この曲を聴け! 

夢想家・Iさんのページ
夢想家・Iさんの発言一覧(評価・コメント) 601-650
→PC向けページ
Tweet
CRESSIDA-Cressida-Home and Where I Long to Be
CRESSIDA-Cressida-Lights in My Mind
CRESSIDA-Cressida-The Only Earthman in Town
CRESSIDA-Cressida-To Play Your Little Game
CRESSIDA-Cressida-Tomorrow Is a Whole New Day
CRIMSON GLORY-Crimson Glory
CRIMSON GLORY-Crimson Glory-Heart of Steel
CRIMSON GLORY-Crimson Glory-Valhalla
CRIMSON GLORY-Transcendence
CRIMSON GLORY-Transcendence-Lady of Winter
CRIMSON GLORY-Transcendence-Lonely
CRIMSON GLORY-Transcendence-Masque of the Red Death
CRIMSON GLORY-Transcendence-Painted Skies
CRIMSON GLORY-Transcendence-Red Sharks
Camarosmith-Camarosmith
Children of the Grave
DAMASCUS-COLD HORIZON
DAMASCUS-COLD HORIZON-ANOTHER RAINY DAY
DAMASCUS-COLD HORIZON-COLD HORIZON
DAMASCUS-COLD HORIZON-DREAMER
DAMASCUS-COLD HORIZON-GOODBYE HALLY
DAMASCUS-COLD HORIZON-LOOKING FOR DAYLIGHT
DAMASCUS-COLD HORIZON-MIDNIGHT TRAIN
DAMASCUS-COLD HORIZON-OPEN YOUR EYES
DAMASCUS-COLD HORIZON-SOMETHING ON MY MIND
DAMASCUS-COLD HORIZON-WOMEN IN BLACK
DARK STAR-Dark Star
DARK STAR-Dark Star-Green Peace
DARK STAR-Dark Star-Kaptain Amerika
DARK STAR-Dark Star-Lady Love
DARK STAR-Dark Star-Lady of Mars
DARK STAR-Dark Star-The Musician
DEMON-Night of the Demon-Night of the Demon
DEMON-The Unexpected Guest-Don't Break the Circle
DIAMOND HEAD-Borrowed Time-Am I Evil?
DIAMOND HEAD-Lightning to the Nations-Helpless
DIAMOND HEAD-Lightning to the Nations-It's Electric
DIAMOND HEAD-Lightning to the Nations-Sucking My Love
DIAMOND HEAD-Lightning to the Nations-The Prince
DIAMOND HEAD-The White Album
DIO-Holy Diver-Don't Talk to Strangers
DIO-Holy Diver-Holy Diver
DIO-Holy Diver-Rainbow in the Dark
DIO-Sacred Heart-Hungry for Heaven
DIO-Sacred Heart-Rock 'n' Roll Children
DIO-The Last in Line-Evil Eyes
DIO-The Last in Line-The Last in Line
DIO-The Last in Line-We Rock
DISSECTION
DISSECTION

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57


発言している42曲を連続再生 - Youtube



CRESSIDA-Cressida-Home and Where I Long to Be ★★★ (2012-10-07 02:06:58)

全体的にジャジーでゆったりしたムードが漂っていますが中盤のソロはテンポアップして面白い展開を見せます。
この曲ではヴォーカルはちょっとジョン・ウェットンっぽく聴こえます。

CRESSIDA-Cressida-Lights in My Mind ★★★ (2012-10-07 02:24:04)

軽快なリズムが生み出す疾走感が心地良い、
線は細いが品のある声で歌われる煮え切らないメロディーが英国らしさ満点です。

CRESSIDA-Cressida-The Only Earthman in Town ★★★ (2012-10-07 02:33:42)

これもドラムの巧さが光る曲、スウィングする疾走感が心地良い。
オルガンのクラシカルなプレイも冴えわたっています。
RPGのボス戦のBGMみたいなカッコよさがありますね。

CRESSIDA-Cressida-To Play Your Little Game ★★★ (2012-10-07 01:46:53)

