この曲を聴け! 

JENESISさんのページ
JENESISさんの発言一覧(評価・コメント) 101-150
→PC向けページ
Tweet
AXCX-THE EARLY YEARS 1988-1991-SIDE 1 OF 88 SONG EP
AXCX-THE EARLY YEARS 1988-1991-SIDE 2 OF 5643 SONG EP
AXCX-THE EARLY YEARS 1988-1991-SIDE 2 OF 88 SONG EP
Aces High
Angel of Death
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z
B'Z-B’z The Best “Pleasure”-Bad Communication E.Style
B'Z-IN THE LIFE-ALONE
B'Z-IN THE LIFE-憂いのGYPSY
B'Z-RUN-ZERO
BATTERY
BATTERY---魚のうた
BATTERY-METAL JIHAD-DEATH DRIVER
BATTERY-METAL JIHAD-腐ったバナナ
BATTERY-WIZARD-WIZARD
BATTERY-仏像・銅像
BATTERY-仏像・銅像-仏像 銅像
BLUE BLOOD
BLUE BLOOD-BLUE BLOOD
BLUE BLOOD-ENDLESS RAIN
BLUE BLOOD-紅
BRUTAL TRUTH
BURZUM
Burn
Burning Heart
CANNIBAL CORPSE
CARCASS
CARCASS
CARCASS-Heartwork
CARCASS-Heartwork-Heartwork
CARCASS-Heartwork-This Mortal Coil
CARCASS-Necroticism - Descanting the Insalubrious
CARCASS-Reek of Putrefaction
CARCASS-Reek of Putrefaction-Carbonized Eye Sockets
CARCASS-Reek of Putrefaction-Festerday
CARCASS-Reek of Putrefaction-Frenzied Detruncation
CARCASS-Reek of Putrefaction-Psychopathologist
CARCASS-Reek of Putrefaction-Pyosisified (Rotten to the Gore)
CARCASS-Reek of Putrefaction-Regurgitation of Giblets
CARCASS-Swansong
CARCASS-Symphonies of Sickness
CHILDREN OF BODOM
CHILDREN OF BODOM-Hate Crew Deathroll-Needled 24/7
CHILDREN OF BODOM-Skeletons in the Closet-Aces High
CLOUD NINE
CLOUD NINE
CLOUD NINE-Bastard

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20


発言している30曲を連続再生 - Youtube



AXCX-THE EARLY YEARS 1988-1991-SIDE 1 OF 88 SONG EP (2003-05-11 11:57:42)

これはもう絶対音楽じゃない!!(笑)
ただガナり散らしてるだけ!!
もう爆笑すること間違いなしです!!!!!
たまにはこういう曲を聴くのもいいんじゃない?

AXCX-THE EARLY YEARS 1988-1991-SIDE 2 OF 5643 SONG EP ★★★ (2003-05-17 00:24:48)

SIDE 1の続編。名前を見ても分かるように、バカとしか言いようのない、音楽ともいえないような音楽性。「ギャオー!!!」「グオー!!!」「ズガガガガガ」もうイちゃってますなー。
どんな音楽も理解できるという自信のある人、是非聞いてください。

AXCX-THE EARLY YEARS 1988-1991-SIDE 2 OF 88 SONG EP (2003-05-11 11:59:03)

これもSIDE 1同様。
1トラックに1曲わずか数秒の曲が何曲も何曲も入ってる。

Aces High ★★★ (2004-12-29 18:54:38)

カッコ良過ぎです。息の合ったツイン・リフが好きです。
ブルースの伸びのあるハイトーンもいい!

