この曲を聴け! 

けんしょーさんのページ
けんしょーさんの発言一覧(評価・コメント) 201-250
→PC向けページ
Tweet
FIREHOUSE-Firehouse-Overnight Sensation
FIREHOUSE-Hold Your Fire
FIREWIND-Immortals-Hands of Time
FM-Aphrodisiac
FOGHAT-Fool for the City-Fool for the City
FORTUNE-Making Gold
FRONTLINE-The State of Rock-Another Love
Focus
GALACTIC COWBOYS-At the End of the Day
GARY MOORE-Wild Frontier-Wild Frontier
GARY MOORE-Wild Frontier-Wild Frontier
GASKIN-End of the World-Sweet Dream Maker
GATES OF ISHTAR-The Dawn of Flames
GLENN HUGHES-Burning Japan Live
GLENN HUGHES-Burning Japan Live-Still in Love With You
GLENN HUGHES-Feel
GLENN HUGHES-From Now On...
GLENN HUGHES-From Now On...-Homeland
GLENN HUGHES-From Now On...-Into the Void
GLENN HUGHES-From Now On...-The Liar
GLENN HUGHES-From Now On...-The Only One
GLENN HUGHES-Songs in the Key of Rock
GLENN HUGHES-Soul Mover
GLENN HUGHES-Talk About It
GLENN HUGHES-The Way it Is
GOTTHARD-D-Frosted
GOTTHARD-Dial Hard
GOTTHARD-Dial Hard-Higher
GOTTHARD-Gotthard
GOTTHARD-Gotthard-Downtown
GOTTHARD-Homerun
GRAND PRIX-Samurai
GRAND PRIX-Samurai-Countdown to Zero
GRAND PRIX-Samurai-Give Me What's Mine
GRAVE DIGGER-The Grave Digger
GREAT WHITE-...Twice Shy-Once Bitten Twice Shy
GREAT WHITE-Can't Get There From Here
GREAT WHITE-Great Zeppelin: A Tribute to Led Zeppelin
GREAT WHITE-Let It Rock
GREAT WHITE-Live in London-Train to Nowhere
GREAT WHITE-Sail Away
GREAT WHITE-The Blue Ep
GRIM REAPER-Rock You to Hell
GRIM REAPER-See You in Hell
GRIP INC.-Nemesis
GWAR-America Must Be Destroyed
HALFORD-Resurrection-Cyberworld
HAMMERFALL-Glory to the Brave
HARD RAIN-Hard Rain
HARD RAIN-Hard Rain-Rage On

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16


発言している20曲を連続再生 - Youtube



FIREHOUSE-Firehouse-Overnight Sensation ★★ (2005-04-12 16:14:03)

バンドが本領を発揮した曲ですね。
爽快でかっこよいです。

FIREHOUSE-Hold Your Fire ★★ (2003-09-26 13:42:00)

何を聴こうか迷ったときは、とりあえずコレ。
そうそう、コレコレ(by上原多香子)、ってなもんや三度笠。

FIREWIND-Immortals-Hands of Time ★★ (2020-10-29 07:36:50)

メインのリフがSTRATOVARIUSの”Hands of time"のサビからインスピを得たのがよくわかる佳曲。

FM-Aphrodisiac ★★ (2004-08-31 16:42:00)

古き良きHR。
正統派って言う言葉はこういうサウンドにこそ用いられるべきじゃないでしょうか。
夜の一人ドライブにピッタリ。
いい仕事してます。

FOGHAT-Fool for the City-Fool for the City ★★ (2003-09-27 11:53:21)

もろに"BORN TO BE WILD"と印象が被っております。
ライブよりスタジオの方がアツイ気がするのはオイラダケデショウカ。

FORTUNE-Making Gold ★★ (2004-12-11 00:30:00)

