この曲を聴け! 

失恋船長さんのページ
失恋船長さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 3801-3850
MIDNIGHT CHASER-Lion's Choice
SODOM-M-16
GRAHAM BONNET BAND-The Book-The Book
GRAHAM BONNET BAND-The Book-Where Were You?
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-Swan Song
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-Chase the Dream
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-Sugar Time Memories
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-横須賀17エレジー
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-燃えろ! Rock City
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-No More Tears
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-愛の奇蹟
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-Burning Rain
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-ROCK'N ROLL QUEEN
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-Shocking You
早川めぐみ-秘密警察(secret Police)
THE POODLES-Metal Will Stand Tall
THE POODLES-Metal Will Stand Tall-Night of Passion
THE POODLES-Metal Will Stand Tall-Metal Will Stand Tall
THE POODLES-Metal Will Stand Tall-Echoes From the Past
GRAHAM BONNET BAND-The Book-The Dance
GRAHAM BONNET BAND-The Book-Strangest Day
GRAHAM BONNET BAND-The Book-Dead Man Walking
GRAHAM BONNET BAND-The Book-Earth's Child (I Am Your Son)
GRAHAM BONNET BAND-The Book-Welcome To My Home
GRAHAM BONNET BAND-The Book-Into The Night
44 MAGNUM-Danger-You Love Me, Don't You
44 MAGNUM-Actor-She's so crazy.Make me crazy.
44 MAGNUM-Actor-Instrumental
44 MAGNUM-Actor-It's Alright Now
44 MAGNUM-Actor-High School Uproar
44 MAGNUM-Actor-Back Street Delinquent
44 MAGNUM-Actor-Holy Angel
44 MAGNUM-Actor-Rock You Out
44 MAGNUM-Actor-"Champ"
44 MAGNUM-Actor-Last Train
44 MAGNUM-ストリート・ロックンローラー-LOVING YOU
44 MAGNUM-ストリート・ロックンローラー-FRIDAY NIGHT
44 MAGNUM-ストリート・ロックンローラー-YOU ARE EVERYTHING TO ME
44 MAGNUM-ストリート・ロックンローラー-I GIVE YOU MY LOVE
FUMIHIKO KITSUTAKA & FRIENDS-Never Ending Story
SABER TIGER-Indignation-Black Eyes
SABER TIGER-Indignation-Anonymity
SABER TIGER-Indignation-Bright Light
SABER TIGER-Indignation-Spider
SABER TIGER-Indignation-Trigger
SHOW-YA-Genuine Diamond-In my arms
SHOW-YA-Genuine Diamond
MINSTRELIX-Memoirs
人間椅子-無頼豊饒
MINSTRELIX-Reflections-Sky Flame
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270


発言している38曲を連続再生 - Youtube



MIDNIGHT CHASER-Lion's Choice ★★★ (2016-11-16 15:47:10)

バンド名ならびにSAVAGEとUFOのカヴァーを取り上げているように、彼らがどの時代の音楽性に影響をウケ表現しているかが再生しなくとも聞こえてきそうですね。カルフォリニア出身の若者が、このNWOBHM直系の湿り気のあるサウンドで勝負、小気味いいリフワークと適度な疾走感、アナログチックな音質に込められた80年代スタイルへの望郷、昨今のリバイバルブームがいまだに衰えず勢いを増しているように感じるのですが、このバンドも同系統のスタイルを進み極めようと血気盛んな姿をアピール、勿論、単なる焼き回しに終わる事無く今を感じさせるのも忘れてはおらず、メタルシーンに脈々と受け継がれる血統の系譜たる実直なサウンドを轟かせています。キャッチーでメロディック、華やかさもあるが、伝統的英国式様式美からの影響が色濃いサウンドは聴きやすさと同じくらい重厚な世界観を演出しており、そのストレートで分かりやすいサウンドメイ
…続き

SODOM-M-16 ★★★ (2016-11-14 19:04:06)

M-16という自動ライフル銃をタイトルに持ってくるとは、彼らが何度かモチーフにしてきた戦争をテーマにおいた2001年リリースの一品。その分かりやすい設定と下敷きに重厚さとスピード、その魅力が端的に表された渾身の一枚でしょう。無慈悲なる殺戮を演出する兵器、戦地に赴き平常心ではいられない兵士達、その戦場と言う狂気と混沌がもたらす世界観を見事に描き切っており、自らも切り刻む程に鋭利なギターリフ、突破力のみらず爆裂感すらも演出する強靭なリズム、それらをよりダイナミックにストレートに表現する事で生まれる重と速のバランス感覚は、ある種の聴きやすさを誘発、狂気が渦巻くトムの咆哮も激しを増し、彼ら流のストーリーとアグレッションが激流の如く溢れだ聴き手の飲み込んでいきますね。ジャーマンスラッシュとしてSODOMとしての流儀を見事に貫いた血なまぐさいノイジーサウンドが放つ普遍の魅力に身震いさせられました。気
…続き