Angel of Death ★★★ (2003-07-26 01:00:17)

メタリカのBATTERYと並ぶほどのスラッシュ・メタルの名曲でしょう!
とにかく速い、速い、速い。同じスラッシュでもこれほどアグレッシヴなものはそう多くは無いでしょう。
歌詞は内容が残酷すぎるために対訳抜きですが、彼らの生み出す「死の天使」を髣髴させるサウンドはもう強烈過ぎるの一言でしょう。

B'Z ★★ (2003-02-28 01:27:00)

僕が中学のときとにかく好きだったバンドです(ちなみに1番はXだった)。
当然、その頃はHM/HRという世界も知らず、B'zこそが世界一だと思ってました。
だって、日本で初めて500万売ったのは彼らだったし。
ところで、この書き込みを最初から読んでると、初めはみんないいことばかり書いてるのに、いつのまにか(それとも案の定?)パクリの話題になっちゃってますね(笑)。
やはり、我々洋楽ファンにとってB'zと聴いて真っ先に連想するのは「B'zはパクリだ」ということなのでしょうか。どうも洋楽ファンはB'zを嫌う傾向が強いようです。僕も彼らがパクリだと知ったときは本当にB'zの非難、排斥ばかりしていました。
何故か。
自分が大好きな洋楽バンドの曲をB'zによって盗用され(悪い言い方ですみません)、
500万売ったとかいってデカい顔をされる。これに対し、洋楽フ
…続き

B'Z ★★ (2003-03-06 03:12:00)

LOVE PHANTOMはKIXSとかいうグループの曲のパクリ、「裸足の女神」はBON JOVI 「I BELIEVE」のパクリ、「CALLING」はAC/DC「THE FURUR」のパクリ。「PLEASURE」収録曲14曲のうち、「さまよえる青い弾丸」以外はすべて何かのパクリ…。と、数え切れない。これではきりがないと思います。しかし、B'zがパクリだからといって、過酷ともいえる批判をする人も中に入ると思います。
「盗作宗教ユニット」なる語句が流通しているほどです。
また、「B'zファンの皆さん、早く目を覚ましてくださ~い」なんていう人もいます。
確かに、例えば「ALONE」はMOTLEY CRUE「TIME FOR CHANGE」からの有名なパクリ曲であり、イントロからまんま、出だしもほぼ同じ、Bメロもかなり似ていて、サビはメロディーは違うがコード進行が全く同じ…。こ
…続き

B'Z ★★ (2003-05-07 22:03:00)

パクリ元ネタ曲ですか・・・実は自分も非常に気になって探しまくった者の一人です。今思えばまるであら捜しをやってたかのような・・・。
元々、B'zは自分たちの憧れた海外のバンドの曲を日本のファンにも聴いて欲しいから、あえて似た曲を作ってるのだから、B'zの曲がきっかけでその洋楽を聴くようになるのはいい事なのではないのでしょうか?
B'zのファンサイトで「B'zに関する質問箱」みたいなのがあって、そこで同じように「パクリと言われる曲の元ネタを教えてください」と発言した人がいたのを発見しました。当然そこはB'zファンばかり見に来るから、その人は結構周りから言い返されていましたが、どちらにしてもネタ曲がどうしても知りたければ、自分のように(?)自分で調べるのが一番ですね。これについて自分は今になって少し後悔してるのですが・・・。
追伸:どうでもいい話です。無視しても構いません。
…続き

B'Z ★★ (2003-05-10 21:36:00)

じゃあ自分もパクリとか一切抜きに、本当にB'Zについて語ります。
「愛のままに~」は本当に良い!!何がいいかって言うと、歌詞、メロディー、そしてあの独特のノリの良さ・・・。
もう一度B'Zにあんな曲を作って欲しいです。

B'Z-B’z The Best “Pleasure”-Bad Communication E.Style ★★★ (2003-04-01 23:19:09)

B'zの有名なノリのいいアップ・テンポナンバーで、と同時にもっとも有名なパクリ(?)曲。
そう、この曲はLED ZEPPELIN"TRAMPLED UNDERFOOT"そのもの。
結構わかりにくく(バレないように?)あちこちいじってあるが、
決してパクリを思わせない、彼らの個性が生かされた最高のクオリティーに仕上がっている。
この曲がB'Zで一番だという人も決して少なくはないだろう。

B'Z-IN THE LIFE-ALONE ★★★ (2003-02-28 01:04:17)

これぞ彼らの真の名バラード曲。
とくに最後の英語のコーラスが余韻を感じさせます。
しかし、この曲のザビのメロディーがビートルズ「HEY JUDE」のパクリだと!?ふざけるな!!!(怒ってすみません)

