この曲を聴け! 

KUZUさんのページ
KUZUさんの発言一覧(評価・コメント) 851-900
→PC向けページ
Tweet
THUNDERSTEEL-THUNDERSTEEL
THUNDERSTONE
THUNDERSTONE-The Burning
THUNDERSTONE-Thunderstone
THUNDERSTONE-Thunderstone-Let the Demons Free
THUNDERSTONE-Thunderstone-Like Father, Like Son
THUNDERSTONE-Virus-Me, My Enemy
THY MAJESTIE-Hastings 1066
THY MAJESTIE-The Lasting Power
TIME MACHINE-Evil
TIME MACHINE-Evil-Hailing Souls
TO/DIE/FOR
TO/DIE/FOR
TO/DIE/FOR-All Eternity-Together Complete
TO/DIE/FOR-Jaded
TO/DIE/FOR-Jaded
TOKYO BLADE-Night of the Blade-Dead of the Night
TOKYO BLADE-Night of the Blade-Dead of the Night
TORCH
TORCH
TORCH
TORCH
TORCH-Electrikiss
TORCH-Electrikiss
TORCH-Torch
TOTO-Toto IV-Africa
TOUCH-The Complete Works
TOUCH-The Complete Works-Frozen on a Wire
TOUCH-The Complete Works-Listen (Can You Feel It)
TOUCH-Touch-Black Star
TRAIL OF MURDER
TRAIL OF MURDER-SHADES OF ART
TRIUMPH-Thunder Seven
TRIUMPH-Thunder Seven-Midsummer's Daydream (instrumental)
The Jester Race
The Jester Race-December Flower
The Number of the Beast
The Number of the Beast-Children of the Damned
The Number of the Beast-Gangland
The Trooper
Thundersteel
Thundersteel
Thundersteel
Thundersteel-Fight or Fall
Thundersteel-On Wings of Eagles
Thundersteel-Thundersteel
Time Tells No Lies
Time Tells No Lies-Children of the Earth
Time Tells No Lies-Lovers to the Grave
UFO-Lights Out-Lights Out

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19


発言している22曲を連続再生 - Youtube



THUNDERSTEEL-THUNDERSTEEL ★★ (2005-01-02 22:28:00)

友人が本作をいたく気に入っていたので、中古屋さんで掴みました。頭の中には、雑誌のレビューは残っていましたが、友人の耳を信用することにしました。ジャーマンパワーメタルの一枚。
が、B!のレビューに妙に納得する結果になってしまいました。特段演奏やプロダクションに難点があるわけではないので、リフに切れ味があったり、メロがよかったり、パワーで押し捲れば、相当印象が良かったのかもしれませんが・・・。ちなみに、RIOTの同名アルバムの音像は微塵もありません。音の印象は、けんしょーさんの仰る通りと思います。けんしょーさんはじめ、気に入っておられる方には申し訳ないのですが、僕は殆ど楽しめませんでした。
本作はジャーマンパワーメタル系のマニア向けかと、僕は思います。中古屋さんに落ちてるかもしれません。

THUNDERSTONE ★★ (2002-05-05 22:16:00)

FINLANDが放つ、メロディックメタルの刺客と言っても良いかな。グループは2000年に母体が出来たという、若いGroupのようです。楽曲はかなりインギーの影響が強い印象を受けますが、それをベースに疾走感を重視した音作り、そして印象的でメロディアスでキャッチーなサビを持ってます。SONATAと同じ方向性かな、SONATAよりも更に、いわゆるジャーマン寄り、で、サビはキャッチーっすね。
とりあえず、2002年5月13日にシングルが、6月24日にフルレンスが、いずれもNUCLEAR BLAST RECORDS(今のところ海外)で発表されます。いまはまだ、先輩の影響が強いけど、今後伸びていって欲しいGroupと僕は思います。シングルはサンプルで試聴できるので、メロディックで疾走感の有る音に興味がある方は、彼らの音に触れてみては如何ですか(^^)

