この曲を聴け! 

ローランDEATHさんのページ
ローランDEATHさんの発言一覧(評価・コメント) 1751-1800
→PC向けページ
Tweet
SAXON-Strong Arm of the Law-To Hell and Back Again
SAXON-Wheels of Steel
SAXON-Wheels of Steel-747 (Strangers in the Night)
SCATTERBRAIN
SCATTERBRAIN-Here Comes Trouble-Mr. Johnson and The Juice Crew
SCATTERBRAIN-Here Comes Trouble-Sonata #3
SCORPIONS-Blackout-Blackout
SCORPIONS-Blackout-Dynamite
SCORPIONS-Blackout-Now!
SCORPIONS-Love at First Sting-As Soon as the Good Times Roll
SCORPIONS-Love at First Sting-I'm Leaving You
SCORPIONS-Love at First Sting-Rock You Like a Hurricane
SCORPIONS-Love at First Sting-Still Loving You
SCORPIONS-Love at First Sting-The Same Thrill
SCORPIONS-Lovedrive-Another Piece of Meat
SCORPIONS-Lovedrive-Loving You Sunday Morning
SCORPIONS-Virgin Killer
SCORPIONS-Virgin Killer-Virgin Killer
SEPULTURA-Beneath the Remains
SEPULTURA-Beneath the Remains-Beneath the Remains
SERPENTCULT
SERPENTCULT-Trident Nor Fire
SERPENTCULT-Trident Nor Fire-Red down
SERPENTCULT-Trident Nor Fire-The Harvest
SEVEN SISTERS OF SLEEP
SEVEN SISTERS OF SLEEP-Ezekiel's Hags
SEVEN SISTERS OF SLEEP-Ezekiel's Hags-Gutter
SEVEN SISTERS OF SLEEP-Ezekiel's Hags-Jones
SEVEN SISTERS OF SLEEP-Ezekiel's Hags-War Master
SEVEN SISTERS OF SLEEP-Opium Morals
SEVEN SISTERS OF SLEEP-Seven Sisters of Sleep
SHEER GREED
SHEER GREED-SUBLIME TO THE RIDICULOUS
SHEER GREED-SUBLIME TO THE RIDICULOUS-FIRST TO ADMIT
SHEER GREED-SUBLIME TO THE RIDICULOUS-WAR BABY
SHOOTING GALLERY
SHOOTING GALLERY-Shooting Gallery
SHOOTING GALLERY-Shooting Gallery-Teenage Breakdown
SHOW-YA-Outerlimits-祈り
SHOW-YA-Outerlimits-限界LOVERS
SHOW-YA-Outerlimits-私は嵐
SKINLESS
SKINLESS-From Sacrifice to Survival
SKINLESS-From Sacrifice to Survival
SLADE-Slayed?
SLADE-Slayed?-A.let the Good Times Roll/b.feel So Fine
SLADE-Slayed?-Mama Weer All Crazee Now
SLAUGHTER-Stick It to Ya
SLAUGHTER-Stick It to Ya-Burnin' Bridges
SLAUGHTER-Stick It to Ya-Eye to Eye

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44


発言している31曲を連続再生 - Youtube



SAXON-Strong Arm of the Law-To Hell and Back Again ★★★ (2002-10-25 23:28:45)

叙情性あふれるビフ・バイフォードのVoとギター・リフのアグレッシヴさ、躍動するベースラインがなんともマッチしていて気持ちの良い曲です!!

SAXON-Wheels of Steel ★★ (2004-03-18 23:05:00)

この作品といえば、やっぱ、747でしょう!!
あと、みんながあげている曲の他にも、STREET FIGHTING GANGなんか、何気にカッコいいと思うぜ!!
個人的には、やはり彼等の疾走チューンの方が好きかも。

SAXON-Wheels of Steel-747 (Strangers in the Night) ★★★ (2002-10-25 23:38:52)

SAXONといえば、この曲は外せませんな!ミドルテンポですが、実にシブくカッコいいナンバーです!!ビデオで見たときの感動は今でも忘れられません。

SCATTERBRAIN ★★ (2003-11-01 01:30:00)

SCATTERBRAINといえば、やっぱりクラシックシリーズでしょう!!
当時は結構インパクトあったなぁ。
ネオクラシカルではなく、モロ・クラシカルという感じ!!

