この曲を聴け! 

メタルKEISHOUさんのページ
メタルKEISHOUさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 101-150
沢田研二-Bad Tuning-マダムx
沢田研二-Bad Tuning-みんないい娘
沢田研二-Bad Tuning
HEAVY METAL KIDS-Heavy Metal Kids-Rock 'n' Roll Man
HEAVY METAL KIDS-Heavy Metal Kids-Always Plenty of Woman
HEAVY METAL KIDS-Heavy Metal Kids
沢田研二-TOKIO-MITSUKO
沢田研二-TOKIO-TOKIO
沢田研二-TOKIO
沢田研二-チャコールグレイの肖像-影絵
沢田研二-チャコールグレイの肖像-夜の河を渡る前に
沢田研二-チャコールグレイの肖像
沢田研二-愛の逃亡者-悪夢の銀行強盗
沢田研二-愛の逃亡者-Laウーマン
沢田研二-愛の逃亡者
沢田研二-Julie 8-悲しい戦い
沢田研二-Julie 8-四月の雪
沢田研二-Julie 8
沢田研二-ある青春-悲しき船乗り
沢田研二-ある青春-ある青春
沢田研二-ある青春
沢田研二-Julie 5-Without You
沢田研二-Julie 5-青春
沢田研二-Julie 5
沢田研二-今僕は幸せです-気がかりな奴
沢田研二-今僕は幸せです-怒りの捨て場
沢田研二-今僕は幸せです
MADNESS-来るべき復活
MANIC EDEN-Manic Eden
MICHAEL SCHENKER GROUP-MSG
LION-Trouble in Angel City
LION-Trouble in Angel City-Stranger in the City
沢田研二-Julie 3-鳥になった男
沢田研二-Julie 3-風にそよぐ葦
沢田研二-Julie 3
沢田研二-Julie 2-船出の朝
沢田研二-Julie 2-港の日々
沢田研二-Julie 2
沢田研二
THE TIGERS-THE TIGERS 1982-ライラ
THE TIGERS-THE TIGERS 1982-十年ロマンス
THE TIGERS-THE TIGERS 1982
THE TIGERS
PYG-PYG! Original First Album -やすらぎを求めて
PYG-PYG! Original First Album -明日への旅
PYG-PYG! Original First Album
PYG
GRAHAM BONNET-Line-Up-Night Games
L.A. GUNS-Man in the Moon
L.A. GUNS-Hollywood Vampires
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13


発言している27曲を連続再生 - Youtube



沢田研二-Bad Tuning-マダムx ★★★ (2010-01-09 19:16:34)

とにかく超かっこいい!!!!
大阪は「万博お祭り広場」でのライブ音源ですが、ジュリーの歌も、バックの演奏ももう半端なくかっこいいのです。
特に後半ジュリーが「マダム マダム マダムーーーーーーー」と連呼しているところなんか、失禁しちゃいそうにかっこいいのだああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
間違いなくジュリーの曲の中で一番好きな曲です。

沢田研二-Bad Tuning-みんないい娘 ★★ (2010-01-09 19:11:24)

スタジオ録音では、これが一番好き。
安っちいキーボードがちょいとXTC風なテクノっぽい曲です。
ジュリーが一番フェロモン出しまくっていた時期の曲なので(このアルバムには「恋のバッドチューニング」が収録されており、当時、TVでこの曲を歌う時に、ジュリーは日本で初めてカラーコンタクトレンズをつけて歌うシンガーになりました!!派手!!)歌詞もブイブイ言わせてまっせ。

沢田研二-Bad Tuning ★★ (2010-01-09 19:05:00)

80年発表です。
半分ライブ・半分スタジオでしかもA面・B面にきっちり別れていない変則盤です。
ライブバージョン(全て新曲)を聴くと、当時ジュリーが如何にロックンローラーだったかが鮮明にわかります。
その歌声はハードにシャウトしており、ライブならではの緊張感も有り、30枚以上のジュリーのアルバム(10枚以上の買い逃しは含めません)の中でもベスト3に入るフェイバリットな作品です!!

HEAVY METAL KIDS-Heavy Metal Kids-Rock 'n' Roll Man ★★★ (2010-01-09 18:58:58)

ロックンロールなのに7分の大作です。
曲は全然複雑とは無縁で、7分半ひたすらロックンロールしまくっているのですが、途中スローダウンする部分もあるし、ギターソロも速弾きはないもののかっこいいフレーズを聴かせてくれます。ドラムスのロールするフィルイン連発なドラミングが最高!!故に星3つになりました!!

