/HRバンドの1st。我らがZEROコーポレーションからリイシュー盤が出た時は驚きましたが、ギターのトーマス・ラーションがグレン・ヒューズのソロに参加したり、BALTIMOOREにいたりと、その辺りの影響もありタイムリーなリリースだと思っていた。
こうして時代が過ぎ、この音を聴けば北欧のメタルシーンにおけるUFO、パープル、レインボースタイルと言うのが、いかに影響を及ぼしていたかが分かる。確かにEUROPEのヒットがスウェーデンのロックシーンにおける成功例ではあるが、あのスタイルが北欧の全てではないと言うのを如実に物語っていますね。
今はいないでしょうけど、80年代とか90年代には、EUROPEが北欧メタルを作ったみたいな大ウソをコキまくる輩が沢山いましたのでね。

コブシを回すように濃厚な味付けのギター
…続き

SIXRIDE-SIXRIDE ★★ (2009-07-08 12:35:00)

幅広い音楽性を示唆した前作の流れを引き継ぐ2nd
下山の歌詞の世界観と歌声が前面にでた作風でまとめられている
頭3曲の流れは完璧である
ある意味ポピュラリティ溢れる作風に難を示す方もいるでしょうが
ここまで洗練された音楽性を披露されたら文句はないですね
今の時代を生き抜くメタル系バンドのあり方を示してくれたのですが
残念ながら解散をしています

SIXRIDE-SIXRIDE-マグダラ ★★★ (2009-07-08 11:52:19)

洗練された哀愁のHRナンバー
滑らかなトーンのギターも心地よいが
下山の歌声が素晴らしい

SIXRIDE-SIXRIDE-三千世界 ★★★ (2009-07-08 11:53:37)

メロディアスのミドルナンバー
ヴィブラート全開、下山の歌声に惹きつけられます
サビメロも良いですね

SIXRIDE-SIXRIDE-蒼い刻 ★★★ (2009-07-08 11:56:41)

魂のシンガー下山の歌声に酔いしれます
珠玉のロッカバラード
アレンジも洗練され万人受けしそうです

SIXRIDE-TICKET TO RIDE ★★ (2009-07-08 12:19:00)

サーベルタイガーの下山・竹内・磯田の三人が同郷の若手二枚目ギタリストを二名迎え入れ結成されたバンドの1st、早くからLIVEなどの積極的な活動を取り、バンドとしての結束力を高めアルバムをリリースと精力的なバンドだと思いました、サウンドの方は90年代以降のヘヴィロックサウンドを中核にしつつも、モダンさやラウドさが際立つものではなく 充分サーベルファンすらも納得させられるふり幅の広い今の時代を生き抜く正統性の強いHM/HRサウンドを聴かせてくれました。魂のシンガー下山の絶唱に何度も胸を掻き毟られます、歌詞も共感できるメッセージ性の強さに涙腺が決壊しますね

SIXRIDE-TICKET TO RIDE-DEC. ★★★ (2009-07-07 21:47:41)

下山の歌声に心が震えます
歌詞も良いね
水商売に身を染めた身としては
涙無しには聴けません
サビでは号泣必死の名曲です

SIXRIDE-TICKET TO RIDE-PB&BB ★★★ (2009-07-07 21:53:26)

今の時代を生きるアグレッシブかつヘヴィなナンバー
下山の唄がカッコイイ名曲です
バンドのアンサンブルも心地よいね

SIXRIDE-TICKET TO RIDE-REGRET DAYS ★★★ (2009-07-07 21:57:48)

アルバムのラストを飾る哀愁のあるメロディとキャッチーさが耳を惹くHM/HRナンバー
メロディアスなギターソロも良いですね
ツインギターの旨味が出ています
リズム隊も良い仕事をしていますね
個人的にはアルバムのハイライト的名曲です
カッコイイなぁ
下山は希代の名シンガーだと思う

SIXRIDE-TICKET TO RIDE-SIGNAL X ★★ (2009-07-07 21:45:07)

