この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 4751-4800
→PC向けページ
Tweet
IAN PARRY-Symphony of Dreams
IAN PARRY-Symphony of Dreams-Green Onions in the Kitchen
IAN PARRY-Symphony of Dreams-Keeps Us Together
IAN PARRY-Symphony of Dreams-Lonely Without Your Love
IAN PARRY-Symphony of Dreams-Love Don't Come Easy
IAN PARRY-Symphony of Dreams-Midnight Hour
IAN PARRY-Symphony of Dreams-Only Lies
IAN PARRY-Symphony of Dreams-Turn It Up
IAN PARRY-Symphony of Dreams-Watch the Wind Blow
ICE TIGER-Love 'n' Crime
ICON-Icon
ICON-Icon-(Rock On) Through the Night
ICON-Icon-I'm Alive
ICON-Icon-It's Up to You
ICON-Icon-Killer Machine
ICON-Icon-On Your Feet
ICON-Icon-Rock 'n' Roll Maniac
ICON-Icon-Under My Gun
ICON-Icon-World War
ICON-Night of the Crime
ICON-Night of the Crime-(Take Another) Shot at My Heart
ICON-Night of the Crime-Danger Calling
ICON-Night of the Crime-Frozen Tears
ICON-Night of the Crime-Hungry for Love
ICON-Night of the Crime-Missing
ICON-Night of the Crime-Naked Eyes
ICON-Night of the Crime-Out for Blood
ICON-Night of the Crime-Raise the Hammer
ICON-Night of the Crime-Rock My Radio
ICON-Night of the Crime-The Whites of Their Eyes
ICON-Right Between the Eyes
IDLE CURE-Tough Love
IGNITOR-Mix Tape '85
IMPALER-If We Had Brains... We'd Be Dangerous
IMPELLITTERI- Victim Of The System
IMPELLITTERI- Victim Of The System-Cross to Bear
IMPELLITTERI- Victim Of The System-Glory
IMPELLITTERI- Victim Of The System-Victim Of The System
IMPELLITTERI- Victim Of The System-Visual Prison
IMPELLITTERI- Victim Of The System-Young and the Ruthless
IMPELLITTERI-Answer to the Master
IMPELLITTERI-Answer to the Master-The Future Is Black
IMPELLITTERI-Crunch
IMPELLITTERI-Eye of the Hurricane
IMPELLITTERI-Grin & Bear It
IMPELLITTERI-Grin & Bear It-Power of Love
IMPELLITTERI-Grin & Bear It-Under the Gun
IMPELLITTERI-Grin & Bear It-When the Well Runs Dry
IMPELLITTERI-Impellitteri
IMPELLITTERI-Impellitteri-Burning

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278


発言している36曲を連続再生 - Youtube



IAN PARRY-Symphony of Dreams ★★ (2013-05-16 11:03:30)

ロイヤル・ハントのアンドレ・アンダーセンのソロやミシャ・カルヴィン、ヴェンジェンスにエレジーのヴォーカルとして活躍した麗しの美声を披露する灼熱のロックシンガー、イアン・パリーの歌声を堪能出来る一枚をゲットしたときは小躍りして喜んだものです。大きな成功を収められませんでしたが力負けすることの無い突き抜けるハイトーンは勿論、心地よいヴィブラードが掛かった歌声はとてもエモーショナルで聞き手の魂を揺さぶるでしょう。中盤以降聞かれるブルージーなロックサウンドは勿論、リラックスして聞ける王道作品に日頃の喧騒を離れ適度なハードさを好みたい時にはピッタリの一枚で、GW明けの旅行時に車の中で活躍してくれたものです。ロック色もソコソコに上手い歌を聴きたいと思っている方にはオススメ出来る一枚ですね。ジョン・ロートン同様、過小評価されている稀代の名シンガーが歌い上げるハードな王道ロックサウンドに癒されますよ

IAN PARRY-Symphony of Dreams-Green Onions in the Kitchen ★★★ (2013-09-28 18:48:09)

