この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 13001-13050
→PC向けページ
Tweet
Ария(ARIA)-С кем ты?-Здесь куют металл
Ария(ARIA)-С кем ты?-Игры не для нас
Ария(ARIA)-С кем ты?-Икар
Ария(ARIA)-С кем ты?-Память о...
Ария(ARIA)-С кем ты?-С кем ты?
Ария(ARIA)-Феникс
Ария(ARIA)-Феникс-Бои без правил
Ария(ARIA)-Феникс-История одного убийцы
Ария(ARIA)-Феникс-Равновесие сил
Ария(ARIA)-Феникс-Чёрная легенда
Ария(ARIA)-Феникс-Чёрный квадрат
Ария(ARIA)-Химера
Ария(ARIA)-Химера-Вампир
Ария(ARIA)-Химера-Ворон
Ария(ARIA)-Химера-Горящая стрела
Ария(ARIA)-Химера-Небо тебя найдёт
Ария(ARIA)-Химера-Осколок льда
Ария(ARIA)-Химера-Путь в никуда
Ария(ARIA)-Химера-Тебе дадут знак
Ария(ARIA)-Химера-Химера
Ария(ARIA)-Химера-Штиль
Ария(ARIA)-Химера-Я не сошёл с ума
Ария(ARIA)-Через все времена
Ария(ARIA)-Через все времена-Ангелы неба
Ария(ARIA)-Через все времена-Атака мертвецов
Ария(ARIA)-Через все времена-Бегущий человек
Ария(ARIA)-Через все времена-Блики солнца на воде
Ария(ARIA)-Через все времена-Время затмений
Ария(ARIA)-Через все времена-Город
Ария(ARIA)-Через все времена-Зов бездны
Ария(ARIA)-Через все времена-Не сходи с ума!
Ария(ARIA)-Через все времена-Точка невозврата
Ария(ARIA)-Через все времена-Через все времена
Валерий Кипелов-Смутное время
Гран-КуражЪ(Gran-Kurazh)-Жить как никто другой
Гран-КуражЪ(Gran-Kurazh)-Сердца в Атлантиде(Hearts in Atlantis)
Железный Поток(Iron Stream)-Знамение (Sign)
Кипелов(KIPELOV)-Жить вопреки
Кипелов(KIPELOV)-Звёзды И Кресты
Кипелов(KIPELOV)-Звёзды И Кресты-Косово Поле
Кипелов(KIPELOV)-Реки времён(The River of Time)
Круиз-Kruiz
Мастер(Master)-Maniac Party
Мастер(Master)-Talk of the Devil
Мастер(Master)-Лабиринт
Мастер(Master)-Мастер
Мастер(Master)-С петлёй на шее
Хурд(HURD)-Black Box
Хурд(HURD)-Black Box-Best Collection I
陰陽座-陰陽珠玉-悪路王

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278


発言している31曲を連続再生 - Youtube



Ария(ARIA)-С кем ты?-Здесь куют металл ★★ (2014-12-19 13:39:17)

音質はこの曲に限らず全体的に厳しいのですが
タイトルが示すような心意気が伝わるミドルナンバー
この跳ねたリズムがイイじゃないの~

Ария(ARIA)-С кем ты?-Игры не для нас ★★★ (2014-12-19 13:42:59)

アルバムを締めるメロデイックなミドルナンバー
このリズムが懐かしいわ
シンプルですが王道ですよ
アーリアらしい泣きが好きです

Ария(ARIA)-С кем ты?-Икар ★★ (2011-01-09 10:53:02)

アイアンメイデンを彷彿とさせる
アタック感の強いナンバー
奇をてらわないストレートな演出がカッコいい

Ария(ARIA)-С кем ты?-Память о... ★★ (2014-12-19 13:41:10)

ベースソロがフューチャーされたインスト
珍しいタイプですよね

Ария(ARIA)-С кем ты?-С кем ты? ★★★ (2011-01-09 10:56:42)

アルバムのタイトルトラック
静と動の対比を生かしたドラマテックな展開が印象的です
彼らが目指すスケールの大きさを伺わせますね
ロシアンメタルならではの迸る情熱と哀愁が泣かせます

