この曲を聴け! 

ジョージべラスさんのページ
ジョージべラスさんの発言一覧(評価・コメント) 251-274
→PC向けページ
Tweet
VANDAMNE-NIGHT CRIMES
VEGA-Kiss of Life
VINCE NEIL-Exposed
VOODOO CIRCLE-Voodoo Circle
Vulgar Display of Power
WHITE WIDDOW-Serenade
WHITE WIDDOW-White Widdow
WHITECROSS
WINGER-Winger
XORIGIN-STATE OF THE ART
Y & T-Facemelter
YNGWIE MALMSTEEN-Attack!!
YNGWIE MALMSTEEN-Eclipse
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal
YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice
YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus
YNGWIE MALMSTEEN-Perpetual Flame
YNGWIE MALMSTEEN-Perpetual Flame
YNGWIE MALMSTEEN-Perpetual Flame
YNGWIE MALMSTEEN-Spellbound
YNGWIE MALMSTEEN-The Genesis
YNGWIE MALMSTEEN-The Seventh Sign
YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury
ZAR-From Welcome... to Goodbye

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5


発言している1曲を連続再生 - Youtube



VANDAMNE-NIGHT CRIMES ★★ (2009-07-03 06:28:00)

このアルバムに関しては詳細は不明だが、音的に80年後期のシュラプネルっぽい感じがする。ギターがやたらテクニカルでボートラのインストには圧巻させられた。ただB級臭いところが初期レーサーⅩを連想させる。ギターリストは必聴である。プロデュースは悪いがメロディアスな一面もある。

VEGA-Kiss of Life ★★★ (2011-11-27 06:13:10)

1曲目がやたらカッコイイ!ほとんど捨て曲無しの傑作。90点

VINCE NEIL-Exposed ★★ (2008-04-07 17:44:00)

モトリー?って思いたくなるぐらい、まんまモトリー。しかもギターが氷室バンドのスティーヴンスなので本家よりも、テクニカルです。氷室もこんな大物とやれるのだから、凄いと思う。TMGもそうだけど、お金があれば、海外のビッグを雇えるのかな。まあ本作はヴィンスの作品の中でも最高峰といえるのではないでしょうか。モトリーの1と2以外ではね。

VOODOO CIRCLE-Voodoo Circle ★★★ (2012-08-01 17:36:45)

2008年リリース。サイレント・フォースのギターリスト、アレックス
のプロジェクト。なんとVOがデイビッド・リードマン、Bにマット・
シナーという豪華メンバー。メロディアスなナンバーが揃っており、
ネオクラギターとメロハーが好きなら買いでしょう。  80点

Vulgar Display of Power ★★ (2009-09-04 01:57:00)

最初聴いた時はメタリカっぽいと思ったが、どっちが先駆者かは解りませんが、当時はこういうのが売れていた。メロディアスなメタルは影に潜み、へヴィネスメタルが爆発的にヒットし、クローンが多数出てきた。その中で、メタリカとパンテラだけは全米で大成功し、世界に名を広めた。ギターはスラッシュメタルからの影響が強い。そしてジューダスプリーストやメイデンまでクローンになったぐらいだ。産業メタルとでもいうんだろうか。

WHITE WIDDOW-Serenade ★★★ (2011-12-12 12:58:25)

オーストラリアのメロハーバンド2作目。前作も素晴らしかった
が、本作も叙情性が増し、1stの延長線上で、とてもよい。
この作品から日本盤がリリースされた。90点

WHITE WIDDOW-White Widdow ★★★ (2011-12-12 12:51:29)

オーストラリアからデビューしたメロハーバンドの1st。
これが、素晴らしく、北欧バンドっぽいメロディアスな
楽曲で捨て曲なし。シンセも導入し、現代風初期FATEって
感じだ。国内盤はリリースされなかったが、東京レインと
いう曲がある。90点

WHITECROSS ★★★ (2012-11-22 23:01:20)

