この曲を聴け! 

夢想家・Iさんのページ
夢想家・Iさんの発言一覧(評価・コメント) 701-750
→PC向けページ
Tweet
Diabolus in Musica-Bitter Peace
Die Young
EARTH WIND & FIRE-All 'n' All-Fantasy
EDGE OF SANITY-Cryptic
EDGE OF SANITY-Infernal
EDGE OF SANITY-Purgatory Afterglow-Black Tears
EDGE OF SANITY-The Spectral Sorrows-The Masque
EDGE OF SANITY-Unorthodox
EDGE OF SANITY-Unorthodox-Enigma: a) The Blessing / b) Celestial Dissension / c) The Loss of Hallowed Life
ELECTRIC WIZARD
ELECTRIC WIZARD
ELECTRIC WIZARD-Dopethrone
ELECTRIC WIZARD-Let Us Prey
ELECTRIC WIZARD-Let Us Prey-We, the Undead
EMERSON, LAKE & PALMER
ENFORCER-Death by Fire
ENFORCER-Diamonds
ENFORCER-Diamonds-Katana
ENFORCER-From Beyond
ENFORCER-From Beyond-Below the Slumber
ENFORCER-From Beyond-From Beyond
ENFORCER-From Beyond-Mask of Red Death
ENFORCER-From Beyond-Undying Evil
ENFORCER-Into the Night
ENFORCER-Into the Night-City Lights
ENFORCER-Into the Night-Scream of the Savage
EXCITER-Better Live Than Dead
EXCITER-Blood of Tyrants
EXCITER-Heavy Metal Maniac
EXCITER-Heavy Metal Maniac-Blackwitch
EXCITER-Heavy Metal Maniac-Cry Of The Banshee
EXCITER-Heavy Metal Maniac-Heavy Metal Maniac
EXCITER-Heavy Metal Maniac-Stand Up And Fight
EXCITER-Heavy Metal Maniac-Under Attack
EXCITER-Long Live the Loud
EXCITER-Long Live the Loud-I Am the Beast
EXCITER-Long Live the Loud-Long Live the Loud
EXCITER-New Testament
EXCITER-The Dark Command
EXCITER-Unveiling the Wicked
EXCITER-Unveiling the Wicked-Die in the Night
EXCITER-Violence & Force
EXCITER-Violence & Force-Pounding Metal
EXCITER-Violence & Force-Violence & Force
FATIMA HILL-Aion
FATIMA HILL-Aion-Aeon
FATIMA HILL-Aion-Ares Dragon
FATIMA HILL-Aion-Babel Dune
FATIMA HILL-Aion-Other
FATIMA HILL-Aion-Stigmata

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57


発言している29曲を連続再生 - Youtube



Diabolus in Musica-Bitter Peace ★★★ (2005-04-09 00:55:42)

極めてブルータル、ながらも聴く者の耳を強烈に惹き付けるリフのキャッチーさが極悪。
SLAYERの速い曲の中では最高の出来だと思います。

Die Young ★★★ (2005-07-14 00:12:20)

今更言うほどの事でもないですがHR/HM史上に燦然と輝く超名曲です。
稀代の名ヴォーカリスト、ロニー・ジェームス・ディオの持ち味を最大限に引き出したバンドに拍手! この曲には総てがそろっています。
ただ、ただドラマチックの一言。

EARTH WIND & FIRE-All 'n' All-Fantasy ★★★ (2013-08-14 23:43:11)

邦題「宇宙のファンタジー」
時代を超越した煌めきを放つコズミック・ソウル・ミュージック、
コーラスは至上の美しさ。

EDGE OF SANITY-Cryptic ★★ (2003-09-18 01:54:00)

シンプルでストレートなデス/スラッシュへの原点回帰作。
非常に歯切れの言いアルバムです。

EDGE OF SANITY-Infernal ★★ (2003-09-18 01:42:00)

彼らの作品中最も正統派HM色の濃いアルバム、同時にこれまでの集大成的な面もある。彼らはとても進化に対して貪欲なバンドで、アルバム毎に方向性を変えてますが、EDGE OF SANITYってどんなバンド?という方にはまずこの作品から聴いて見ると良いと思います。
本作を最後にダン・スウォノ脱退。

EDGE OF SANITY-Purgatory Afterglow-Black Tears ★★ (2003-08-09 18:36:49)

コンパクトかつキャッチーなギターリフの上を憂いのある低音ヴォーカルがヘタウマな感じで乗っているシンプルな曲だが不思議と何度も聴きたくなる魅力がある。

EDGE OF SANITY-The Spectral Sorrows-The Masque ★★★ (2006-10-02 01:58:33)

↑ドラム音、確かに変わってますね。
うっすらシンセが敷いてあったりして芸の細かいアレンジがGOODです。

EDGE OF SANITY-Unorthodox ★★ (2003-09-24 01:56:00)

たしかにリフがかっこいいです。曲は基本的にブルータル・リフで、その合間に時折メロディックなパートが挟まれる感じです。
このバンドが厳密な意味でのデス・メタルを演っていたのは本作まで。

EDGE OF SANITY-Unorthodox-Enigma: a) The Blessing / b) Celestial Dissension / c) The Loss of Hallowed Life ★★★ (2006-10-02 02:03:17)

いきなりヴァイオリンの不気味なフレーズで始まって芝居がかった大仰な展開に絶句・・・。
プログレかつメロデスな超名曲。

ELECTRIC WIZARD ★★ (2004-11-16 23:33:00)

「WE LIVE」はスタジオライヴだと聞いたのですが新曲なんですか?