GRAHAM BONNET BAND-The Book-The Book ★★★ (2016-11-14 18:43:32)

古典的手法に乗っ取ったクラシックナンバー
この曲に限った事ではないのですが
往年のテイストをスパイスにしたタイトルトラック
派手さはないが熱く渋いツボを押さえた一曲

GRAHAM BONNET BAND-The Book-Where Were You? ★★★ (2016-11-14 18:40:02)

サビで走り出すとは思いませんでした
いい意味で裏切られましたね
暖かくて艶のある歌声とシリアスな曲調とのバランスが見事
往年の空気を纏った魅力溢れる一曲

早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-Swan Song ★★★ (2016-11-14 18:23:38)

阿鼻叫喚の泣きメロにズブズブと溺れます
国産メタルバラードの中でも屈指の名曲でしょう
こちらは是非とも稲葉クレイジータイガー浩志ヴァージョンも聴いて欲しいですね

早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-Chase the Dream ★★★ (2016-11-14 18:21:15)

こちらも爽やかなキーボードに導かれるポップな一曲
肩肘張らずに歌う早川めぐみ姫も楽しそうですね
その道のプロが演奏するとロックになるよね

早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-Sugar Time Memories ★★★ (2016-11-14 18:18:53)

80年代風の歌謡曲がようやく登場
一番彼女に合うのかも知れませんね
軽やかだね

早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-横須賀17エレジー ★★★ (2016-11-14 18:15:37)

作詞売野雅勇/作曲芹澤廣明の二人による日本歌謡史に残る鉄板ネタ
哀愁のあるイントロから一転な歌謡演歌ポップスにのけぞります

早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-燃えろ! Rock City ★★★ (2016-11-14 18:12:45)

B面の1曲目はRIOT風に疾走します
日本人好みのメロディックな作風とバックの気合い漲る熱演に焦がれます

早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-No More Tears ★★★ (2016-11-14 18:09:39)

ジャーニー風のイントロからスタジオジブリ風の歌謡曲へと移行します
メロディ派になら愛着を覚えずにはいられないセンチメンタルで都会的な一曲
しっとりと聴かせてくれます

早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-愛の奇蹟 ★★★ (2016-11-14 18:06:56)

通して聴いていると4曲目のこの辺り一旦停止を余儀なくされます
大人っぽい歌詞とハードなリズムが躍動するスケールの大きいミドルナンバー

早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-Burning Rain ★★★ (2016-11-14 18:04:23)

哀愁のハードポップナンバー
キーボードが広がりを演出していますね
ズバッと切れ込んでくるリズムとギターが好きですね

早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-ROCK'N ROLL QUEEN ★★★ (2016-11-14 18:00:50)

粘り腰のリズムとシンプルでハードなリフワークがエエですね
耳馴染みの良いシンプルなロックナンバー
難波弘之もエエ仕事をしていますよ

早川めぐみ-秘密警察(secret Police)-Shocking You ★★★ (2016-11-14 17:57:14)

東京X-RAYのRIOの曲ですね
メロディックかつメタリックな疾走ナンバー
熱いバックの演奏にメタル魂が燃えます
メタルエンジェル降臨じゃー

早川めぐみ-秘密警察(secret Police) ★★★ (2016-11-14 17:53:05)

『歌謡・メタル・エンジェルめぐちゃんのデビューアルバム!あなたのハートを逮捕する!!』と書かれた帯び叩きの香ばしさに目まいを覚えつつも、そのポリスコスプレ&大人っぽい綺麗系の女の子がほほ笑みを浮かべる眩いジャケに股間を熱くし究極のジャケ買いを敢行したファンも多いはず(勿論参加メンバーの豪華さも手伝っていますよ)そんな麗しのメタル・エンジェルこと、早川めぐみの記念すべき1985年リリースの1st。
今作を支えるはビーインググループですがバックのメンバーも、その人脈からなる豪華なメンツがそろい踏み。
Guitar.山本恭司、北島健二、松本孝弘/ Bass.鳴瀬喜博、六川正彦/ Drums.青山 純、山田亘 / Keyboard.難波弘之からなる布陣。作詞は亜蘭知子。作曲は中島正雄、長戸大幸、東京X-RAYのRIO、そしてシングルカットされた『横須賀17エレジー』は日本歌謡界に燦然
…続き

