この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 7051-7100
APHASIA-Labyrinth In My Heart-Glass heart
SLY-Sly-Take My Breath Away
SLY-Sly-Deep Trouble Blues
SLY-Sly-The Power Station
SLY-Sly-Red Hot
SLY-Sly-Ready to Go
SLY-Sly-Wandering
SLY-Sly-Superstitious
SCORPIONS-Unbreakable-Maybe I Maybe You
SHOW-YA-Touch the Sun-Don't Wanna Talk About It
SHOW-YA-Touch the Sun-Dream
SHOW-YA-Touch the Sun-Who Are You?
TANK-Filth Hounds of Hades-Blood, Guts and Beer
TANK-Filth Hounds of Hades-Run Like Hell
TANK-Filth Hounds of Hades-Heavy Artillery
UNIVERSE-Universe-Question of Time
UNIVERSE-Universe-Burning Machine
UNIVERSE-Universe-Strong Vibration
UNIVERSE-Universe-Woman
UNIVERSE-Universe-Angel
UNIVERSE-Universe-Looking for an Answer
UNIVERSE-Universe-Lonely Child
UNIVERSE-Universe-Weekend Warrior
UNIVERSE-Universe-Stories from the Old Days
UNIVERSE-Universe-Rollin' On
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-MEKE IT~屈託の中で…
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-SLAZY ANGEL
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-DOWN DOWN DOWN
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-RAIN
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-LOSE MY MIND
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-白と黒
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-JUST LIKE A WOMAN
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-NOBODY TO BLAME
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-負け犬 FUCK THEM UP
JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-BAD FRENDS
JACKS'N'JOKER-JACKS'N'JOKER-AFTER RAIN
JACKS'N'JOKER-JACKS'N'JOKER-STRAY DOG BLUES
JACKS'N'JOKER-JACKS'N'JOKER-JOKER
JACKS'N'JOKER-JACKS'N'JOKER-FREEDOM LAND
SARAYA-When the Blackbird Sings...-Queen of Sheba
SARAYA-When the Blackbird Sings...-Bring Back the Light
STAN BUSH-Call to Action-Never Surrender
STAN BUSH-Call to Action-Highest Calling
STAN BUSH-Call to Action
STAN BUSH-Call to Action-Capture the Dream
FEMME FATALE-Femme Fatale-Cradle's Rockin'
FEMME FATALE-Femme Fatale-Heat the Fire
FEMME FATALE-Femme Fatale-If
FEMME FATALE-Femme Fatale-Rebel
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270


発言している45曲を連続再生 - Youtube



APHASIA-Labyrinth In My Heart-Glass heart ★★★ (2013-03-24 08:46:47)

甘いメロディと艶のあるギター
ダークな色合いも濃く妖艶さを醸し出しています
一皮剥けた彼女達の魅力を感じさせますね

SLY-Sly-Take My Breath Away ★★ (2013-03-23 16:27:39)

二井原実先輩色も強めです
重量感のあるアメリカンなミドルナンバー

SLY-Sly-Deep Trouble Blues (2013-03-23 16:25:38)

彼らの拘りでしょう
へヴィなパートの導入
不思議な雰囲気の曲ですね

SLY-Sly-The Power Station ★★ (2013-03-23 16:24:08)

アメリカンな一曲
時代性を感じさせますね
サビのキャッチーさも印象的です
この手の曲を聴いても感じることですが
このアルバムに石原のギターは必要なのかという
疑問を拭い去れませんでしたね

SLY-Sly-Red Hot ★★ (2013-03-23 16:20:12)

ハーモニクスを絡めた引っ掛かり気味のリフが耳に残ります
二井原実先輩のエモーショナルな歌唱も上々
へヴィなグルーブをたたき出すリズム隊は流石

SLY-Sly-Ready to Go ★★ (2013-03-23 16:16:47)

メジャー感も漂うシャッフル調のハードなミドルナンバー
スーパーバンドならではのスケールの大きさと器用さも感じます

SLY-Sly-Wandering ★★★ (2013-03-23 16:13:14)

ガチガチのパワーメタルナンバーが続いた後だけに
肩の力もいい意味で抜けたブルージーな一曲
この手の曲における二井原実先輩の節回しは流石だね

SLY-Sly-Superstitious ★★ (2013-03-23 16:10:22)

樋口、寺沢コンビによる独特のリズムプレイが凄まじい
力みすぎですが二井原らしさが出ていますね

SCORPIONS-Unbreakable-Maybe I Maybe You ★★★ (2013-03-22 23:17:41)