THUNDERSTONE-The Burning ★★ (2004-01-25 22:44:00)

彼等の卒業を待ってました。Timo学校を卒業したと思います、それも優秀な成績で、かつ、場合によっては師を越えるところも散見されます。素晴らしいアルバムで帰ってきてくれた、と思います。
彼らが疾走感に頼らなくても、心に訴えかけるサウンドを創造できるぞ、というのは、1曲目を聴けばわかります。他にも、Mirror Never Lies、Evil Within、Spireといった、メロディーを磨いた曲がリスナーを迎えます。もちろん、必殺の疾走Tuneも健在、特にBreak The Emotion、嬉しい爽快感に浸ることが出来ます。また、バラードもいいアクセントになってます。
ボーナストラックもこれまた嬉しい発見があって充実。彼らは、15~20年前の音がルーツだったみたいなのかな、METALLICAの名曲を彼らならではの切れ味・センス・重量感で聴かせてくれます。
惜しむらく、テク
…続き

THUNDERSTONE-Thunderstone ★★ (2002-07-21 19:23:00)

メロディックで疾走感があって馬力のあるリフ。もう、疾走ジャーマンメタルを絵に描いたようなGroupですね。STORATOVAROUSのフォロワーと言うより、ティモ学校の生徒さんって言って良い?(^^) 確かに、曲のアイデアはともかく(!!)、全曲メロディーには全く手抜きを感じさせないところ、最後まで聴かせ切るところ、スピードの無い曲でもインパクトがあるところ、アルバムに緩急を持たせるところも、全く先生の指導の賜物。Voは、中高域にZENOの人のような雰囲気を感じてしまった。上手くて、この音にぴったりだね。
先輩の遺産を受け継いだ、と言えば、先輩違いだがFREEDOM CALLやHEAVENLY。彼らを暖かく見守れる人にはお勧めです。本作は、僕はこれでok、つうか大好き♪ 1stでここまで出来たら本当に偉い。ティモの手を放れて独り立ちするであろう、次作が勝負か。でも、特に美しいメロデ
…続き

THUNDERSTONE-Thunderstone-Let the Demons Free (2002-07-23 00:05:14)

オープニングTuneで、良いメロディーとサビでかなり頑張っているVoが印象的。そう言えば、やはりSTORATOの疾走Tuneに近い感じがしますね、インギーほどクラシカルさを前面に押し出してるわけでもなくて、北欧方面独特の、マイナー調でもどこか躁なメロディー、良い曲と思います。

THUNDERSTONE-Thunderstone-Like Father, Like Son (2003-11-12 23:19:22)

良い曲で速くてそこそこ格好いい、サビの辺りのユニゾンも決まってる。だけど、突き抜けた何かに欠ける気がするのは僕だけ?行儀の良い曲っていうのかな。なにか引っかかるモノが有れば、もっと印象に残った気はします。

THUNDERSTONE-Virus-Me, My Enemy (2002-05-05 22:06:50)

一聴した感じは、「インギー?にしては、曲が適度にポップで、コーラスが分厚くて、疾走してる...」。曲としては、かなり良く纏まっている印象を受けます。テクニカルでクラシカルな楽曲は、インギーやMAJESTICのそれを受け継いだ印象。でも彼らとの大きな違いは、サビの分厚いメロディアスなコーラス、それもマイナー調にも関わらず何故か「キャッチー」。
(2002年5月では)彼らのサイトに行けば、試聴できるよ。いまはまだ、先輩Groupの影響が強すぎるけど、見守っていくと、良いことがあるかもね♪

THY MAJESTIE-Hastings 1066 ★★ (2003-07-13 03:49:00)

