この曲を聴け! 

usanekoさんのページ
usanekoさんの発言一覧(評価・コメント) 1-50
→PC向けページ
Tweet
A-HA
A-HA-Hunting High and Low
A-HA-Hunting High and Low-Hunting High and Low
A-HA-Hunting High and Low-Take on Me
A-HA-Hunting High and Low-The Sun Always Shines on T.V.
A-HA-Scoundrel Days
A-HA-Scoundrel Days-I've Been Losing You
A-HA-Scoundrel Days-Scoundrel Days
A-HA-Scoundrel Days-The Swing of Things
AEROSMITH-Aerosmith-Dream On
AEROSMITH-Box of Fire-Rocking Pneumonia and the Boogie Woogie Flu
AEROSMITH-Done With Mirrors-Darkness
AEROSMITH-Get a Grip-Eat the Rich
AEROSMITH-Permanent Vacation-Girl Keeps Coming Apart
AEROSMITH-Permanent Vacation-Magic Touch
AEROSMITH-Permanent Vacation-Rag Doll
AEROSMITH-Permanent Vacation-The Movie
AEROSMITH-Pump-What It Takes
AEROSMITH-Toys in the Attic-Sweet Emotion
ASIA-Alpha
ASIA-Asia
ASIA-Astra
ASIA-Gravitas
ASIA-Over the Top(Soundtrack)-Gypsy Soul
ASIA-Rare
Appetite for Destruction-Rocket Queen
Appetite for Destruction-Sweet Child o' Mine
Avengers Assemble-Live to Rise/Soundgarden
BEASTIE BOYS
BEASTIE BOYS-Licensed to Ill-Fight for Your Right
BEATLES-Yellow Submarine
BEATLES-Yellow Submarine-Hey Bulldog
BLACK SABBATH-Paranoid-Iron Man
BLIND GUARDIAN-Follow the Blind-Valhalla
BLIND GUARDIAN-Imaginations From the Other Side-The Script for My Requiem
BLUE MURDER-Blue Murder-Black-Hearted Woman
BLUE MURDER-Blue Murder-Jelly Roll
BLUE MURDER-Blue Murder-Out of Love
BLUE MURDER-Blue Murder-Riot
BLUE MURDER-Nothin' But Trouble-Runaway
BLUE MURDER-Nothin' But Trouble-Save My Love
BLUE MURDER-Nothin' But Trouble-Shouldn't Have Let You Go
BLUE MURDER-Nothin' But Trouble-We All Fall Down
BLUE MURDER-Screaming Blue Murder-Please Don't Leave Me
BOA
BOA-VALENTI-NO.1
BON JOVI-Cross Road-Someday I'll Be Saturday Night
BON JOVI-Keep the Faith-Dry County
BON JOVI-New Jersey-Blood on Blood
BON JOVI-Slippery When Wet-Livin' on a Prayer

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7


発言している39曲を連続再生 - Youtube



A-HA ★★★ (2014-04-30 15:21:55)

1982年に結成、1984年デビュー。
歌メロシンセポップ、ロック。ノルウェー出身3人組。
北欧サウンド、透明感、哀愁ありのシンセサウンドが受け、世界的に大ヒットとなる。
影響を受けたColdplayもライブでカバーしていました。
2000年代の復活も感動的でしたね。

A-HA-Hunting High and Low ★★★ (2014-04-30 12:54:20)

1985年1枚目。
歌メロシンセポップ。
楽曲の良さはもちろんだが、モートン・ハルケットの低音、ファルセットが素晴らしい。
プロデューサーはトニー・マンスフィールドだが、アラン・ターニーによって再プロデュースされた、"Take on Me"、"The Sun Always Shines on T.V."が中心。
"Living a Boy's Adventure Tale"、"Here I Stand and Face the Rain"も北欧ムードなのか、面白い。

A-HA-Hunting High and Low-Hunting High and Low ★★★ (2014-04-30 13:12:10)

