この曲を聴け! 

けんしょーさんのページ
けんしょーさんの発言一覧(評価・コメント) 51-100
→PC向けページ
Tweet
ANNIHILATOR-Set the World on Fire-Phoenix Rising
ANVIL-Metal on Metal-Metal on Metal
ARC ANGELS-Arc Angels
ARC ANGELS-Arc Angels-The Famous Jane
ARCADE-Arcade
ARCARA-A Matter of Time
ARMORED SAINT-March of the Saint
ARMORED SAINT-March of the Saint-March of the Saint
ARMORED SAINT-Symbol of Salvation-Reign of Fire
ARTENSION-Into the Eye of the Storm
AXE-Twenty Years From Home 1977-1997: The Best Of
AXE-V
AXE-V-Sting of the Rain
AXEL RUDI PELL-Diamonds Unlocked
AXXIS-II
AXXIS-Kingdom of the Night
AXXIS-The Big Thrill
Angel Witch
BABYMETAL
BAD 4 GOOD-Refugee
BAD MOON RISING-Bad Moon Rising
BAD MOON RISING-Blood
BBM-Around the Next Dream
BLACK WIDOW-Sacrifice
BLACKFOOT-Highway Song Live
BLACKFOOT-Siogo
BLACKFOOT-Siogo-Send Me an Angel
BLACKFOOT-Siogo-Teenage Idol
BLACKFOOT-Strikes-Highway Song
BLACKFOOT-Tomcattin'-Warped
BLACKMORE'S NIGHT-Ghost of a Rose
BLACKMORE'S NIGHT-Shadow of the Moon
BLACKMORE'S NIGHT-Shadow of the Moon-Play Minstrel Play
BLACKMORE'S NIGHT-Shadow of the Moon-Renaissance Faire
BLACKMORE'S NIGHT-Shadow of the Moon-Shadow of the Moon
BLACKMORE'S NIGHT-Under a Violet Moon
BLACKMORE'S NIGHT-Under a Violet Moon-Under a Violet Moon
BLIND GUARDIAN-A Night at the Opera
BLIND GUARDIAN-Imaginations From the Other Side
BLIND GUARDIAN-Nightfall in Middle-Earth
BLIND GUARDIAN-Somewhere Far Beyond
BLIND GUARDIAN-Somewhere Far Beyond-Somewhere Far Beyond
BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World
BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World-Lost in the Twilight Hail
BLIND GUARDIAN-Tokyo Tales
BLUE OYSTER CULT-Secret Treaties-Astronomy
BOB CATLEY-Middle Earth
BOB CATLEY-The Tower
BON JOVI-Have a Nice Day
BONFIRE-Fire Works

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16


発言している18曲を連続再生 - Youtube



ANNIHILATOR-Set the World on Fire-Phoenix Rising (2003-09-13 21:10:08)

スラッシュメタルバンドによる極上バラード。(笑)
アコギが印象的ですなあ。

ANVIL-Metal on Metal-Metal on Metal (2003-09-27 11:44:38)

変態。


以上。

ARC ANGELS-Arc Angels ★★ (2005-01-18 22:36:00)

だいぶ前に発言しましたが、消えてしまってるのでもう一度。
・・・でも何書いたか忘れちゃった。
まあ、とにかく見つけたらぜひゲットしてください。

ARC ANGELS-Arc Angels-The Famous Jane ★★★ (2003-09-27 12:23:13)

スティービー・レイ・ヴォーンの忘れ形見バンド。
たまらなくサザン、紛れも無くロック。
この曲は埃っぽさを持ちながら、マイナーキーではない「哀愁」に浸れる超名曲なのです。
雰囲気としては、JON BON JOVIの"MIRACLE"に近いかな?