ハードなブルースロック
余裕のある唄いまわしもカッコいいですね
少々イメージになく戸惑いもありますが上手いシンガーです

IAN PARRY-Symphony of Dreams-Keeps Us Together ★★ (2013-09-28 18:49:34)

爽快感のある一曲
意外性はないが安定感はあります

IAN PARRY-Symphony of Dreams-Lonely Without Your Love ★★★ (2013-09-28 18:44:01)

アダルトな雰囲気に酔いしれます
上手い唄を堪能できるミッドテンポのメロディアスな一曲

IAN PARRY-Symphony of Dreams-Love Don't Come Easy ★★★ (2013-09-28 18:40:46)

軽やかなロックサウンド
イアンの伸びやかな歌声が心地よく寄り添ってくれます

IAN PARRY-Symphony of Dreams-Midnight Hour ★★ (2013-09-28 18:53:09)

カラッと乾いたごきげんような一曲
張りと艶のある歌声が印象的です

IAN PARRY-Symphony of Dreams-Only Lies ★★★ (2013-09-28 18:42:20)

シリアスな雰囲気に包まれています
ドラマ性を加味したハードな一曲
唄うまいね

IAN PARRY-Symphony of Dreams-Turn It Up ★★ (2013-09-28 18:45:28)

ファンキーな一曲
イアンの新しい魅力を示唆しています

IAN PARRY-Symphony of Dreams-Watch the Wind Blow ★★ (2013-09-28 18:51:43)

アンプラグドな一曲
麗しの美声イアンの歌声一本勝負に癒されてください
個人的には少々つまらないかな

ICE TIGER-Love 'n' Crime ★★★ (2020-08-14 13:24:15)

オリジナルは1991年に自主制作盤を世に送り出したのが最初と言われている、オーストラリア出身のハードポップ系バンドのデビュー作。
オープニングの①こそザラついた感触こそあるが、徐々に透明感溢れる叙情的なメロディが増量、まずは③で大団円を迎えます。とにかく絵に描いたような鮮やかな③の登場に驚きます。北欧風味をチョイと感じさせるのだが、歌い手が野太い声の持ち主なので繊細さの中にロックな熱量を放出しています。
それ以降も剛柔兼ね備えたグラム系HM/HRサウンドで魅了。もう少し早いデビューであれば、認知度も上げられたろうが90年代では分が悪い。
時代に抹殺されたオーストラリア産のメロディアスサウンド、ハードでダイナミックなロックサウンドと爽快感溢れる泣かせのメロディを曲間に散りばめ、硬軟のバランスを取った一枚。視聴感の良さも手伝いメロディ派なら大いに楽しめるでしょう。甘いだけじ
…続き

ICON-Icon ★★★ (2011-12-06 01:34:03)

1984年リリースの1st。
デビュー作とは思えない落ち着いた良質の正統派HM/HRサウンドを堪能出来ます。

哀愁のメロディをテクニック的に申し分ないツインギターが彩ります、派手目のギターソロも印象的だし全篇に渡りメタリックな世界観を演出。メロディアスなのに全然甘口にならないメタリックな切り口で魅了。
うわずり気味のハイトーンシンガーに評価も分かれそうですが、L.Aメタルならではの華やかさもちょっとだけ感じさせてくれるし、ルックスも問題ないしメジャー感もありました。
この路線は今作で終わっただけにICONを知る上では重要な作品ですね。
個人的には①②③④⑥⑦⑨⑩がオススメです。
マイク・ヴァーニーが絡んでいるだけにギタープレイも聴かせてくれますよ。

ICON-Icon-(Rock On) Through the Night ★★★ (2011-12-06 01:40:35)

アルバムのオープニングを飾る
メロディアスかつメタリックなミドルナンバー
ICONならではのしなやかさを感じさせる佳曲です

ICON-Icon-I'm Alive ★★★ (2011-12-06 01:36:32)

哀愁と硬質なサウンドがガッチリとかみ合っています
パワフルなドラミングも聴き応え充分
扇情的なメロディを配したミドルナンバー

ICON-Icon-It's Up to You ★★★ (2011-12-06 01:38:52)