前作から、一皮むけた感のする快作と思います。曲間にふんだんにSEを導入して、場面展開しながらも全体の一体感を出すところは巧さを感じます。
疾走曲は、特に2曲目、5曲目、14曲目は聞き惚れます。バッキングのクワイアは、メインのVoを邪魔することなく上手く曲を盛り上げてます。曲中のリズムチェンジも、スピードダウンと同時に壮麗さとHeavyさを強調してあります。ギターソロは飽くまで滑らかで効果的。
じっくり聴かせてくれる曲も聴き所。特にAnger of Fateにはクワイアと彼ら独特のメロディーライン、転調をふんだんに効かせて、ドラマティシズムを醸してます。
確かにこのジャンル全般から見ると、彼らはまだまだ飛び抜けたものに乏しく、多少大人しい気もしますが、壮大でシンフォニックでコーラスを大々的にフィーチュアした音が好きな人には、アピールします。RHAPSODYには無い独自の展
…続き

THY MAJESTIE-The Lasting Power ★★ (2001-03-17 06:25:00)

そう、僕も「ちょっと足りないかな」と思いましたね。でも、次は何かしてくれそうな...という予感を感じさせてくれるだけで、とりあえず僕はこの1枚については十分かも。
RHAPSODY系、ドラクエ系、で、問題は「次」で自分たちなりの強みを見せつけてくれれば、すごい1枚になりそうです。注目のNew Comerであることには、違いないと思います。

TIME MACHINE-Evil ★★ (2002-03-29 00:24:00)

ベテランのイタリアン・プログレッシブGroup2001年発表作品。全編、複雑すぎず解りやすい曲調と、パワーメタル並の馬力のあるリフ、華麗で悲しさを湛えた美しいメロディーラインが特徴。とりあえず、現代のWebから忍び寄る悪と、それに立ち向かう善との戦いを描いた、コンセプトアルバムのようだけど、それを勘案しなくても十分楽しめてしまう。
お勧め曲も一杯。特に2、4、8、9、曲目は絶品。もの悲しいメロディーと、透明感があって良く伸びるVoの相性は最高かも。メロディーに拘る人には、お勧めしちゃいます。

TIME MACHINE-Evil-Hailing Souls ★★ (2002-11-16 01:02:32)

ドラマティックなKeyを大胆にフィーチュアした、アルバムEvilのオオトリを飾る必殺Tune。ROYAL HUNTほどネオクラシカル臭は強くない。しかし、彼ら独特のクラシカルフレーバーを少し、かなりタイトでヘヴィーなリズムセクション、サビで悲しげにスピードアップする曲内の緩急、耳を惹きつける要素が満載。エモーショナルで手数の多いメロディックなGソロも良い、その前の少ない手数でスケールの大きさを感じさせる透き通ったKeyアンサンブル、美しさに溢れた曲と思います。

TO/DIE/FOR ★★ (2003-04-29 23:07:00)

あ、僕も最新作、注文しちゃった♪ 後で感想文を紹介したいなあ。

TO/DIE/FOR ★★ (2003-10-08 03:07:00)

次作以降も楽しみですね、声もサウンドも、どう変化を遂げているのやら。また、脱退したVoの新しいGroupも、どういう音を届けてくれるんでしょう?
ああーヴィレさん恐れ入ります、そんな勿体ないですm(__)m それにしても大阪キタで、僕らは一体どこでMetalを買えば良いんでしょうね(T^T)

TO/DIE/FOR-All Eternity-Together Complete ★★ (2002-05-14 00:05:14)

実は、今日(というより「夕べ」H14年5月13日)、29さんから貰ったコンピCD-Rの中に入ってました。いや、全くその通り。心に一直線に入ってきたって感じ。

TO/DIE/FOR-Jaded ★★ (2003-05-23 00:48:00)