HEAVY METAL KIDS-Heavy Metal Kids-Always Plenty of Woman ★★ (2010-01-09 18:53:42)

とにかくかっこいいロケンロールです!!!
この一言。

HEAVY METAL KIDS-Heavy Metal Kids ★★ (2010-01-09 18:51:00)

74年発表のデビューアルバムですな。
81~2年に中古で購入(勿論アナログ)しました。動機は忘れました!(笑)
ゲイリー ホルトンのヴォーカルが非常にナスティでMott The Hoopleを彷彿させます。
またリズムセクションもタイトですし、ギターとキーボードもいけてます。
ナスティなヴォーカルが好きな人は探せ!!

沢田研二-TOKIO-MITSUKO ★★ (2010-01-07 23:51:16)

打って変わってバラードです。
初期に比べると、さらっとしたバラードで、切なさとかは余り感じられません。

沢田研二-TOKIO-TOKIO ★★★ (2010-01-07 23:48:39)

大ヒットナンバーですね。
当時流行のテクノポップを取り入れたサウンドに作詞には糸井重里を起用して、1等賞ジュリーの面目躍如たるものがあります。
メロも非常に良く、私のカラオケ十八番ナンバーでもあります。

沢田研二-TOKIO ★★ (2010-01-07 23:44:00)

確か79年の暮れに発売されたと思います。
でも実質80年代の幕開けを飾ったアルバムでしょう。
何せ「TOKIO」「ミュータント」で当時流行のテクノポップを大胆に取り入れて、「TOKIO」じゃパラシュートつけてザ・ベスト10などで歌ってたわけで、「勝手にしやがれ」以降派手派手路線まっしぐらだったジュリーだったが、更に一段とハジケタ1枚でした。ジャケットもポップだし、糸井重里が作詞してるし、無敵なジュリーでしたね。

沢田研二-チャコールグレイの肖像-影絵 ★★ (2010-01-05 23:50:20)

6分以上の大作です。
かなりプログレがかっており、アレンジの妙があるにせよ、ジュリーの作曲能力も大したもんですよね。
もうこの頃のジュリーの曲の表現力は油も乗りまくり状態で、敵う人はいませんな。

沢田研二-チャコールグレイの肖像-夜の河を渡る前に ★★ (2010-01-05 23:46:49)

「夜の河を渡る前に 愛が寝返りを打った」と歌える歌手はそう多くないというかジュリーならではでしょう。
こんな色気満点の歌詞を思わせぶりにかっこよくロケンロールするジュリーってやっぱり最高!!!

沢田研二-チャコールグレイの肖像 ★★ (2010-01-05 23:43:00)

ヒット曲「コバルトの季節の中で」が入っているあるばむです。
詞は桃井かおりとか荒木一郎とか色々な人が書いているけど、曲は全曲ジュリーってクレジットになっています。(アレンジは大野克夫や井上尭之)70年代も半ばを過ぎるとジュリーも大分成熟してきているなあと思わせる感じです。

沢田研二-愛の逃亡者-悪夢の銀行強盗 ★★ (2010-01-05 23:38:56)

中々へヴィーなナンバーです。
ジュリーの声はかなり無理している!って感じですが良く頑張っていると思いますよ。
3分足らずの短い曲ですが、とにかくギターのリフとどこどこ叩かれるドラムスがかっこいいのだ。

沢田研二-愛の逃亡者-Laウーマン (2010-01-05 23:34:53)

別にDoorsではありません。
中々ハードな曲でギターが何気にかっこいいフレーズを連発しています。

沢田研二-愛の逃亡者 ★★ (2010-01-05 23:31:00)

これもジュリーが全曲イギリスで録音したアルバムです。
しかも、今回は全曲英語で歌っており、ベースは何と!!モ フォスター(セッションミュージシャンでMSGの「神 帰って来たフライングアロー」でもベースを弾いたあの人)です。
曲もジュリーお得意の甘いキャンディポップからバラード、中々へヴィーな曲とヴァラエティに富んでおり、楽しく聴けますよ。

沢田研二-Julie 8-悲しい戦い ★★★ (2010-01-04 21:41:05)

バラードの名曲が「四月の雪」ならロックンロールの名曲は「お前は魔法使い」とどっちか迷うが、こちらを挙げましょう。
歌詞が良い!!当時問題になっていた公害に対する抗議の歌になっており、ジュリーの歌には時々何気に社会派な歌詞が紛れ込んでいるので侮れない。
サウンドもチープながら元気にロケンロールしており、歌はちょっとまともすぎるかな?まあ、この歌詞じゃあまりおちゃらけたりできないしな・・・

沢田研二-Julie 8-四月の雪 ★★★ (2010-01-04 21:35:10)

この曲は、ジュリーのバラードの最高峰と言っても過言ではない!!
この切ない歌唱は凄すぎです!!!!
コブクロとかミスチルとかが100万年かかったってできっこない異次元の歌です!!!