懐かしい~。
煮え切らないVoと崖っぷちギリギリのメロディ(褒め言葉)が強烈な印象でしたね。
しかしなんで北欧ってこう、なんちゅうか、B級さが愛おしさに変わるんだろう。(笑)
流行に色気を出した次作はイマイチですが、これはなかなかのマニア向けな中毒性を持ってます。

FRONTLINE-The State of Rock-Another Love ★★ (2004-04-02 12:31:29)

ドイツ出身のメロディアスなハードロックバンドの、94年の作品から。
同郷のFAIR WARNINGを思わせる厚みのある温かい音作りがなかなかに気持ちいい曲です。
アルバム自体もなかなかのクオリティです。

Focus ★★ (2006-07-07 00:43:00)

DREAM THEATERプラスICED EARTHプラスMEGADETHプラスAMORPHISみたいな音??
かっこいいですね。

GALACTIC COWBOYS-At the End of the Day ★★ (2005-05-19 16:01:00)

これは・・・。
なんか、パンク?っぽいような。
リフはザクザクいってますが、HRというのとはちょっと違うのでは。
退廃的なムードは英国発のネオ・パンクといったら御幣があるんでしょうか?
Gソロに慣れ親しんだ耳には欲求不満でしょうか?
でも、なんかいい味?
KING'S Xの弟分と言われるのもわかります。

GARY MOORE-Wild Frontier-Wild Frontier ★★ (2003-09-27 03:48:23)

ゲイリーがあの声で歌うから、余計に説得力が・・・。

GARY MOORE-Wild Frontier-Wild Frontier ★★★ (2004-03-17 21:35:08)

HRを好きでよかったと思える曲。
最高であります。

GASKIN-End of the World-Sweet Dream Maker ★★★ (2004-01-06 19:06:06)

ええ、本当に名曲であります。
さあ、みんなで歌いませう。
「スウィー・ドリー・メーイカー!」
ああ、素晴らしい・・・。

GATES OF ISHTAR-The Dawn of Flames ★★ (2005-05-19 15:56:00)

EXCITERの「LONG LIVE LOUD」をまんまパクった安直なジャケが物議をかもし出したアルバム。(笑)
内容は、なかなかのメロデスです。
ほかに形容のしようがない・・・。
埋もれてますが、なかなかですよね。
そればっか・・。

GLENN HUGHES-Burning Japan Live ★★ (2003-08-03 22:13:00)

はっきり言って、超名盤です。
グレンのHR界での偉業が改めて生命を吹き込まれてます。
これに匹敵するライブ盤は、そうザラにはないです、ほんと。
はじめは中古で買ったんですが、あまりの素晴らしさに新品で買い直しました。(笑)
しかし、"BURN"でいきなりテンションMAX,その勢いで序盤は走り、
中盤には「聴かせる」曲で聴くものを恍惚の世界に誘う。
"STILL IN LOVE WITH YOU""COAST TO COAST"なんかは涙なしには聴けません。
そんでもって"LADY DOUBLE DEALER"などでまた盛り上げ、
アンコールには"I GOT YOUR NUMBER",そんでもって
"STORMBRINGER"じゃ、もう信者になるしか。
ちなみに"KISS OF FIRE"は「TALK ABOUT IT」に収録。

GLENN HUGHES-Burning Japan Live-Still in Love With You ★★ (2004-09-13 21:18:09)

泣けますねぇ・・・。
グレンの歌の巧さによって成り立っている曲です。
じんわり。

GLENN HUGHES-Feel ★★ (2005-11-16 22:01:00)

パット・スロールと組んだからといって、そのままHUGHEG/THROLLを期待するとずっこけます。
たまに聴きます。聴き流せる曲も多いんですが。(笑)

GLENN HUGHES-From Now On... ★★ (2004-05-22 00:18:00)

袂が広いHRの理想型。
それを最高のヴォーカリストが歌うんだから、もう最高なのであります。
EUROPE組も、このアルバムにマッチした演奏を披露。
ギタリスト2人も上手いし、ええ、やっぱ最高ですねぇ・・・!!!