個人的にはアルバムのハイライト
扇情的なメロディを奏でるギターに悶絶です
キーボードも効果的ですね
泣かせる魅惑のロッカバラード
いい雰囲気だね

ICON-Icon-Killer Machine ★★★ (2011-12-06 01:20:00)

哀愁のメロディが迸る
メタリックなミドルナンバー
流石はICONですね

ICON-Icon-On Your Feet ★★★ (2011-12-06 01:21:21)

メタリックにドライブする様がカッコいいですね
80年代な懐かしい香がします

ICON-Icon-Rock 'n' Roll Maniac ★★★ (2023-07-13 20:42:07)

このバンドらしい折衷サウンドです
少々ワイルドな歌い回しだが
サビのコーラスワークがそのあたりを緩和
上手くまとめている
またハードに迫っている時代のスタイルだ

ICON-Icon-Under My Gun ★★★ (2011-12-06 01:26:59)

歌い手のパフォーマンスが評価の分かれ目かな
堅実なHM/HRナンバー
若手とは思えない安定感
ソツのない曲作りが開花しています

ICON-Icon-World War ★★★ (2011-12-06 01:23:35)

哀愁のメロディを奏でるツインリードに胸キュンです
扇情的なメロディに涙腺が刺激されますね
歌メロも悪くない
甘口にさせないメタリックな質感を出せるのが彼らの魅力です

ICON-Night of the Crime ★★★ (2011-12-07 02:53:53)

ハイトーンボイスが心に響きますね
フックに富んだ良質なメロディのオンパレードに涙腺が決壊しそうです
エディ・クレーマーもいい仕事をしましたね、少々大げさな感じが好きです
ICON初体験はこちらでした、メタル初心者な僕の耳には適度なハードさとメロディの絡み
けして軟弱にならないロックなサウンドに引き寄せられましたね
ゴリゴリのメタルやスラッシュにビックネームばかりを聴き漁っていた当時の僕には新鮮な響きでした。敷居が高そうで居心地の良い高級店なのにリーズナブルそんなイメージが合います
メジャー感もバリバリ出し楽曲のクオリティは申し分なく演奏も手堅い
売れる要素満載なのにイマイチ人気に繋がりませんでしたね
この後1stを聴き彼らの本質に触れたのでしょうが?
ここで繰り広げられるメロディアスHM/HRナンバーの素晴らしさにうっとりさせられます
…続き

ICON-Night of the Crime-(Take Another) Shot at My Heart ★★★ (2011-12-15 06:06:45)

じわじわと沁みてきますね
大衆性を加味した哀愁のハードポップナンバー
このセンスは認められるべきですね

ICON-Night of the Crime-Danger Calling ★★★ (2011-12-15 06:04:32)

ハードな質感とキャッチーさが絶妙です
サビメロにうっとり
聴かせてくれますね
本当にカッコいいわぁ
仄かな哀愁もハイトーンも素敵

ICON-Night of the Crime-Frozen Tears ★★★ (2011-12-15 06:12:40)

アダルトな雰囲気抜群のAOR
ええ雰囲気ですね
これも味わい深いです

ICON-Night of the Crime-Hungry for Love ★★★ (2011-12-15 06:17:22)

よく出来た哀愁のハードポップナンバー
重厚なコーラスワークも見事にきまっています
アルバム全篇にいえることなのだが
ロックなギターと扇情的なフレージングは見事です
ソロもカッコいいねぇ
Keyなくてはならない隠し味的ないい仕事をしています

ICON-Night of the Crime-Missing ★★★ (2011-12-15 06:02:19)

扇情的なメロディが印象的ですね
甘美なサウンドにうっとりとさせられますね
サビメロにグッと来ますよ
メロディ派は必聴ですね

ICON-Night of the Crime-Naked Eyes ★★★ (2011-12-06 01:44:27)

前作の流れを知らない僕には
感動のメロディアスHM/HRナンバーです
適度なハードさも絶妙だし
素晴らしい名曲ですね
一発で耳に馴染んでくる
サビも素敵です
ギターソロも堅実で良いですよ