沢田研二-Julie 8 ★★ (2010-01-04 21:31:00)

ヒット曲としては「追憶」(レコード大賞で歌唱賞になった→最優秀だったような気もするが自信無し)が収録されていますね。
バックを井上バンドが努めているバンドサウンド色の濃いアルバムです。
井上のギターのトーンは細いけど良い味出てます。
セカンドギタリストの速水清司が結構曲提供も含めて活躍しています。
「悲しい戦い」「四月の雪」「お前は魔法使い」が絶品!

沢田研二-ある青春-悲しき船乗り ★★ (2010-01-03 14:56:20)

アップテンポな曲です。
勿論、ロックンローラージュリーは見事に歌ってくれています。
プロダクションがきっちりしているので、荒々しさなどは余り感じられませんが、ライブでやるとかなりワイルドな感じになるのではないでしょうか?そう思わせてくれるナンバーです。

沢田研二-ある青春-ある青春 ★★★ (2010-01-03 14:52:12)

当時25歳のジュリーが「青春の終わりがもう来たのか」と歌われる度に号泣してしまいます。
また、このアルバム以降は、こうした傾向の曲が減少する(「四月の雪」などが後の曲でも有りますが)ので、本当にジュリーの1つの時期に別れを告げているのだなあという気にさせてしまう罪深き曲です。

沢田研二-ある青春 ★★ (2010-01-03 14:46:00)

6thです。
Julie 2に続いてまたもや全曲イギリスは「オリンピックサウンドスタジオ」録音です。
今回は、トータル性は無く、1曲1曲独立していますが、ジュリーも2度目のせいか、硬さが無くなり、「居酒屋ブルース」なんてリラックスしたブルース曲も披露してくれます。まだまだ20代半ばの若さ全開のスケールの大きな歌唱を堪能できる好作ですよ。

沢田研二-Julie 5-Without You ★★ (2010-01-03 14:41:33)

ニルソンでお馴染みのナンバーを日本語訳の歌詞でカヴァーしています。
ジュリーファンの自分としては、このジュリーヴァージョンの方が遥かに良いと思いますね。
正に熱唱ジュリー!!!って感じです。

沢田研二-Julie 5-青春 ★★ (2010-01-03 14:38:59)

今も昔も、こういう甘いというか青いというかな雰囲気のナンバーでのジュリーは他を寄せ付けませんね。
まあ、J-POPなんて言われる様になってからは、こうしたタイプの曲自体ほとんど無いですがね・・・

沢田研二-Julie 5 ★★ (2010-01-03 14:34:00)

Julie 3に続くライブで、丁度1年後の同じ日劇でのライブです。
昨年はタイガースメドレーをやりましたが、この年はロックンロールメドレーを決めてくれています。中でも「Trouble」では歌の後に「トラブルって何じゃ?揉め事?そんならわいに任しとき!相手は誰や?内田裕也?相手悪いな、他行って」とふざける箇所が笑えます。その後4th収録の「裕也ちゃん(湯屋ちゃんが本当のタイトルですが、当然つけた時から意識しているのは丸解りですな)」につながっていくのでありました。

沢田研二-今僕は幸せです-気がかりな奴 ★★★ (2010-01-03 14:26:44)

フォークっぽい曲です。
歌詞が泣けます。
タイガースを解散して、元のメンバーへの変わらぬ友情の歌と勝手に解釈しています。
こういう歌い上げる曲は、ジュリーの右に出るものはいない!!!!