表現方法としてはGothicでしょうが、僕も「絶望感」と言うよりは、琴線をくすぐるメランコリックなメロディーにかなり気を使った作品だと思います。Keyの音色は、ちらほらと「ピコピコ」してるなと感じますけど、さほど絶望感を強調する必要もない歌詞だし(失恋の曲、かな)、これはこれでOK。keyは荘厳さやネオクラとは無縁で、メロディーをサポートしている感じです。Voは泣きそうな声とDeath声を、場面毎で使い分けて、そこそこいい味と思いました。
ちょっとアップテンポのオープニング、タイトル曲、おそらくカバーと思われる(I Just)Died In Your Arms、全体的にメロディーが練られているものの、前半にインパクトのある曲が並んでいる気はしました。あまり歌詞には関係なく、メランコリックなメロディーが好きな人にはお奨めできそうです。

TO/DIE/FOR-Jaded ★★ (2003-10-07 03:02:00)

皆さんのご意見も参考になりますね、改めて聴くと、また新鮮に感じました。HIGASHIさんの仰るとおり、彼らみたいな、さほど速くなく、マイナーなメロディーで、分かり易い、それを軽視するのって間違ってますよね。うん、受け入れられる素地は有ると思います。
ヴィレさんにも、良かったですね、この音を楽しむことが出来て良かった。また僕の感想がきっかけのひとつになったとしたら、光栄です。
>甘えたい、やんちゃな子供が泣くのを我慢している声みたいです(←この表現って変?)。
あははは、なるほどなあ、そう言われてみれば、そうかも。なかなか上手いっすね。ヴィレさんの紹介される音も、聴きに行かなくっちゃ(^^)

TOKYO BLADE-Night of the Blade-Dead of the Night (2006-07-20 00:41:03)

この曲の展開は、IRON MAIDENのChildren Of The Nightではないかと思います。ただ、若々しくて、NWOBHMの味を残している曲調に、先輩への憧憬とオマージュと思えて、僕は結構好きです。

TOKYO BLADE-Night of the Blade-Dead of the Night (2006-07-20 00:42:59)

Children Of The NightじゃなくてDamnedでした・・・

TORCH ★★ (2003-11-01 23:11:00)

今晩わ、初めまして。
彼らの2nd、CDでは、見たことがありません。LPだけではないでしょうか?
ジャケットは1stよりは予算が取れたらしく(w)、モデルを使った写真となっています。青い背景に、左に電気椅子に手足と縛られながらもちょっと口元が笑ってる北欧風おっさん、右に黄色いワンピの色のちょっと灼けた、ボディコン(死語)風ミニスカおねいさん。で、彼女と彼の口の間に、稲妻を思わせる電光が走っていて、電気のKiss、Electrickiss、ああタイトルね、と言う感じです。お粗末m(__)m

TORCH ★★ (2003-11-02 00:42:00)

RIOTのThundersteelも、実は結構「良い線」行ってると思います>ジャケット(T^T)

TORCH ★★ (2003-11-04 02:19:00)

>ジャケット大会開きたいですね・・・
ああーー良いかも♪ しかも、ジャケ最低、中身最高、のやつがいいな。
らくがき、の所に、スレを立てちゃっては如何?応援しますよ(^^)
TORCHは選外、だなあ、僕的には・・・・入れちゃいます???

TORCH ★★ (2008-05-23 21:19:00)

こんばんわ、彼らのマイスペをたまたま見つけましたので、お知らせします。
http://www.myspace.com/torchmetal

TORCH-Electrikiss ★★ (2003-11-01 00:29:00)

彼らの2ndです。サウンドは、1stの延長線上にあって、とくに大きく化けたとか、洗練されたことは、全くありませんでした。これを最後に、TORCHは姿を消してしまいます。B!レビューは、確か65点で、やけに納得していました。
マニア向けです。コレクタの方にのみ、お奨めしたく思います。

TORCH-Electrikiss ★★ (2008-05-23 21:17:00)

おひさです。何と彼らのマイスペを見つけてしまい、ここにお知らせに来ました。彼らまだ現役なのかなあ・・・。
彼らのマイスペによると、本作はどうも3RDで最終作のようです。試聴も出来るようですので、興味のある方はどうぞ。

TORCH-Torch ★★ (2003-11-01 00:26:00)

