この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 8801-8850
AXXIS-Utopia-Eyes of a Child
AXXIS-Utopia-The Monsters Crawl
AXXIS-Utopia-My Father's Eyes
AXXIS-Utopia-Sarah Wanna Die
AXXIS-Utopia-Fass Mich An
AXXIS-Utopia-Last Man on Earth
AXXIS-Utopia-Utopia
PASSION ROSE-BIG DEAL-SWEET ROSE
PASSION ROSE-BIG DEAL-SHOUT IT LOUD
PASSION ROSE-BIG DEAL-RISE IN THE WORLD
PASSION ROSE-BIG DEAL-MISSIN' OLD TIMES
PASSION ROSE-BIG DEAL-OUT OF CONTROL
GALACTICA PHANTOM-Gone with the Hurricane
SHELL SHOCK-FIEL LARM
SABER TIGER-Decisive-Defying Gravity
SABER TIGER
SABER TIGER-Decisive
TERRA ROSA-火の中に影-Warbble Innocent
TORANAGA-God's Gift
TERRA ROSA-火の中に影
PASSION ROSE-BIG DEAL
PASSION ROSE
SILVER BACK-A THOUGHT ON LIFE DURATION OF SPECIES AND HUMAN BEHAVIORS
DUEL
SILVER BACK-NATIVE
SILVER BACK-UNCULTIVATED LAND
OMEN-Warning of Danger
PAUL DI'ANNO'S BATTLEZONE-Children of Madness
AXXIS-Doom of Destiny
AXXIS-Paradise in Flames
AXXIS-Time Machine
ANVIL-Plenty of Power
OMEN-Battle Cry
OMEN-Battle Cry-Death Rider
AXXIS-Eyes of Darkness
AXXIS-Eyes of Darkness-Wonderland
浜田麻里-RAINBOW DREAM-FREE WAY
浜田麻里-RAINBOW DREAM-LOVE MAGIC
浜田麻里-RAINBOW DREAM-LOVE, LOVE, LOVE
浜田麻里-Blue Revolution
浜田麻里-Blue Revolution-What About Love
浜田麻里-Blue Revolution-Hard Dancin’
浜田麻里-Blue Revolution-Keep On Dreams
浜田麻里-Blue Revolution-Stormy Love
浜田麻里-Blue Revolution-Love Trial
凱旋MARCH-大行進
AXXIS-Back to the Kingdom
DEATHBLOW-MEANLESS PROPAGANDA-NEGOTIATOR
DEATHBLOW-MEANLESS PROPAGANDA-LEBANON
DEATHBLOW-MEANLESS PROPAGANDA-SEVENTH ANGEL BLOWS A BUGLE
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270


発言している26曲を連続再生 - Youtube



AXXIS-Utopia-Eyes of a Child ★★ (2011-08-14 20:57:39)

この曲はギターが主導権かな
パワフルなリズムプレイも決まっています
華麗な世界観にひとスパイス
ある意味王道HM/HRナンバーも
今作の流れの中で脈々と彩られている

AXXIS-Utopia-The Monsters Crawl ★★★ (2011-08-14 20:52:44)

ヘヴィなナンバーを華麗に彩るアレンジが冴えています
コーラスワークとKeyの使い方が素晴らしい
ズンズンと迫るリズム隊もカッコいい
好きだね

AXXIS-Utopia-My Father's Eyes ★★★ (2011-08-14 20:50:44)

包容力のあるメロディが優しく泣かせます
良いバラードだねぇ

AXXIS-Utopia-Sarah Wanna Die ★★★ (2011-08-13 23:18:32)

こりゃまたカッコいい疾走ナンバーですね
ダークでミステリアスな質感と攻撃性
それらを内包するクラシカルなエッセンスが見事の融合しています
イントロのベタなフレーズに泣かされます

AXXIS-Utopia-Fass Mich An ★★★ (2011-08-13 23:16:18)

KeyとGは交互に奏でる主旋律
印象的ですね
ストレートな曲ですがアレンジがそうさせません
女性コーラスの配し方も楽曲を盛り上げています
メロウなパートも放り込み聴き手を飽きさせませんね

AXXIS-Utopia-Last Man on Earth ★★★ (2011-08-13 23:13:08)