THE POODLES-Metal Will Stand Tall ★★★ (2016-11-13 15:10:44)

ハルフォードタイプの歌い手として知られるジェイク・サミュエルがヤコブと名を変えた後も活動を続けていたのは嬉しい限りです、元はドラマーとしてミュージシャン稼業をスタートした男ですからね、北欧界きってものメロディメイカー、ヨナス・レインゴールドの要請で参加したバンドは短命に終わり、新たなる活動にシフトしていたようですが、こうして健在なりと元気な姿を見せてくれたのは嬉しい限りですね。
北欧テイスト満載、糖度も高い憂いのある甘美なメロディと湿り気過ぎないドライさは今風のデジタル感だが、彼らが表現したいのは往年のクラシックロックとなっており、時代は2006年、この辺りから普遍的サウンドへの見直しがシーン全体で計られており、彼らは実にタイミング良く、その要望に応えた形となりました。
12曲43分でまとめられた楽曲はコンパクトさも手伝いスムーズに進行、一曲の出来もコマーシャル性に富んでおり
…続き

THE POODLES-Metal Will Stand Tall-Night of Passion ★★★ (2016-11-13 14:28:10)

洗練されていますね
北欧の風を吹かせていますが安易な80年代回帰路線で終わっていないのがエエ
シングルカットされて売れるわな
哀メロファンにはたまらんですわ

THE POODLES-Metal Will Stand Tall-Metal Will Stand Tall ★★★ (2016-11-13 14:24:46)

そもそも向こうで完璧に仕上がってるので比較するのもアレなんですが
完成度及びアレンジとミッドナイトサンヴァージョンに及びませんが
女性シンガーを参加させたりと新たなるアプローチで刷新しようと試みていますね
アルバムのタイトルになっているとは色んな事を考えちゃいますね

THE POODLES-Metal Will Stand Tall-Echoes From the Past ★★★ (2016-11-13 14:21:36)

哀愁の胸キュンロックナンバー
ズルイわ
憂いのあるヤツやん
ミッドナイトサンでヤコブが歌っていても違和感のない曲ですね

GRAHAM BONNET BAND-The Book-The Dance ★★★ (2016-11-13 14:08:23)

ポップでキャッチー
爽快だがホロっとさせられる哀切さがたまらん
ダイナミックなアンサンブルがグラハムを見事に押し上げていますね

GRAHAM BONNET BAND-The Book-Strangest Day ★★★ (2016-11-13 14:03:51)

切迫感のあるタイトな演奏
外向きに発せられる即効性の高さとアーティスティックな側面が上手く噛み合っています
聴き応えのある一曲ですね

GRAHAM BONNET BAND-The Book-Dead Man Walking ★★★ (2016-11-13 14:00:03)

アルバムの流れを失速させぬよう⑤曲目にもノリのよい曲を放り込んできました
マーク・ソンダースのレギュラーグリップから繰り出されるパワードラムも耳を惹きますね
懐かしい王道リフも映えます
グラハム原点回帰を色濃く印象付けるメロディックなクラシックソング
古臭いだけではない今も感じさせるのが印象的ですね

GRAHAM BONNET BAND-The Book-Earth's Child (I Am Your Son) ★★★ (2016-11-13 13:54:24)

衰えがないと言えば嘘になりますが
魅力的なメロディを力強く歌いあげます
グラハムを支えるメンバーの多彩な表現力と奥深さに唸ります

GRAHAM BONNET BAND-The Book-Welcome To My Home ★★★ (2016-11-13 13:51:21)

得意なキーでノビノビと歌っています
温かみのある歌声と哀愁を携えたメロディックでキャッチーな一曲
コーラスワークにサビとブリッジの持って生き方も聴きやすく印象的に仕上げています

GRAHAM BONNET BAND-The Book-Into The Night ★★★ (2016-11-13 13:48:38)

グラハム・ボネット復活を告げるアルバムのオープニングナンバー
人間味あふれる彼のパワーヴォイスに圧倒されますね
グラハムが寸分違わぬクラシックロックへの回帰に胸が焦がれましたね
70前のおじいちゃんだもん
感慨も一入ですよ