GLENN HUGHES-From Now On...-Homeland ★★★ (2003-08-03 22:28:32)

静かに始まって、どんどん盛り上がって。
そんな曲調が、グレンのHRへの回帰の宣言のように思えて仕方ない。
「HOMELAND」はやっぱりここだろ、グレン!!

GLENN HUGHES-From Now On...-Into the Void ★★★ (2004-09-13 21:15:16)

完璧。
こういう音楽はHRでしか成し得ません。
起承転結も美しい、アルバムの隠れハイライトです。

GLENN HUGHES-From Now On...-The Liar ★★★ (2005-03-04 00:00:04)

ライブでゲキ映えする曲。
HRのダイナミズムに浸りましょう。

GLENN HUGHES-From Now On...-The Only One ★★ (2003-08-03 22:16:54)

いい、ほんまに、いい。
グレンはHRを歌ってなんぼでしょ。

GLENN HUGHES-Songs in the Key of Rock ★★ (2004-01-26 18:38:00)

もうひとつ必殺チューンがないのが残念ではありますが、
グレンがHR界に帰ってきたことは本当にうれしいですね。
この調子でずっと行ってほしいものです。

GLENN HUGHES-Soul Mover ★★ (2005-07-20 00:05:00)

うーむ。
ええっと。
まあ、HRを歌ったら神と言われながらも
ソウル・ファンクともHRともつかない作品でお茶を濁しまくった「The Voice Of Rock」
・・・って感じです。
曲はまあ好きです。決して王道HRではないですが。
グレンは相変わらず凄い声です。決して爽快ではないですが。
「FROM NOW ON・・・」の完成度の高さはどこへやら。
いつまでこの迷走がつづくのでしょうか。
「HRなグレンが聴きたいならVOODOO HILLを聴け」という声が私のまわりにわんさかと。
キャラ被りしない為なら、いっそあちらをやめてほしいんですが・・・。

GLENN HUGHES-Talk About It ★★ (2007-07-19 22:28:00)

このアコースティック・バージョンは何かの番組で放送されてましたね。
やたらとカッコ良すぎます。
"KISS OF FIRE"のライブもなかなかイイです。
曲を知らない客が多く、盛り上げようとしてるのが露骨なのもまた一興。

GLENN HUGHES-The Way it Is ★★ (2007-07-19 22:26:00)

いまいち記憶に残る曲がないですね。
しっとりとした曲ではさすがグレンと思えますが、
逆に言えばグレンが歌うからようやく聴けるともいえます。
なんと評価したらいいんでしょう?

GOTTHARD-D-Frosted ★★ (2005-11-02 18:00:00)

HRバンドによるアコースティックライブといえば、真っ先に思いつくのが
TESLAの「FIVE MAN ACOUSTICAL JAM」ですが、この作品もそんな雰囲気。
かなた米国産無国籍ハードロックといった趣に対し、こなた欧州産米国風ハードロックと言った感じか。
両者ともにアットホームな雰囲気で確実な演奏をしてくれるところに叩き上げの実力を思い知ります。
こっちのほうがちょっとオシャレかも?
あっちのほうがちょっと泥臭いから・・・。(両方とも大いなるほめ言葉です、念のため)

GOTTHARD-Dial Hard ★★ (2005-09-01 20:11:00)

GOTTHARDって、やっぱりコレでしょう。
曲云々より姿勢が。
大衆に迎合しなくても評価はしっかり得られる力はあるんだから、
変に売れ線狙ってほしくないんですが。
BON JOVIと同列に語られることってどうなんでしょうねぇ?

GOTTHARD-Dial Hard-Higher ★★ (2003-07-22 23:48:41)

個人的にはGOTTHARDといえばこの曲しかないです。
元気が出るロックンロールであります!