ARCADE-Arcade ★★ (2005-01-18 22:20:00)

今時にはなかなか聞けなくなってしまった、メロディアスなちょいとゴリ押し系アメリカンハードロックですね。
RATTの中心人物だったスティーブンの意地が見えます。
LAが華やかなころの空気とは一味違いますが、これはこれでなかなか大人味。
最近はアメリカの元悪ガキ親父たちの活動が目立ってますが、
このアルバムって実は今出ればもうちょい話題になったかな、なんて思います。
あのダミ声が苦手じゃないなら聴いても損しませんよ。
ブックオフなら250円・・・(苦笑)

ARCARA-A Matter of Time ★★ (2004-12-07 12:55:00)

元PROPHETのラッセル・アルカラ(vo)のバンド。
透明感があるメロディアスHRで、PROPHET時代よりも随分垢抜けてます。
随所に哀愁の漂う感じは、日本人が好きなアメリカのメロディアスHRの典型です。
HARLAN CAGEをもう少しお洒落にした感じかな?
AMEZE MEなんかにも近いかも。
要するにその系統で、上質なものと思っていただければ。

ARMORED SAINT-March of the Saint ★★ (2005-07-25 21:16:00)

その昔、B!のレジェンダリー・マスターシリーズとかで再発されてましたね。
ジャケもクサくてなんとなく買ってしまいましたが、せーらさんのおっしゃるとおり、
1曲目の"MARCH OF THE SAINT"が佳作だった以外は、気が付くとつい別のことをしてしまうような曲が並びます。
「ANTHRAXのジョン・ブッシュがいたバンド」という枕詞は何の役にも立ちませんし、
変なところで無用なシャウトが飛び出すあたりが田舎くさいんですが、(笑)
古きよき正統B級メタルを愛好する方ならばそれなりに楽しめるのではないでしょうか。

ARMORED SAINT-March of the Saint-March of the Saint (2005-07-25 21:19:13)

垢抜けないB級さがイトオシイ曲。

ARMORED SAINT-Symbol of Salvation-Reign of Fire (2005-07-25 22:03:12)

相変わらずのAS節満開。
イモっぽさがいいアクセントなのも含めてなかなかの雰囲気です。
まさにB級の鑑ですね。

ARTENSION-Into the Eye of the Storm ★★ (2004-04-16 19:56:00)

様式美という免罪符のもと、低レベルの定型化に甘んじて久しいメタルシーン。
このバンドもその中にあるんですが、個性がないとか聴いた事があるようだとか、
そういう批判を正面から受け止めて、あえてその中で高レベルの定型を提供しようとする姿は興味深いかも。
とりあえず凡百のフォロワ-集団の中ではなかなかいい仕事をしています。
でも、もともとロックって、お行儀のいい音楽じゃなかったんじゃないか・・・?
根本的な部分では、もしかしたら違うのかもね、なんかが。
うにぶさんのおっしゃるとおり、飽きるのは早い・・・。
それはもしかしたら、優等生すぎるからかも?

AXE-Twenty Years From Home 1977-1997: The Best Of ★★ (2005-03-08 08:22:00)

これは素晴らしいです。
もう廃盤中の廃盤の(苦笑)、過去のアルバムをリレコーディングしたベスト(?)です。
捨て曲??そんなもんありません。
めくるめく名曲のオンパレード。
なるほど伝説です。
幻の~とか枕詞が付く物って、たいがい幻のままでいいものが多いですが、
これはまさしく、幻にしてはいけない物です。

AXE-V ★★ (2005-04-28 01:21:00)

メロディ重視派には長らく伝説のバンドとして認知されてたらしい、AXEの5枚目。
ベテランらしく、基本に忠実で奇をてらわないながらも、良質なメロディと
ウェットなVoが見事にかみ合った名盤です。
特にバラード"Sting of the rain"はしっとりと泣ける名バラード。
オヤジの職人芸が光る。
ゼロがかっ飛ばしたスリーベースヒット。

AXE-V-Sting of the Rain ★★★ (2004-07-21 22:27:50)

悲しくも説得力に満ちたバラード。
状況に絶望するときって、多分自分もこんな風にバイクで走ります。
雨に打たれながら・・・。

AXEL RUDI PELL-Diamonds Unlocked ★★ (2009-06-04 23:48:00)