パンキッシュな疾走ナンバー
サビで明るくなるのが良いね
メタルファン以外にもウケそう

SIXRIDE-TICKET TO RIDE-SOME LIE ★★★ (2009-07-07 21:39:27)

パワフルかつアグレッシブなナンバー
シンプルだがタイトなリズムプレイのカッコイイこと
下山の歌唱力には脱帽します

SIXRIDE-TICKET TO RIDE-THAT I WISH ★★★ (2009-07-07 21:41:36)

下山の魂の叫びに涙腺も緩みます
この歌詞を聴かされ身につまされました
素晴らしいヘヴィバラードだ
サビで昇天します

SIXRIDE-TICKET TO RIDE-茜色の空 ★★★ (2009-07-07 21:37:53)

哀愁のあるメロディが耳を惹く
キャッチーなナンバー
甘口にさせない下山の熱唱が光ります

SIXRIDE-TICKET TO RIDE-裁きの夜 ★★★ (2009-07-07 21:52:03)

ダークな曲調と突き刺さる歌詞が絶妙です
下山の唄があればこその名曲

SKAGARACK-A Slice of Heaven ★★★ (2019-11-11 21:15:58)

一聴して頭をよぎったのは北欧のGloryの2枚目でしたね。北欧らしいフックに富んだ哀愁のメロディ、程良い甘さもアクセントとなっているが、そこにブルージーなテイストを導入。時代の流れを読み取り今まで以上にアメリカンな方向性に傾いているその為に、個性は薄まったが、マイナー臭を払拭することに成功、前作よりもメジャー感を増しているのが印象的です。北欧ハードポップと括るよりも広い意味での大衆性を纏ったAOR調のハードサウンド、その旨味と開き直り感は、マニアならずとも大いに楽しんでもらえるでしょう。ライトな感覚なのに、ウエッティな質感を残すメロディとギターワーク、単なるフォロワーでは終わらない、自らのアイデンティティを誇示するようにSKAGARACKサウンドを展開しているのが嬉しい。ベタに敵わないを実践していますね。

SKAGARACK-A Slice of Heaven-Angel Eyes ★★★ (2019-11-11 21:25:59)

北欧の風が吹いているねぇ
コーラスのもって生き方なんてお国柄のなせる技でしょう
ひんやりとした感触
そして泣かせのサビとビックコーラス
そこからのギターソロでしょ
ベタだけどたまらんわ
あの曲に似てるなんて言っちゃダメよダメダメ

SKAGARACK-A Slice of Heaven-Anytime, Anywhere ★★★ (2019-11-11 21:17:25)

爽快ですね
心が洗われますね
マイナー調で押し切らない大衆性と朗らかさ
まるであの曲のようだ
唄いかたはあいつにソックリだと非難されそうですが
ベタに敵う者なしです

SKAGARACK-A Slice of Heaven-Open Your Eyes ★★★ (2019-11-11 21:19:17)

やりやがったなぁ
この野郎と言いたくなりますね
ツボを付く北欧テイストと王道な泣かせの展開
甘く切ないメジャーロックの醍醐味を味わいましょう
フォリナーのようだと言われたのも納得です

SKAGARACK-Heart and Soul ★★★ (2023-09-02 17:37:34)

チョコチョコと先行配信を行っていたトーベン・シュミット率いるデンマークのメロディックメタルバンドによる復活作。正直、名盤『hungry for a game』みたいな路線では無いなと言うのは先行配信で聴いていたので驚きはないが、70年代的なグルーブ強めの曲調に甘い旋律を絡める仕事ぶりは流石はトーベン・シュミット。単なる回顧録的な復活ではなく現在の姿で再度降臨と行ったところなのだろう、もう少し叙情味が欲しいというファンもいるだろうが、個人的にはトーベン・シュミットの声が随分と枯れた味わいが増え、熟成されすぎた感はあるのだが、彼のヴィンテージヴォイスとグルーブ強めのAORサウンドの相性は悪くない、むしろ声質に合わせたと言えるのだが、それに聴きすすめる打ちに、このバンド特有の北欧的なフックのある冷ややかなメロディに、人肌を吹き込むトーベン節にグッと引き寄せられます。
往年のスタイルに固執
…続き

