この曲を聴け! 

ら~しょんさんのページ
ら~しょんさんの発言一覧(評価・コメント) 651-678
→PC向けページ
Tweet
WHITESNAKE-Saints & Sinners-Bloody Luxury
WHITESNAKE-Saints & Sinners-Crying in the Rain
WHITESNAKE-Saints & Sinners-Here I Go Again
WHITESNAKE-Slide It In
WHITESNAKE-Slide It In-Gambler
WHITESNAKE-Slide It In-Give Me More Time
WHITESNAKE-Slip of the Tongue
WHITESNAKE-Slip of the Tongue-Wings of the Storm
WHITESNAKE-Whitesnake
What It Takes
Whitesnake
ウルフルズ-ウルフルズ-バカだから
ウルフルズ-ウルフルズ-ランデブーチョ
スピッツ-ハチミツ-グラスホッパー
スピッツ-色色衣-ムーンライト
奥田民生-29-愛のために
奥田民生-30-コーヒー
奥田民生-GOLDBLEND-GOLDENBALL
奥田民生-GOLDBLEND-KING of KIN
奥田民生-ショッピング-2500
鬼束ちひろ-This Armor-infection
椎名林檎-私と放電-リモートコントローラー
椎名林檎-勝訴ストリップ
椎名林檎-勝訴ストリップ-月に負け犬
椎名林檎-無罪モラトリアム
浜田省吾-その永遠の一秒に~the Moment of the Moment-星の指輪
浜田省吾-その永遠の一秒に~the Moment of the Moment-裸の王達
浜田省吾-愛の世代の前に-悲しみは雪のように

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13


発言している22曲を連続再生 - Youtube



WHITESNAKE-Saints & Sinners-Bloody Luxury ★★ (2004-04-24 00:52:48)

このアルバムには軽快なロックンロール曲が多く収録されていますが、この曲の出来が一番突出しています。Wine、Women An'Songをより軽快にしたようなノリノリナンバー。

WHITESNAKE-Saints & Sinners-Crying in the Rain ★★★ (2004-04-24 00:41:48)

リメイクヴァージョンと聴き比べるとダイナミズムという点においては何歩も譲るが、哀愁度ではこちらの方が優っていると思う。

WHITESNAKE-Saints & Sinners-Here I Go Again ★★★ (2004-04-24 00:46:08)

ジョンロードのオルガンが好きなのでこちらのヴァージョンに一票。リメイクヴァージョンも当然の事ながら素晴らしい。

WHITESNAKE-Slide It In ★★ (2007-04-01 10:54:00)

この作品はオリジナル盤とUSA盤両方持っていますが、自分はGAMBLERで始まりGUILTY OF LOVEで締めるオリジナルの方が好きですね。特に前半の流れは最高です。

WHITESNAKE-Slide It In-Gambler ★★ (2007-04-14 11:43:50)

UK盤のオープニングに相応しい名曲。ディープで勇壮なイントロが印象的。

WHITESNAKE-Slide It In-Give Me More Time (2007-04-14 11:47:24)

名曲揃いのアルバムの中では地味な存在だが、ポップでありながら憂いのあるメロディが好きです。

WHITESNAKE-Slip of the Tongue ★★ (2003-12-05 15:31:00)

前作「サーペンス・アルバス」と比較すると完成度が落ちるのは周知の事実(?)ではあるが、4曲目の名曲Now You're Goneから聴きはじめると、かなりアルバムの印象が良くなるかも。その後も⑤~⑧の流れもなかなか良いし、ヴァイのプレイも素晴らしい。名盤とは言えないが、決して駄作ではないと思う。

WHITESNAKE-Slip of the Tongue-Wings of the Storm ★★ (2003-12-05 15:46:13)

ちょっとWSらしくない爽快な歌メロと、スティーヴ・ヴァイの洪水のように押し寄せる煌びやかなギターサウンド(ちょっと弾きすぎかもしれないけど)がなかなか良い。

WHITESNAKE-Whitesnake ★★ (2004-03-21 01:36:00)

ブルーズ臭が皆無なので初期の作品に比べると個人的な思い入れは薄いんですが、
HM/HRの歴史の残る名盤である事は間違い無いですね。
時代の空気を上手く取り入れてバンドの新しいサウンドスタイルを確立した点では、
エアロの「PUMP」のような位置にあるアルバム。