ミステリアスなイントロが壮大な世界観を感じさせてくれます
グイグイと引き寄せられますね
フックに富んだメロディが心地よく響きます
硬質でありながらも華麗な舞いが堪能出来ますね

AXXIS-Utopia-Utopia ★★★ (2011-08-13 23:10:00)

アルバムのタイトルトラック
華麗でソリッドな疾走ナンバー
女性コーラスも効果的
ドラマティックな名曲ですね

PASSION ROSE-BIG DEAL-SWEET ROSE ★★ (2011-08-13 23:06:41)

タイトル通り
甘いメロディが疾走しますね
切れ味も悪くない

PASSION ROSE-BIG DEAL-SHOUT IT LOUD ★★ (2011-08-13 23:04:01)

懐かしい臭いがする
ワイルドなロックンロールナンバー

PASSION ROSE-BIG DEAL-RISE IN THE WORLD ★★ (2011-08-13 23:01:44)

仄かな哀愁と乾いたメロディの融合が程よく馴染んでいます
キャッチーさも日本人的な切り口ですね

PASSION ROSE-BIG DEAL-MISSIN' OLD TIMES ★★ (2011-08-13 22:56:13)

リアクションを思わせる
勢いとノリが印象的ですね

PASSION ROSE-BIG DEAL-OUT OF CONTROL ★★ (2011-08-13 22:54:12)

アルバムのオープニングを飾る
スリージーなHM/HRナンバー
それっぽい大陸的なノリと細やかさが日本人的で好き

GALACTICA PHANTOM-Gone with the Hurricane ★★★ (2011-08-11 02:21:54)

米国GIT出身のギタリスト井之上 剛率いるGALACTICA PHANTOMの2002年リリースの1st。バンド名は車田正美の代表作の一つ「リングにかけろ」の必殺パンチと同じネーミングですね。そのインパクトにつられ正統派とくれば聴かずにはいられません。VoのRAYさんは未消化な部分はあるもののダーティーな性質を駆使しパワフルな歌唱を披露、ストレートなロックボーカルスタイルに好感が持てますね。華やかなKeyのフレーズに様式美を感じますが力強いシンガーの唄をメインに見据えた正統派のHM/HRサウンドを披露、日本人的なエッセンスを凝縮しているものの、コテコテ感は薄めである。インギー臭もさることながら確かなテクニックを擁する井上のギターソロは見せ場の一つ曲の合間をすり抜けて弾きすぎることはありません。五人編成の正統派HM/HR路線を踏襲し様式美然としたアプローチとパワフルなメタルスピリットの共存
…続き

SHELL SHOCK-FIEL LARM ★★★ (2011-08-08 04:02:54)

今の感覚でも充分通用するであろう前衛的なサウンドは披露した意欲作
曲が多いしSE的なのもいらないと思う方もいるでしょうが、飛ばして聴きましょう。
打ち込みなども導入しアバンギャルドな仕上がりを魅せ前作以上に深化したスタイルを披露しブラストビートも聴けるし、違うバンドへの変貌しましたね。この手のサウンドは門外漢だが今聴けばインダストリアル系な音も出しているし随分と日本にも先見の目があるバンドがいたなぁとさえ妙に納得させられてしまう。多様な要素をはらんだ楽曲を一つの方向にまとめ上げたアレンジは見事、実はSEも通して聴くと良い耳休めになるんですよ。

SABER TIGER-Decisive-Defying Gravity ★★★ (2011-08-08 03:37:29)

叫さん時代からある曲ですね
音質もグッと良くなり迫力も増しました
下山の獰猛な歌い方がパワフルさに拍車を掛けています
ガッツィなリズム隊もカッコいいね

SABER TIGER (2011-08-08 03:29:16)

過去最強のメンバーで復活
三瓶師匠の脱退は残念ですが
今後の活動に期待
阿吽の呼吸が繰り出す木下、田中のツインギターは本当に凄い
是非一度体験して欲しいですね

SABER TIGER-Decisive ★★★ (2011-08-08 03:26:34)