GOTTHARD-Gotthard ★★ (2006-03-26 00:54:00)

GOTTHARDは個人的にデビューの衝撃がデカ過ぎたバンドでした。
それはひとえに、このアルバムの冒頭2曲が最高すぎることにあります。
・・・ハードロックをやってくれぇ! ! (魂の叫び)

GOTTHARD-Gotthard-Downtown ★★★ (2004-08-01 23:11:42)

ライブで最高に映える曲。
シングル「HIGHER」に収録されてたライブバージョンなんか、鼻血ブビバビブー!!でした。

GOTTHARD-Homerun ★★ (2004-02-27 13:48:00)

こんなにおとなしくまとまるなんて、なんて「らしくない」ことを。
曲が良くても納得しないぞう!
・・・というファンの声は届くのか?
売れ線狙いは成功したけど、2ndの頃の面影がないのよ~。

GRAND PRIX-Samurai ★★ (2004-01-06 19:09:00)

日本を勘違いしたジャケットに哀愁を感じますが(笑)、
なかなか気持ちのいい音作りです。
懐かしいなあ。LPどこにやったっけなあ。。。

GRAND PRIX-Samurai-Countdown to Zero (2005-09-07 07:50:24)

ちょっとスピード感があり、明るい感じの佳曲ですね。
ハードポップとかAORの領域です。
QUEENとかSTYXみたいな雰囲気も。
歌詞の内容からするとマイナーキーの疾走を連想するんですが、
なんかかえって新鮮だったり。
おんなじ英国産でも、"ACES HIGH"とはこんなに違うんですねぇ。

GRAND PRIX-Samurai-Give Me What's Mine (2005-09-07 07:44:31)

キーボードがキラキラ、ギターソロはなし。
これはこれでなかなかのAORです。
小型ASIAといった趣。
ジャケットの印象とはまったく違いますが(笑)。

GRAVE DIGGER-The Grave Digger ★★ (2003-09-14 00:49:00)

B級の良さというものは、こういう音楽でなきゃ味わえない。
泥臭さが似合う奴等って、今の時代には貴重だと思う。

GREAT WHITE-...Twice Shy-Once Bitten Twice Shy ★★★ (2004-08-05 16:51:26)

エバーグリーンというのはこういう曲のことですよねぇ。
初めて聴いた人でも踊らずにいられないってのは、なかなか無いですよ。
個人的にはGWといえばこの曲です。

GREAT WHITE-Can't Get There From Here ★★ (2004-07-21 22:39:00)

99年発表。
いわゆるアメリカンロックです。
ベテランならではの、巧みな曲作りが存分に堪能できます。
GWというとやっぱりブルージーなHRというイメージが強いですが、
今作はどちらかというと、正統派アメリカンロックの色合いが強いように感じます。
全体に溢れる明るくポジティブなムードが実に心地よい。
ジャケも最高。
・・・だけに、あの事件が・・・。

GREAT WHITE-Great Zeppelin: A Tribute to Led Zeppelin ★★ (2004-04-27 01:03:00)

こういうの、やりたかったんでしょうねえ。
本人達より良いって、ヤバイ。(笑)
おれもペープラのライブはがっかりでした。
しっかり最後まで座りきりました。途中寝たっけ。
比較しても仕方ないんですがね。

GREAT WHITE-Let It Rock ★★ (2003-07-22 23:50:00)

初期ばかりに注目がいくけど、実は名作。

GREAT WHITE-Live in London-Train to Nowhere ★★★ (2004-04-27 00:59:20)

誰の作曲かは分かりません。多分誰かの曲でしょう。
ライブのオープニングを飾る、なんともいえないのんびりした、ギター一本でイケる曲。
サザンロックとも違うし、なんて言ったらいいの?
アーシーってこういうのかな??
このあと思いっきりブルージーなHRライブが始まるとは全然思えない、やけにリラックスした曲。
ほのぼの。
しかし気持ちいいんですねー。

GREAT WHITE-Sail Away ★★ (2004-08-07 12:19:00)

これは渋いですよー。
どの曲がどうとか言うより、全体の雰囲気で聴くとなかなか。
ドライブのときに聴くと聞き流してしまいがちですが、それはそれ、
極上の環境CD・・・なんていったら怒られますか。(笑)
ボーナスのライブの方がアツイ、なんて突っ込みは・・・仕方無いっちゃ仕方無いかな??