Ария(ARIA)-Феникс ★★★ (2012-07-29 18:47:44)

ロシアンメタルの皇帝、メイデンやプリースト等に見られる二本のギターを擁する欧州産の湿り気とメロディにドラマ性を配した楽曲を存分に楽しませてくれる稀代の正統派メタルバンドが2011年の暮れにリリースをしてくれた最新作ですね。Voが変わったということなのですが前任者との比較にも困ることのない逸材で声質も同系等、口当たりの良い朗々とした歌声を披露し安心して身を任せることが出来ます。メンバーチェンジの不安を払拭する今作の充実振りは一聴しても十分に伝わりますよ、①を聴けば納得、相変わらずの良質なメロディアスHM/HRを豪快に放り込み④のような大作ナンバーを巧みに料理し組み込む様も堂に入ったもの、無駄に走らずメジャー感を嫌味なく振りまきながら展開していき一曲、一曲の旨味は至福の時間を与えてくれます。勇猛果敢や勇壮さと欧州産の湿度を伴う煌びやかなメロディ、そこに東欧的な陰りも垣間見え、猛烈な彼らのアイ
…続き

Ария(ARIA)-Феникс-Бои без правил ★★★ (2014-05-19 22:35:58)

7分弱なんですが飽きさせない構成が見事です
ロシア語の巻き舌が勇壮さに拍車を掛けていますよね
この熱を帯びた扇情的なメロがたまらん
単純には走らない拘りがたまらん
アーリアならではのドラマチックな王道HM/HRナンバー
アルバム全般に言える事ですがロシアという土壌が育んだ世界観が滲み出ている

Ария(ARIA)-Феникс-История одного убийцы ★★★ (2014-05-19 22:28:41)

メロウなメロディラインとパンチの効いたパワフルさが調和してますね
テンポアップする流れも見事です
ドラマチックな一曲ですね

Ария(ARIA)-Феникс-Равновесие сил ★★★ (2014-05-19 22:25:56)

キャッチーなサビも新鮮ですね
力強いミドルナンバー

Ария(ARIA)-Феникс-Чёрная легенда ★★★ (2014-05-19 22:30:42)

扇情的なメロディと勇壮さが見事です
ロシアの皇帝と呼ばれるのに相応しい一曲
ネオクラとは違うクラシカルなソロもこのバンドならでは
劇画チックな展開も様になりますね

Ария(ARIA)-Феникс-Чёрный квадрат ★★★ (2012-09-14 15:33:34)

アーリアらしい王道を感じさせるアルバムのオープニングナンバー
高揚感のあるメロディと勇ましさを堪能できる
力強い歌声もガップリとバンドサウンドに対峙しています
緊張感のある出だしもいいですね

Ария(ARIA)-Химера ★★ (2008-10-18 13:59:00)

ARIAの2001年にリリースしたアルバム
Voの声質もあってか後期スコーピオンズのような洗練されたメロディアスなHM/HRサウンドを披露、ロシアのバンドとは思えないワールドワイドな音楽性が見られその手のサウンドが好きな方なら安心して聴くことが出来るかと思います。個人的には彼らの魅力でもあるマイナー調の泣きのメロディにメイデン+プリースト的なツインリードが炸裂する男泣きのメタルナンバーが好きだったのでちょっと肩透かしを喰らった気分でが泣きの疾走①がその部分をフォローしているので問題無しです。欧州産の湿り気とメジャーな感覚が上手く溶け合いらしさを失っていない今アルバムはロシアを代表するバンドに相応しい好盤です。

Ария(ARIA)-Химера-Вампир (2008-10-18 13:37:32)

浮遊感漂うメロウなバラードタイプのミドルナンバー

Ария(ARIA)-Химера-Ворон ★★★ (2014-10-31 14:52:24)

ダークな色合いが濃いメロウな一曲
力強い歌声が映えますね
この濃厚さがアーリアらしい

Ария(ARIA)-Химера-Горящая стрела ★★ (2008-10-18 13:40:41)

キャッチャーなメロディが耳を惹くノリの良いHM/HRナンバー
メジャー感バリバリだなぁ
哀愁のツインリードは健在です

Ария(ARIA)-Химера-Небо тебя найдёт ★★★ (2008-10-18 13:33:38)