ハードギア+サーベル+ダブルディーラーなのかな、Bの木本以外はつながりのある北海道人脈が至高のHM/HRサウンドを叩きつけてくれています。メロディをないがしろにしない繊細なギターを奏でる御大木下氏がバンドの要、ANGELさん叫さんと来て下山が復帰となる今作には並々ならぬ期待とらしくない方向へ傾く不安がありましたが、2曲3曲と聴き進むにつれ不安は払拭されましたね。今の時代を生き抜く骨太なサウンドと扇情的なメロディ、タフでいながらフックに富んだアレンジが憎い。今の時流では不要といわれようがツインギターが繰り出すテクニカルな演出は聴き手を掴んでは離さないでしょう。下山のVoも聴き易くまとめ上げ、彼ならではのパワフルさと情念を残しつつもキレイに纏めています。これなら暑苦しいとは言われないでしょう。やや低音に迫力が足りない気がしますが複雑な展開が魅力のサーベルサウンドが堪能出来ます。アグレッシブか
…続き

TERRA ROSA-火の中に影-Warbble Innocent ★★★ (2011-08-08 03:07:59)

新加入
今井作曲のクラシカルなインストナンバー
速さのあるギタープレイがカッコいい
若いね
テラローザに新しい息吹を与えました
このラインナップでもう少し活動して欲しかったな
好きなギタリストでした

TORANAGA-God's Gift ★★★ (2011-08-08 03:05:42)

当時は酷評されたイギリスのスラッシュメタルバンドの1st
スラッシュムーブンメントは凄かったからね。そんな人気から友人が購入、自分の求めるものとは違うとの事です。モスバーガーをご馳走し譲り受ける。ほとんどまともに聴く事無くCDラックの底へ。最近彼女がカッコいいCDラックを購入してくれ適当に陳列してくれた中にありました。不思議なもので最近聞いていたんですね。スラッシュと言うには勢いが足らず武骨な正統派メタルといった方が良いでしょう。一曲の構成も5分を超えるナンバーが多く少々面白みに欠けるかも知れませんが(低音の弱さが拍車を掛けています)英国的湿り気を帯びたかび臭い地下室サウンドとリフ主体の楽曲はNWOBHMを真っ当に継承するものであり、スラッシューな切れ味や勇壮なメロディが程よく刺激する。なぜ僕が当時、金もない学生時代にCDを交換したかは天邪鬼でマニアな性格が刺激したんですね。大人に
…続き

TERRA ROSA-火の中に影 ★★★ (2011-08-08 02:52:28)

新加入
今井作曲のインストナンバーやグルーブ感のあるミドルナンバーを配した3曲入りのミニアルバム
表題曲のキャッチーな唄メロやギターリフのカッコよさは秀逸
日本語詩も無理なくなじみらしい名曲でした
今、もっとも新作を出して欲しい国産HM/HRバンドです
久しぶりに焼き回しだけで終わらない様式美メタルが聴きたい

PASSION ROSE-BIG DEAL ★★★ (2011-08-04 23:17:36)

1991年リリース最初で最後のフルアルバムの1st
小気味良いドライブ感が心地よい正統派のハードロックバンド。
安定感のあるプレイと裏腹なやや安定感に掛けるVoの存在に日本のバンドが抱える欠点を如実に物語る姿に「やっぱりな」と言いたくなります。真新しさもなく新鮮味に掛けるでも日本人的細やかさとラフなロックサウンドの持つ輝きはなんら卑下されるものではありません。100%の65点的な作品に引き寄せられますね。ノリの良さとキャッチーなメロディ、明るくアメリカンなんだけど、時より感じさせる日本人的、哀愁と愁いのあるメロディに耳がいきますね。

PASSION ROSE ★★★ (2011-08-04 23:11:23)

1991年リリース最初で最後のフルアルバムの1st
小気味良いドライブ感が心地よい正統派のハードロックバンド。
安定感のあるプレイと裏腹なやや安定感に掛けるVoの存在に日本のバンドが抱える欠点を如実に物語る姿に「やっぱりな」と言いたくなります。真新しさもなく新鮮味に掛けるでも日本人的細やかさとラフなロックサウンドの持つ輝きはなんら卑下されるものではありません。100%の65点的な作品に引き寄せられますね。ノリの良さとキャッチーなメロディ、明るくアメリカンなんだけど、時より感じさせる日本人的、哀愁と愁いのあるメロディに耳がいきますね。