沢田研二-今僕は幸せです-怒りの捨て場 ★★ (2010-01-03 14:23:33)

当時としては、かなりへヴィなナンバーです。
しかもブラス入り。
アレンジを井上 尭之や大野 克夫がばっちりやっているので良い曲に仕上がったかな?
大野のキーボードが良い味出しています。

沢田研二-今僕は幸せです ★★ (2010-01-03 14:19:00)

4thアルバムです。
何と作詞・作曲全部ジュリーです。
当時流行の「シカゴ風」「T レックス風」な曲も有り、微笑ましいですが、スローテンポの曲に良いのが多い気がしますね。

MADNESS-来るべき復活 ★★ (2010-01-02 17:35:00)

The Madness名義の唯一のアルバムですね。
オリジナルメンバーは4人しかおらず、後の3人はどこにいったんじゃあーーーーという感じですが、まずは目出度しと当時はほくそ笑みました。
マイク バーソンがいない分、クオリティは低めですが、まあ、仕方ないでしょう。因みに88年発表です。

MANIC EDEN-Manic Eden ★★ (2010-01-02 17:29:00)

劇渋ですな。
Whitesnakeの「Slip of the tongue」でレコーディングに参加できなかった鬱憤をはらすように弾きまくると思ったら、あくまで楽曲中心ですね。
こういうのを大人のハードロックって言うのだね。

MICHAEL SCHENKER GROUP-MSG ★★ (2010-01-02 17:23:00)

なんたってコージー様が叩いておるのであるからして、これがMSGのモストフェイバリットアルバムなのは間違いない!!!(古っ)
ヴォーカルもゲイリー バーデンだし言うこと無いじゃん。
録音だって全然不満無いけどな。
「On and on」「Looking for love」「I won't more」なんかが最高にカッコイイ!!

LION-Trouble in Angel City ★★ (2010-01-02 17:18:00)

何か適当に書き込もうと思ったけど、皆さんの入れ込み方が凄く気の利いたことが書けない・・・

LION-Trouble in Angel City-Stranger in the City (2010-01-02 17:10:57)

悲劇のバンド Lion を象徴している曲ですね。
ダグもカルも良いミュージシャンなのに、ブレイクできなかったのは、マネジメントのせい?うーん、それもあるけど今一つケミストリーが足らなかったと言ったら厳しすぎるかな?

沢田研二-Julie 3-鳥になった男 ★★★ (2010-01-01 10:49:03)

10分以上の大作です。
平凡な若者が鳥になることを夢見ていると束の間鳥になったのはいいけど、また人間に戻ってしまい空から落ちていくところで終わるストーリーになっています。
ジュリーの鬼気迫る迫力あるヴォーカルは凄い!!!!の一言。
また、バックでは、特に大野克夫のキーボードが活躍し、流石に日本で当時一番初めにシンセサイザーを使った男(ミッキー吉野という説もあるけどね)と言われるだけのことはあるかっちょええプレイをしてくれています。

沢田研二-Julie 3-風にそよぐ葦 ★★ (2010-01-01 10:42:13)

ジュリーの初期の自作曲です。
曲紹介で「若いけど、将来を嘱望されている人の曲です」と言うとファンがくすくす笑い「可笑しいですか?」なんて返しているところが良いですね。
曲は、爽やかなバラードで、23歳の若いジュリーの声で歌われると、うっとりしちゃうんだこれが。

沢田研二-Julie 3 ★★ (2010-01-01 10:37:00)

日劇でのライブ盤です。
12月24日のライブの様で、最後の方でジュリーがファンにそう呼びかけています。
タイガースメドレーなんかもやってます。嬉しい!

沢田研二-Julie 2-船出の朝 ★★ (2009-12-31 17:00:31)

アルバム中最後の曲。
奥さんと別れた若者が乗り込んだ船が出港し、船上からひっそりと別れを告げるという内容です。
タイガース時代から歌唱力には定評のあるジュリーが当時の力を出し切った切なくも前向きな気持ちが伝わる名唱です!!!

沢田研二-Julie 2-港の日々 ★★ (2009-12-31 16:56:45)

港に住み着いた若者が、散歩しているときに犬が一緒で、お前と一緒に成長していこうというこう書くと青臭い感じですが、ジュリーの若々しい歌唱が、爽やかな感じに仕上げています。

沢田研二-Julie 2 ★★ (2009-12-31 16:53:00)

タイガース解散後の実質的なソロデビューアルバムです。
全曲、イギリスのオリンピックサウンドスタジオでレコーディングされており、コンセプトアルバムにもなっています。
港にやってきた1人の若者が漁師と知り合って友情を育むが、漁師が出港後にその奥さんと深い仲になってしまう。けれど、漁師の帰港と共に身を引き、自分が今度は船出するといいたストーリー仕立てになっています。
初期のヒット曲「許されない愛」は、もうすぐ漁師が帰ってくる、いつまでもこんなことをしていてはいけないと苦悩する心情を歌った名曲ですね。

沢田研二 ★★ (2009-12-31 16:46:00)

去年還暦だったジュリー。
今でも、年に1枚のペースでアルバムを発表して、ツアーしています。
曲調も相変わらずロケンロールしていて、矢沢永吉だけじゃないよと私ゃ言いたいぞ!!