後期スコーピオンズのようなメジャー感のある
哀愁のメロディが耳を惹くミドルナンバー

Ария(ARIA)-Химера-Осколок льда ★★★ (2008-10-18 13:45:30)

欧州産泣きのバラード
クラウス・マイネ風の歌いまわしもはまっています
切なく美しいなぁ

Ария(ARIA)-Химера-Путь в никуда ★★★ (2014-10-31 14:57:46)

グルーブ感の強い一曲
キャッチーな歌メロも印象的ですね
メジャー感は増しているが
らしさは失われない彼らの姿勢が貫かれています

Ария(ARIA)-Химера-Тебе дадут знак ★★★ (2014-10-31 14:55:15)

9分弱の大作ナンバー
メイデン同様この手の大作をアルバムに収録してきますね
勇壮でメロディック派手な仕掛けはないが
帝政ロシアな張りつめる雄々しい空気がたまりません

Ария(ARIA)-Химера-Химера ★★★ (2008-10-16 03:09:01)

哀愁のツインリードが炸裂する叙情派HM/HRナンバー
パワフルなクラウス・マイネ風の唄も決まっています
泣きの歌メロも扇情的なフレーズも素晴らしいフィーリングを感じさせてくれる気合の入ったアルバムのオープニングに相応しい名曲です

Ария(ARIA)-Химера-Штиль ★★★ (2014-10-31 14:50:43)

のちにUDOのウドを迎えてセルフカヴァーも行うパワーバラード
荒涼としたメロディに咽び泣きます

Ария(ARIA)-Химера-Я не сошёл с ума ★★★ (2014-10-31 14:47:01)

威厳溢れる重厚なミドルナンバー
アーリアらしい

Ария(ARIA)-Через все времена ★★★ (2014-12-01 13:26:54)

ロシアンメタルの皇帝、国内のみならず欧州のシーンにその名を轟かす正統派メタルの牙城を守るベテランバンドが2014年にリリースした最新作。前作からシンガーが変わりましたが国内の層の厚さを伺わせる逸材、声が初代シンガーのヴァレリー・キプロフそっくりで、アーリアサウンドを支えるのに相応しい声の持ち主、若さもから溢れる瞬発力がより一層のスケールUPへと導いています。オープニングからメイデン風のリズムが飛び出す勇壮なナンバーで幕が開けるのもお約束な展開、今更変えようのないメタル愛溢れる純粋さに外す事のない期待を誘発されHM/HRのなんたるかを体感、起承転結のハッキリとした流れに沸々とアドレナリンも湧きたちながら様々な思いが去来します。単なる過去からの復活ではない新たなる生命を宿した、脈々と流れるロシアンメタルの系譜を司る強烈な一枚に普遍のメタルサウンドを愛する者にはたまらんものがありますね。不穏な
…続き

Ария(ARIA)-Через все времена-Ангелы неба ★★★ (2014-12-01 13:45:20)

ノリの良いキャッチーな一曲
勇壮さを失わないアーリアらしさが素敵です

Ария(ARIA)-Через все времена-Атака мертвецов ★★★ (2014-12-01 14:00:15)

メロデイックなミドルナンバー
雄々しいドラマ性が映える一曲
くどくないのが丁度いい

Ария(ARIA)-Через все времена-Бегущий человек ★★★ (2014-12-01 13:49:11)

裏で引っ張るベースに耳がいきますね
リズムなんかは新しいけど
普遍の魅力溢れるメロディアスな正統派ナンバーに焦がれます
難しい事をしなくてもカッコいい
ソロも好きですよ

Ария(ARIA)-Через все времена-Блики солнца на воде ★★★ (2014-12-01 13:36:40)

渋いブルージーな一曲
メロが良いんですね
中盤の流れも印象的

Ария(ARIA)-Через все времена-Время затмений ★★★ (2014-12-01 13:53:57)

アタッキーな三連ナンバー
アルバムに一曲は欲しいですね
曲順も丁度いい

Ария(ARIA)-Через все времена-Город ★★★ (2014-12-01 14:02:56)

アーリアの魅力がギュッと詰まっていますね
熟練バンドの安定感溢れる熱演に胸焦がれます

Ария(ARIA)-Через все времена-Зов бездны ★★★ (2014-12-01 13:40:00)