SCATTERBRAIN-Here Comes Trouble-Mr. Johnson and The Juice Crew ★★ (2003-11-01 01:36:48)

この何ともいえない、バック・ボーカルが好き!!
ラップとかがミックスされているところは、この当時のはやりでもあった。
(例、ANTHRAX、MORDRED、DEATH ANGELなど)

SCATTERBRAIN-Here Comes Trouble-Sonata #3 ★★ (2003-11-01 01:44:48)

言わずと知れたモーツァルトの名曲である。
彼等をミクスチャーと呼ぶには、あまりに変人過ぎたかな。

SCORPIONS-Blackout-Blackout ★★★ (2002-10-07 21:58:26)

NOW!よりコピーしやすかったんで、バンドでやりましたなぁ。結構耳コピしにくかったのを覚えてます。なつかしいです!

SCORPIONS-Blackout-Dynamite ★★★ (2004-02-11 00:52:05)

なぜかこの曲に書き込みをしていなかった。
この斬新なリフが異常にカッコ良かったぜ!!今でもイケてる。
クラウス・マイネの「ダイナマイー」の連呼にあわせて、よく歌ったものだ。
かき鳴らすギター・ソロも、曲の終わり方も良い。

SCORPIONS-Blackout-Now! ★★★ (2002-11-10 22:15:21)

おいおい!この曲評価低すぎじゃないかい?俺はヒジョーに悲しい。SCORPIONSがようやく全米で大ヒットを飛ばした傑作 BLACK OUT の代表曲ですよ。簡単そうなリフの中にも、「こだわり」があるのです。当時、ギターを弾いていた人で、この曲をカバーしようとした人なら私の言っている意味わかると思います。間違いなく名曲です。

SCORPIONS-Love at First Sting-As Soon as the Good Times Roll ★★★ (2009-02-28 00:47:02)

心に染み入る名バラードだと思いますなー。
しばらくは、サビが頭から離れない。
ふとしたときに、思わず口ずさんでしまうのだ。

SCORPIONS-Love at First Sting-I'm Leaving You ★★★ (2009-02-28 00:37:52)

これもプロモ・ビデオが印象深い名曲なのだ。
この曲が、普通にMTVに流れていた頃がなつかしー!

SCORPIONS-Love at First Sting-Rock You Like a Hurricane ★★★ (2009-02-28 00:34:37)

ミュートのリフと、クラウス・マイネの抑え気味の囁くようなVoがなんともGOOD!!
ギターも素晴らしい。思わずコピーしたくなる。

SCORPIONS-Love at First Sting-Still Loving You ★★★ (2009-02-28 00:50:32)

失恋のあと、これ聞いて、よく泣いたものだ。
あー、昔の記憶がよみがえる。

SCORPIONS-Love at First Sting-The Same Thrill ★★★ (2009-02-28 00:42:42)

俺の中では、こういうライヴで盛り上がりそうなご機嫌なナンバーこそが、SCORPIONSなのだが。
名曲ですぞ!

SCORPIONS-Lovedrive-Another Piece of Meat ★★★ (2003-06-01 14:48:22)

リフが印象的に残る疾走チューン。思わず体が反応してしまう。
この曲との出会いは、やはり1980の第1回MONSTERS OF ROCK フェスのオムニバス・アルバムだった。その時のLIVE・ヴァージョンもカッコ良い!!

SCORPIONS-Lovedrive-Loving You Sunday Morning ★★★ (2003-06-01 14:38:02)

WETな感じの哀愁漂う彼等特有のメロディ・ラインと、印象に残るクラウス・マイネのヴォーカルがなかなか良い。
1980年開催の第1回 MONSTERS OF ROCK FESTIVAL でのLIVEも実にシブく決まっていた!