44 MAGNUM-Danger-You Love Me, Don't You ★★★ (2016-11-13 13:36:38)

関西発のヘヴィブルース
大阪のシーンにてこの手の血脈は今日まで流れていますね
8分超えですが最後まで聴かせてくれますよ

44 MAGNUM-Actor-She's so crazy.Make me crazy. ★★★ (2016-11-12 20:28:50)

ヘヴィでグルーヴィーな一曲
ポールが上手に料理しています
こういう曲もマグナムでしょう

44 MAGNUM-Actor-Instrumental ★★★ (2016-11-12 20:26:46)

味のあるギタープレイを堪能できますね
○○風のインストかも知れませんが好きですよ
ジミーの色も存分に出ています

44 MAGNUM-Actor-It's Alright Now ★★★ (2016-11-12 20:23:43)

ポップでキャッチーな一曲
ポールの声もイキイキしてますね

44 MAGNUM-Actor-High School Uproar ★★ (2016-11-12 20:22:24)

彼ららしい曲調ですね
軽快でハードなロックナンバー

44 MAGNUM-Actor-Back Street Delinquent ★★ (2016-11-12 20:20:28)

ノリのよいハードなシャッフルナンバー

44 MAGNUM-Actor-Holy Angel ★★ (2016-11-12 20:19:14)

妖しげなメロディが耳を惹きますね
ジミーの官能的なギターも印象的です

44 MAGNUM-Actor-Rock You Out ★★ (2016-11-12 20:18:01)

宮脇とBANが攻めていますね
勢いのある疾走ナンバー

44 MAGNUM-Actor-"Champ" ★★ (2016-11-12 20:16:55)

ポップサイドを際立たせた曲ですね
サビメロなどつい口ずさみたくなります

44 MAGNUM-Actor-Last Train ★★★ (2016-11-12 20:15:59)

哀愁のあるメロディもですが
どこかミステリアスな雰囲気も印象的でした

44 MAGNUM-ストリート・ロックンローラー-LOVING YOU ★★ (2016-11-12 19:55:57)

このバタ臭さがマグナムでしょう
雰囲気モノの一曲ですね

44 MAGNUM-ストリート・ロックンローラー-FRIDAY NIGHT ★★ (2016-11-12 19:53:38)

雰囲気がありますね
彼らにしてはヘヴィな切り口も印象的でした

44 MAGNUM-ストリート・ロックンローラー-YOU ARE EVERYTHING TO ME ★★★ (2016-11-12 19:48:48)

退廃的だがメロウな雰囲気が好きです
アルバムを占めるに相応しいロッカバラード

44 MAGNUM-ストリート・ロックンローラー-I GIVE YOU MY LOVE ★★★ (2016-11-12 19:46:26)

ハードに迫っていますね
ダイナミックな演奏を堪能できるミドルナンバー
再発盤のボートラでしたね

FUMIHIKO KITSUTAKA & FRIENDS-Never Ending Story ★★★ (2016-11-09 17:47:52)

橘高文彦がデビュー20周年記念を自ら祝うべく気心のしれま仲間と作り上げた2005年リリースの一枚。B.内田雄一郎,Ds.ファンキー末吉,Key.秦野猛行を従え、自らも一曲歌いますが、二井原実先輩が3曲、盟友アルージュの山田晃士、筋少の大槻、ユーフォリアで歌っていた斎藤哲也らが2曲づつ歌い、インストは2曲のみの全12曲を収録。各シンガーの特性を考えつつ、自身のソロですからね、一本筋の通った作風に迷いないし、フライングVの貴公子と呼ばれる渾身の橘高節が炸裂、アナログチックな生々しい息遣いも聞こえる繊細なニュアンスを紡ぎだすギター、そのピッキング一つとっても彼のタッチが鮮明に描かれており、麗しのビジュアル同様、豪華絢爛なクラシカルサウンドを築城しております。どんなバンドに籍を置こうと、その佇まいのみならず異彩を放つプレイはメタルギタリストそのもので、妙なキャラがつきすぎた彼ですが、XYZ→Aの
…続き

SABER TIGER-Indignation-Black Eyes ★★★ (2016-11-08 18:31:29)

サーベル流ヘヴィメタルが施されています
ドラムに導かれ始まる展開も彼らにしては斬新で良かった
これが御大木下が求める理想郷なんでしょう

SABER TIGER-Indignation-Anonymity ★★★ (2016-11-08 18:25:21)

ザクザクと刻まれるギター
リズミカルなグルーブを叩き出すリズム隊
メンツが変われば音もガラッと変わる事を強く印象付けましたね

SABER TIGER-Indignation-Bright Light ★★ (2016-11-08 18:23:14)