偉大なる先人達の名曲をカバーしたアルバム。
個人的にはRIOTの"WARRIOR"がドツボです。

AXXIS-II ★★ (2005-05-31 20:52:00)

「Ⅱ」が正式名称です。
ドイツのメタルなのに北欧の香りもします。
センスのいいメロディがかなりそそりますね。

AXXIS-Kingdom of the Night ★★ (2004-07-21 22:31:00)

牧歌的な旋律が胸を打つ、AXXISの1st。
ドイツというよりはむしろ北欧気味か。
メロディアスなHRは好感大です。

AXXIS-The Big Thrill ★★ (2005-05-10 15:23:00)

これは素晴らしい。
メロディ豊かな叙情的HRが存分に詰まった名盤です。
ドイツ出身のこの手のバンドというとどうしてもFAIR WARNINGを想起しますが、
こっちはむしろSCORPIONSに通じる叙情性です。
1st,2ndとなかなかの仕事をしてましたが、この3rdは「化けた」と言っていいのではないでしょうか。
曲の構成やバラエティも豊かだし、飽きずに一枚通せます。
今でも愛聴盤です。

Angel Witch ★★ (2003-11-10 19:24:50)

よーい、えんじぇーぅぃっち、よー、えんじぇうぃっち!
歌詞カード持ってないんです、LP輸入版だったもんで。(泣)
ああ、しかしかっこいいよなあ。

BABYMETAL (2018-01-29 07:55:56)

うーむ、「いじめー“ダメッ”」「かっこわるいよー“ダメダメダメダメ”」
どうしてもこれで停止ボタンを押してしまう…。
好きな方には申し訳ないが、脇の二人の存在感が見出だせないのです。
真ん中だけで良いよね?

バックがカッコいいだけに勿体ない。
その昔ゲイリー・ムーアが日本のアイドル(だっけ?)のバッキングを演奏していて、そのカラオケバージョンが最高だったように、
BABYMETALもカラオケバージョンで聴けばカッコいいかもしれない。
エリック・マーティンの「Mr.Vobalist」の新作に、BABYMETALも1曲入れて欲しかったり。

海外でウケるのは分かります。
歌詞が解らないことは幸せだと思う。
日本人だってゲスな歌詞なのに響きで聴けるってのは多いし。
(DANGER DANGERの“Monkey Bu
…続き

BAD 4 GOOD-Refugee ★★ (2005-03-08 13:50:00)

年齢だけに注目が行きますが、予備知識を無くして聴くと、実はオーソドックスなLAメタル。
特に特徴はないです。
血眼になって探さなくても、見つけたときに余裕があれば、くらいですかねぇ。

BAD MOON RISING-Bad Moon Rising ★★ (2004-05-29 12:59:00)

LIONは随分好きで聴いてましたが、BMRになってからはなんか普通のバンドになってしまいました。
時代に迎合しようとして失敗したのか、単に才能が枯渇したのか。
なんか聴いてて悲しい。
あんまりギターテクに走らないところは好感が持てるんですが、なんせ曲が普通。
確固とした個性が無くなったのは寂しい限りなんです。
LIONじゃないと思って聴けば「普通」。
でもLIONが頭にあるから普通じゃだめなんだよね。
ダグのキャリアのハイライトはやっぱLIONだよなー。

BAD MOON RISING-Blood ★★ (2004-07-04 20:33:00)

何かもう一つ決め曲があれば。惜しい。そのうちまたいいのを作ってくれるはず。
・・・etc、etc。
ダグのファンって本当にいい人が多いですよね・・・。
まあ私もけっこうそんな感じなんですが。
いつまでもパッとしないのは問題でわないか??
プロなんだから。

BBM-Around the Next Dream ★★ (2004-08-27 01:45:00)