GREAT WHITE-The Blue Ep ★★ (2004-08-05 17:00:00)

「HOOKED」と同時期に録音されたものです。
タイトルがあらわすとおり、ルーツに回帰した音で、生々しさが堪りません。
バリバリに「ロック!!」というのでもないですが、これはこれ、「ロック。」という感じ。
聞き所は何といっても1曲目の"TRAIN TO NOWHERE"。
曲紹介では誰の曲か分からないと書きましたが、サヴォイ・ブラウンのカバーらしいです。
とはいっても、この人知りませんが・・・。
なんとなくTESLAがFIVE MAN ELECTRICAL BANDをカバーしたのを思い出したり。
やっぱり根っこがしっかりしてる音はいいですねー。

GRIM REAPER-Rock You to Hell ★★ (2005-10-15 16:49:00)

「SEE YOU IN HELL」の幻想的な地方の神話的なジャケから、
いきなり田舎の肝試しに、みたいな落差ががっかりですが(苦笑)、
内容は同じような路線で期待は裏切りません。
気持ちいいです。

GRIM REAPER-See You in Hell ★★ (2005-10-15 16:47:00)

HMってこういうんだったなぁ、と懐かしい想いに浸れるアルバムですね。
スティーブ・グリメットはいい味です、ほんと。

GRIP INC.-Nemesis ★★ (2004-05-11 22:37:00)

ドラマー主導のバンドってこんな感じなんだ、といった趣。
SLAYERと比較してどうこう考えるより、これはこれで楽しむべきものでしょう。
やっぱりドラムが耳に入るような音なんだけど、じつはこのジャンルでこういう楽しみ方を主張するのって
あんまりないんじゃないでしょうか。
なんか楽しい。
SLAYERほど肩肘張らずに聴けるのがいいですね。

GWAR-America Must Be Destroyed ★★ (2005-04-08 02:28:00)

なんちゅうか。
音的にはアメリカの元気なありふれたモノで、多少ごり押しの効いたサウンドなんですが、
このおまぬーなキャラを前面に押し出されると、誰かも言ってましたが、まじめに聴くのがあほらしくなってしまいます。
・・・というのが褒め言葉になる、不思議なバンド。
総じてイロモノ。

HALFORD-Resurrection-Cyberworld ★★ (2003-07-22 23:22:41)

盛りを過ぎたヘッドバンガーズ(俺)にもわかりやすくて。

HAMMERFALL-Glory to the Brave ★★ (2003-09-26 13:46:00)

今時貴重な真面目青年メタル。
メタルキッズが模倣したメタル。
時代遅れメタル。
以上、全部ほめ言葉でっす!

HARD RAIN-Hard Rain ★★ (2003-12-29 00:11:00)

MAGNUM解散に落涙とめどない同志を狂喜乱舞させた一枚。
一抹の不安に対峙する勇気のある人だけが、ささやかな喜びを得るのです。
MAGNUMの延長と考えてさしつかえのない、
MAGNUMの最高傑作には及ばないけど、
それでもしっかりMAGNUM風味だったのです。
「ゲイリー・ヒューズじゃ、冗長やねん!」というMAGNUMファンは是非こちらを。
1曲目の"RAGE ON"は、一聴の価値あり。

HARD RAIN-Hard Rain-Rage On ★★ (2004-03-21 22:47:24)

アルバムのオープニングナンバー。
ちょっとデジタルっ気がありますが、曲の雰囲気はMAGNUMのそれ。
洗練されたといっても、「GOODNIGHT L.A.」などとは明らかに一線を隔した。


MyPage