この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 9701-9750
GUILD OF AGES-Citadel-SO THE COULD BE YOU
GUILD OF AGES-Citadel-Until the End
GUILD OF AGES-Citadel-From Now On
GUILD OF AGES-Citadel-Losing My Religion
GUILD OF AGES-Citadel-Wicked Game
ERIKA-Cold Winter Night-Hurting So Bad
ERIKA-Cold Winter Night-Last Call for Love
ERIKA-Cold Winter Night-Emergancy
ERIKA-Cold Winter Night-Cold Winter Night
ERIKA-Cold Winter Night-Line of Fire
ERIKA-Cold Winter Night-Together We're Lost
ERIKA
ERIKA-Cold Winter Night
SAEKO-Above Heaven, Below Heaven
DOKKEN-Erase the Slate-Maddest Hatter
DOKKEN-Erase the Slate-Change the World
DOKKEN-Erase the Slate-Erase the Slate
DOKKEN-Erase the Slate
TERRA ROSA-刹那の甘露—SASE—-I HAVE THE SHAKES
TERRA ROSA-Honesty-Saint Elmo’s Fire
TERRA ROSA-Honesty-Love is no romance
TERRA ROSA-Primal〜Terra Rosa Rare Tracks〜-My Poor Soul
TERRA ROSA-Primal〜Terra Rosa Rare Tracks〜-Dreaming Cooler
POKOLGEP-Pokoli mesék-Az én menyasszonyom
GUILD OF AGES-Vox dominatas-Save Me Tonight
GUILD OF AGES-Vox dominatas-Bring the Revolution On
GUILD OF AGES-Vox dominatas-Let It Go
JOE LYNN TURNER-Second Hand Life-In Your Eyes
JOE LYNN TURNER-Second Hand Life-Second Hand Life
JOE LYNN TURNER-Second Hand Life-Got Me Where You Want Me
JOE LYNN TURNER-Second Hand Life-Blood Red Sky
JOE LYNN TURNER-Second Hand Life
ARI KOIVUNEN-Fuel for the Fire-Angels Are Calling
ARI KOIVUNEN-Fuel for the Fire-Don't Try to Break Me
ARI KOIVUNEN-Fuel for the Fire-Fuel for the Fire
ARI KOIVUNEN-Fuel for the Fire-Hear My Call
ARI KOIVUNEN-Fuel for the Fire-God of War
TEN-Far Beyond the World-Strange Land
TEN-Far Beyond the World-Scarlet and the Grey
GUILD OF AGES-One
SPACE ODYSSEY-Embrace the Galaxy-Seduction of Life
SPACE ODYSSEY-Embrace the Galaxy-Requiem for a Dream
SPACE ODYSSEY-Embrace the Galaxy-Despair and Pain
DANCER-IN THE BEGINNING-THUNDER AND LIGHTNING
DANCER-IN THE BEGINNING-THROUGH IN THE NIGHT
DANCER-IN THE BEGINNING-DEATH CRY
DANCER-VIOLENT EMOTION-REMINISCENCE
DANCER-VIOLENT EMOTION-THE WANDERER
FALCON-Mystery-Feel the Tears
FALCON-Mystery-Takin' It over
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270


発言している44曲を連続再生 - Youtube



GUILD OF AGES-Citadel-SO THE COULD BE YOU ★★★ (2010-02-20 05:36:58)

胸キュン必死
哀愁溢れるサビメロの美しさに悶絶です
この幻想的なイントロとの対比も絶妙
今アルバムのハイライト
彼らのアレンジセンスが爆発した名曲です
適度なハードさと湿り気具合が素晴らしい
ギターソロもカッコいい

GUILD OF AGES-Citadel-Until the End ★★★ (2010-02-20 05:33:23)


安定感抜群なお得意の哀愁のバラードナンバー

GUILD OF AGES-Citadel-From Now On ★★ (2010-02-20 05:31:18)

ヘヴィでダークな色合いを感じさせるミドルナンバー
フックに富んだメロディとコーラスワークが彼ららしいです
メリハリの効いた深みのある一曲です

GUILD OF AGES-Citadel-Losing My Religion ★★★ (2010-02-20 05:29:01)

美しいコーラスハーモニーを生かした
彼ららしい普遍の魅力に溢れたグルーヴィなナンバー

GUILD OF AGES-Citadel-Wicked Game ★★★ (2010-02-20 05:26:00)

美しいコーラスで幕があけるオープニングナンバー
躍動感溢れるリズムと美しいメロディに鷲掴みです
US産叙情派HM/HRサウンドの名曲です

ERIKA-Cold Winter Night-Hurting So Bad ★★★ (2010-02-17 20:31:41)

爽快感溢れるフックに富んだメロディに心が洗われます
北欧ならではの哀愁が効いていますね

ERIKA-Cold Winter Night-Last Call for Love ★★ (2010-02-17 20:30:01)