ICON-Night of the Crime-Out for Blood ★★★ (2011-12-15 06:08:55)

ド頭から雰囲気がいいですね
都会的な洗練度を感じます
流石はICONと唸らされるアレンジも見事
ハードにシフトチェンジされる様も圧巻ですね

ICON-Night of the Crime-Raise the Hammer ★★★ (2011-12-15 06:10:25)

広がりのあるサビメロも秀逸ですね
適度なグルーブ感のあるミドルナンバー
メロディアスだね~
洒落ています

ICON-Night of the Crime-Rock My Radio ★★★ (2011-12-15 06:18:31)

アルバムのラストを飾るパーティーロック風味の
明るめの一曲です
でも十分湿っているけどね
流石はICONですね

ICON-Night of the Crime-The Whites of Their Eyes ★★★ (2011-12-15 06:14:16)

メタリックな質感が好きですね
1stにも通じる部分もありますが
2ndならではの哀愁と洗練度がきまっています

ICON-Right Between the Eyes ★★★ (2014-06-17 13:52:50)

1989年リリースの4th,Voも変わってからの2枚目、前作を聴いていないので分かりませんが、アルバム枚に音楽性を変えてきており、今作は実にオーソドックスなL.A風サウンドを聴かせています。やや暑苦しいシンガーではありますが楽曲に負けないパンチ力がありバラードからハードな曲まで器用に歌いこなし実力は申し分ないです。1989年ですからね、この路線がやや時代遅れ的な空気も感じなくもないのですがツブのそろった楽曲が収録されておりマニアにはたまらん仕上がりになっております。シャープな1st,コマーシャル性を高めた2ndと売れる要素はあったのに成功に結び付かなかったのは残念ですが、今作を聴き器用さが仇に出たような気もします。演奏も上手いし曲作りも上手だ。毒気のない優等生な雰囲気は良くなかったのかな?今回改めて聴き、未聴の1987年リリースの3rdが俄然聴きたくなりましたね

IDLE CURE-Tough Love ★★★ (2022-07-29 15:36:16)

こちらはアメリカ産のクリスチャンロックバンドの2枚目。音楽性は完全にメインストリーム寄りデフ・レパードです。そのなりきりぶりと言いますかフォロワーぶりに驚きますね。本家がなんだかゴタゴタしていたりするので、あのバンドの代替品としては最強の部類に入るバンドでしょう。サウンドメイクは勿論だが、コーラスワークも込みで類似性が高い。やり過ぎ感は強いのだが、それでも疑いもなくやり切る姿はファンにとってはありがたいだろうし、逆に心強いと言える。また、聴きすすめる内に、違う面も見えてくるので、その質の高い演奏と期待を裏切らないアレンジに舌をまくでしょうね。
今となっては逆に新鮮な風を送るのかも知れません。80年代型のメインストリームロックが好きな人に喜ばれるでしょうが、若い人にこそ知って欲しいベタな一枚です。ベタ最強説を裏付けるバンドでしょう。でも潔癖な人にはススメられませんけどね。
しか
…続き

IGNITOR-Mix Tape '85 ★★★ (2017-02-20 12:47:21)

1. Deathrider (Anthrax cover)
2. Fast as a Shark (Accept cover)
3. Violence and Force (Exciter cover)
4. Into the Coven (Mercyful Fate cover)
5. Witching Hour (Venom cover)
6. Hell Bent for Leather (Judas Priest cover)
7. A Lesson in Violence (Exodus cover)
8. Highway Star (Deep Purple cover)

上記楽曲をカヴァーした、テキサス出身の5人組による2013年リリースの一品。アルバムタイトルに選曲と言い、自身が影響を受けたアーティストの楽曲
…続き

IMPALER-If We Had Brains... We'd Be Dangerous ★★ (2014-07-30 13:20:16)