あっははは!Voは良かったですね。実は僕の高校時代、当アルバムのリリース当時のMusic Life誌にレビューが載っていて、★★★★ついてました。スウェーデン出身で、ワイルドな風貌と、好レビュー。大学生になるまでずっと覚えていました。彼らの2ndがB!でこき下ろされても、ずっと執念深く、このアルバムを探していました。
そして、ついに某中古屋でGet!! 喜び勇んで、針を落とすと・・・なんと、耳を疑わんばかりのB級サウンドのオンパレード。或る意味、B!のレビューも「納得」して、聴き終わったときには、疲労感満載でした。これもまた良い思い出でした・・・

TOTO-Toto IV-Africa ★★★ (2006-05-21 14:09:50)

今聴いても、やっぱりいいなあと思います。音から、情景や光を想像してしまう感じです。

TOUCH-The Complete Works ★★ (2006-06-25 00:19:00)

まさにCompreteにふさわしい内容だと思います。たしかに、楽しめない曲もありますが、彼らの持ち味のひとつである、叙情的で強いメロディーをフィーチュアした曲が、正式にリリースされたアルバム以外にも、しかも高品質で素晴らしい曲が存在したのが驚きです。
リピートして聴きこむ曲と、飛ばしてしまう曲と、真っ二つに分かれてしまう感もあります、個人的には。だけど、聞き込む曲の魅力が凄まじく、Pop風味もある、叙情味も陰りもある、フックもある、実はかなりテクニカルな部分も持ち合わせてる、永遠の名曲にしたい曲が多い、良いアルバムと思います。

TOUCH-The Complete Works-Frozen on a Wire ★★★ (2006-06-25 00:21:14)

泣き捲くりのメロディーがまぶしすぎます。音質には時代も感じさせます。USのバンドでも、こんなに物悲しい、埃っぽさからは縁遠い曲を作ってたんですね・・・

TOUCH-The Complete Works-Listen (Can You Feel It) ★★★

アップテンポ、超メロディアス、弾けっぱなし!
彼らの記念すべき1STを締めくくる、メロディー派の
体を激しく揺さぶる、思わす一緒に歌いたくなる、
強いパワーを持った曲です。

TOUCH-Touch-Black Star ★★ (2006-06-25 00:27:36)

テクニカルでスリリング、で、綺麗で分厚いコーラスが乗れば、TOUCHの曲でした。本当にかっこいい♪夜の高速道路で、かっ飛ばしながら聴きたい曲かも、あっ、違反に注意ね(^^)

TRAIL OF MURDER ★★★ (2013-03-02 16:45:50)

TAD MOROSEを抜けたUrban Breed氏とDaniel Olssonさんを中心にしたバンド。アルバムは2012年の11月にリリースされました。

疾走感にこだわらない練られたメロディーにところどころ転調をおりまぜ、Urban Breed氏のミドル~ハイトーンの力強いVoが印象的。

TRAIL OF MURDER-SHADES OF ART ★★★ (2013-03-02 16:51:57)

2012年に欧州でリリースされたアルバム。正統派Heavy Metal Albumですが、図太いリフなどの音作りにはMetalcoreなど現代のMetal周辺のサウンドの傾向を取り入れている部分があると感じます。

かげりや泣きを多分に含んだメロディーは、どの曲にもしっかり練られたうえで盛り込まれ、パワーバンド一杯でハイトーンを炸裂させるUrban Breedさんのハイトーンが素晴らしい。北欧のバンドながら、いわゆる無国籍な透明感といったところにのみ地域性を感じる程度で、とてもワールドワイドでメジャー感満載の作品に仕上がっていると感じます。

個人的には2012年のベスト10アルバムに選んだ一枚ですが、もしかしたら今年日本でも何か起こるかな・・・いいアルバムなんですよ、お勧めです。

TRIUMPH-Thunder Seven ★★ (2002-11-16 00:13:00)