可憐で繊細な歌声が染み渡るバラード
北欧らしい湿り気が涙を誘います

ERIKA-Cold Winter Night-Emergancy ★★★ (2010-02-17 20:28:25)

インギーがソロでゲスト参加しています
ホーンセクションがカッコいい
北欧ハードポップナンバー
エリカの力強い歌声も様になっていますよ

ERIKA-Cold Winter Night-Cold Winter Night ★★★ (2010-02-17 20:23:46)

アルバムのタイトルトラックらしいドラマティックな北欧ハードポップナンバー
KEYのフレーズが印象的です
躍動感のあるリズムと美旋律に魅了されます

ERIKA-Cold Winter Night-Line of Fire ★★ (2010-02-17 20:17:21)

爽快感溢れるサビメロが印象的です
北欧産のハードポップならではの
美しい旋律と甘さが良いですよ

ERIKA-Cold Winter Night-Together We're Lost ★★★ (2010-02-17 20:13:59)

透明感溢れる叙情的なメロディが美しい
麗しの北欧ハードポップナンバー
フックに富んだメロディ
胸キュンです

ERIKA ★★ (2010-02-13 05:01:00)

本当に誰も登録していないのでしょうか?
1stは北欧ハードポップの名盤だと思います
歌モノを愛する方なら胸キュン必死ですよー
カブって登録していないか不安です

ERIKA-Cold Winter Night ★★ (2010-02-13 04:59:00)

元インギーの奥様で知られるエリカの1st
透明感溢れる北欧ならではの哀愁と湿り気を帯びたメロディが涙腺を刺激するハードポップアルバム
この叙情味溢れるサウンドとフックに富んだメロディの数々に心が洗われますね
時にはこういったサウンドに触れ心を穏やかにしたいものです、いまや北欧と言えば
メロデスですが僕には北欧と言えばこういうサウンド辺りを思い出します。
勿論ゲスト参加でインギーもギターを弾いていますよ、聴けば分かります(笑)
大映青春ドラマを思い出すタイトルトラックの⑥や①から②のドラマティックな流れは何度聴いてもゾクゾクさせられますね。

SAEKO-Above Heaven, Below Heaven ★★ (2010-02-13 04:38:00)

大阪のバンド、フェアリーミラーのVoだった女性シンガーSAEKOが単身ドイツに渡り
METALIUMのラーズ・ラッツのバックアップを受け制作された記念すべき1st
女性らしさを前面に出し事のなく化粧ッ気等も微塵も感じさせない漢メタル。
ジャーマンメタルらしいパワフルなサウンドに日本的エッセンスをまぶし
軟弱になる事無く女の部分を打ち出さない姿勢に頭が下がります、シナジー等が
好きな人なら難なく楽しめる事ができるかと思います。あのハーマン・フランクもゲスト参加しているパワフルな疾走ナンバー、天上天下唯我独尊と歌う⑦オープニングを飾るメロディアスな正調ジャーマンメタルナンバー①やキャッチーさも併せ持つ⑤女性らしい優しい歌声が魅了するバラード④⑨フェアリーミラーのリメイク②等がオススメですね。正統派HM/HRがお好きな方なら楽しめるかと思います、個性不足ではありま
…続き

DOKKEN-Erase the Slate-Maddest Hatter ★★★ (2010-02-13 04:18:50)

レブのギターが印象的ですね
ドッケンらしい哀愁とハードさが絶妙です
ギターソロもカッコいいですよー

DOKKEN-Erase the Slate-Change the World ★★★ (2010-02-13 04:16:55)

これぞドッケン
らしさ全開のお約束な哀愁のメロディアスHM/HRナンバー
ドッケン節炸裂です
泣けますなぁ

DOKKEN-Erase the Slate-Erase the Slate ★★★ (2010-02-13 04:15:13)

ドッケンらしい哀愁とアグレッションが融合した疾走ナンバー
レブのギターが切れていますね
ジェフのベースも印象的です
ドッケンはこうでないとね

DOKKEN-Erase the Slate ★★ (2010-02-13 04:11:00)

華やかなタッピングプレイとテクニックに裏打ちされたギタリスト、レブ・ビーチを加入させて制作された1999年リリースのアルバム。80年代のドッケンの焼きまわしと言えばそれまでだが、時代背景を考えると感慨深いものがありました。メロディアス路線の復活と言うことで喜ばしいのですが真新しさは薄いが彼らの培った音楽性を踏襲したサウンドは聴き応えもあり、ジョージ・リンチとは違う毛色のギターが加入し新鮮味も与える、流石はスタジオミュージシャン上がり、しっかりといい仕事をしています。ドンのソフトな歌唱もこのサウンドがあればこそ生きるもの、個人的には歓迎したいですね。ミック・ブラウンらしいドラムサウンドも良かったなぁ。頭三曲は必聴ですよ