What It Takes ★★★ (2003-12-01 12:15:42)

80年代以降のエアロのバラードでは最高の部類に入ると思う。外部のソングライターの力が云々と言われているが、スティーブンが歌わなかったらこれほどの名曲にはならなかっただろう。ライブバージョンはさらに素晴らしく、感動した。

Whitesnake ★★ (2004-03-21 01:36:00)

ブルーズ臭が皆無なので初期の作品に比べると個人的な思い入れは薄いんですが、
HM/HRの歴史の残る名盤である事は間違い無いですね。
時代の空気を上手く取り入れてバンドの新しいサウンドスタイルを確立した点では、
エアロの「PUMP」のような位置にあるアルバム。

ウルフルズ-ウルフルズ-バカだから ★★ (2007-04-28 19:11:55)

歌詞も良いなぁ。

ウルフルズ-ウルフルズ-ランデブーチョ (2007-04-28 19:15:16)

ちょっとエアロっぽい雰囲気のダイエットソング。

スピッツ-ハチミツ-グラスホッパー (2013-03-09 20:09:50)

このアルバム随一のロックナンバーなのに投票無かったのは意外。

スピッツ-色色衣-ムーンライト ★★ (2013-03-09 20:06:29)

ロリー・ギャラガーのMoonchildっぽく始まり、途中から疾走パートが続く展開はなかなか良いですね。

奥田民生-29-愛のために ★★ (2007-01-18 01:03:57)

サウンドは結構へヴィなのにあれだけ売れたのはメロディの良さなのかなぁ。名曲。

奥田民生-30-コーヒー ★★ (2007-11-03 10:17:30)

このアルバムでは一番のお気に入り。メロディが良い。

奥田民生-GOLDBLEND-GOLDENBALL (2007-11-11 03:08:46)

渋いですねぇ。この曲だけ聴くと70年代のブルーズロックバンドかなと思ってしまう。

奥田民生-GOLDBLEND-KING of KIN ★★ (2007-11-03 10:12:50)

“菌"に関する事を歌った牧歌的なナンバー。最後に転調して疾走するのも良い。

奥田民生-ショッピング-2500 (2007-01-18 01:14:52)

やはりZEP風の曲には惹かれてしまう。カシミールを彷彿させますね。

鬼束ちひろ-This Armor-infection ★★★ (2007-01-27 01:45:21)

初めて聴いた時は鳥肌立ちました。これだけの表現力がある日本人歌手ってなかなかいないんじゃないか?

椎名林檎-私と放電-リモートコントローラー ★★ (2004-01-20 13:45:18)

ハープシコード、シンセを効果的に用いており、わずか3分強の短い曲でありながら、ヘヴィでアグレッシヴかつドラマティックな世界を展開。非常に中身の濃い曲に仕上がっている。

椎名林檎-勝訴ストリップ ★★ (2004-02-18 03:31:00)

2ndアルバム。
凝ったアレンジも多いので、やや角が取れたような感もありますが、前作に負けず劣らず名曲揃いです。
「ギブス」「罪と罰」「月に負け犬」「サカナ」「依存症」が特に好きですね。

椎名林檎-勝訴ストリップ-月に負け犬 ★★★ (2004-02-18 02:58:29)

どことなくニルヴァーナを彷彿させるストレートなロックナンバー。歌詞も力強いヴォーカルも痛いほど胸に突き刺さる。

椎名林檎-無罪モラトリアム ★★ (2004-01-20 14:14:00)

すっかり洋楽オンリーのリスナーになってしまっていた自分を、
再び邦楽の世界に引き戻してくれたアルバム。
林檎さんの変幻自在(?)のヴォーカルにすっかりハマってしまいましたね。
楽曲も粒揃いで捨て曲無し、特に「警告」は名曲。

浜田省吾-その永遠の一秒に~the Moment of the Moment-星の指輪 ★★ (2007-02-05 11:42:55)

歌詞も心に染み入るようなメロディも良い。名曲です。

浜田省吾-その永遠の一秒に~the Moment of the Moment-裸の王達 (2007-02-05 11:36:09)

浜省の曲にしてはかなりへヴィなサウンド。

浜田省吾-愛の世代の前に-悲しみは雪のように ★★ (2007-02-05 11:48:05)

どちらかといえばオリジナルヴァージョンの方が好きです。あっさりしてるのが逆に良い。


MyPage