THE TIGERS-THE TIGERS 1982-ライラ ★★ (2009-12-31 16:42:13)

ちょっとオリエンタルな雰囲気のロックンロールナンバーです。
こうした曲は、当時のソロのジュリーっぽい雰囲気ですね。

THE TIGERS-THE TIGERS 1982-十年ロマンス ★★★ (2009-12-31 16:40:28)

当時十年ぶりに復活したタイガースのシングルカットされた曲です。
この曲を聴いて、当時30代半ばに差し掛かっていた団塊の世代の女性達はこの曲で胸が震えたことでしょう。
ジュリーとトッポがダブルで迫るのですから!!!
男の私も失われた若さに対する追憶で聴く度に涙が出ちゃいます。

THE TIGERS-THE TIGERS 1982 ★★ (2009-12-31 16:35:00)

再結成時のアルバム。
当時、ジュリーはソロでも人気絶頂1歩後状態でした。
そのため、ジュリーのソロみたいな曲も有りますが、加橋・シローのリードヴォーカルの曲も有り、同窓会的な和気アイアイとした雰囲気のアルバムです。

THE TIGERS ★★ (2009-12-31 16:32:00)

グループサウンズ人気の中心にいたバンドでジュリーの出身バンド。
岸部修三(サリー)は今の岸部一徳ですよ。
加橋かつみ脱退後は、少し大人びた曲が増え、後のPyg・ソロへの布石となるようですが、正に当時の若い女(ギャルなんて言葉はまだ無い)がキャーって言うのにふさわしい曲が加橋在籍時はてんこ盛りでした。

PYG-PYG! Original First Album -やすらぎを求めて ★★★ (2009-12-31 16:25:37)

9分超の大作です。
静かなイントロから始まり、ジュリーのヴォーカルが凄い!!!
また後半の井上尭之のギターソロが延々と続く部分は非常に斬新で、決して速弾きではないものの、ゲイリー ムーアも真っ青の泣きのフレーズを決めまくってくれます。
当時のアプローチとしては正にプログレッシブでしょう。(71年発表)

PYG-PYG! Original First Album -明日への旅 ★★ (2009-12-31 16:20:59)

アコースティックでちょっとアーシーな感じのする曲です。
タイガースでのキャンディポップなジュリーからはかけ離れたアーティスティックなアプローチで歌われる曲です。

PYG-PYG! Original First Album ★★ (2009-12-31 16:16:00)

唯一のスタジオアルバムです。
買った当時中1だった私は、歌詞カードに落書きして、かなり恥ずかしい状態です。
スパイダースの2人→ギターの井上尭之・キーボードの大野克夫、それにベースでタイガース出身の岸辺修三は皆腕達者で、そこにジュリーとちょこっとショーケンのヴォーカルがのるのだから、凄いわけです。

PYG ★★ (2009-12-31 16:10:00)

グループサウンズブームが終焉し、スパイダース・テンプターズ・タイガースが2名ずつ集まって結成された日本のスーパーバンドです。
なんたって、沢田研二・岸部修三・萩原健一・大野克夫・井上尭之他(テンプターズ出身のドラムスですがすぐに原田裕臣に交代)というメンツは凄い!!!
スタジオ・ライブを1枚ずつ発表して解散というより、ショーケンが抜けてジュリーのバックバンドになっていったけど、残された曲には名曲がありますよ。

GRAHAM BONNET-Line-Up-Night Games ★★ (2009-12-31 16:03:25)

今日、久しぶりに聴いてやっぱりかっこいいなと。
グラハムのヴォーカルは、レインボー時代に比べると力みも無く、リラックスして歌っています。
コージーのドラムもかっこよく盛り上げてくれています。

L.A. GUNS-Man in the Moon ★★ (2009-12-29 19:09:00)

このアルバム以降は日本盤の発売がありましぇーん!!
こんなに良いのに!!
フィルのヴォーカルはますます味が出ているのだ。
ジャケットださいけど・・・

L.A. GUNS-Hollywood Vampires ★★ (2009-12-29 19:06:00)

今年初めの来日コンサートは音がひどかったけど、「Over the edge」はあの独特なイントロでそれと解りました。(他の曲は何今演奏してるのー状態やった)それにしてもフィルはもうすぐ50とは思えないほどかっこいいぜ!!
で、このアルバムは2ndとどっちが良い?と聴かれると困るが、1stよりはこっちが良いね。


MyPage