SCORPIONS-Virgin Killer ★★ (2002-10-07 21:51:00)

私は、この作品で泣くことが出来ます!特に1、3、7曲めウリ・ロートとルドルフ・シェンカーの暗く悲しげなツイン・リードの奏でるメロディーの演出に、思わず浸ってしまいます。いわゆる「いい曲」と呼べるナンバーが多く収録されています!また、その中で、タイトルナンバーと6、8曲めのインパクトの強いこと。賛否両論あるかもしれませんが、思わずのけぞるカッコよさです!!
また、余談ですが、ジャケットの少女が話題を呼びましたな。

SCORPIONS-Virgin Killer-Virgin Killer ★★★ (2002-10-07 22:04:37)

おや?なぜこの曲こんなに下の方にあるのという感じですな。名曲ですよ!!この曲は私のドライブ時の必須アイテムの一つですな。

SEPULTURA-Beneath the Remains ★★ (2002-09-18 01:16:00)

これは一歩間違うとデス・メタルです!このクールなアグレッションがたまりません。この作品、ヨーロッパでは絶大な支持を得たとか。

SEPULTURA-Beneath the Remains-Beneath the Remains ★★★ (2002-09-18 01:28:48)

一瞬 Ozzyか?と思わせる美しいアルペジオのイントロから一転して、爆裂スラッシュ・チューンへ突入して行く。これは名曲です!

SERPENTCULT ★★ (2007-12-31 20:35:00)

ベルギーの激重バンド、THEE PLAGUE OF GENTLEMANの元メンバー(G、Ba、Ds)と女性Voという編成。
重たく歪んだサウンドに女性Vo(デス声ではない)の不思議な組み合わせだ。

SERPENTCULT-Trident Nor Fire ★★ (2007-12-31 20:28:00)

2007年作の4曲入りミニ。
ダウンチューニングよろしくの、激重サウンドと、
Michelle嬢のわりと普通のVoのミスマッチが不思議な空間へ導いてくれる。
最後の1曲は、URIAH HEEPのRAINBOW DEMONのカバーでこれもGOOD!

SERPENTCULT-Trident Nor Fire-Red down ★★★ (2007-12-31 21:10:17)

激重ウネウネサウンドと、いかした女性Voの調和が見事!
4分41秒だが、歌いだすまでに1分50秒くらいかかるので、曲全体が短いような気がする。
もっとVoが聞きたい!そんな衝動にかられてしまうのだ!

SERPENTCULT-Trident Nor Fire-The Harvest ★★★ (2008-01-03 00:39:46)

激重版MACHINE HEADみたいな曲。
Voの乗せ方が少々クサい感じもするが、なかなかインパクトあるサウンドだ!

SEVEN SISTERS OF SLEEP ★★★ (2019-03-09 22:08:44)

カリフォルニア産のブルータル•スラッジ•コア•バンド。
2011年にデビュー。3枚のアルバムを残し、あえなく2018年に解散...
ギターが児童ポルノ関連の罪で懲役刑もしかしたら244年を受けるとか...
他にないブルータル&イーブルな個性が光っていただけに実に惜しい

SEVEN SISTERS OF SLEEP-Ezekiel's Hags ★★★ (2019-03-09 22:46:54)

2016 年作の3rd。
名盤とされた2nd をも超えるインパクトだ!
暗黒ブルータル•スラッジ•コアな“SSOS節”が見事に展開されてる。
単に重いだけ、遅いだけ、ノイジーなだけではない旨さがある。

SEVEN SISTERS OF SLEEP-Ezekiel's Hags-Gutter ★★★ (2019-03-09 23:38:58)

3曲め。
激重ミドルテンポのリフが主体だが、中頃に一転して激速パートへシフトチェンジする。
ハイテンションなリフとVoが素晴らしい。

SEVEN SISTERS OF SLEEP-Ezekiel's Hags-Jones ★★★ (2019-03-09 23:09:17)

ゆったりとした効果音から唐突に走り出すドラムがイカしている。
激重で心地よいギター&ベースに激烈なデスボが炸裂し、1曲めから引き込まれる。

SEVEN SISTERS OF SLEEP-Ezekiel's Hags-War Master ★★★ (2019-03-09 22:56:36)

この曲はヤバい。
単純なミドルテンポのリフだが、めちゃ頭に残る。
中盤の独特のメロディセンスも光る。
芸術映画から作られたOfficial VTRを見ると、さらに強烈なインパクトだ!