SKAGARACK-Hungry for a Game ★★★ (2019-11-11 20:55:58)

知る人ぞ知る北欧メロディックマスターの一人、トーベン・シュミット引き入るメロディアスHM/HRバンドの2nd。北欧風味の残しつつ、アメリカ寄りの王道スタイルを取り込み、明確に何を聴かせたいかを定めている。その為に、ハードエッジは不足しているが、この丸みを帯びたマイルドなサウンドと、北欧特有の透明感、そして虫歯がうずくスイートメロディの数々、嫌みのない朗らかさと、ほんのりと漂う哀愁美、その大衆性を帯びた作り込はメジャー級のバンドと比肩出来るクオリティを保持しています。前作を聴いてファンになったマニアは勿論、これからバンドに触れたいと思う新規さんにも訴求する魅力を発散していますね。一口で語る事の出来ない多様性を帯びた楽曲をねじ込んでも、八方美人に感じさせないのも今作の強みでしょうね。

SKAGARACK-Hungry for a Game-This World ★★★ (2019-11-11 20:58:40)

この雰囲気に酔えるねぇ
男の哀愁美が漂っています
多様性を帯びたアルバムを象徴するように
違いタイプの名曲が登場する
泣き泣き泣きで流さないサビメロも大好きです
そしてギターはここぞで泣きまくります

SKAGARACK-Skagarack ★★★ (2021-09-20 13:06:24)

知る人ぞ知る北欧メロディアスロックマイスターのトーベン・シュミット率いるバンドの1st。爽快な風がなびく北欧メロディアスロックは、正に絵にかいたような分かりやすい仕上がり、その癖のない作り込みにスリルやエキサイティングな面は幾度ないが、休日の午後、オシャレなカフェでブランチを楽しむが如くソフトケイスされたハードサウンドが心地よく流れ、その筋のマニアのハートに寄り添っていきます。とにかく無難です、活きのいい快活さもあります、しかし甘いです、それはメロディが甘いだけではなくツメの甘さもあります。
それだけに、もう少し楽曲を締め上げ練り込めば、みたいな空気もありますが、デビュー作という事では合格点しかないでしょう。ベタなメロディアスロックを知りたい若い人にも勧めたいのですが、制約が多いビックグループを違う観点でベタなサウンドを楽しみたいと思うマニアにも勧めたいですね。

SKELATOR-King of Fear ★★★ (2016-09-03 14:35:24)

カリフォルニア出身のツインギター編成の5人組が2014年にリリースした3rd。NWOBHMにも通ずる剛毅なリフワークと欧州の香りが漂う湿り気のあるメロディ、ツインギターが紡ぎだす扇情的なフレーズの数々と、言われなければUS産とは思えないメロディックな王道パワーメタルサウンドを披露、メイデン、プリーストといった大御所の影響をそのままにパッケージ、そこにエピカルな響きを導入しつつも、バタバタとした、けたたましい豪快なリズムワークなどはUS産パワーメタルならではの持ち味を発揮、US産なのに、この音はVIRGIN STEELE辺りをイメージさせるし、OMENなどのパワーメタル群を想起させる、ある意味王道だが独創性も感じられ、今の時代には珍しいスタイルでもある。少々感に触るハイトーンシンガーの歌い回しや、アングラ臭漂うカルトメタルバンドですが、ヒロイズム溢れる勇壮なメロディが嫌みなく導入される様の
…続き

SKELATOR-King of Fear-Curse of the Black Hand ★★★ (2016-09-03 14:43:45)

パワフルさに引けを取らないキャッチーなリフワークも耳を惹きますね
豪快です

SKELATOR-King of Fear-Honor Is Life ★★ (2016-09-03 14:46:56)

エピカルですね
芝居がかった歌い回しもハマっています
ツインリードも駆け抜けますよ
濃いわ

SKELATOR-King of Fear-Necromancer ★★★ (2016-09-03 14:50:37)