SILVER BACK-A THOUGHT ON LIFE DURATION OF SPECIES AND HUMAN BEHAVIORS ★★★ (2011-08-03 03:30:57)

2004年リリースの3rd
ストロングな歌唱が重量感のあるサウンドの中で一際屈強な男らしさを発散する伊熊の脱退はバンドにとって新たな方向性を示しましたね。メンバーも一新されベースも女性のトリオ編成、トリオとは思えない強靭なサウンドが炸裂しています。Voが抜けた分、インストパートが長くなり一曲の重みも増しました。表現力豊かなインスト陣が繰り出す世界観がバンドの肝、この凄味のあるサウンドに中にある日本人的な繊細さが欧米諸国の生み出すヘヴィメタルとの違いを如実に物語っています。SILVER BACKならではの荒涼とした世界観も健在、もう少し楽曲をコンパクトに聞かせた方がよいと感じる趣きもあるでしょうが、独自の世界観を頑なに守り通す彼らの姿に敬意を払います。HM/HRファンなら一度は向き合って欲しい本気の音がここにはあります。リーダーのVo兼Gもラフな歌唱をいかし楽曲のクオリティを下げる事
…続き

DUEL ★★★ (2011-08-01 03:28:46)

スピルバーグの処女作?邦題「激突」と同名のバンド
MOTORHEADやTANKを想起させる男臭さMAXのドくされヤクザサウンドが堪能できる国産HM/HRバンド。横文字のメンバーの名前はご愛嬌としてツインリードが織り成すハンパない哀愁に目頭が熱くなります。男気溢れるサウンド、帯びたタタキの言葉に偽りなし、サクリファイスの杉内率いるソリチュード等の英国風の剛直HM/HRサウンドが好きな方なら楽しんで貰えるでしょう。媚を売らない本気の音に引き込まれます

SILVER BACK-NATIVE ★★★ (2011-08-01 02:29:38)

勇壮なメタルサウンドはそのまま音質も格段に良くなり凄味を増した1996年リリースの2nd。特筆すべくは表現力もました伊熊のVoです、パワー一辺倒に押し切ることのない表情豊かな歌声にグッときます。時代は1996年、正統派HM/HR不毛の時代に随分と助けられました。扇情的なギターが甘口になりすぎない硬質ながらも甘美なトーンで心をなぞります。パワフルなリズム隊が叩き出す阿吽の呼吸が生み出すウネリに身を乗り出し荒涼とした鋼のサウンドに引き込まれます。ストイックなまでの世界観にコメントをするのにも躊躇していました。前からコメントしたいとは思うのですが良い表現を見つけられません。欠点がないとは言わないが、思い入れの強さに足を引っ張りそうだなぁとさえ思います。普遍の魅力溢れるドラマ性を讃えたアグレッシブなメタルサウンドを前に戯言は無用です。是非とも手にとって欲しい一品ですね

SILVER BACK-UNCULTIVATED LAND ★★★ (2011-07-30 02:40:33)

北は北海道を代表するであろう正統派のHM/HRバンドの1st
重厚なギターリフが刻むパワフルなサウンドが身上、単調と言われようが哀愁のあるサウンドの上に荒涼とした印象を与えるメロディセンスは素晴らしくブリザードメタルと形容したくなりますね。やや一本調子かもしれませんがVo,伊熊の骨太な歌声が負けじと対峙しています。ゴリゴリとした音質で迫るB村野のプレイも強力な存在感をアピールしています。音質も良くないしインディーズ然としたサウンドに物足りなさを覚えますが、1994年に剛直な正攻法で迫るバンドの姿は頼もしい限りでした。

OMEN-Warning of Danger ★★★ (2011-07-28 17:30:06)

前作より音質も良くなり迫力も増した1985年リリースの2nd。メイデン風のスタイルもそのまま正調US産のマイナーHM/HRサウンドを踏襲、奇をてらうことのないアレンジと音楽性に物足りなさを感じるかもしれませんが、当時のサウンドを知るには良い教材かと思います。欧州産の湿り気もなく大陸的な大らかさもない、けたたましい豪快なメタルサウンドにマニアならずとも引き込まれるでしょうね。男気溢れるストレートな唱法が冴えるJ.Dキンボールのパフォーマンスもパワフルな楽曲を牽引、地に足を着けたパフォーマンスで魅了します。またツインギターが織り成す硬質なギタープレイも様になり武骨だが、リフやハモリのフレーズにグッくるものが多くケニー・パウエルこそOMENの金看板と思い知らされますね、けたたましいサウンドに一役も二役も買うリズム隊もボトムを支えOMENサウンドの屋台骨をしっかりと支え貢献、このメジャーになりき
…続き