B'Z-IN THE LIFE-憂いのGYPSY ★★★ (2003-02-28 01:00:24)

これぞB'z版「What it Takes」!エアロスミスを完全に意識した、裏の名バラード曲。原曲のメロディアス、壮大さを生かしつつもB'zならではのアレンジで仕上げている。
この曲が1番!というファンの方も多いのではないでしょうか。

B'Z-RUN-ZERO ★★★ (2003-04-01 23:27:58)

数あるB'zの名曲のうち、最高の部類に入ると思われる曲であると同時に、EAGLES「VICTIM OF LOVE」からのパクリ(?)としても有名な曲。テンポに多少の変化は見られるが、Aメロ(♪ぎらぎらした街を抜け~)のメロディーはほぼ同じ、そしてBメロ(♪たちの悪い癖だね~)はなんと、VICTIM OF LOVEのサビのメロディーと全く同じ。しかし、サビ(♪今逢いたい すぐ逢いたい~)は唯一(?)松本が作曲したもので、とにかくカッコよすぎる。ZEROの核心はここにある。彼らのオリジナリティーは決してパクリを思わせず、この曲を最高の楽曲に仕上げている。
とにかくこの曲(特にサビ)はかっこいいとしか言いようがない。

BATTERY ★★ (2004-01-17 04:13:00)

METALLICAの代表曲の名をバンド名に冠した、現在、ここ西日本において絶大な人気を誇る、博多の豚骨へヴィ・メタルバンドです。
今日このバンドのライブを見てきたのですが、マジでカッコよすぎ!!
ギター&ヴォーカルのあんちゃん(豚骨安藤)の超絶シャウト、超ハイスピードな重量感のある2バス、華麗なツイン・ギター、そしてMETTALICAやSEX MACHINEGUNSにもひけをとらない過激なステージング&ヘッドバンギング、どれをとっても激ヤバ!!!まるで目の前でマシンガンズを見ているような感覚でした。
特にスラッシュ系が好きな人はハマること間違い無し!!
てかこのバンド絶対メジャーデビューさせたほうがいいと思う。ホントにカッコええから!!!

BATTERY---魚のうた ★★★ (2004-01-17 04:00:17)

この曲カッコよすぎ!!
「や・ま・と・の・こ・こ・ろ!」(でしたっけ?そんな歌詞だったような気がします。/苦笑)
日本人といえば魚っしょ!!

BATTERY-METAL JIHAD-DEATH DRIVER ★★ (2004-06-22 00:14:06)

これもライヴの定番曲。
デスデスデス デスデスドライバー!!!!!!

BATTERY-METAL JIHAD-腐ったバナナ ★★ (2004-06-22 00:15:31)

SEX MACHINEGUNS「スパイダー作戦」的な曲。
腐ったーバナナ!!BANANA WAY!!!

BATTERY-WIZARD-WIZARD ★★★ (2004-06-22 00:18:49)

この曲は本当にカッコいいです!!アグレッシヴなGリフがいい!!豚骨安藤の切ないヴォーカルもGOOD!!

BATTERY-仏像・銅像 ★★ (2004-01-17 04:02:00)

BATTERYの今回の豚骨ライヴツアーで配布していたレア音源です。
音質は決していいわけではありませんが、聴いてみたらこれがカッコイイのです。
日本ならこのメタルバンドに限るっしょ!!

BATTERY-仏像・銅像-仏像 銅像 ★★★ (2004-01-17 03:53:07)

これぞBATTERYの代表的疾走曲!!
なんといってもサビのシャウトがたまりません!!
2バスもかなりイケてます。
歌メロのあんちゃんの語りもダークな感じでいいですな。

BLUE BLOOD ★★★ (2003-07-26 01:13:01)

個人的には、紅よりもこちらのほうが激しいと思う。
スラッシーで爆発寸前の初期Xの名曲。

BLUE BLOOD-BLUE BLOOD ★★★ (2003-07-26 01:13:01)