アルバムオープニング・チューン、
始まりはゆったりと静かに、サビでは転調してワルツのリズムに乗ってメジャーなメロディーが爽やかな心地良さを運んで来ます。

CRESSIDA-Cressida-Tomorrow Is a Whole New Day ★★★ (2012-10-07 12:37:17)

アルバムラスト・チューン、
プログレ的構成の巧みなテンポ・チェンジとビッグなコーラスで感動的に盛り上げる大作風の楽曲です。
憂いの表情を見せるヴォーカルが心に沁みます。

CRIMSON GLORY-Crimson Glory ★★★ (2011-01-19 13:28:42)

'86年発表の1stアルバムです。
メロディに垢ぬけなさが感じられるものの、デビュー作にして既に独自の神秘性と、孤高とも云える存在感が確立されています。
個人的には’70年代のJUDAS PRIESTを彷彿させる、というとちょっと褒め過ぎかも知れませんが、[SAD WINGS OF DESTINY] [SIN AFTER SIN] [STAIND CLASS]等に通じる部分が確かにあると思います。

線の細さは多少気にはなりますが、英国と北欧の良いとこ取りみたいな格調高いサウンドはかなり魅力的で、聴き込む程に味わい深さが増して来るアルバムです。

CRIMSON GLORY-Crimson Glory-Heart of Steel ★★★ (2011-03-31 15:27:02)

哀愁と力強さが同居しています。

英国HMのスピリットを継承したドラマチックな名曲だと思います。

CRIMSON GLORY-Crimson Glory-Valhalla ★★★ (2011-03-31 15:19:34)

イントロのツイン・ギターが奏でる神々しいまでの音色に一瞬で惹き込まれました…。
高低差の激しいヴォーカル・ラインと相まって'70年代のJUDAS PRIESTを強く想起させます。

CRIMSON GLORY-Transcendence ★★★ (2011-01-19 15:32:38)

'88年発表の2ndアルバムです。
彼等独特のミステリアスなムードはキープしつつ、楽曲のクォリティーが大幅にアップしました。
"Lady of winter" "Red sharks" "Painted sky" "Lonely" 等は掛け値なしに名曲だし他にも捨て曲らしき曲は見当たりません。

アルバム全体の流れはミッド・テンポ主体なので、あまりアグレッシヴではありませんが、劇的な正統派HMが好きな人なら聴いてガッカリする事はまず無いでしょう。

CRIMSON GLORY-Transcendence-Lady of Winter ★★★ (2011-01-26 15:54:29)

名盤 「TRANSCENDENCE」のオープニングを飾るミドル・チューン。
のっけからミスティックなオーラが全開です。

CRIMSON GLORY-Transcendence-Lonely ★★★ (2011-01-13 13:30:18)

クォリティーはJUDAS PRIESTの傑作バラード群にも引けを取りません。
ヴォーカルは勿論ですが哀愁のツイン・リードのハーモニーが絶品。

CRIMSON GLORY-Transcendence-Masque of the Red Death ★★ (2011-01-26 13:44:10)

"Masque of the red death"="赤き死の仮面"というと私は劇画「タイガーマスク」に出てくる悪役レスラーを連想してしまいます。
ともあれ、曲の方はドラマチックかつシアトリカル、彼等お得意の中近東風メロディが印象的で妖しい雰囲気に満ちています。

CRIMSON GLORY-Transcendence-Painted Skies ★★★ (2011-01-13 13:35:18)

HIBRIAもカヴァーしていますね。
ミッド・テンポでコンパクトな構成の曲ですが、かなりドラマチックで聴かせます。

CRIMSON GLORY-Transcendence-Red Sharks ★★★ (2011-01-12 13:47:27)

ミッド・テンポの楽曲が主体の彼等のレパートリーの中では数少ない疾走チューン、
彼等の代表曲といって良いでしょう。
ミッドナイトのハイトーンVoはまさに超音波!!
聴くとテンションが上がります。

Camarosmith-Camarosmith ★★ (2013-07-06 23:57:50)