アルバムのラストにしては地味な曲ですが
前作を払拭するヘヴィなグルーブが心地よいメロディックナンバー
まだまだ歌いきれていない感の鈴木のパフォーマンスが好悪を分けそうですかね

SABER TIGER-Indignation-Spider ★★★ (2016-11-08 18:20:02)

サーベルお得意の3連です
三瓶師匠と弓田のリズム隊もいい味出していますよ

SABER TIGER-Indignation-Trigger ★★★ (2016-11-08 18:13:36)

扇情的なソロが好きですね
サーベルらしいメロディックメタルが貫かれています

SHOW-YA-Genuine Diamond-In my arms ★★★ (2016-11-08 17:58:31)

スケールの大きなロッカバラード
歌詞も強烈に耳に残りました
『赤子のようにこの乳房をくわえ』ってグサッと刺さりましたよ

SHOW-YA-Genuine Diamond ★★★ (2016-11-08 17:54:28)

再結成してからも中々音沙汰の無かった彼女達が満を持してリリースした復帰第一弾のオリジナルアルバム。全編にわたりカラオケで気持ちよく歌えるような耳馴染みのよい歌メロを用意、適度なハードさは今まで以上にダイナミックに鳴り響き、無理をしない等身大の姿は盤石のバンドサウンドを生みだし心地よくハードに迫っています。バラードも当然ありますが、全般的にテンポアップした楽曲が大半を占め、アルバムも流れ良く進み、古き良きハードなSHOW-YAサウンドが完全復活、明確な方向性を定めた事が、ファンならずとも大いに楽しめる過去最強のアルバムを作りだしたと言っても過言ではないでしょう。個人的には昔からアレンジも含め中村美紀さんの鍵盤プレイが重要なカギを握っていると思っているので、今作でも彼女は大活躍で嬉しかったです。
バンドが一体となり艶っぽさもあるパワフルサウンドを鳴り響かせるのが女性メンバーからなる所以
…続き

MINSTRELIX-Memoirs ★★★ (2016-11-08 17:37:53)

今や国内を代表すると言っても過言ではないメロディックメタルの雄、関西を拠点に活動するMinstreliXが2007年にリリースした1st。アメリカ人女性シンガーのローラさんフロントに据え、デビュー当時から貫かれるコテコテの関西風シンフォニックワールドは全開に華吹雪舞い踊り、高揚感のあるスピーディーなフレーズと扇情力の高い泣きのメロディ、日本人の琴線に触れるべく美旋律の数々は、まさに湖畔に佇む綺麗なお城サウンドとなり変わり、目の前で繰り広げられています。センスとテクニックに裏打ちされたプレイは、その筋のマニアにとっては火の打ちどころのない完成度を誇っているでしょう。楽曲に一段と華を添える華麗なるキーボード、タイトに締めあげるリズムプレイ隊が放つ盤石のグルーブ、流麗なギターサウンドはバンドの根幹をなし、中低音域を駆使し歌いきるローラさんのパフォーマンスもクオリティを下げる事無く、また英詩も滑
…続き

人間椅子-無頼豊饒 ★★ (2016-11-08 17:11:45)

結成25周年と言う節目にリリースされた記念碑的アルバム。最近の主軸たるノリのよい楽曲を中心に古典的なブリティッシュロックの響きを濃密に絡ませ、時にはコミカルに時には深く真理へと切り込んでくる文学にも通ずる歌詞、津軽なまりの土着的メロディ、それらを巧みに纏め上げエンタメ性を塗した、ねぷたメタルにブレは一切なく、リフワーク一つとっても無駄のない拘りの仕上がりは順調な活動を雄弁に物語っています。相変わらず各楽曲に組み込まれる遊び心満載の自身のルーツたるバンドのフレーズも盛り込む様も、マニアであればあるほど楽しめるという拘りを発揮、もはや彼らの専売特許と言ってもいいでしょう。時代にアジャストした近代的ヘヴィネスと古典へのオマージュ、究極の和洋折衷サウンドが放つ普遍の響きは、多くの人を楽しませるでょうね。新たなるステージへと押し上げた近年の作風を踏襲した今作を前に、これ以上の無粋はマネは致しません

MINSTRELIX-Reflections-Sky Flame ★★★ (2016-11-07 17:01:57)

キャッチーなメロディが華麗に舞い踊りますね
ミニアルバムのオープニングナンバーだった曲が装いも新たにお目見え
温かみのあるメロディと軽やかに弾けるポップフィーリングが眩いわ
好きモノにはたまらんでしょうね


MyPage