SEVEN SISTERS OF SLEEP-Opium Morals ★★★ (2019-03-09 22:25:18)

前作もインパクトがあったが、よりブルータルにより激しく重く激烈なスラッジ•サウンドになった2nd。
緩急のバランスとそのつけるタイミングが絶妙なのだと思う。遅いパートはドゥーミィかつヘヴィにうねり、速いパートは激しくキレよく突進する。Voの進化がまた大きい。

SEVEN SISTERS OF SLEEP-Seven Sisters of Sleep ★★★ (2020-04-03 18:03:54)

2011年の1st。
小気味良リズムに引き摺り畝るリフ、そしてヒステリックなVoに浸っていると、キレ良くブラストかましたり、ミドルで押したりの緩急の付け具合が気持ち良い。また、全体を支配する邪悪な暗黒感がたまらない。

SHEER GREED ★★ (2004-03-02 23:26:00)

元GIRLのジェリーとサイモンの兄弟と、ピート・バーナクルが在籍。
その名もズバリSHEER GREED!!

SHEER GREED-SUBLIME TO THE RIDICULOUS ★★ (2004-02-14 00:49:00)

1992年、元GIRLのジェリー・ラフィーが中心となり、立ち上げたバンドの1st。
元GIRLはジェリーだけではなく、兄のサイモン・ラフィー、Dsのピート・バーナクルもいる。
何よりも、話題を集めたのは、アルバム作成にフィル・コリンとフィリップ・ルイスも参加したことだ。
そのサウンドは、アメリカン・ロックであるが、どこかGIRLを思わせるグラマラスな雰囲気を併せ持つ。
ボーナス・トラックとして、あの名曲 HOLLYWOOD TEASEのカヴァーが収録されている。(ソロはフィル・コリンが弾いているらしい)

SHEER GREED-SUBLIME TO THE RIDICULOUS-FIRST TO ADMIT ★★★ (2004-02-14 01:02:06)

エッジの効いたリフが印象的。
ギターの音なんかは、GIRLを彷彿とさせる。
ジェリーのリードVoはこの曲で始めて聴いたが、なかなかBON JOVIみたいで良いではないか。
サウンド的には、アメリカン・ロックだ。

SHEER GREED-SUBLIME TO THE RIDICULOUS-WAR BABY ★★★ (2004-02-14 01:22:56)

L.A.メタル・テイストのノリの良いナンバー。ややギターの音が小さめなのが少し残念。
GIRL時代ほど勢いと派手さはないが、この「早弾き」はきっとゲスト参加のフィル・コリンのものだと思う。
表情豊かなジェリーの歌にも思わず聞き入ってしまう。GOOD!!

SHOOTING GALLERY ★★ (2003-08-14 14:14:00)

ロック&ロール界の風来坊ことアンディ・マッコイが91年に結成したバンド。
ドッグス・ダムールやシャム69の元メンバー等とともに、クールかつエモーショナルなシブイR&Rを聴かせてくれる。
おそらく1枚限りで解散になっていて、実に惜しいバンドだった。

SHOOTING GALLERY-Shooting Gallery ★★ (2003-08-06 01:07:00)

1992年作。HANOI ROCKS解散後、アンディ・マッコイが91年に結成した(?)バンド。
CHEAP AND NASTYや MICHAEL MONROE、FALLEN ANGELS、THE SUICIDE TWINS、CHERRY BOMBSなどに比べ、最も俺にとってインパクトがあった作品。
メンバーは、元シャム69、ドッグス・ダムールなんかのメンバーと組んでいる。
クールかつホットなカッコいいロックン・ロールを聴かせてくれる。