'03年発表の唯一作です。
これは、BLACK SABBATHの「SABOTAGE」アルバムをパロったアートワーク(さすがに赤タイツは履いてない 笑)がインパクト大でジャケ買いでしたね。
バンド名のアホっぽいセンスもなかなかです(笑)。
音の方はSABBATHとはあまり関係の無い、砂埃を巻き上げながら突っ走る感じのストーナー/デザート・ロックで、ストレートなノリ一発のガレージ―なサウンドが身上ですが、アルバムの流れに緩急を付けて単調にならないように配慮している点は評価出来ます。

普段の私の好みとは違う音ですが、暑くなるとブリティッシュ系は聴く気がしなくなってしまうので、夏限定で時々引っ張り出して聴いています。

Children of the Grave ★★★ (2005-05-01 20:54:25)

イントロのリフにベースとドラムが加わる瞬間発せられる地響きの如き低音を聴いて下さい、とにかくヤバいです。
スタジオ版ではドラムの音がパタパタと軽いのが難点ですがライヴではへヴィさをキープしたままテンポUPしていて迫力が倍増してます。

DAMASCUS-COLD HORIZON ★★ (2012-08-21 20:00:18)

'84年に4曲入りEPを発表して解散したN.W.O.B.H.MバンドDAMASCUSが、同時期にレコーディングした未発表デモ5曲を追加して'11年にリリースされたアルバムです。
1曲目の "Open Your Eyes" はマニア歓喜の名曲で、この曲だけでも聴く価値あり!
その他の曲も歌メロがキャッチーで、Voの声質や歌い回しが時としてOZZY OSBOURNEっぽく、曲調もなかなかバラエティに富んでいてこれは結構な掘り出し物ですね。

'84年というとN.W.O.B.H.Mムーブメントも完全に下火になった頃でしょうが、あと2~3年早ければもっと注目されていたかも知れないと思わせるだけのポテンシャルを感じさせる一枚です。

DAMASCUS-COLD HORIZON-ANOTHER RAINY DAY ★★★ (2012-08-22 19:08:29)

湿り気たっぷりな哀愁のパラード、
儚げなアルペジオと泣きのギターソロがなかなか良い感じです。

DAMASCUS-COLD HORIZON-COLD HORIZON ★★★ (2012-08-22 19:56:25)

儚げなメロディーのバラード、
旋律を担うベースラインが巧く、良い仕事をしています。

DAMASCUS-COLD HORIZON-DREAMER ★★ (2012-08-22 19:31:00)

この曲もキャッチーな歌メロが耳を惹きます。

DAMASCUS-COLD HORIZON-GOODBYE HALLY ★★ (2012-08-22 19:39:22)

このVoは声質にしろ歌い回しにしろかなりOzzyに影響を受けている感じなのがうかがえます。

DAMASCUS-COLD HORIZON-LOOKING FOR DAYLIGHT ★★ (2012-08-22 19:01:52)

歌メロがキャッチーなミッドテンポ・チューン、
のっぺりした質感のヘタウマVoがOzzyっぽさを感じさせます。

DAMASCUS-COLD HORIZON-MIDNIGHT TRAIN ★★ (2012-08-22 19:13:51)

IRON MAIDENの "Running Free" を彷彿とさせるノリのいい曲、
スティーヴ・ハリスばりに動きの大きいベースラインも聴き所です。

DAMASCUS-COLD HORIZON-OPEN YOUR EYES ★★★ (2012-08-21 20:06:23)

これぞN.W.O.B.H.M! という感じの適度な疾走感を備えたストレートなHMチューン、
キャッチーなサビの連呼と弾きまくりのギターソロに思わずガッツポーズ!
ベタな構成ですがイイものはイイ!