個人的には、紅よりもこちらのほうが激しいと思う。
スラッシーで爆発寸前の初期Xの名曲。

BLUE BLOOD-ENDLESS RAIN ★★★ (2003-07-26 01:10:41)

「これって本当にXの曲?」と疑ってしまうほどの美しいバラード曲。途方に暮れた自分が終わらない雨にぬれながら彷徨いつづけるという悲しい曲(だそうだ)。

BLUE BLOOD-紅 ★★★ (2003-07-25 22:02:40)

Xを聴くきっかけとなった曲。やはり静かなイントロから急にハードになる展開に驚いた。
この曲を知らない人は日本中何処探しても恐らくいないと思う。それほどの超名曲。
「紅だーっ!!」

BRUTAL TRUTH ★★ (2003-03-13 01:36:00)

NAPALM DEATH直系の、激速グラインド・コア!
暴力的、そして残虐的。
しかし、
もうとっくに解散したんだよなぁ・・・。

BURZUM ★★ (2003-01-26 00:19:00)

ノルウェーの独りブラック・メタラー、BURZUMことカウント・グリッシュナック。彼は実際に年に3回の教会の放火を行い、'93年にMAYHEMのユーロニモスを殺害し、約21年の実刑判決…。
BURZUMとは、こういう男だ。EMPERORのところでも書いたが、だからこそ私は彼の音楽が好きだ。
曲は今述べたようなBURZUMの性格とは相容れず、非常に叙情的で、美しいものである。他のブラックではNOであるがBURZUMだからこそ許せる、そのようなカリスマ性がどこからか感じられる。

Burn ★★★ (2003-01-19 22:38:35)

この曲を完コピしました!凄く弾き応えの曲です。この曲のリフが弾ければ本当にカッコいいです。
HR/HMファンであるならば、世界中どこを捜してもこの曲を知らない人はいない。特にこの曲のリフは世界で最も有名だと思われます。
やはりこのシャウトに限るでしょう。
「All I hear-is BURRRRRRRRRRRRRRRRN!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

Burning Heart ★★★ (2004-01-03 01:56:32)

イントロのメロディックなリフでやられました。
カラオケでは必ず歌う曲です。

CANNIBAL CORPSE ★★ (2003-01-19 00:09:00)

デス・メタルの代表的存在、カンニバル・コープス。日本名に直すと「人を食う死体」となる。これからもわかるとおり、彼らの音はもうグチャグチャ、ドロドロ、バラバラである。MORBID ANGELに劣らずおどろおどろしい。ジャケットも死体の絵ばかりである。しかし、彼らの重低音リフは世界一といえるものがある。彼らほど、ここまで重低音を出せるギタリストのいるバンドは世界にそうはいない(ザック・ワイルドなどは比較の対象にもならない)。リズム面に関して言えば、DEICIDEと同じように若干不満はあるが、前述したリフの性質に比べれば問題にはならないだろう。
とにかく、やることなすこと凄い、そしてヤバイ。それが彼らの個性だろう。

CARCASS ★★ (2003-01-18 19:35:00)

デス・メタル界のみならず、HM/HR界においても著名な、デス・メタル界で最も知名度の高いと思われるバンド。彼らがもし仮に存在しなかったとすると、現在のデス・メタルの動向は非常に大きな変動を見せていたかもしれない。それ程、彼らのシーンに残した功績は非常に大きく、デス・メタルを語る上では不可欠の存在である。
彼らは'80年代にイギリスのリヴァプールで結成し、医学生であり、NAPALM DEATHのメンバーでもあったビル・スティアーを中心に活動。医学用語を羅列させ、内臓、臓器物の絵などをふんだんに利用した独特の世界観は彼らならではのもの。
その後、アルバム「HEARTWORK」の大ヒットをきっかけに急成長を見せた彼らだったが、メジャー・レーベルとの契約は交わしたものの、音楽性の衝突を巡ってビル・スティアーが脱退したのを契機に、バンドは余儀なく解散を迫られることになる。
よく「
…続き

CARCASS ★★ (2003-03-13 01:25:00)

彼らの邦題のユニークさは本当にセンスがいいですよね。
一見、不快なようでも、とても楽しさがありますし。
「内臓大爆発」「腐敗ドロドロシテル」「狂乱バラバラ死体」…
これって原題と本当に訳合ってるのか!?(笑)