冬の寒さ、もしくは北欧なのか、雰囲気出まくりで感動的です。メロディ良すぎ。名曲。

A-HA-Hunting High and Low-Take on Me ★★★ (2014-04-30 13:07:55)

彼らの作品で、このタイプの曲は非常に少なかった。3rdあたりで、もう一回挑戦して欲しかった、遊びで。名曲。

A-HA-Hunting High and Low-The Sun Always Shines on T.V. ★★★ (2014-04-30 13:41:38)

当時だとB面先頭で、ドラマティック、かつアグレッシブな曲。アルバム中、完成度が高くて少し浮く。名曲。

A-HA-Scoundrel Days ★★★ (2014-04-29 13:11:03)

1986年2枚目。
シンセポップ、ロック。
リアルタイムで聴いた時は、ドンピシャ過ぎて驚いた。1stへ妄想したのは、もう少しロックのエッジ、確実なサウンドプロダクション。2ndはその通りにきた、最高傑作と言える。
多少のコンセプト、物語は感じます。歌詞は割りと重い。
"Cry Wolf"は、もう一捻り欲しかった、浮く。

A-HA-Scoundrel Days-I've Been Losing You ★★★ (2014-04-29 13:47:32)

彼らが叩き付けてきた先行シングル。ライブ映えする、クールな仕上がり。ドラムはマイケル・スターギス。格好良い、名曲。

A-HA-Scoundrel Days-Scoundrel Days ★★★ (2014-04-29 13:22:20)

非常にスリリングで、速くは無いのだが、疾走している。名曲。

A-HA-Scoundrel Days-The Swing of Things ★★★ (2014-04-29 13:29:17)

美しい旋律から、モートン・ハルケットの低音まで、じっくり聴かせます。ドラムはマイケル・スターギス。代表曲であり、名曲。

AEROSMITH-Aerosmith-Dream On ★★★ (2014-03-25 23:46:12)

ファーストからこれだもの。名曲。

AEROSMITH-Box of Fire-Rocking Pneumonia and the Boogie Woogie Flu ★★ (2014-04-25 04:52:28)

ヒューイ"ピアノ"スミスのブギウギナンバーをカバー。Aerosmithらしく仕上げてます。佳曲。

AEROSMITH-Done With Mirrors-Darkness ★★★ (2014-03-25 23:20:14)

CDで追加された曲が一番面白いとは。名曲。

AEROSMITH-Get a Grip-Eat the Rich ★★★ (2014-03-26 00:42:09)

いつもより疾走、格好良い。名曲。

AEROSMITH-Permanent Vacation-Girl Keeps Coming Apart ★★★ (2014-03-24 20:45:40)

ここまで持っていくのがエアロ凄い。名曲。

AEROSMITH-Permanent Vacation-Magic Touch ★★★ (2014-03-24 20:17:02)

ポップをヘヴィに聞かせる。名曲。

AEROSMITH-Permanent Vacation-Rag Doll ★★★ (2014-03-24 20:21:01)

これぞロックンロール。名曲。

AEROSMITH-Permanent Vacation-The Movie ★★★ (2014-03-24 20:32:56)

次なる新境地を感じさせた。名曲。何だったんだ。

AEROSMITH-Pump-What It Takes ★★★ (2014-03-26 00:12:06)

感動した。名曲。

AEROSMITH-Toys in the Attic-Sweet Emotion ★★★ (2014-03-25 23:55:22)

これがこのバンドの凄いところ。名曲。

ASIA-Alpha ★★★ (2014-03-14 00:42:27)

1983年2枚目。
ジョン・ウェットンの歌メロが凄い。ジェフ・ダウンズのキーボード主体のプログレポップと言うよりはハードポップ。プロデューサー、マイク・ストーンの完成形。
スティーブ・ハウのアイデア(GTR、ABWH)を取り込めれば、良いバラつきになったかも。
未収録の"Lying To Yourself"、未完成の"Alibis"も面白い。