PAUL DI'ANNO'S BATTLEZONE-Children of Madness ★★★ (2011-07-28 00:50:24)

1987年リリースの2nd
前作の流れを組む硬質なHM/HRアルバムです
低音の迫力不足が生み出す音質の醜さに軽く見られそうですが芯はしっかりとメタルしています。コンパクトな楽曲とキャッチーなメロディを盛り込みメジャー感をアピール、ただ力強く歌うだけではない主役のポール・ディアノの歌唱も悪くない。常にメイデンとの比較が彼の命運を分けるわけですが個人的には楽しんだアルバムです、若いミュージシャンを従え時代に則した今作は時代の空気を吸い込み最大公約数のファンを獲得しなければいけないディアノの苦悩が伺えますかね。こう言う音楽って僕は好きですね。迫力不足なサウンドに物足りなさを覚えますがハーモニーを生かしたディアノの歌声はメイデンマニアならずとも聞く価値はあるかと思います。④なんて結構カッコいいんだけどね

AXXIS-Doom of Destiny ★★★ (2011-07-27 00:13:09)

2007年リリースのアルバムです
前作を遥かに凌ぐ出来栄えですね、シンフォニックな要素を残しつつもパワーメタル色は健在、音質もグッと良くなりパワフルさに拍車が掛かります、ここまで来るとこの劇的なメタルサウンドにケチをつけるのは野暮な話ですよ。今は亡きゼロ・コーポレーションのメタル郡が大好きな方なら間違いなく買いですね。パワー・メロディ・スピード・ドラマ性と非の打ち所もございません。装飾過多な演出もなく程よいシンフォニックさはジャーマンメタルならではの所存か、一聴して耳馴染みよく沁みこんで来る美旋律に心打たれました。今まで以上にKeyを前面に出したサウンドですが嫌味なく劇的なドラマへ最大限の貢献を魅せています、タイトなドラミングも心地よく躍動しロックのダイナミズムを伝えます。華やかさを演出する女性Voの配役も見事にあまり一大叙情詩に華を添えてくれました。恐るべしファンタジックワールド
…続き

AXXIS-Paradise in Flames ★★★ (2011-07-26 23:54:11)

女性Voも大胆に取り入れ前作以上にシンフォニックな要素を強めながらも
メタルスピリットは健在、己の突き進む道を邁進しています。メロディアスさと聴き易さを配したアレンジは見事、メタルの硬質な感覚をそのままにパワーを内包しながら爽快に駆け抜けます。ギターとキーボードの相性も抜群、互いが引き立つようなアレンジも妙ですね。正攻法で攻めつつも常に同じ場所には止まらないバンドの意欲が音に現れています。徹頭徹尾メタルサウンドながら扇情的なメロディを失わないアレンジは女性Voのパートもアクセントとなり化学反応を起こし小爆発を繰り返しています。もっと世に知られて欲しいバンドですね

AXXIS-Time Machine ★★★ (2011-07-25 23:58:19)

華やかなKeyのプレイがシンフォニックな味付けを施していますね
80年代の往年のバンド郡を思わせるメジャー感と今を生きる正統性に満ち溢れた名盤です。欧州産ならではの湿り気と硬質なサウンドは今まで以上に高次元で昇華され非の打ち所もありません。華麗で力強い扇情的なメロディが心を揺さぶりメタル魂を震わせます。昨今のフォーク・トラッド風味も取り入れた④等を聴けばバンドの成長と進歩は目覚しいものがありますね。正統派は古臭いなどと思わずに手にとって欲しいですね。2000年にはいってからはまともに雑誌読まん買ったわ、後悔をしていますよ。ドラムも強力ですね

ANVIL-Plenty of Power ★★★ (2011-07-24 22:53:21)