CARCASS-Heartwork ★★ (2003-01-15 18:17:00)

「HEARTWORK」は本当に名曲。
過激度大幅減少の3rdの次に期待したが、ますますメロディックになった。
デス・メタルにメロディーなど必要ない。ブルータルかつ過激であってはじめてデス・メタルだ。このままCARCASSは終わってしまうのか!?
※注 これはあくまで私の個人的な偏見なのでファンの皆さんはあまり気にしないで下さい。 (笑)

CARCASS-Heartwork-Heartwork ★★★ (2003-01-15 17:37:17)

あらゆるデス・メタルというジャンルの中で、最も名曲中の名曲というべき名曲。デス・メタルファンの中でこの曲を知らない人はいない。それほど、彼らが残したこの曲の功績は大きい。
この曲がきっかけとなって後にいう、いわゆる「メロディック・デス・メタル」の原型となった。

CARCASS-Heartwork-This Mortal Coil ★★★ (2004-12-30 16:14:02)

イントロのブラストビートが衝撃的。
ぐにゃぐにゃしたギターの音がいいです。

CARCASS-Necroticism - Descanting the Insalubrious ★★ (2003-01-15 18:06:00)

このアルバムからCARCASSが嫌になりだした。それまでの激しさ、凄まじさが全くない。初期のようなあの凄まじさは一体何処に行ってしまったのだろうか。
邦題は有名な「屍体愛好癖」で、帯にも「史上最強のデス・メタルサウンド」などと書いてあるが、実際のサウンドと全く相容れない。
曲はとにかくメロディアスで、テンポは遅い。とても私の趣味にそぐわないのだ。
不満ばかり書いてしまって申し訳ないが、1曲目と「硫酸どろどろ何でも溶かす」などは名曲だ。

CARCASS-Reek of Putrefaction ★★ (2003-01-15 17:55:00)

CARCASSファンの中には、「なんと言ってもHEARTWORKが一番好きだ」という人が一番多いと思うが、私はこのアルバムこそが真のCARCASSサウンドであり、名盤だと思う。
よく初期の頃のカーカスを「恐くて聴けない」とか「後期の方がおとなしくていい」という声を聴くものだ。
しかし、本当に「恐い」だろうか?確かに、ジャケットも死体の絵だらけだし、歌詞も解剖学用語の羅列でヤバイものが多い。本当に吐き気を催しても少しも不思議はないだろう。しかし、あまりにもムチャクチャなくだらなさ過ぎるサウンドが、却ってよくなり(中途半端にくだらないものはボツなのはいうまでもない)、ともすればまるでギャグのようである。「FESTERDAY」を聴いたとき、そのあまりにもくだらなさに笑ってしまったものだった。このために深い印象を植え付けられることになるのだ。ちっとも恐がる必要は全くない。
後期
…続き

CARCASS-Reek of Putrefaction-Carbonized Eye Sockets ★★★ (2003-01-15 02:43:44)

私がこのアルバムで一番好きな曲。
とにかく、凄い、激しい、ムチャクチャである。
ビルとジェフの超強烈ダブルデス・ヴォイス&シャウト、
超高速激烈ブラストビートからなる大爆音サウンドの凄まじさはもはやあのナパーム・デスを凌ぐほどだ。

CARCASS-Reek of Putrefaction-Festerday ★★★ (2003-01-15 02:33:20)

わずか20秒の超高速激烈サウンド。
「ダダダダダダダダタ」「ぐおぁァァァァァァァァ~」
この曲を擬声的に表現するとこういったものだろうか。
メロディは全く皆無、爆発音が圧倒的速さで過ぎ去っていく。

CARCASS-Reek of Putrefaction-Frenzied Detruncation ★★★ (2003-01-15 02:38:35)

超高速激烈ブラスト・ビート、ジェフの圧倒的デス声が凄すぎる。
彼ら初期の代表曲の一つ。
原題は「FRENZIED DETRUNCATION」。

CARCASS-Reek of Putrefaction-Psychopathologist (2003-01-15 17:30:38)