スコーピオンズの数あるバラードの中でも屈指の名曲
寒々しい光景が目に浮かびますね
泣きますよ
あまりの悲しさに気が弱っているときなら自殺しますわ

本当に素晴らしいバラード
偉大なバンドだ

SHOW-YA-Touch the Sun-Don't Wanna Talk About It ★★★ (2013-03-22 23:12:21)

ダークでシリアスなミドルナンバー
無駄に力まない演奏がメロディを際立たせます
改めて聴くと地味ですが良い曲ですね
サビがいいです
艶のあるステファニーの歌唱も◎

SHOW-YA-Touch the Sun-Dream ★★★ (2013-03-22 23:09:14)

アコースティカルなバラード
ステファニーの息遣いまで聞こえてくるナマっぽさも素敵です
雰囲気モノの一曲ですが悪くないですよ

SHOW-YA-Touch the Sun-Who Are You? ★★ (2013-03-22 23:07:16)

浮遊感とヘヴィなグルーブ
少々不思議な感じがしなすね
新体制ならではの一曲でしょう

TANK-Filth Hounds of Hades-Blood, Guts and Beer ★★ (2013-03-22 15:50:43)

凄いタイトルですね
大鵬・巨人・玉子焼きみたいなノリですかね
下品さが好きですね

TANK-Filth Hounds of Hades-Run Like Hell ★★★ (2013-03-22 15:34:20)

聴きやすいですね
粗暴なTANKらしさも十分含有しています

TANK-Filth Hounds of Hades-Heavy Artillery ★★★ (2013-03-22 15:30:12)

うねるベース
粗野で無作法なと言えばよいのか
原始的な豪快さと言うほうがシックリくるでしょうか?
ワイルドさがたまらん

UNIVERSE-Universe-Question of Time ★★★ (2013-03-22 15:21:46)

走り出すのかと思ったらへヴィな展開に雪崩れ込みます
ズンズンと突き進むリズムプレイも印象的ですね
ソロのワイルドさも曲に合っていますよ
いいギターを弾きます

UNIVERSE-Universe-Burning Machine ★★★ (2013-03-22 15:17:47)

キーボードも効いていますね
中盤のソロの温かさが楽曲に感動の緩急をつけ
哀愁のあるミドルナンバーをより高みの世界へと導いてくれます
地味目ですが良い曲ですよ

UNIVERSE-Universe-Strong Vibration ★★ (2013-03-22 15:14:46)

ストレートな北欧HM/HRナンバー
疾走曲も多めな今アルバムですが
また、違った感触の曲を放り込んできた気概に期待を持たされました

UNIVERSE-Universe-Woman ★★★ (2013-03-22 15:11:07)

甘美なメロディが華麗にステップしています
シルバーマウンテンあたりもやりそうな北欧バンドならではの味わい
クラシックに根ざしているからこそ出てくる土壌ですかね
丁寧なソロも好きです
サビに差し掛かる辺りの糖度も高めなメロディにメロメロですよ

UNIVERSE-Universe-Angel ★★★ (2013-03-22 15:07:31)

適度なハードさとキャッチーさを併せ持つ疾走ナンバー
中盤で聞けるソロもいいね
なんちゃら風の曲ですけど王道ですよ
様式美マニアならずとも興奮出来ますよ

UNIVERSE-Universe-Looking for an Answer ★★★ (2013-03-21 17:39:48)

北欧らしい叙情性を携えていますね
RAINBOWスタイルも血となり肉となり昇華されています
野暮ったい歌声も逆に味ですよ
華麗さにワイルドさが加味され洗練されすぎないのが逆に好きです

UNIVERSE-Universe-Lonely Child ★★★ (2013-03-21 17:35:37)

哀愁と甘さが絶妙ですね
メロウなロッカバラード
ロマンティックな雰囲気を味わえます

UNIVERSE-Universe-Weekend Warrior ★★★ (2013-03-21 17:33:02)

しなやかさを併せ持つ甘美な世界観こそ北欧メタルの旨味
キャッチーさの中に散りばめられた哀愁にグッときますね
この曲に限らずルート弾き一発なベースもアルバム全体で目立ちますよ

UNIVERSE-Universe-Stories from the Old Days ★★★ (2013-03-21 17:28:11)

RAINBOW直系の様式美ナンバー
マニアなら美味しい展開に焦がれるでしょうね
コテコテの展開と北欧サウンドならではの味わいに歓喜します

UNIVERSE-Universe-Rollin' On ★★★ (2013-03-21 17:25:06)