ネクロマンサーってタイトルも好きな人には期待を煽りますよね
単純に走るだけではない展開にマニアならグッとくるでょう
全曲濃厚なファンタジックメタルが詰まったアルバムだけに
耐性がないと胸やけMAXになるのですが
ヒロイズム溢れる勇壮なメロディと鉄壁のリフワーク&リズムプレイに悶絶ですね
このアングラ臭がたまらんぜ

SKELATOR-King of Fear-Raging Demon ★★★ (2016-09-03 14:40:39)

ジャーマンメタルにも通ずる男臭さが興味深いですね
エピカルな響きを奏でるツインリード
王道だし真新しさはないのですが
ココまで実直にやられると逆に新鮮ですね

SKELATOR-King of Fear-Stronger Than Steel ★★★ (2016-09-03 14:23:12)

ベタですね
そこがいいのです
メロディが飛翔するベタベタなパワーメタル

SKELATOR-King of Fear-Sword of the Dawn ★★★ (2016-09-03 14:36:29)

剛毅でファンタジックな一曲
ストロングなバンドサウンドに力が入ります

SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost ★★ (2010-03-21 14:31:00)

US産とは思えない湿り気を帯びたメロディ、いわゆる北欧メロデス風ですが、
火薬さんのおっしゃる通りオールドスクールなHM/HRファンなら身を乗り出さずにはいられない(火薬さんの高尚な文章の後のコメントは割愛しますよ)、懐かしき香のするバンドです。勿論懐古主義などではなく新しい感性も充分に感じられその中に80年代ど真ん中な世界観が見受けられるのです。なんたって国内流通は我らがHOWLING BULLだもの(大きな会社になったなぁ)、この手のサウンドをさっぱろ聴かなくなり、たまたま贔屓にしているCDショップで流れているのを聴き大人買いを敢行!印象的なフレーズを奏でるツインギターにチョコチョコと琴線を触れつつ、ひよっている自分に活を入れるべく熱きスラッシュサウンドにもんどりうっています。

SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Beyond the Permafrost ★★ (2010-03-21 14:59:48)

アルバムのタイトルトラック
ズンズン迫って来るスラッシーなサウンドに鼓舞されます
カッコいいなぁ

SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Fire From the Sky ★★ (2010-03-21 14:52:57)

ブラストビートと咆哮するVo
メロデス風のスラッシュナンバー
古くて新しい感覚が良いです

SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Limb From Limb ★★ (2010-03-21 14:49:20)

US産のメロデスナンバー
劇的なイントロから疾走するところがポイント
わかってはいるがグッと来ますね

SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Sacrifice for the Slaughtergod ★★★ (2010-03-21 14:45:40)

メロディアスなギターソロがカッコいいです
無駄にヘヴィすぎないのも個人的には好きです
懐かしいなぁ

SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Soul Thrashing Black Sorcery ★★★ (2010-03-21 14:39:13)

随所に盛り込まれるメロディアスなフレーズが印象的です
突貫スラッシュナンバーとメロディの融合
実に面白い構成です

SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Upon Wings of Black ★★★ (2010-03-21 14:36:17)

ギターソロの入り方が好きです
高速スラッシュナンバー

SKELETONWITCH-Beyond the Permafrost-Within My Blood ★★★ (2010-03-21 14:55:56)

メイデンよろしくなイントロのツインリードに笑みがこぼれます
今風の音ですが懐かしい臭いもします
メロディアスなギターの切れも悪くなく
熱いスラッシュサウンドと凍てつくメロディアスなフレーズの融合が肝でしょう

SKID ROW-18 & Life 2015 ★★★ (2022-04-23 22:01:03)

一瞬リードヴォーカルの座についたトニー・ハーネル
このバンドはどうしてもセバスチャン・バックのイメージが強いので流石のトニーでも分が悪い
しかしオリジナルを唄っているのはマット・ファロンである
そういう意味ではトニー・ハーネルが唄うヴァージョンも素晴らしい
何よりキレイなハイトーンだけではない男臭さも加味されたワイルドヴォイスはセクシーでクリアーだ
このラインナップで新作を聴いてみたかった


MyPage