LPのB面に当たるTime Goes By以降の完成度は、目を見張るモノがある、と思います。ばらつきと言うよりは、後半にマイナー調の佳曲が集まった印象があります。このアルバムのハイライトはJさんの言う通り、その流れです。

TRIUMPH-Thunder Seven-Midsummer's Daydream (instrumental) ★★ (2000-08-04 23:32:58)

まさに「真夏の白日夢」を思い起こさせるような、きらきらした太陽の下でちょっと微睡むような、アコースティックギターの絶妙なメロディ。短いけど良い曲ですが、リックさんのメロディセンスが溢れまくってます。

The Jester Race ★★ (2001-08-22 23:39:00)

僕の中では、MELODIC DEATH METAL屈指と思います。当時、同時期にアルバムを出したAMORPHIS'Elegy'が耽美的でGothicに向かって行ったのに対し、あくまでもMAIDENベースのHeavy Metalなツインリードの切れ味と流麗さを追求した作品と思います。
声は1stから交代し、更に深みと凄みを増した感がします。ただ、声はあくまでも「楽器」または「オーケストレーション」の一部と思われます。楽曲はどれもスリリングで、スピードに乗った(と言っても、MAIDENの疾走曲位の速さね)メロディーの強さで完全に聞き手を牛耳ってしまいます。
メロデス黎明期の、現在に今なお影響を及ぼしている貴重な1枚と思います。

The Jester Race-December Flower ★★ (2002-01-17 22:02:15)

いや、素晴らしい1曲です。
DIMENTION ZERO、最近新譜を出してますよ。IN FLAMESの The Jester Raceの路線を更に深化させPowerfullに仕上げた感じで、かなりキテました。

The Number of the Beast ★★ (2000-04-09 22:22:00)

そのとーり!
でも、'Children Of The Damned'、'Invaders'、'Gangland'も
入れてやってくんつぇえ(会津弁)!

The Number of the Beast-Children of the Damned ★★

ブルースさんが加入して初めて制作されたアルバムの、2曲目。
名曲揃いのアルバムです。
1ST、2NDの流れを汲みながらも、特にスローパートからの盛り上がり方の幅が、広く深く、ドラマチックになった印象です。いろんな人がカバーしていた、いろんな人に影響を与えた、凄いパワーのある曲です。

The Number of the Beast-Gangland ★★ (2004-01-01 12:49:06)

迫力のある、メリハリの利いたブルースのVo、流麗でメロディアスなツインリード、そして決めのシャウト。最初は僕もあまりピンと来なかったんですが、いつの間にか彼等のレパートリーでは、無くてはならない曲になってしまいました。

The Trooper ★★ (2004-01-01 13:12:27)

疾走感満載で、LPのB面オープニングを、かっこよく飾ってくれていました。分厚いアレンジではないんだけど、ツインリードにしろ、Voにしろ、リズムにしろ、全く無駄が無くて、曲の突進力が際立っていますね。

Thundersteel ★★ (2000-01-15 23:12:00)

マークさんの「泣き」と、当時のVo(トニー・ムーア氏)の力強くも透明感のある歌と、バッキングのパワフルな馬鹿テクのバランスが絶妙な1枚。当時B誌のさこた氏は89点つけてました。パワーメタルが備えるべきパワー・スピード・メロディがすべて詰まっていた、凄まじいアルバムでした。
ただしCDショップでジャケット見た瞬間は、あまりのB級臭さに「引いて」しまった思い出もありますが、ジャケットと中身のギャップもまた、凄まじくデカい1枚でした。

Thundersteel ★★ (2000-05-20 05:12:00)

え?!無くしちゃったの?貸したまんま帰ってこない?LPでしか持ってない?
しょうがないなあ、GETし直すしかない!?(笑)
帰ってこないなら、実力で取り返せ!?(爆)
とにかく、素晴らしい1枚だよなあ!!