ハードさと北欧ならではの美旋律が躍動します
ドラマ性を高めた盛り上がりもカッコいいですね
アルバムの幕を開けるのにピッタリの名曲です
麗しの北欧メタルですね

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW ★★ (2013-03-19 16:43:07)

1991年リリースの2nd.前作で魅せたブルースを下地とした70年代的なHM/HRを基調とした味わいにボップ性を強く打ち出した楽曲やバラードなども放り込み作風を広げる事に成功、名のあるミュージシャンが揃っているだけに出している音の説得力は大きい。もう少しダイレクトなサウンドメイクを施してくれると各自のノリノリの攻撃性も活きてくるがやや小さく纏まっている感は否めません。しかし国内向けと言えるほどJ-ROCKしていない洋楽指向が彼らの出自や本気度を伝えます。時折ハッとさせるほど滑らかなギターのフレーズを奏で独特のセンスを披露するリーダーの元ガスタンクTATSUのプレイにもますます磨きが掛かり、古くて新しい彼ら流のHM/HRを聞かせてくれます。個人的にはどうしてもVo,NIXXの歌唱スタイルのあり方が苦手でそこがイマイチのめり込めない理由となっています。ヌケの良い音と垢抜けないメジャー感が彼ら
…続き

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-MEKE IT~屈託の中で… ★★ (2013-03-18 17:20:36)

ある意味、彼らの魅力を如実に語る一曲
ブルージーなアレンジとハードさが絶妙
ポップセンスもまぶし聴きやすくまとめています
あとはNIXXの相性をどう評価するかで決まるでしょうね

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-SLAZY ANGEL (2013-03-18 17:17:24)

ポップなメロが耳を惹きますね
明るくなりきれないのが彼らの魅力か

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-DOWN DOWN DOWN ★★ (2013-03-18 17:15:57)

ブルージーなメロディが印象的ですね
こじんまりと纏まった感が地味目ですが雰囲気は出ています

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-RAIN ★★ (2013-03-18 17:14:32)

全体的に渋め
歌い手の好みで評価も分かれるでしょう
しっとりと聞かせるバラード
雰囲気ありますよ

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-LOSE MY MIND ★★★ (2013-03-18 17:12:26)

陰鬱な影のあるメロディ
彼らにしては割とストレートなHM/HRナンバー
梅沢のドラミングも光ります

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-白と黒 ★★ (2013-03-18 09:05:13)

ジャジーでブルージーなHM/HRナンバー
分かりやすいサビも悪くないですね

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-JUST LIKE A WOMAN ★★★ (2013-03-18 09:03:07)

バラードタイプのムーディーなミドルナンバー
この雰囲気を演出できるバックの演奏は流石
やはり個人的には歌の噛みあわせが気になります

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-NOBODY TO BLAME ★★ (2013-03-17 09:07:37)


ズンズンと突き進むリズム隊の重たいグルーヴが心地よい
歌メロがイマイチ印象に残らず薄味
周りの盛りたてが素晴らしく
ブルージーなギターに弾きまくるソロも印象的ですね

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-負け犬 FUCK THEM UP ★★ (2013-03-17 09:03:43)

へヴィでブルージーなミドルナンバー
スケールの大きさも感じさせますが
NIXXの歌が個人的にはマイナスです

JACKS'N'JOKER-INSIDE OUTLAW-BAD FRENDS ★★★ (2013-03-17 09:00:40)

ポップでキャッチー
そこに梅沢と恩田による重量感のあるリズムが独特の間を生み出します
ギターソロも面白いね
この曲をアルバムのオープニングに持ってくるとはアイデア勝負ですよ

JACKS'N'JOKER-JACKS'N'JOKER-AFTER RAIN ★★★ (2013-03-16 17:27:32)

垢抜けないキャッチーさが癖になります
TATUSの滑らかなギターが聴きどころ

JACKS'N'JOKER-JACKS'N'JOKER-STRAY DOG BLUES ★★ (2013-03-16 17:23:56)

ムーディーなブルースロック
90年代初頭に流行しましたね
NIXXの歌声の低音に迫力があれば良いのですが
ある種の雰囲気ものの域を抜け出せてない感が気になります
ないものネダリだね

JACKS'N'JOKER-JACKS'N'JOKER-JOKER ★★ (2013-03-16 17:19:10)

曲間を入れず前の曲と繋がる展開にLIVE感を出していますね
独特の間とメロディが個性なのでしょうが
類型的な国産ロック系シンガーのあり方に評価も分かれるのでしょう