なんというか、曲が呼吸してるな、という印象です。
この面子ですから当時の流行には影響されない、じつに落ち着いた、アダルトな味わい。
単にルーツ回帰というのではなく、現役親父(おじいちゃん?)による頑固一徹な意思表示。
意味深なタイトルに「白昼夢」の続きを待ち望んではや幾年。
いつまでも聴ける、もしかして年をとるごとにテーブルに乗る機会が増えそうな名作です。

BLACK WIDOW-Sacrifice ★★ (2005-04-08 02:32:00)

HRを聴き始めたころ、B!の推薦に感化されて購入。
当時は良さが全くわかりませんでした。
だって、「ヂャーマンサイコー」ってガキでしたから・・・。
速攻で売ってしまい、10年たった今、ちょっと後悔してます。
もっかい聴いてみたいなー。

BLACKFOOT-Highway Song Live ★★ (2004-06-13 23:33:00)

ようやく本日聴きました。
長いこといろんな人の口から名盤と聞かされ、念願かなったその入手方法は、じつは普通にAMAZONだったなんて。(笑)
それにしてもこの迫力、臨場感は素晴らしいですね。
どうも注目は"Highway Song"に行きがちですが、もちろん涙腺の緩み具合は尋常ではないんですが、
それにもまして感じられることはBLACKFOOTが筋金入りのライブバンドだった、という事実です。
せーらさんもおっしゃってますが、本当にいつまでも聴いていたいと思います。
このライブ、体験した人は果報者です。
みなさんも是非、いっぺん聴いてみてください。
普通にAMAZONで1800円くらいでしたよ。(苦笑)

BLACKFOOT-Siogo ★★ (2004-06-17 19:03:00)

なんじゃこりゃあ!!!というくらいカッコいいですね。
文句なんかなんもないです、参りました。
こんなものが普通にAMAZONで買えるなんて、なんていい時代なんでしゃう。
特に"Send Me An Angei"、たまりません、最高っす。

BLACKFOOT-Siogo-Send Me an Angel ★★★ (2004-06-27 21:21:28)

これは・・・!!!
サザン風味の程度を沙汰するより、単純に最高のハードロックと言って良いです。
素晴らしい。ハードロックの美しさをここまで体現している曲はほんとに稀有ですよ。
超名曲。否、星5つ!!!!!

BLACKFOOT-Siogo-Teenage Idol ★★ (2004-07-16 14:34:19)

ほんとですね。
1曲目の"SEND ME AN ANGEL"があまりのインパクトを持っていたからでしょうか。
十分キラーチューンです。うーん、カッコいい。

BLACKFOOT-Strikes-Highway Song ★★★ (2003-09-27 11:48:36)

やっぱり、最後のギターを聴かずには死ねないでしょう。
エイドリアンがDIOの某超名曲にそっくりパクったのも、分からん気もしないでもないかもしれない可能性は否定しうる余地を残すものではないと思わざるを得ないような気もする。

BLACKFOOT-Tomcattin'-Warped ★★ (2004-07-08 11:03:35)

哀愁にズブ濡れるのがBLACKFOOTのイメージなのかもしれませんが、
これは元気いっぱいなアメリカン・ロックです。
「TOMCATTIN'」のオープニングナンバー。

BLACKMORE'S NIGHT-Ghost of a Rose ★★ (2005-07-04 14:30:00)

1st当初の崇高な目標は、実は1stでもって完成されてしまったのでした。
ここまでくると、ハードロックを故郷に持つ師匠の意識と、師匠の見方がすべてのキャンディスに芽生えた自我が
だんだん離れていくんじゃないか、なんて余計な心配をしてみたり。
だって、リッチーのストラトを聴くならやっぱりRAINBOWだし、
BLACKMORE'S NIGHTには逆にストラトなくてもいいもん。
・・・というリッチー教信者を焦らすだけ焦らしておいて、
唐突に「RAINBOW再結成!!!VoはDIO校長!!!」なんていう大ドンデン返しがあるんじゃないか・・・
という希望は叶いませんかねぇ。
いや、実際本当にRAINBOWが待ち遠しいですよ。
いいじゃん、「STRANGER~」の曲ならキャンディスもバックコーラスで参加できるしさぁ・・・
などなど。
…続き