初期カーカスの典型サウンド。
ジェフの激烈シャウト、爆走ブラスト・ビートがとてつもなく凄まじい。

CARCASS-Reek of Putrefaction-Pyosisified (Rotten to the Gore) ★★ (2003-01-15 17:18:45)

スローパート&激速パートを巧みに織り交ぜた演出が素晴らしい。
もう、グチャグチャ、ドロドロである。また、この曲はリフのメロディーもいいと思う。
初期の頃の名曲の一つで、「HEARTWORK EP」にはデジタル再レコーディングして収録されている(こちらは若干テンポが遅いミックスとなっている)。
原題は「PYOSISIFIED~(STILL)ROTTEN TO THE GORE~」である。

CARCASS-Reek of Putrefaction-Regurgitation of Giblets ★★ (2003-01-15 17:26:07)

"REGURGITATION OF GIBLETS"、初期カーカス第2曲目。凄い!凄い!凄まじい。
これを聴くと本当に身体の内側から大爆発を起こす(ほど凄い)!!!
激烈ブラスト・ビート、超強力デス声が聴く者を圧倒する!

CARCASS-Swansong ★★ (2003-01-15 18:22:00)

これでCARCASSは終わった。これはもうデス・メタルじゃない。
売れ行きのみを意識した、ありふれたヘヴィ・メタルである。
初期の頃のあの凄まじさが本当に思い返される。さらばCARCASS。

※注 もし本当に好きな人がいたら私の言う偏見など気にしないで下さい。(笑)

CARCASS-Symphonies of Sickness ★★ (2003-01-15 18:11:00)

音質が幾分かよくなり、聴きやすくなった。
よりブルータルで、グラインド・コアらしくなってきた。
若干、インスト部分の導入が気に掛かるが…。そういうこともあって、どちらかといえば私は1STの方が好きである。
このサウンドも、CARCASSの本来の姿を体現しているといえる。

CHILDREN OF BODOM ★★ (2003-01-18 20:11:00)

SINERGYのギタリストとしても活躍中の、アレキシ・ライホ率いるブラック・メタル+北欧ネオ・クラシカル、CHILDREN OF BODOM。アレキシの超速弾きには本当に圧倒される。叙情的なメロディーを大幅に駆使しながら過激度を減少させていない点が彼らの素晴らしさだと思う。
ところで、SINERGYのところでも書いたが、彼はキンバリー・ゴスと既に結婚している。これについてだが、以前どっかのページ上で誰かがこの夫妻を「美男と野獣」と形容していた(笑)。この人はうまいと思いました(爆)。

CHILDREN OF BODOM-Hate Crew Deathroll-Needled 24/7 ★★★ (2004-12-29 18:58:36)

曲が始まった瞬間に震えたたせるような攻撃性が凄まじい。
メロディアスでデス嫌いのひとにも受け入れられやすいと思う。

CHILDREN OF BODOM-Skeletons in the Closet-Aces High ★★ (2004-12-30 16:18:47)

イントロリフの切れがあっていい。速弾きとキーボのソロが凄まじい。
1音下げチューニングでちょっと違う

CLOUD NINE ★★ (2003-03-03 00:21:00)

元X,LOUDNESS,DTRのベーシスト、TAIJI(沢田泰司)が結成したバンドです。
2000年に「BASTARD」でデビューしたが、間もなく脱退。
その後、バンドTAIJIなしで、新しいベーシストを迎え、LOUDNESSのトリビュート作品にも参加したのだが…。
結成した当の本人は現在、再び行方不明のような状態。ホームページにも正確なことは書いてないし…。
一体、彼は何処で何をしているのでしょうか?

CLOUD NINE ★★ (2003-03-03 00:21:00)

追記:知ってる方もおられると思いますが、昨年10月に彼らはアルバムを3枚同時リリースしたようです。

CLOUD NINE-Bastard ★★ (2003-03-03 00:10:00)

ロッキンf創刊300号記念の付録としてつけられたデモCD。
CLOUD NINE衝撃のデビュー作品。


MyPage