DAMASCUS-COLD HORIZON-SOMETHING ON MY MIND ★★ (2012-08-22 19:49:09)

これはなかなかGood!
この曲、知らない人に「OZZY OSBOURNEの未発表デモ曲」といって聴かせたら信じる人がいそうな位Ozzyっぽいです。
(ギターは平凡ですが)

DAMASCUS-COLD HORIZON-WOMEN IN BLACK ★★ (2012-08-22 20:02:25)

N.W.O.B.H.Mらしい軽快なアップテンポ・チューン、
唐突にライトハンドも飛び出して、粗削りながらも勢いを感じさせる所がイイですね。

DARK STAR-Dark Star ★★ (2012-09-18 17:09:11)

'81年発表の1stアルバムです。
邦題「暗黒の星屑」
↑で皆さんがおっしゃっているように、HR/HM史に残る名曲 "Lady Of Mars" が収録されている、という点が最大(にして唯一)のセールス・ポイントとなっています。
このバンドの場合、N.W.O.B.H.Mの多くに見られるPUNK通過後の性急なビート感とはほぼ無縁の牧歌的で大らかなノリに終始しています。

楽曲はシンプルでコーラスはキャッチー、ブリティッシュらしいウェットなサウンドのノスタルジックな質感も相まって心地良く聴ける一枚です。

DARK STAR-Dark Star-Green Peace ★★ (2012-09-18 18:15:11)

暗く、沈み込むようなムードを持ったバラードです。

DARK STAR-Dark Star-Kaptain Amerika ★★ (2012-09-18 17:23:38)

アルバムオープニング・チューン、
華は無いですが適度なキャッチーさがあってB級ならではの良さが感じられます。

DARK STAR-Dark Star-Lady Love ★★★ (2012-09-18 17:30:22)

アップテンポのブギー・ナンバー、
サビのコーラスがキャッチーでとても良い。
おまけで★3つ。

DARK STAR-Dark Star-Lady of Mars ★★★ (2011-03-07 16:23:14)

ノスタルジックな郷愁を誘うツインギターのハーモニーが素晴らしい。
N.W.O.B.H.Mの名曲といっても疾走したりするわけじゃなく何だか癒されます。

DARK STAR-Dark Star-The Musician ★★ (2012-09-18 17:53:48)

アコースティック・ギターによるバラード、
フォークソングっぽい牧歌的な雰囲気が心地良い一曲です。

DEMON-Night of the Demon-Night of the Demon ★★★ (2011-09-09 19:41:19)

フィル・モグ似のデイヴ・ヒルのヴォーカルがメロディアスな名曲。
U.F.Oっぽい純英国的なハードロックの雰囲気を感じさせます。

DEMONというバンド名からイメージするようなおどろおどろしさとかは全くありません、
彼等って基本的にバンド名を付け間違えてしまってる気がする(苦笑)。

DEMON-The Unexpected Guest-Don't Break the Circle ★★★ (2011-09-09 19:53:26)

泣きのギター・ソロとともに ♪Don't Break The Circle, Don't Break The Circle…
というコーラスが被さって来るイントロの時点でノックアウト。

埋もれてしまうには惜しすぎる超名曲です。

DIAMOND HEAD-Borrowed Time-Am I Evil? ★★★ (2003-07-22 01:10:31)

METALLICAがカヴァーした事で有名ですが、書き込みが無かったのでビックリ!
こういう無茶な展開をする曲には弱いです…。

DIAMOND HEAD-Lightning to the Nations-Helpless ★★★ (2005-06-19 23:09:28)

この曲もまた凝った展開をするいかにも彼等らしい楽曲ですね。
リフ作りのセンスの良さは勿論、シンコペーションの効いたリズムの妙も聴き所の一つです。

DIAMOND HEAD-Lightning to the Nations-It's Electric ★★ (2005-06-19 23:20:02)

彼等にしてはストレートな構成で疾走感を前面に出した曲ですね。

DIAMOND HEAD-Lightning to the Nations-Sucking My Love ★★★ (2005-06-19 22:54:57)

9分半もある大作ですが構成の巧みさもあって全然ダレません、本当に曲作りの上手いバンドだ。
この曲でのシーン・ハリスの歌い回しにはロバート・プラントからの影響が特に大きく感じられます。

DIAMOND HEAD-Lightning to the Nations-The Prince ★★ (2005-06-19 23:40:18)

↑ "普通のバンドなら3分弱で終わってしまうところを、独創的な展開で6分半も聴かせるのはさすが"
仰るとおりです、それにヘンに小難しくせずにロックンロールのノリを十分に残している所もさすがです。