Thundersteel ★★ (2002-07-06 21:52:00)

あ、ジャーマンメタルの「元祖」は、THUNDERSTEELよりも前にも、ドイツに居ましたよ。たとえば、Walls Of JerichoをだしたHELLOWEEN、HeresyをだしたPARADOXとか。そしてその根っこは、DESTRUCTIONやKREATORやSODOMら、Thrash/Powerに有るかと思います。
僕は、RIOTの本作は、ひょっとしたら「ジャーマン」の影響も有るかも知れないけど、それ以前に猛威を振るっていた、Thrash/Power Metalからの影響が見える気がします。そう、スカイギターさんの言われる、「RIOT節」も健在でね。また、THUNDERSTEELというドイツのPower Metal Groupも出て来るくらい、RIOTの本作のインパクトは大きかったんですね。

Thundersteel-Fight or Fall (2002-05-28 23:39:11)

この曲は僕も結構気に入ってます。でも、最後に焼かれて灰になるまで...絶対降参しない、と言っている悲壮感も感じる歌は、ドラマティックで分厚いバッキングに援護されて、言い様のない説得力を持ってるような気がします。

Thundersteel-On Wings of Eagles ★★ (2000-09-22 00:15:58)

意外と取り上げられる頻度は少ないみたいです。でも、僕はタイトル曲より気に入っていたりするんですよね!比較的静かながら力強い立ち上がり、リフレインの「これでもか!!」といわんばかりの泣きを発散しながらハイトーンで畳みかけるトニー・ムーア氏のVo。僕はこの曲を持って棺桶に行きます、はい。

Thundersteel-Thundersteel ★★ (2002-05-28 23:22:36)

RIOTというGroupに初めて接する人には、この曲は最初のGuiterのアタックで「これがRIOTだ!!!」と納得、洗脳されてしまう、危険な(良い意味でね)1曲と思います。
今の時点では、もう押しも押されもせぬ、彼らの代表曲。Thundersteel発表以前には、マーク・リアリ氏はNARITAというGroupを率いて音楽活動を続けていましたが、確かぱっとしなかったと思います。彼らには、この曲に代表されるように、或る意味で「過去との決別」を音でアピールしたかったのかなと、ふと思いました。心機一転、RIOTしかないと言う悲壮なまでの決意、復活と決別を印象づける曲なのでは無いでしょうか、ちょっと考えすぎ?

Time Tells No Lies ★★ (2004-12-11 17:13:00)

彼等の、水晶のようなメロディーが一杯に詰まった名盤だと思います。僕はLovers To The Grave、Children Of The Earthが耳に突き刺さりました。Voはともかく、メロディーがここまで完成されて居た状態では、たしかに復刻までは「幻」という冠詞が付いていたのも頷けます。
コリン・ピールさん(Cry For The New WorldのときのVo)に全曲歌って貰って、セルフリメイクして欲しかった。

Time Tells No Lies-Children of the Earth ★★ (2004-12-11 17:19:18)

初期の彼等の泣きのエッセンスが、ここに極まる気がしました。1stにして、ここまでのメロディーの完成度、不朽の魅力に溢れているのではないでしょうか。
★★★でも良いのかも知れませんが、すいません、僕にはやっぱりVoが完璧ではないと思われてしまったので。僕の中では間違いなく満点です。

Time Tells No Lies-Lovers to the Grave ★★★ (2009-06-30 22:50:50)

しみじみしたアコースティック楽器のアルペジオから既に泣き泣き、そして曲後半の水晶のような煌くツインリードはもう「号泣」です。上の方々も仰られてますが、Children Of・・・とこの曲こそ、本作を幻の名盤にしていた所以では無いかと。あ、超名曲にしちゃいました。それくらい好きです。

UFO-Lights Out-Lights Out ★★★ (2003-06-28 02:43:21)

Strangers In The Night のバージョンが大好きです。彼の病的に白い髪を振り乱し、ギターをかき鳴らす姿が浮かびそう。鬼気迫る迫力を感じます。いつまでも振り返りたい曲と思います。


MyPage