ASIA-Asia ★★★ (2014-04-08 19:21:37)

1982年1枚目。
プログレポップの名盤。他に無い。
ジョン・ウェットン、ジェフ・ダウンズが名曲を生み出すことになるが、そこにスティーブ・ハウのギターが絡んだ時に難解さや深みが加えられる。フリカケ程度のプログレ感が一般受けを誘ったと言える。私もそうだった。
後半のハウが作曲に絡む"Without You"、"Cutting It Fine"、"Here Comes the Feeling"は5分以上になってくるが、起伏、ドラマ性があって非常に面白い。
1枚目にしてこれだけの事をやれるのは、流石、渡り鳥。

ASIA-Astra ★★★ (2014-03-09 19:53:36)

1985年の3枚目。
SFメロディアスハードで格好良い。ジョン・ウェットンも35、6歳で格好良い。
マンディ・メイヤーはメタリックで良いが、もっと弾かせて欲しかった。
曲調がシンプルになった分、英国産と米産業ロックの両方が感じられ、面白かった。セールス的には、そこが微妙だったのかもしれない。
2000年代の再結成で、スティーヴ・ハウにもっと弄って欲しかった。

ASIA-Gravitas ★★★ (2014-04-08 22:12:28)

2014年13枚目(ジョン・ウェットン在籍7枚目、再結成4枚目)。
ウェットンの声で安心する、熟練のメロディアス・ロック。
Icon化が懸念されたが、「XXX」の続きに感じた。セルフプロデュースの為か、音はもう一息と言ったところ。スティーブ・ハウのギターが無いので、不思議感も無くなった。
サム・クールソンのギターは作品に溶け込んでいた。やり過ぎ手前ぐらいまで弾かせて欲しかった。もう少しロックさせないと、流れてしまう。
アグレッシブな部分は、ほぼ無い。何せ荘厳だからです。
"Gravitas"、"Heaven Help Me Now"が気に入った。結構聞いてます。過去の"I Would Die For You"こそハウが深みを与えられたかも。やるなら「Omega」だよね。

ASIA-Over the Top(Soundtrack)-Gypsy Soul ★★ (2014-04-08 10:23:51)

ジョン・ウェットンのみのAsia。しかし、この時期の公式音源は貴重。十分ボーカルを楽しめる、佳曲。

ASIA-Rare (2014-04-08 17:13:04)

1999年7枚目。
ジェフ・ダウンズ、ジョン・ペインの作品だが、これをAsia名義で発売するレコード会社は酷いとしか言いようが無い。
1–16はドキュメンタリー番組、17–22はゲームのBGM集で、歌ものではありません。
「Aqua」、「Aria」、「Arena」と本作の4枚でシャッフルして聞くと、良いアクセントになります。

Appetite for Destruction-Rocket Queen ★★★ (2014-03-25 20:00:37)

名盤のシメに相応しい。名曲。

Appetite for Destruction-Sweet Child o' Mine ★★★ (2014-03-25 19:51:25)

イントロから完璧。名曲。

Avengers Assemble-Live to Rise/Soundgarden ★★ (2014-04-08 07:56:23)

久々の新作。90年代のSoundgardenとは一味違う。この曲は、「King Animal」とは方向性が異なるようで、万人向けに製作したそうです。

BEASTIE BOYS ★★★ (2014-04-11 16:18:50)

1979年パンク・バンド結成、1984年ヒップホップへ転換、1986年デビュー。
白人ヒップホップの草分け、ラップロックの走り。とにかくパンキッシュな連中である。
デビューアルバム「Licensed to Ill」のプロデューサーは、リック・ルービン。
メンバーのMCAが2012年に他界した。

BEASTIE BOYS-Licensed to Ill-Fight for Your Right ★★★ (2014-04-11 17:12:07)

衝撃的なハードロックナンバー。若さ出まくりの彼らだった。Slayerのケリー・キングが、ギターで参加。名曲。

BEATLES-Yellow Submarine ★★★ (2016-03-13 00:11:13)