瑞々しいメロディが鳴り響く大作ナンバー
アグレッシブなソロとの対比も素晴らしい
アーリアらしい仕掛けの少ないドラマ性が映えた一曲

Ария(ARIA)-Через все времена-Не сходи с ума! ★★★ (2014-12-01 13:42:18)

ズンズンと突き進めミドルナンバー
お約束ですが好きですね
今作を象徴する歌メロの良さも見逃せません

Ария(ARIA)-Через все времена-Точка невозврата ★★★ (2014-12-01 13:34:00)

もの悲しいフレーズに導かれる一代叙情詩
良く伸びる声が映えます
アコギも効いていますね
ベタですがベタが一番

Ария(ARIA)-Через все времена-Через все времена ★★★ (2014-12-01 13:51:15)

アルバムのオープニングナンバー
お約束な展開に焦がれます
似て非なる曲作りが上手い
王道過ぎて退屈な面もあるでしょうが好きですね

Валерий Кипелов-Смутное время ★★★ (2021-01-03 16:57:46)

元ARIAであり、ソロで活動するギタリストのセルゲイ・マブリンとARIAの看板シンガーだったヴァレリー・キプロフの二人がメインを張るロックプロジェクトのアルバム。作品はこの一枚しか残していないが、今作は②でブルースをやったり、トリッキーなプレイを押し込んだ、明るめの③が序盤から登場と、古めかしいロシアンメタルとは違う路線を提示。欧州のシーンに打って出ようとする冒険心。局地的な音楽性からの脱却を目指しているように感じられ、ドリーミーなオペラロックナンバー⑥まで放り込み、バラエティ豊かな楽曲を揃え楽しませてくれます。
基本軸は正統派メタル、ロシア仕込みの癖強いスタイルではなく、もっとワールドワイドな感性に磨きをかけている。その修練の賜物は英詩タイトルになっている⑦なんかに現れているでしょう。
キャッチーなメロディとゴシカルな曲調、ゾクゾクを煽る高揚感、キーボードも効果的に使われド
…続き

Гран-КуражЪ(Gran-Kurazh)-Жить как никто другой ★★★ (2016-10-05 19:39:20)

モスクワ出身の正統派HM/HRバンドが2016年にリリースした最新作。シンフォニックでパワフルな音楽性は前作同様冴えわたり、叙情的でドラマティックなロシアン仕様な響きはお国柄のなせる技、共産圏にありがちなマイナー臭さもなく一線級のメジャーバンドと並べても遜色のないクオリティを保持しており安心して聴いていられます。全9曲40分にも満たない仕様ってのも丁度良く、コンパクトにまとめられたダイナミックかつ情景豊かな楽曲のもつ普遍の魅力、その正統性を強く訴える王道スタイルは、過度の作り込みに陥る事無くキッチリと聴かせてくれますね。強靭なアンサンブルを生みだすリズム隊のしなやかな躍動感、キャッチーだが湿度と透明感のあるメロディ、そこに絡む情熱的なギターサウンドがバラエティ豊かな楽曲を見事に束ねていますね。キーボードの空間演出もハードさを損なわず楽曲の幅を広げ、情熱的な歌い手も多彩な表現術を携えており
…続き

Гран-КуражЪ(Gran-Kurazh)-Сердца в Атлантиде(Hearts in Atlantis) ★★★ (2014-12-02 14:48:03)

まだ見ぬ大国ロシア出身の正統派メタルバンドが2012年にリリースしたアルバム。シンガーには現アーリアで大役を務めるMikhail Zhitnyakovさんが籍を置いていたバンドと言う事で興味を持ちましたが、出している音サウンドの方はまさに王道を行く豊かなドラマ性を讃えたメロディックな正統派HM/HRを披露。
雄々しいパワーを内包した力強さだけではない、硬質でしなやか、キャッチーでメロディアス、細やかなアレンジも加味されたスタイルは脈々と流れる正統派メタルの系譜に連なるもの、楽曲の幅を広げるキーボードの活躍は目を見張るのもだし、古さの無い真新しいリズムプレイの斬新さ、豊潤なメロディを紡ぐリードギターのキレなどタイトな演奏がビシッと決まり、その強烈なアンサンブルの頂点に君臨するのは我らがアーリアのVoでもあるMikhail Zhitnyakovさんが伸びやかで艶のある歌声を披露、同じ正
…続き