BLACKMORE'S NIGHT-Shadow of the Moon ★★ (2003-12-14 17:37:00)

要するに大傑作。
ハードロックから脱却したてな分、トラッドフォーク色が強いのがミソ。
PENTANGLEとかPLANXTYとかFAIRPORT CONVENTIONといったトラッドフォーク勢に
かなり近い音が清々しくて非常に良いですね。(掛布のように)
この調子だと、イアン・アンダーソンだけじゃなく、
ヴァン・モリソンとかTHE CHIEFTAINSとかともジャムれそう。
あとはドロレス・ケーンがいれば...って、しまった、キャンディスが浮く。(笑)
まあとにかく。
これ以降は何かロックに対する未練というか習気というか、
どこかにRAINBOWを引きずってしまうのが悲しい部分も。
と、8曲目が無ければ地球最高のアルバムの一つのはず。

BLACKMORE'S NIGHT-Shadow of the Moon-Play Minstrel Play ★★★ (2004-01-26 01:02:40)

何がいいって、イアン・アンダーソン翁です。
最高!!
これを聴くまでJETHRO TULLって聴いたことがなかったのです。(猛反省)
これで嵌まりました。
イアン翁、最高ッス!!!!

BLACKMORE'S NIGHT-Shadow of the Moon-Renaissance Faire ★★★ (2003-12-14 17:27:04)

実はギターで真似しやすかったりする超名曲。
BNのほのぼの部門のNO.1ソング。

BLACKMORE'S NIGHT-Shadow of the Moon-Shadow of the Moon ★★★ (2005-01-07 06:40:41)

BMの1発目にして完成形のひとつ。
唯一無二。
こういう曲って、メアリー・ブラックやモイア・ブレナンは歌わないしね。

BLACKMORE'S NIGHT-Under a Violet Moon ★★ (2004-01-01 00:54:00)

トラッドフォークにどっぷり浸かった前作は最高だったけど、
この2ndは、日本公演で客がRAINBOWやDPの曲で盛り上がりすぎてしまったために
師匠が色気を出して、ビートが強くてもイケルと思ってしまったのが難点。
前作を聞いた時点では、こりゃ次はジョン・レンボーンと競演だな、などと
勝手に思った俺が悪いのですが。
あーあ、だって、キャンディスがRAINBOW歌ったって、そりゃご愛嬌以外の何物でもないじゃんよー。
と暴言を吐いたところで、このアルバムのハイライトはと考えると、
あら不思議、"NOW AND THEN"でした。
キャンディス、ごめん。

BLACKMORE'S NIGHT-Under a Violet Moon-Under a Violet Moon (2005-01-07 06:37:21)

日本公演で早々と披露されてましたね。
1stの上品で落ち着いた雰囲気のなかに、突然この曲がはさまれた時には、「エッ・・・??」という違和感しかありませんでしたが。(笑)
「ヘイ!」があまりにも田舎くさくて恥ずかしいのが難点ですが、ルネッサンス音楽とDPやRAINBOWが融合した音って、実はこの曲が一番体現してるんじゃないかと思います。

BLIND GUARDIAN-A Night at the Opera ★★ (2005-06-28 19:56:00)

どのバンドもそうですが、出会った時の音がやはりそのバンドの音の基準になるというのは当然ですね。
で、自分が出会ったのは3,4thの頃でしたので、劇走メタルがブラガだと思っています。
ので、あまりに細部に懲りすぎた音よりは、インテリジェントながら気合一発激走してくれることを望むわけです。
そんなわけで、前作よりはずっと好きですが、3,4thを求めている自分には少々重いかも。
・・・なんていうのは贅沢です。
はい、よく分かっています。
あくまでブラガとして、ということで、そこら辺に転がってるロックオペラとは格が違います。
あとはもうちょっとだけ、若気の至りがあればなお良かったかも??