今でも現存するUS産のショックロックと言うジャンルに属している、その血糊も飛び散り臓物飛び出すLIVEパフォーマンスなどでカルト的な人気を博している(ホンマかいな?)彼らが1986年にリリースした1st。全10曲31分少々のランニングタイムが示すようにテンポよく突き進む楽曲が大半を占め勢い重視ですが、音は軽めでどっちかと言えばダーティなロックサウンドとも言え猥雑さとメタリックさが独特のタッチを生み出し腐敗臭漂う胡散臭さを倍増していきます。奥行きの無い平坦な音質や稚拙なプレイ、終始上ずり気味の歌と気になる人はトコトンだめでしょうが、この手のスタイルを目指す彼らが万人受けするわけなど考えているとも思えないのでD級ゾンビ映画ばりの血みどろのステージを実演する見世物小屋的な背徳スピードメタルサウンドがなんとも言い難い魅力を発散します。今では1985年にリリースされたミニアルバムとのカップリング盤
…続き

IMPELLITTERI- Victim Of The System ★★ (2008-10-04 19:20:00)

インペリテリ復活の狼煙を上げるミニアルバム
メロディアスでアグレッシブなギタープレイが目白押し
純度の濃いピュアメタルサウンドを披露
5曲入りってのが物足りないと感じさせてくれる好盤です
やはりインペリテリのフロントマンはロブ・ロックに限ると思いましたね

IMPELLITTERI- Victim Of The System-Cross to Bear ★★★ (2008-10-04 21:01:24)

ロブのオペラティックな唱方を生かしたロッカバラード
雰囲気のある名曲ですね

IMPELLITTERI- Victim Of The System-Glory ★★★ (2008-10-04 20:56:47)


これぞインペリテリな超絶インストナンバー

IMPELLITTERI- Victim Of The System-Victim Of The System ★★★ (2008-10-04 20:54:58)

スピーディーかつメロディアスな正統派のHM/HRナンバー

IMPELLITTERI- Victim Of The System-Visual Prison ★★ (2008-10-04 20:58:38)

ヘヴィなグルーブ感がカッコいいミドルナンバー
メロディアスなロブの歌唱が光りますね

IMPELLITTERI- Victim Of The System-Young and the Ruthless ★★ (2008-10-04 21:03:57)

メロディアスな唄メロが印象的ですね
インペリテリ的なクラシカルフレーバーたっぷりのギタープレイが素晴らしい

IMPELLITTERI-Answer to the Master ★★★ (2018-05-02 12:06:01)

90年代に入りグランジ・オルナタブームが席巻。その勢いは留まる事を知らずアメリカのロックシーンの勢力図を塗り替えていきました。メロディアスでスピーディーなメタルソングを渇望していたファンにとってクリス・インぺリテリが前作『Victim of the System』で鮮烈なる衝撃と共にシーンにカムバック。盟友ロブ・ロックを従え見事に帰還です。

今作はグラハムと作った1stのような情緒はありませんが、それでも空間を切り裂く高速ギターをぶちかまし主役たる存在感を猛烈にアピール。相変わらずのデジャブ感は満載だが、それでも普遍的にメタルを求めていたファンにとっては、ありがたい作風であり、日本のレコード会社主導とも言える作風は、多くのマニアの心に寄り添う形となった。
全9曲35分を切るランニングタイムと言うコンパクトさも手伝い、その視聴感は実に爽快なモノでしたね。
この作品
…続き

IMPELLITTERI-Answer to the Master-The Future Is Black ★★★ (2018-05-03 15:38:11)

帰ってきたクリス・インぺリテリを想起させる一曲
ロブ・ロックな歌唱スタイルも確立していますよね

IMPELLITTERI-Crunch ★★★ (2018-05-03 15:32:40)

もはや時代遅れと揶揄されるギターヒーロー然としたクリスの高速ギター、そしてメロディックかつアグレッシブなスピードメタル。そんな北米マーケットと逆行するようにクリス・インぺリテリが叩きつけてきたのは自身のスタイルを踏襲する正統派サウンドを披露。頭3曲のスピードナンバーで掴みはOK、特にキャッチーなメロディとスピード感、クリスのスリリングなギターが惜しげもなく披露された③でアルバムのクライマックスを迎えたといっても良いだろう。その余韻を殺さない④のイントロとクラシカルかつへヴィな④の流れは、何度聴いてもゾクゾクさせられますね、ロブもハイトーンだけじゃないパワフルな歌声で楽曲を完全に支配しています。この妖しげなミドルナンバーはアルバム構成上、非常に効いていますね。今作の流れを見事に作っていますよ。