Железный Поток(Iron Stream)-Знамение (Sign) ★★ (2014-07-17 15:05:03)

1991年リリースの2nd。ペレストロイカ万歳なロシア産のスラッシュメタルです。7曲入り42分のランニングタイムが示すようにスカッと行きますよ。キレ不足感もありますが力強いエネルギッシュなサウンドは聴いていて気持ちがいいしスラッシュ由来の緻密さと構成、複雑な展開やリフワークと先人達の影響も滲ませますが、隠せない帝制ロシアな雄々しいまでに奏でられる勇壮なメロディが耳を惹きスラッシュよりのパワーメタルと言った方がシックリくるサウンドではないでしょうか、楽曲のバリエーションやアイデアを軸にドラマ性も配していますがボトムの効いていない音質に魅力もそがれイマイチ凄みも伝わらず、スラッシュならではの鋭さみたいなものが足りないように感じる面もありますが、このマイナー臭も含めNWOBHMからの影響も感じさせられるパワフルさが僕は好きですね。ときおりハマるとスケールの大きさを感じさせるのが彼らの強みだし大
…続き

Кипелов(KIPELOV)-Жить вопреки ★★★ (2016-04-03 14:11:56)

LIVEなどではアーリアの楽曲も演奏したりと、元の○○の肩書が必要なのかも知れませんが、今作のようなワールドワイドな作品を聴かされたら必要ないんじゃないかなと思いますね。むしろアーリアの方がロシア民謡的なフォーキーさやクラシックに根差したメロディなんかを露骨に取り込むので、こちらの方が洗練されてスッキリとした印象を持ちますね。前作から6年ぶりにリリースされた2枚目のアルバム。主役たるヴァレリー・キプロフの歌声を健在、ロシアのクラウス・マイネが歌うは、メランコリックなメロディを導入したロシアンバロックHM/HR、お国柄固有の音楽性の上を駆け抜ける鋭さをました音像、攻撃性と供に豊潤なメロディが醸し出すロシアンメタルバンドが放つマイナー臭と、大手メジャーから出てもおかしくないワールドワイドな音楽性とのバランス感覚が絶妙でイントロ①から②の流れなど荘厳かつダイナミックなサウンドに圧倒されるでしょ
…続き

Кипелов(KIPELOV)-Звёзды И Кресты ★★★ (2021-01-03 16:27:07)

知る人ぞ知るロシアのメタルシーンを代表するバンドARIAのフロントマンだったヴァレリー・キプロフのソロバンドの3枚目。2002年から活動しているのでコンスタントとは言い難いが、合い間にライブアルバムを2枚挟んだり、コンピ作を出したりとロシアあるあるがあるので、ご無沙汰感は少なめだが、それでも待ちに待った待望の新作と言えるだろう。
衰え知らずの艶のある歌声を軸に、時代遅れと言われそうなトラディショナルサウンドを引っ提げ、期待通りの作風を提示してくれた。勿論、現代的なエッセンスは無視していないし、テクノロジーの恩恵はロシアにも届いており、かつてのような脆弱な音質とは無縁のサウンドを轟かせている。
少々ミックス的には、歌モノバリにキプロフの歌声強めとなっているが、癖が強めのメロディラインを絶妙な感性で押さえ込みワールドワイドな作風に終始している。ロシアの風は吹いているかも知れないが
…続き

Кипелов(KIPELOV)-Звёзды И Кресты-Косово Поле ★★★ (2021-01-03 16:30:03)

ドラマティックですね
リリシズム溢れるメタリックな大作ナンバー
荒涼とした大地
虚しく響く孤高のメロディに胸がキュンとなります
ロシア語なんで何を唄っているか分かりませんが
なんとなく読めるコソボ
そういう事をテーマにして歌っいると決め込んで聴いていますよ
だから悲しいメロディなんだなぁ

Кипелов(KIPELOV)-Реки времён(The River of Time) ★★★ (2016-04-02 15:08:05)