TERRA ROSA-刹那の甘露—SASE—-I HAVE THE SHAKES ★★★ (2010-02-09 05:40:23)

8分を越えるドラマティックな様式美ナンバー
壮大な幕開けを告げるイントロの美しいさに
驚かされます
アレンジセンスも彼等らしい魅力を現しています
流石ですね

TERRA ROSA-Honesty-Saint Elmo’s Fire ★★ (2010-02-09 05:32:59)

美しい小インストナンバー
次の大作のつなぎとしては悪くない

TERRA ROSA-Honesty-Love is no romance ★★ (2010-02-09 05:31:32)

哀愁のメロディと日本人的ポップセンスの融合
テラ・ローザらしい様式美然とした曲調
この手のナンバーが好きな人ならグッとくるでしょう

TERRA ROSA-Primal〜Terra Rosa Rare Tracks〜-My Poor Soul ★★ (2010-02-09 05:25:54)

様式美然としたメロウなミドルナンバー
彼らの作り上げる世界観にうっとりとします

TERRA ROSA-Primal〜Terra Rosa Rare Tracks〜-Dreaming Cooler ★★ (2010-02-09 05:23:15)

日本人的ポップセンスと
古きよきハードロックテイストがふんだんに含まれた
魅惑の様式美ナンバー
流石はテラ・ローザ
島のソロもカッコいいですね

POKOLGEP-Pokoli mesék-Az én menyasszonyom ★★★ (2010-02-07 04:30:43)

久しぶりに東欧的なマイナー調のヨーロピアンメタルナンバー
これぞポコルゲップと言いたくなる名曲ですね

GUILD OF AGES-Vox dominatas-Save Me Tonight ★★ (2010-02-07 04:17:23)

時代性を感じます
爽快感よりダークな質感が漂います
ドラマ性を讃えた7分にも及ぶ大作ナンバー

GUILD OF AGES-Vox dominatas-Bring the Revolution On ★★★ (2010-02-07 04:15:03)

叙情味溢れるプログレハードな展開が耳を惹きますね
ハードなアレンジを施していますがらしさは失われてないですよ

GUILD OF AGES-Vox dominatas-Let It Go ★★★ (2010-02-07 04:11:47)

メタリックな質感が逆に新鮮でした
美しいコーラスハーモニー
メロディに拘った姿勢は相変わらずですね

JOE LYNN TURNER-Second Hand Life-In Your Eyes ★★★ (2010-02-05 04:34:26)

ジョーお得意のバラードナンバー
ロマンティック作風にうっとりします
この手の曲を歌わせて右に出るものはいないと思わせる
彼のパフォーマンスは本当に素晴らしい

JOE LYNN TURNER-Second Hand Life-Second Hand Life ★★★ (2010-02-05 04:32:26)

フックに富んだ哀愁のあるメロディ
派手さはないものの堅実なプレイとアレンジに安心して
身を任せれますね
流石はジョーといいたくなります
一本筋の通ったロック然としたアルバムに相応しい名曲です

JOE LYNN TURNER-Second Hand Life-Got Me Where You Want Me ★★★ (2010-02-05 04:29:19)

程よい哀愁
メロディアスさとブルージーさ加減が絶妙です
ジョーの歌声に惚れ惚れします
大好きなタイプの曲です

JOE LYNN TURNER-Second Hand Life-Blood Red Sky ★★★ (2010-02-05 04:26:28)

レインボー風と言えばそれまでですが
僕は好きですね
フックに富んだサビメロとジョーの熱唱にグッときます

JOE LYNN TURNER-Second Hand Life ★★ (2010-02-05 04:21:00)

我らがジョー・リン・ターナーが2007年にリリースしたソロアルバム
相変わらず良質なメロディと楽曲に拘った姿勢にファンならずとも安心聴く事の出来る名盤ですね。主役はあくまでもジョーだし、彼のパワフルかつソウルフルな歌声は衰えを知らず心を揺さぶります②⑤の熱唱たるや、派手さはないものの堅実なアレンジとパフォーマンスに焦がれますね。こういった普遍の魅力溢れる作品に触れる機会に感謝したいですね。グラハム・ボネットとのカップリングツアーも良かったなぁ。もはや元レインボーの肩書きなくとも充分やっていける存在と作品だと思います。

ARI KOIVUNEN-Fuel for the Fire-Angels Are Calling ★★★ (2010-02-05 04:06:56)

泣きのバラードナンバー
爽快感を感じさせるのがシンガーの持ち味か?
儚くも美しいロマンティックなサウンドに酔いしれます

ARI KOIVUNEN-Fuel for the Fire-Don't Try to Break Me ★★★ (2010-02-05 04:03:52)