アルバムジャケットがブルトーザーとは
その画に負けない重量級のヘヴィロックサウンドを叩きつけてくれます
2000年リリースのアルバム
オープニングのエンジンが掛かるSEからグイグイとヘヴィに突き進みます
どこを切っても武骨なメタルサウンドにに売れる要素など皆無、腹いっぱい美味いものを喰いに定食屋に行く気分ですね、デートでいく粋な店ではないけど、これが好きじゃないと楽しめませんよ。言いたいですね。彼等なりにヘヴィロックと向き合い自らのアイデンティティを失わないサウンドを披露、オムライスはケチャップでトロトロのフワフワじゃない卵はしっかりと巻くぞ、そんなオールドスクールなスタイルにブレはありませんでした。前作のようなスピーディーなナンバーを一曲でも入れてくれれば印象が違ったのでしょうが今の時代を生きるパワーメタルサウンドを大いに楽しみましたね。特筆すべきはロブ・ライナ
…続き

OMEN-Battle Cry ★★★ (2011-07-23 23:26:13)

1984年NWOBHMの影響も感じさせる正統派のUS産HM/HRバンドリリースの1st
ホラー映画の金字塔と同名のバンドと言うだけで当時は興味を持ちました。愛想のいい分かり易さなど皆無、ひたすらに濡れ過ぎない叙情的なメロディを硬質な感触でなぞります。群を抜いた曲はありませんが普遍の魅力溢れる正統的なストロングスタイルのメタルサウンドに焦がれます。マニアならずとも一聴の価値はあるかと、惜しむらくは画一的な立体感の無いノッペリとした音質にあります、もう少し奥行きのあるサウンドだと聴きやすく楽曲本来の魅力を発散出来たかと思います

OMEN-Battle Cry-Death Rider ★★★ (2011-07-23 23:02:47)

冷たい質感が好きです
US産の正統派メタルナンバー

AXXIS-Eyes of Darkness ★★★ (2011-07-23 22:54:49)

2001年リリースのアルバム
欧州産の湿り気のある良質なメロディと適度な重さは聴き易いです。
ここまで説得力のあるサウンドを聞かせてくれるとは正統派のHM/HRマニアには頼もしい限りです。ややハイトーンに特徴があり(個人的には国産メタルバンドRED STREAMのシンガーを思い出す)頼りなさを感じるのでしょうね、でも彼がバンドの顔であり個性となりギラリと光を放っています。扇情的なフレーズを奏でるギターは円熟味を増しバンドの要となっています、バンドを支えるKeyのプレイも抑え気味ですが華やかさと馴染み易さに一役買っています。硬質なメタルサウンドとメロディアス加減が絶妙な王道を行く展開にマニアならずともグッと来るでしょうね。しかしこのリズム感は新しい世界観を演出し古臭いメタルサウンドで終わることのない独自性を切り開いている。2000年を迎えた正統派HM/HRサウンドに最大の賛辞を
…続き

AXXIS-Eyes of Darkness-Wonderland ★★★ (2011-07-23 22:43:00)

ノリがいいですね
一風かわったリズムが心地よいです
音楽性の拡散もこうなら良いですね
カッコいいなぁ

浜田麻里-RAINBOW DREAM-FREE WAY ★★★ (2011-07-23 00:26:05)

ハードなギターリフも印象的です
女性らしい優しさとメタルシンガー浜田麻里の強さを感じさせる名曲
個人的には今作のハイライトナンバー
扇情的なメロディにキュンとなります

浜田麻里-RAINBOW DREAM-LOVE MAGIC ★★★ (2011-07-23 00:21:50)

浜田麻里の力強い歌声が映えますね
タイトにビシッと締まっていますメロディアスな疾走ナンバー
扇情的なフレーズを放り込んでくるギターも好きですね
もうすこしKeyを前出してもね
中途半端な感じが否めないな
でも好きですよ

浜田麻里-RAINBOW DREAM-LOVE, LOVE, LOVE ★★ (2011-07-23 00:18:50)

松本孝弘がゲイリーの曲をメタリックに料理しています
日本人好みの洋楽嗜好なナンバー

浜田麻里-Blue Revolution ★★★ (2011-07-22 23:58:10)