DIAMOND HEAD-The White Album ★★ (2005-06-20 00:35:00)

私は 「LIGHTNING TO THE NATIONS」 というタイトルで8曲ボーナストラックの付いたアルバム (アメリカ大陸の地図が燃えてるジャケ) を持ってるんですが多分同じ内容だと思います。
一応NWOBHMに属するバンドと認識されてはいますがそこから連想される 「パンクを通過したラフなHM」 というイメージとはだいぶ印象が違います。
とにかく曲作りが上手く名リフの宝庫!、当時のバンドにありがちな青臭さ、未熟さはほとんど感じられません。
特に "Am I Evil" "Suckng My Love" "Helpless" なんかは絶品!、長尺の曲でも最後まで聴かせます。
「METALLICAがカヴァーしている」 というので知ってる人も結構いると思いますがそういう人達に是非一度さかのぼって聴いてもらいたいアルバムです。

DIO-Holy Diver-Don't Talk to Strangers ★★★ (2011-04-20 18:36:30)

ソフトでメロウな出だしからガツンとヘヴィに、というロニーの全キャリアを通じてのお得意パターン。

ヴィニー・アピスのパワフルなドラムプレイが光ります。

DIO-Holy Diver-Holy Diver ★★★ (2011-01-21 15:58:09)

DIO版 "Heaven and hell" といった趣のミドルチューン。

明らかに低予算なPVでは今は亡きロニー御大がノリノリで戦士の役を演じてます。

DIO-Holy Diver-Rainbow in the Dark ★★★ (2011-01-25 15:50:19)

RAINBOW時代の様式美HRを想起させる曲ですがきらびやかなシンセの音色で差別化を図っています。

DIO-Sacred Heart-Hungry for Heaven ★★ (2011-04-20 18:29:56)

いかにメロディーがポップであろうとも、ロニーが歌えば決して売れ線に走ったようには聴こえません。

例え彼等が売れたかったとしても!(笑)。

DIO-Sacred Heart-Rock 'n' Roll Children ★★★ (2011-04-17 15:43:19)

ロニーの感傷的な歌唱と当時モダンだったであろうシンセの音色が印象的です。

個性を生かしながらも売れる音作りを目指していたのが窺えます。

DIO-The Last in Line-Evil Eyes ★★★ (2011-01-24 13:50:55)

♪イィィヴォラァァーイズ
♪イィィヴォラァァーイズ
♪イィィヴォラァァーイズ
♪イィィヴォラァァーアアアーアアアイズ

テテテテ・・・と軽快なシンセ・サウンドが良い意味でチープ、とても '80年代的なメタルです。

DIO-The Last in Line-The Last in Line ★★★ (2011-04-17 16:02:25)

イントロで静かに始まってソフトに歌い出すロニー。

このまま終わる訳が無いと思っていたら案の定、「デーン、ジャジャジャーンジャジャジャーン!」と壮大なシンセサイザーと共にロニーの歌もこめかみに青筋立てながら(?)パワー全開!!

ネヴァネヴァネヴァ・・・の所なんか力みすぎて珍しく音を外しているように聴こえる箇所があります(笑)。

DIO-The Last in Line-We Rock ★★★ (2011-01-24 13:45:43)

ロニー死すともこの曲は死なず!

HMファン永遠のアンセム。

DISSECTION ★★ (2005-08-02 00:01:00)

聴いちゃだめと言われるとつい聴きたくなってしまいます (笑) 。
で感想はというと・・・けっして悪い出来ではないですが凍えるような冷気を伴った "あのDISSECTION" のサウンドとは違いますね。
かなり大胆にギターソロを導入しているのも意外な点です。
出来れば彼等には従来の路線の延長線での活動を期待したいのですが・・・
今回はラフミックスだそうなので変わる可能性もあるしまだ失望するのは早いと思いますよ。

DISSECTION ★★ (2006-09-20 04:35:00)

DISSECTIONは私がメタルにハマるきっかけを作ってくれたバンド。
それだけに、喪失感は例えようもないほど大きいです・・・。


MyPage