哀愁の美旋律が躍動する疾走ナンバー
フックに富んだメロディに焦がれます
カッコいいですね
奇をてらわないアレンジも映えます

ARI KOIVUNEN-Fuel for the Fire-Fuel for the Fire ★★★ (2010-02-05 04:02:02)

叙情的なフレーズ
北欧産ならではの湿り気と泣き
洗練されたメジャー感も光る
哀愁の北欧メタルナンバー
流石はアルバムのタイトルトラックだね
伸びやかな歌声も良いです

ARI KOIVUNEN-Fuel for the Fire-Hear My Call ★★★ (2010-02-05 03:58:29)

憂いを帯びたメロディが胸を締め付けます
爽快感のあるメロディアスHM/HRナンバー
北欧産ならではですね

ARI KOIVUNEN-Fuel for the Fire-God of War ★★★ (2010-02-05 03:55:52)

爽快感溢れる哀愁の北欧メタルナンバー
アルバムのOPを飾るのに相応しい

TEN-Far Beyond the World-Strange Land ★★★ (2010-02-02 06:23:27)

憂いを帯びたメロディ
美しいコーラスワーク
TENらしいメロディアスなナンバー

TEN-Far Beyond the World-Scarlet and the Grey ★★★ (2010-02-02 06:19:54)

爽快感溢れるAOR調のHM/HRナンバー
この湿り気を帯びたメロディに英国産ならではの質感を感じます

GUILD OF AGES-One ★★ (2010-02-02 06:13:00)

バンド名も変わり時代性を加味した3rd
ダークな世界観とハードな質感、そこの絡む叙情的なメロディ
メリハリの効いたアレンジが目を引きます
普遍のメロディに拘る楽曲はどれも魅力的で
確実に成長を遂げている姿に焦がれます
メロディを愛する方なら必ず楽しんでもらえると思いますよ

SPACE ODYSSEY-Embrace the Galaxy-Seduction of Life ★★ (2010-02-01 06:12:42)

これぞネオクラ様式美ナンバー
キーボードが奏でるクラシカルな旋律の凄いこと
緊張感漲るインストプレイと互角に渡るVoもまた凄いです

SPACE ODYSSEY-Embrace the Galaxy-Requiem for a Dream ★★★ (2010-02-01 06:09:19)

パトリック・ヨハンソンの表現力豊かなパフォーマンスに魅了されます
このテクニカルなバンドの充実したアンサンブルは本当に素晴らしい
こういった曲だからこそ余計に目に付きます
ドラマティックな名曲です

SPACE ODYSSEY-Embrace the Galaxy-Despair and Pain ★★★ (2010-02-01 06:04:52)

パトリック・ヨハンソンのパワフルな歌声が肝
ネオクラ様式美ナンバー
正統派は唄が命
ダイナミックかつドラマティックな展開が実に素晴らしい

DANCER-IN THE BEGINNING-THUNDER AND LIGHTNING ★★★ (2010-02-01 05:59:08)

全篇英詩によるグルーブ感が心地良い
メロディアスなミドルナンバー
適度なポップセンスを散りばめたアイデアが良いですね
ギターソロも良いですね

DANCER-IN THE BEGINNING-THROUGH IN THE NIGHT ★★★ (2010-02-01 05:56:16)

キャッチーかつメロディアスな疾走ナンバー
この爽快感が彼らの魅力です
ギターソロもカッコいいですよ
ベースも好きですね

DANCER-IN THE BEGINNING-DEATH CRY ★★ (2010-02-01 05:53:57)

前田トニー先輩のハイトーンに好みが分かれそうです
様式美然としたメロディアスなミドルナンバー

DANCER-VIOLENT EMOTION-REMINISCENCE ★★★ (2010-02-01 05:50:24)

感動的なロッカバラード
ベタだが泣かせてくれます

DANCER-VIOLENT EMOTION-THE WANDERER ★★★ (2010-02-01 05:48:01)

藤本泰司の滑らかなギタープレイに耳がいきますね
前田トニー先輩のハイトーンも心地よいです
キャッチーでメロディアスなダンサーらしい名曲です

FALCON-Mystery-Feel the Tears ★★★ (2010-02-01 05:37:21)

繊細なメロディが耳を惹くアレンジ
イントロのキーボードのフレーズ
胸キュン必死の様式美ナンバー
泣かせてくれますなぁ
唐突な終わり方が愛すべきB級メタルなのです

FALCON-Mystery-Takin' It over ★★★ (2010-02-01 05:32:33)

欧州産ならではの湿り気を帯びたメロディと
ドイツ産ならではの力強さが絶妙な絡みを魅せます
メロディアスかつキャッチーな様式美ナンバー
派手さはないものの堅実なギターに好感が持てます


MyPage