イギリス盤公式オリジナル・アルバムとしては10作目。タイトル曲はアレだが、良い曲ありますよ。ジョージ・ハリスンの"Only a Northern Song"、"It's All Too Much"好きです。

BEATLES-Yellow Submarine-Hey Bulldog ★★★ (2016-03-13 00:38:02)

ジョン・レノン作のハードな曲。ピアノが良い、リフが良い。ジョージ・ハリスンのソロ(多分)も格好良い。名曲。

BLACK SABBATH-Paranoid-Iron Man ★★★ (2014-03-26 04:08:11)

リフ、ソロとも流石。名曲。

BLIND GUARDIAN-Follow the Blind-Valhalla ★★★ (2014-03-22 16:50:54)

一緒に歌いたい、盛り上がりたい歌である。「Tokyo Tales」のライブバージョンは、格好良過ぎ。こちらは、カイ・ハンセンが良い味出してる。Valha~lla~♪

BLIND GUARDIAN-Imaginations From the Other Side-The Script for My Requiem ★★★ (2002-03-17 17:41:55)

緊張感があり、感動する。
この曲の為にアルバムを買っても損は無い。名曲。

BLUE MURDER-Blue Murder-Black-Hearted Woman ★★★ (2014-03-28 16:03:19)

ラストなのに疾走、炸裂。メンバー凄い。名曲。

BLUE MURDER-Blue Murder-Jelly Roll ★★★ (2014-03-28 16:10:01)

前半面白い。次第にドラマティック。名曲。

BLUE MURDER-Blue Murder-Out of Love ★★★ (2014-03-28 15:49:09)

完成度高い。泣きですね。名曲。

BLUE MURDER-Blue Murder-Riot ★★★ (2014-03-28 16:19:50)

オープニングからへヴィでスケールでかい。英国たっぷり。名曲。

BLUE MURDER-Nothin' But Trouble-Runaway ★★★ (2014-03-28 20:08:32)

ダークで孤独感あり。メロディ好きです。名曲。

BLUE MURDER-Nothin' But Trouble-Save My Love ★★★ (2014-03-28 16:15:19)

ムードがあって、ほのかに温かい。色々やってくれますね。名曲。

BLUE MURDER-Nothin' But Trouble-Shouldn't Have Let You Go ★★★ (2014-03-29 01:16:04)

軽めにロックしてる感じが面白い。ほんとに凄いメロディメイカーだ。名曲。

BLUE MURDER-Nothin' But Trouble-We All Fall Down ★★★ (2014-03-28 15:52:45)

歌ものだ。荒々しくて格好良い。名曲。

BLUE MURDER-Screaming Blue Murder-Please Don't Leave Me ★★★ (2014-03-29 01:05:52)

断然、このバージョンが良い。ボーカル、ギターソロ味がある。名曲。

BOA ★★★ (2014-04-10 18:08:39)

2000年デビューのクォン・ボア。
K-POPは苦手ですが、先駆けとなったBoAは結構良いと思います。アメリカでの活動を始めてから、日本ではあまり見なくなった。日本での楽曲(日本語版含む)が一番良いと思うが。

BOA-VALENTI-NO.1 ★★★ (2014-04-10 17:52:12)

韓国での大ヒット曲。やっぱり、日本語版が好きです。名曲。

BON JOVI-Cross Road-Someday I'll Be Saturday Night ★★★ (2014-03-24 19:22:39)

昔の彼女が好きだった。名曲。

BON JOVI-Keep the Faith-Dry County ★★★ (2014-03-24 19:29:34)

大作、そしてギターソロ。名曲。

BON JOVI-New Jersey-Blood on Blood ★★★ (2014-03-24 19:54:38)

カウボーイの友情を感じる。名曲。

BON JOVI-Slippery When Wet-Livin' on a Prayer ★★★ (2014-03-24 18:39:40)

80年代ハードロックの頂点。名曲。


MyPage