ロシアンメタルの皇帝、我らがアーリアのシンガーを長年務めたヴァレリー・キプロフが満を持して世に放った1st。そのクラウス・マイネを彷彿とさせる艶やかで張りのあるウエッティな歌声は健在、フック富んだ哀愁のメロディを歌い上げる姿は圧巻の一言、ミステリアスかつダークな質感に彩られたソリッドでストロングな王道も王道を突き進む正統派サウンドを引っ提げ極上のパフォーマンスを披露してくれました。その様はまさにパワフルかつメタリックなHM/HRの覇道を極めようとする姿勢に圧倒されっぱなし、強靭リズムプレイの上を魅力的なリードプレイが駆け抜けていきますが②~⑧ではマインド・オデッセイやレイジのギタリストとして知られるベラルーシ出身のヴィクター・スモルスキーがリードギターとして客演、そのトリッキーかつテクニカルな技巧を駆使したプレイで華を添えてくれますね。これといった大掛かりな仕掛けはありませんが、今の時代
…続き

Круиз-Kruiz ★★★ (2016-12-04 18:44:18)

ロシアのメタルと言えば真っ先に思い出されるのが皇帝アーリア、ペレストロイカ万歳でワールドワイドなデビューを果たすゴーリキパーク、ロシアンスラッシュのマスター辺りを思い出しますが、クルーズも活動歴は1970年代からの老舗バンド。そんな彼らもNWOBHMの勢いは東欧圏にも及び、1985年リリースの『Kruiz 1』でメタルバンドとして新たなる門出をスタート。今作は3年後の1988年に天下のWarner Musicからリリースされた一品。歌詞も⑤のロシア語ヴァージョンを収録以外は、英詩で勝負と本国以外を視野にいれた作風で勝負。ギターがボーカルも兼任する3人編成とは思いえない迫力のある演奏が実に頼もしく、ロシアンな癖の強さも出ておりますがパワフルでアグレッシブなパワー/スピードメタル系の音楽性は、全編に漲るメタル愛が貫かれており愛着を覚えずには入られませんね。また荒削りな演奏が逆にパンキッシュな
…続き

Мастер(Master)-Maniac Party ★★★ (2021-12-27 13:55:20)

オリジナルは確か1994年にリリースされた4枚目のフルアルバムでしたかね。前作から英詩にも挑戦した彼らだが今作でも同様、ワールドワイドな展開を視野に入れた音楽性は、レコーディング時のゴタゴタの影響など微塵も感じさせないマッシブな硬質スラッシュサウンドを展開、シンガーの唄い回しも説得力が増しバンドサウンドを牽引、1994年という時代背景を考えたら絶滅危惧種となるような古典スラッシを披露、聴き手を飽きさせない工夫とスリリングなアレンジも効果的に機能しており土台となる正当性の強いメタルサウンドが逆に新鮮に聞えるから不思議である。
リリース当時の背景や、このバンドを取り巻く環境、脆弱なレーベルからのリリースなどもあり、忘れ去られた感や、そもそも知られていない一面がある。大手レーベルからリリースされた作品は一定のクオリティを兼ね備えているが、どこか方向性が…
そういう大人の事情で音楽性
…続き

Мастер(Master)-Talk of the Devil ★★★ (2021-12-27 13:38:12)

ロシアンスラッシャーの草分け的存在と言われている彼らが遂に英詩に挑戦、ペレストロイカ万歳という影響もあるのかワールドワイドな展開を視野に入れての今作と言うことなのだろう。そういう意味で癖の強いロシアンメロディは減退したが世界基準に焦点を絞ったスタイルに無理無駄はなく徹底的に絞り上げたタイトなリズムプレイとザク切りリフワークは心地よく耳を刺激、切迫感のあるリズムが体中を駆け抜けアドレナリンを分泌、軽快感すら漂うバッキバキのゴッキゴキなやつはご機嫌ですよ。
紆余曲折を経て現在も活動する古参ロシアンメタルバンドの一つとして知られる彼ら、○○からの影響を垂れ流すだけではない個性とアイデア、決定的な出路の違いが音楽性に反映、星条旗に火を放ち広大なロシアの大地から世の中を見下ろしているような大胆不敵な野心に満ちあふれている。