クリスチャンハード、1987年にデビュー、1st-Whitecrossは、
このバンドで一番メロディアスで、ノリが良く、素晴らしい。
2ndもノリがよく、ドッケン風で、かっこいい。3rdは、
どちらかというとR&Rになり、グレートホワイト風で良い。
その後はR&R路線を歩んでいく。2005年に久しぶりに出した
Nineteen Eighty Sevenは、よりハードになり、かっこいい作品
に仕上がっている。

WINGER-Winger ★★★ (2012-06-23 00:14:03)

思い出のウィンガー。ランドマークタワーでのゲリラライブ・・・
素晴らしい歌唱であった。

XORIGIN-STATE OF THE ART ★★★ (2011-12-02 03:24:31)

2011年デビューの新人バンドですが、これがベテランにも
勝るとも劣らないメロハーでジャーニーっぽくもあり、捨て曲
も無いという素晴らしさ。90点

Y & T-Facemelter ★★★ (2011-12-11 09:36:39)

初期に原点回帰したのは良いが、デイヴも歳を取った
のか、歌に艶が無いのが残念。フォーエヴァー級の
曲が欲しかった。期待しすぎたのかな。 80点

YNGWIE MALMSTEEN-Attack!! ★★ (2008-01-21 13:17:00)

前作の酷い音質が改善され、安心しました。前作は予算があまり無かったようで仕方がなかったにしても、問題作でした。今作は楽曲も平均的レベルで安心して聴けると思います。メンバーに恵まれてるのに、インギーだけが、浮いてしまっているのが、もったいないと思います。次作でも同じようなメンバーで構成されていますが、レーベル移籍もありますが、本作の方が楽曲が良いと思いました。

YNGWIE MALMSTEEN-Eclipse ★★ (2008-02-13 00:42:00)

元マディソンのヨラン・エドマンが参加した北欧風味の作品。インギーの作品の中でも、かなり人気のあるアルバムである。メタルというよりはメロハー系の曲が多い。ヨーロッパが好きな人ならマストでしょう。

YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal ★★ (2008-02-17 05:00:00)

最強メンバーのアルバム。ドラムのコージーはかなり貢献しているし、ボーカルのマッツもすばらしい。インギーのギターが若干控えめだけど、ソロの迫力は凄い。全体的に完成度の高いアルバムだと思います。

YNGWIE MALMSTEEN-Fire and Ice ★★ (2008-02-18 03:51:00)

音質が格段に良い作品、オリコンチャート1位も獲得したし。ヨラン・エドマンもかなり好きなボーカリストです。ボー・ワーナーのドラムも良いし、インギーの作品では、上位にあると思います。

YNGWIE MALMSTEEN-Magnum Opus ★★ (2008-01-31 14:34:00)

前々作と前作が馬鹿売れしてしまっただけに、本作はあまり目立っていないが、前作の延長線上にあると思う。ただし、前作の方が楽曲が良いのは確かだ。歌メロが弱いし、ちょっとダレる感じがある。インギー自身が傑作と言っているが、インスト曲が多いからかもしれない。本作リリース後、奥さんとイタチに逃げられた事件もあり、ネガティブな作品でもある。

YNGWIE MALMSTEEN-Perpetual Flame ★★ (2009-05-05 00:12:00)

今更、インギーの手癖や音に関して色々言うのはどうかと思う。もう解りきった事。
自宅スタジオで録音してセルフプロデュースだったら、音質が悪いのもあたりまえ。
アメリカで注目されてきたのだから、一流プロデューサーに一流スタジオで録音すれ
ば、きっと素晴らしいアルバムが出来るはず。そしてアメリカでヒットチャートも
夢じゃない。だがインギーの頑固な人格からして、これだけはどうしようもない。
あとはファンが支えていくしかない。テクも歳と共に衰えていくだけだろう。
そうなれば、ウリみたいに、なるのだろうか。このアルバムは今後のインギーを
物語っている。しかしインギーという人物は、自由主義の自由人だ。