JACKS'N'JOKER-JACKS'N'JOKER-FREEDOM LAND ★★★ (2013-03-16 17:16:16)

勢いのあるスリージーなHRナンバー
どこか陰鬱な雰囲気を待っているのが彼らの特徴
ギターも印象的なフレーズを奏でますね
リズム隊の安定感は流石です

SARAYA-When the Blackbird Sings...-Queen of Sheba ★★ (2013-03-14 07:17:51)

ビンビンとベースに導かれる重厚なミドルナンバー
アルバムのオープニングにシリアスな一曲持ってきています
ソフトな歌唱とヘヴィさの対比も上々で味わい深いですね
90年代突入を感じさせる仕上がりのアルバムだけの事はあるわね

SARAYA-When the Blackbird Sings...-Bring Back the Light ★★★ (2013-03-14 07:13:39)

やや重苦しい閉塞感を感じますが
サンディ嬢のメロディックな歌唱が光ります
1991年作だわな的なニュアンスが色濃く出てきているのが面白い

STAN BUSH-Call to Action-Never Surrender ★★ (2013-03-14 07:00:50)

少々古いマテリアルですがアルバムの中で違和感なく聞こえてきます
それだけ普遍の魅力を携えているんでしょうね
健康的なポップさがイキイキとしています
ジャン・クロード・バンダム主演「キック・ボクサー」の主題歌です

STAN BUSH-Call to Action-Highest Calling ★★★ (2013-03-14 06:58:05)

スタン・ブッシュのメロディアスかつハードな側面を洗わすミドルナンバー
ピアノの音色も躍動感のあるリズムもダイレクトに彼の歌を盛り立てています
上手いシンガーだねぇ

STAN BUSH-Call to Action ★★★ (2013-03-14 06:55:27)

彼の過去の既発音源などを盛り込んだ企画盤的なニュアンスの強い一枚。1997年リリースの国内は我等がゼロ・コーポレーションリリースでしたね。個人的には新曲2曲の出来も良く商業ベースな前半の
楽曲よりも後半の方がしっくり来ますが全編にわたりとにかくメロディに拘ったアレンジとセンスが光る楽曲が目白押しで彼の魅力を端的に物語ってくれます。どの面に光を当てるかで趣味趣向が反映されるでしょうが個人的にはスリリングな展開が印象的な⑥⑦や躍動感溢れるメロディアスな⑩感動を呼び覚ます至高のバラード⑪等が印象に残りましたね。上手い歌と良質なメロディに毒気などまったくなく、そこに物足りなさを感じる趣もあるでしょうが、アニメ「トランスフォーマー」の①⑤や性格の悪さがヒット作に恵まれないと言われる、その男バンダムで自虐的な役を演じたジャン・クロード・バンダム主演のキック・ボクサーの主題歌②など極上の産業ロッ
…続き

STAN BUSH-Call to Action-Capture the Dream ★★★ (2013-03-14 06:37:59)

スタン・ブッシュ節炸裂の一曲
スリルはまったくありませんが
安定感のあるメロディ重視のロックナンバー

FEMME FATALE-Femme Fatale-Cradle's Rockin' ★★★ (2013-03-14 06:28:44)

ロレイン嬢のパンチの効いたキュートな歌声が印象的ですね
楽曲に華を添えるギタープレイも上々
もっと聞かせてくれと言いたくなります
後ろの支え方が明確で聴かせ方も心得たアレンジが光ります
地味に感じますが80年代後半の時代背景を匂わす雰囲気が好きですよ

FEMME FATALE-Femme Fatale-Heat the Fire ★★ (2013-03-14 06:25:26)

正統派のL.Aメタルナンバー
この手の重厚さにロレイン嬢がやや力負けしていますが
絶妙のミックス加減がそれを感じさせません
ギターの音量が控え目のバランス感覚が上手

FEMME FATALE-Femme Fatale-If ★★★ (2013-03-14 06:22:24)

ブルージーさもそこそこにメロディアスなミドルナンバー
シリアスな面を魅せられましたね
ノリだけで押されるとキツイのでこの曲はアクセントとなりましたね

FEMME FATALE-Femme Fatale-Rebel ★★★ (2013-03-14 06:17:01)

甘いロッカバラード
リタ・フォードあたりがやりそうな曲ですかね
80年代のバブリーなメタルサウンドを体感出来る嫌味のない一曲
華やかな見た目で終わらないツボを押さえた実力派ですね


MyPage