SHOOTING GALLERY-Shooting Gallery-Teenage Breakdown ★★★ (2003-08-06 01:20:26)

これぞアンディと言わんばかりのクオリティの高いハイテンポのロックン・ロール・ナンバーである。
Voが異様にクールでこれがまたカッコいいのである。

SHOW-YA-Outerlimits-祈り ★★★ (2003-03-27 23:44:43)

この曲をカラオケで歌うと、泣き上戸の人は泣き出します。
「・・・どうか どうか 翼を下さい この命ひきかえに・・・」心にじ~んときます。
(ご注意:この曲、HRやHMではないかもしれませんがいいうたです。)

SHOW-YA-Outerlimits-限界LOVERS ★★★ (2003-03-27 23:38:34)

彼女らの大ヒット曲!私は、思いっきりカラオケで歌いたいとき、迷わずこの曲を選びますな。限界まで・・・限界まで・・・諦めない・・・あ~あ~のところが実に快感ですな!!

SHOW-YA-Outerlimits-私は嵐 ★★★ (2008-02-15 23:19:15)

この曲も正に名曲!
カラオケでよく歌います!
気持ちいー!!

SKINLESS ★★ (2003-11-11 22:16:00)

アメリカ出身。
スピード感は押さえ気味のハード・コア/デスラッシュといった感じ。
初心者向けのデス・サウンド。
VoがPESTILENCEやMORGOTHあたりのデス・ヴォイスに雰囲気的に似ているように聞こえる。
彼等との最初の出会いは、2001年横浜アリーナで開催されたBeast Feast 2001であった。

SKINLESS-From Sacrifice to Survival ★★ (2003-11-11 22:06:00)

元ANGEL CORPSE~ORIGINのJHON LONGSTRETHがDsとして加入した作品だが、ANGEL CORPSEやORIGINを期待して買うべからず。
BEAST FEAST 2001(横浜アリーナ開催)では、帝王MORBID ANGELの次に出てきたバンドで、楽曲はその時に聞いた印象通り。
スピードよりも、ハード・コア的なグルーブ感とヘヴィネス重視で、時としてデスラッシュ的なアプローチをみせる。
デス初心者向き。

SKINLESS-From Sacrifice to Survival ★★ (2004-04-11 00:03:00)

JHONには物足りないバンドだったのではないかと推察しますな・・・。

SLADE-Slayed? ★★ (2004-03-02 22:57:00)

グラム・ロックに分類されるようだが、R&R魂が随所にちりばめられた名盤であると思う。
超名曲、MAMA WEER ALL CRAZEE NOWが入っている。

SLADE-Slayed?-A.let the Good Times Roll/b.feel So Fine ★★★ (2004-03-02 22:53:13)

ノリノリのベースのフレーズにノックアウト!
カッコイイぜ!!
R&R最高!

SLADE-Slayed?-Mama Weer All Crazee Now ★★★ (2004-03-02 22:48:56)

やっぱりコレじゃないですか?
QUIET RIOTがカバーしたヤツ。
こっちの方が、個人的に威勢が良く、雰囲気も良いと思う。

SLAUGHTER-Stick It to Ya ★★ (2003-10-13 19:59:00)

1990年なんだか知らない間に全米チャートをグングン駆け上った1st。(最高位18位)
とにかく、VINNIE VINCENT INVASION で培った楽曲センスをベースに、色々なアメリカン・ロックの要素が随所にちりばめられている。
楽曲のクオリティと完成度が素晴らしく、実にカッコいい!!

SLAUGHTER-Stick It to Ya-Burnin' Bridges ★★★ (2003-10-13 20:05:40)

このギターを聞いて、俺は彼等がヴィニー・ヴィンセントにしてやったりと嘲笑っているかのように思えてならない。(これはわかる人にしかわかるまい)文句無しのカッコよさである。

SLAUGHTER-Stick It to Ya-Eye to Eye ★★★ (2003-10-13 20:02:15)

とにかくカッコいいんだよなこれが!
VINNIE VINCENT INVASIONに入っていてもおかしくはない名曲!!
GOOD!!


MyPage