YNGWIE MALMSTEEN-Perpetual Flame ★★ (2009-07-10 08:13:00)

リッパーがインギーの楽曲を歌うと不思議と過去歴代のボーカリストの声に似てしまう。インギーマジックだろうか。リッパーと言えばジューダスのペインキラーも歌いこなすほどの広域シンガーでパワーもある。そのリッパーがインギーのギターの前には目立たない。ギターの音量が大きすぎるのだ。しかも歌にエフェクトまでかけている。G3のアメリカツアーから、全米でやっと人気が出始めたインギーだが、歌詞がダーク過ぎて、アメリカで受けるかどうか。インギーのアルバムはスティーラー時代から全部持っているが、このアルバムはアルケミーに近い位置にあると思う。

YNGWIE MALMSTEEN-Perpetual Flame ★★ (2009-07-11 09:34:00)

しかし、良い作品なのに書き込みが少ないので、3回目の投稿をw アルケミーに近いと書いたが、これは、アルケミーの頃に戻った作りという事で、かなり、ギターの音も、音質も近作では、良くなっている。リッパーが歴代シンガーのマッツ・レヴィンに声質が似ているような気もしないではないが、中域ではボールズっぽいとこもある。とても器用なボーカリストだと思う。歴代シンガーでは一番パワーがあるかもしれない。インギーがマネージャーの奥さんにリッパーを推薦したのも解る。このアルバムでは、今までに無い、試みが結構されているのに気づく。ギターフレーズに関しても、あまりやらないスウィープの連打(良くやるのがエコノミーの連打)や、ミュートピッキングの多用、しかし、インギーは痩せた。これもプレイに影響あるのか解らないが、初期の頃のフレーズが山盛り出てくる。肥満の人のほとんどは加齢してくると糖尿になるらしいのでインギーも?w
…続き

YNGWIE MALMSTEEN-Spellbound ★★ (2012-12-19 22:45:33)

今回すべてがセルフ。金かからなくていいじゃんw どうせ
このCDを買う方は昔からのファンしかいないんだし。いつも
予想は付くし、いつも通りのインギー。

YNGWIE MALMSTEEN-The Genesis ★★ (2008-01-23 12:14:00)

タリスマンのマルセル・ヤコブがアマチュア時代(インギーが17歳時)のデモ音源をインギーに無断でBIRTH OF THE SUNをリリースした為、インギーが激怒し、自ら同じテイク(3曲追加)でデジタルリマスターし、リリースした曰く付きの作品です。凄いのは、この時すでにインギースタイルのギターが完成している事。ボーカルとベースはすべてインギーで、ドラムも1と6以外はインギーがドラムプログラミングを使っている。17歳ですでに天才であった。デモ音源なので音質はかなり悪いが、ファンならもっていたいアイテムでしょう。

YNGWIE MALMSTEEN-The Seventh Sign ★★ (2008-02-12 08:14:00)

この作品はイングヴェイの中で一番ポップス寄りだと思います。聞きやすい楽曲が多数はいっています。

YNGWIE MALMSTEEN-Unleash the Fury ★★ (2008-01-18 15:16:00)

自宅スタジオでレコーディングしたであろう音質であるが、曲自体はインギー本人が言っているように、かなり練り込まれている。ここ数年のアルバムでは一番良い出来かもしれません。ホワイトのボーカルも、楽曲にあっているし、ソロに関しては、相変わらずですが、少し成長したような気もします。

ZAR-From Welcome... to Goodbye ★★ (2009-09-03 00:51:00)

ユーライア・ヒープのジョンが在籍していたバンドのサード。このアルバムでは残念ながらジョンはメンバーに居ませんが、新ボーカリストもかなりの実力者。ジョシュアの初代ボーカリストの声に似ている。ドイツのバンドらしい、メロディアスなハードロックですが、若干サザンロックの要素もあり、38スペシャルに近い感じです。メタルと帯に書いてあるが、実際はハードポップかメロハーのジャンルに入ると思います。


MyPage