BLIND GUARDIAN-Imaginations From the Other Side ★★ (2004-07-19 21:32:00)

ランニングオーダーに気を遣っていれば最高傑作だったと思うけど、細かいことは気にしないことです。

BLIND GUARDIAN-Nightfall in Middle-Earth ★★ (2004-07-19 21:30:00)

忍耐力を要するアルバム。
曲はなかなか完成度が高いです。
ただ一昔前のブラガにあった、若さに任せて突っ走る爽快感が減退気味か。
曲間のしつこいまでのナレーションがくどく感じますが、CD-RかMDに落とすときに
編集でカットすればなかなか・・・というのはどうなんでしょう。(笑)
我慢して聴くといい味という点では、QUEENSRYCHEの「PROMISED LAND」といい勝負か。

BLIND GUARDIAN-Somewhere Far Beyond ★★ (2003-09-07 17:06:00)

ブラガの最高傑作!
ちなみに"Piper's Calling"は、スコットランドの民謡をそのまま使ってます。

BLIND GUARDIAN-Somewhere Far Beyond-Somewhere Far Beyond ★★★ (2004-12-22 03:54:23)

ライブで聴いたときはマジで涙出ました。

BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World ★★ (2004-06-24 00:09:00)

総合力でいえば4Thですが、殊疾走という点においてはこのアルバムが一番でしょう。
微妙にメロが拙い部分もありますが、それを補って余りある勢いが心地よいです。

BLIND GUARDIAN-Tales From the Twilight World-Lost in the Twilight Hail ★★ (2003-08-21 08:34:05)

いや、カッコよろしいわ。
カイの声が細くて気になる日は、ライブのを聴きます。
名曲っすねえ。

BLIND GUARDIAN-Tokyo Tales ★★ (2003-09-08 17:42:00)

随分いじってるようですが、まあ、こういう「作品」もありです。
内容は、まあベスト選曲に近いし演奏は達者だし、なかなかにアツいです。
初めて聴く人にもオススメできますよね。
歓声がわざとらしいのに目を瞑れば、良質なライブ盤です。

BLUE OYSTER CULT-Secret Treaties-Astronomy ★★★ (2004-05-29 18:50:51)

絶品です。
時代を超越した名曲です。
「CULT CLASSICS」のもぜひ聴きましょう。
泣きなーさーいー・・・。

BOB CATLEY-Middle Earth ★★ (2007-11-11 00:42:00)

曲の骨格とボブ・カトレイの歌には大満足!
・・・が。
相変わらずの過剰な装飾、冗長な編曲、余計なインプット・・・。
作曲センスは抜群なのに編曲センスが欠けている男・ゲイリー・ヒューズ。
この人の悪い癖はもはやあきらめるしかないのでしょうか。
だれか、アイディアを全部表現しないと気がすまない迷プロデューサーに
アイディアの取捨選択や編曲ができるコ・プロデューサーを紹介してあげてくださいませ。
ほんとに勿体無い話であります。

BOB CATLEY-The Tower ★★ (2006-07-19 09:12:00)

カトレイ氏の歌はやっぱり最高です。
ただ、ゲイリー・ヒューズの作る曲はおかずが多くて冗長なので個人的にはあまり。
名曲はいくつかあり、非常に楽しめますが、全体としては痛し痒しの佳作って感じでしょうか。

BON JOVI-Have a Nice Day ★★ (2005-10-11 23:48:00)

ファンならどうぞ、って感じです。
それ以上でもそれ以下でもないです。
3rdや4thが好きだった人たちを振り向かせる力はありません、悪しからず。

BONFIRE-Fire Works ★★ (2007-01-04 13:40:00)

「KNOCK OUT」を聴いて以来「なんとなく冴えないバンド」と認識していましたが、
このアルバムを聴いてからは猛反省の嵐です。
正統派で伝統的なメロディアスハードロックは練りこまれるとこんなに素晴らしい音になるんですね。


MyPage