どうしてもスタイルが限定される音楽性だけに、似たり寄ったりの作風が多いクリスだが、
…続き

IMPELLITTERI-Eye of the Hurricane ★★ (2018-05-03 15:08:07)

Answer to the Masterを完全に下地にしたアルバムScreaming Symphonyは、ファンが求める、彼の理想的なスタイルを具現化したような分かりやすいアルバムで聴き応えもあったが、同時にかなりのデジャブ感も誘発するものだった。それでもコンパクトな作風は視聴感の良さも手伝い、また時代性の後押しもあり好意的なモノとして多くのファンに受け入れられた。
そういう正統派メタルの救世主的な立ち位置でもあったインぺリテリの最新作。今回も完全に自身のスタイルを踏襲するものであり、パワフルな高速リフとシュレッドギター、スピード感を損なわないメロディックなフレーズの構築には一日の長を感じずにはいられません。楽曲の幅を持たせる為に用いられたアイデアなのか、アコギやスパニッシュ風味のフレーズなども持ち込み、類似性の緩和に一役買っています。
この手のスピードメタルを求めるファンに
…続き

IMPELLITTERI-Grin & Bear It ★★ (2008-10-04 18:26:00)

時代の流れを意識し速弾きを捨てたのが問題
インギーすぎるのは良くないが彼の最大の持ち味だった気がする
とは言え並みのギタリストでは適わないテクニカルなプレイを盛り込み
味わい深いメロディを奏でている
ロブ・ロックもフロントマンの座に着き印象的な歌声を披露
アメリカンテイストなメロディにしっとりとした潤いを与えている
まぁあえてインペリテリがやらなくてもいい路線と感じる向きもあるが
楽曲の質はどれも高く聴き応えは充分にあるかと思います

IMPELLITTERI-Grin & Bear It-Power of Love ★★ (2008-10-04 18:29:19)

メロディアスかつキャッチャーなUS産HM/HRナンバー
お約束の高速ソロが聴きたかったなぁ

IMPELLITTERI-Grin & Bear It-Under the Gun ★★ (2013-03-25 16:18:52)

時代背景を加味した跳ねたリズムを取り入れています
線は細いもののロブの歌の上手さを再認識させられますね
こういう肩の力も抜き気味の曲も悪くない
インペリテリのリズムギターも気持ちいけどね

IMPELLITTERI-Grin & Bear It-When the Well Runs Dry ★★★ (2013-03-25 16:15:19)

イントロを聴いて驚きましたね
インペリテリらしからぬでしょうが
ロブの緩急を付けた歌唱と
押さえ気味ですが相変わらずのソロに耳が行きます

IMPELLITTERI-Impellitteri ★★ (2008-07-13 16:16:00)

世界最速と言われた男クリス・インペリテリがVoにロブ・ロックを迎え制作したデビューミニアルバム。インペリテリ節炸裂のスピーディーなパワーメタルが楽しめる。
ヴィニームーア、トニー・マカパイン、ポール・ギルバートと言ったギタリストを含む速弾きブームに終焉を迎える超絶プレイのオンパレードに脱帽しましたね。
メタリックなマシンガンピッキングの凄さにたるや、そこに強力なハイトーンが絡んでくる様に悶絶しましたね。ストレートな古典的HM/HRサウンドにクラシカルなギターがぶち込まれる姿はインギーの亜流と揶揄される部分もあるが、それだけでは語れない熱いフィーリングがあると思います。初めて聴いた時の衝撃たるや、少々やりすぎだけど素直にカッコイイと思いましたよ。自らの焼き回しをする姿を見るくらいならこのアルバムを支持しますね

IMPELLITTERI-Impellitteri-Burning ★★ (2008-07-13 16:26:08)

パワフルかつメロディアスなミドルナンバー
ロブの歌唱が光りますね


MyPage