Мастер(Master)-Лабиринт ★★ (2023-01-28 18:05:00)

日本にいるとロシアの産バンドの音源に触れる機会は本当に難しい。そもそも流通があるのかという疑問すらある。それだけに、サブスクのおかげで、このバンドの音源に気軽に触れるようになった環境に満足しますね。
シンガーのLEXXなる人物に交代、音楽性も突っ走るスラッシュではなく、2000年という時代背景もそこそこのロシアらしい、モノ悲しいメロディを軸に多様性のある音楽性を披露している。
少し大人しくなった印象が強く、これならば初期の厳ついヤツの方がグッとくるマニアも多いだろうが、ARIAにも通ずるスタイルのバンドだっただけに、こういうスタイルはけして突然変異とは思えない。先人達である欧米からの影響をロシア流にアレンジしたミレニアムに相応しい作風なんだろうが、物足りなさは否めません。そのあたりが評価を分ける最大のポイントでしょう。
相変わらずベースは巧者なだけに、もっとガシガシとし
…続き

Мастер(Master)-Мастер ★★★ (2011-12-30 01:07:02)

ロシアンスラッシュメタルの雄MASTERの記念すべき1st
正統性の強いHM/HRサウンドを背景にスラッシーなリフが炸裂するサウンドが聞けます
ツインギターもメイデン・プリーストの系譜を順当に継承していますね
シンガーのパフォーマンスが吐き捨てタイプとは違いメロディを
しっかりと歌い上げているのも聴き易さを演出していますね
バラードもあるし時代性を巧みに取り入れたアグレッシブな正統派メタルバンドと
思い聴くことも可能ですね。でも冒頭三曲の流れはスラッシュメタルですね

Мастер(Master)-С петлёй на шее ★★★ (2011-12-30 01:18:52)

1989年リリースの2nd
前作よりは音質も良くなり攻撃性も高まり
演奏レベルの高さと相俟って高度なスラッシュメタルを堪能出来る
相変わらず歌うシンガーを擁しているし普遍のメタルサウンドをより
アグレッシブにしたようなサウンドは大いに惹き付けるものがあります
どこかロシアンな②など聴くと東欧産だなぁと思わずにはいられませんね
相変わらず巻き舌全開の歌声は説得力もあるし、ツインギターが奏でる
スピーディなリフワークも冴えているしメロディアスなソロも聴かせてくれる
タイトに引き締まったリズムプレイもカッコよく
独自性も感じられるアレンジは目を見張るものがありますね
僕が持っているのはここまで、火薬さんのコメントを魅せられると
3枚目が聴きたくなりますがロシアンメタルを手に入れるのは半端なく苦労するからなぁ

Хурд(HURD)-Black Box ★★★ (2020-05-19 17:26:54)

モンゴルを代表するHM/HRバンドの12枚組のBOXセット。自主制作&モンゴルだけに、こういう形で世に出してくれたのはありがたいですね。彼らの音楽性の変遷も含め、モンゴルロックの一端を垣間見るのに丁度良いのかもしれませんね。

Хурд(HURD)-Black Box-Best Collection I ★★★ (2020-05-19 17:57:35)

下記内容が収録曲です。
1. Чоно
2. Алив Бос
3. Нар Сар
4. Чимээгүй Ирэх Дурлал
5. Сэрүүн Бухимдал
6. Залуу Нас
7. Эх Орны Төлөө
8. Сайхан Бүсгүй
9. Өөрийгөө Би
10. Ээждээ
11. Бахархал
12. Шартаж Үхлээ

チンプンカンプンな言語に対応不可ですが、1993年から98年までの活動初期の音源集。出している音はアジア共通とも言える情緒のあるロックサウンドを披露。楽曲によっては、露骨に元ネタがバレるものもあったりしますが、クラシカルなフレーズも持ち込んだスピードナンバーもあったりと、先人たちからの影響を飲み込み、モンゴル流に解釈したアレンジは、
…続き

陰陽座-陰陽珠玉-悪路王 ★★★ (2008-08-18 21:01:02)

陰陽座流スラッシュナンバー
瞬火は器用な男だねぇ
黒猫ちゃんもいい仕事しています


MyPage