叙情的なメロディとポップフィーリングを最大限に昇華した名曲①の完成度の高さに今作の方向性も垣間見えました。ビブラードの掛かった伸びやかな歌声は益々磨きが掛かり鮮烈な印象を与えます。今聴けば嫌味にならない装飾を施す厚見のKeyのプレイには舌を巻くだろうし松本のギターもコンパクトにシャープなソロを披露している。初期の野暮ったさやダサい日本語歌詞のHM/HRよりも確実に洗練された今作は万人受けする要素が高い、メタルサウンドの入り口へとなるであろう煌びやかなKeyのプレイを押し出したメロディアスな名盤です

浜田麻里-Blue Revolution-What About Love ★★ (2011-07-22 23:49:17)

HEARTの名曲のカヴァー
しっくりとハマッていますね

浜田麻里-Blue Revolution-Hard Dancin’ ★★★ (2011-07-22 23:47:49)

軽やかなメロディが踊るハードポップナンバー

浜田麻里-Blue Revolution-Keep On Dreams ★★★ (2011-07-22 23:30:23)

美しいバラードナンバー
彼女の温か味のある柔軟な歌声が印象的です

浜田麻里-Blue Revolution-Stormy Love ★★★ (2011-07-22 23:28:45)

パンチの効いた歌声がロックしています
keyを多用しポップな面を強調していますがロックしていますよ
男前です

浜田麻里-Blue Revolution-Love Trial ★★★ (2011-07-22 23:26:44)

Keyの派手な使い方が印象的
高音域駆使する伸びやかな歌声が素晴らしい
今作のハイライトといっても過言ではない名曲

凱旋MARCH-大行進 ★★★ (2011-07-22 23:01:59)

男気満載、熱い夏こそ聴きたい純度100%の剛直HM/HRバンドの1stフルアルバム
日本男児の生き様をここまで熱く見せ付けられたら魂に火がつきますね
ヤクザ映画を見た後のように肩で風を切り歩きたくなるものです
クドイ演出に難を感じる向きもありますが一曲のクオリティの高さは保証します
フェイクなしにストレートな歌唱でここまで楽曲に負けない力強い喉を披露できるシンガーは国内屈指の実力派、グラハム・ボネットも真っ青のマサさんのパフォーマンスに敬礼。演者の安定感のあるプレイもインディーズ止まりにするのは惜しいですね。ストロングスタイルのメタルソングはジャンボ鶴田のように派手さのないプロレスのように感じるかも知れませんが、ここまで高揚感を煽り立てる日本人的な演出は聴き手を選ばず納得させるものはあるでしょう。BGMとして聞き流させない肩こりMAXな軍歌メタルに最敬礼あるのみ!

AXXIS-Back to the Kingdom ★★★ (2011-07-22 22:45:40)

アルバムタイトルが示すように原点回帰を目指した2000年リリースの意欲作
自らの金看板を下げることのない叙情的なメロディと甘口にさせないソリッドなメタル魂も健在、クラシカルしすぎない様式美路線を高次元で披露し欧州産の泣きを散りばめた良質なメロディが聴き手を崇高なHM/HRの世界へ誘ってくれます。③のドラマ性を讃えたメロディアスな疾走ナンバーのカッコよさにグッと引き寄せられますね。カタログ雑誌は参考程度に己の耳と感性を頼りに音楽を聴き漁るのも一興でしょう。正統派のHM/HRマニアなら押さえておいて損はないですね

DEATHBLOW-MEANLESS PROPAGANDA-NEGOTIATOR ★★ (2011-07-22 22:31:31)

アルバム最速のスラッシュナンバー
複雑な構成で聴き手を飽きさせません
でも音質の悪さにゲンナリしなすね
魅力が半減しているのが残念

DEATHBLOW-MEANLESS PROPAGANDA-LEBANON ★★★ (2011-07-22 22:29:17)

唄がない分このバンドの魅力がダイレクトに伝わります
スラッシュ一辺倒では終わらないパワーメタルな面を感じさせてくれるインストナンバー

DEATHBLOW-MEANLESS PROPAGANDA-SEVENTH ANGEL BLOWS A BUGLE ★★★ (2011-07-22 22:26:58)

2本のギターが繰り出すドラマ性を讃えたスラッシュナンバー
スケールの大きさを感じさせてくれますね


MyPage