ELECTRIC WIZARD ★★ (2004-11-17 21:54:00)

WIREDさま
こちらこそはじめまして
ご丁寧にありがとうございます。
でも"さま"付けは恐縮しました(笑)普通に"さん"で結構ですよ
「WE LIVE」は上記にあるような誤解から買い控えていましたが今度CD購入の際にはリストに入れときます。

ELECTRIC WIZARD-Dopethrone ★★★ (2003-10-16 22:27:00)

再生して一発目の音「ゴァン」
なんじゃコリャ???
一体どうすればこんなヘヴィな音が録音できるのか全く理解不能・・・
ヴォーカルも百万光年彼方からわめいてるみたいなヘンなエフェクトかかってます。
トリップ200%保証、ドゥームは世界を救う・・・かも。

ELECTRIC WIZARD-Let Us Prey ★★ (2004-04-24 11:23:00)

4thフル。
今回も当たり前のようにヘヴィなアルバムであることは間違いないのですが、若干今までには見られなかったアプローチの楽曲が幾つか見られます。
暴走ハードコア・チューン②、ピアノとヴァイオリンによるインスト・ナンバー④なんかがそうです。
全体を通して聴くと(彼らにしては)バラエティ感のある内容で、アレンジを整理したためなのか以前よりも少しすっきりした印象で最初はそのへんがちょっと気に入らなかったのですが、彼らもここらで幅を広げる必要があったのかな?と思えばまあ納得できる内容です。

ELECTRIC WIZARD-Let Us Prey-We, the Undead (2004-04-24 11:33:51)

別に何ということは無いハードコア・チューンですが彼らが速い曲を演るのはこれが恐らく初めてだと思います。
実はこの曲には歌詞が無く、ただ適当に喚き散らしているだけだそうです(笑)。

EMERSON, LAKE & PALMER (2016-12-09 00:34:43)

グレッグ・レイク氏 永眠
キース・エマーソンに続いてこの人も…。
英国プログレの声のイメージを形作ったという点では、ジョン・ウェットンと並び双璧ではないでしょうか。

故人のご冥福をお祈りいたします。

ENFORCER-Death by Fire ★★ (2014-05-31 00:01:19)

本作を一聴しての感想は「随分とハードになったな~」でした。
ちょっと判りづらい例えかも知れませんが、ハード・ロックとヘヴィ・メタルの境界線の中間点をN.W.O.B.H.Mとすると、1st、2ndはそのN.W.O.B.H.Mど真ん中からMETALLICA「KILL 'EM ALL」の間位のサウンドで、本作はそこから更に「KILL 'EM ALL」と「RIDE THE LIGHTNING」の中間位に進んだ感じでしょうか。
前作までが自分には丁度良い塩梅だったので、本作は通しで聴くと結構疲れました。
あと、個人的にはこのバンドのVoの弱さがずっと気になっていて、(もしもポール・ディアノみたいなヴォーカリストが歌ってくれたら無敵なのになぁ…)といつも感じてしまいます。

このバンドが今以上の人気を得られるかどうかは↑で帰ってきたクーカイさんのおっしゃるように、次作で
…続き

ENFORCER-Diamonds ★★★ (2012-01-03 14:36:05)

DIAMOND HEADやMETALLICAの1stを思わせる八方破れな疾走感がたまりません!
3曲目の "Katana" なんてもうサイコー!唯一ヴォーカルの甘さが欠点ですが、溌剌としたイキの良さではN.W.O.T.H.M群の中でも随一でしょう、出来れば今後もこの勢いを失わずにいてもらいたいバンドです。

ENFORCER-Diamonds-Katana ★★★ (2012-01-03 14:40:30)

"KATANA!"
"KATANA!"

もうおなかいっぱい(笑)。

ENFORCER-From Beyond ★★★ (2015-05-08 00:05:46)

'15年発表の4thアルバムです。
過去三作品で順調にステップ・アップして来た彼等、四枚目となるこの本作でどのような方向性を打ち出して来るかに興味がありましたが、N.W.O.T.H.Mらしい溌剌とした感じに加え、これまでに無かった叙情的アプローチが新鮮で効果的、メンバーはこれを東欧のマイナー・バンドからの影響と語っていますが、その辺あまり詳しくない私にはウルリッヒ・ロート時代のSCORPIONSみたいに感じられました。
ちょっと一本調子に思えた前作に比べると、楽曲に幅と奥行きが出て、アルバム全体の構成もメリハリがつき、バンドの成長がしっかりと反映された良い作品だと思います。

ENFORCER-From Beyond-Below the Slumber ★★★ (2015-05-08 20:51:54)

ドラマチックに展開する、かなりの力作。
イントロとアウトロに配されたアルペジオがGood!

ENFORCER-From Beyond-From Beyond ★★ (2015-05-08 20:44:45)

アルバム・タイトル・チューンにしてはちょっと大人しいかな? という気がしなくもないですが、暗い叙情メロディーが初期のSCORPIONSを想起させる、なかなかに魅力的なナンバー、
特にサビはクラウス・マイネが歌ったらばっちりハマりそう(笑)。

ENFORCER-From Beyond-Mask of Red Death ★★★ (2015-05-08 21:05:36)

聴いた瞬間「おっ、ANGEL WITCHか?」と思った(笑)。
ダークで重く引き摺るようなリフが印象的なナンバー、
こういう曲もやれるようになったというのは、ワンパターンに陥らない為にも彼等にとって大きい意味があると思いますね。

ENFORCER-From Beyond-Undying Evil ★★★ (2015-05-08 20:22:28)

これはカッコいい!
キャッチーなサビは、もはやENFORCER節といっても良い位に特徴的、
勢い任せに突っ走るだけで無く、クラシカルな叙情フレーズを挟み込んで来るあたりが本作ならではのポイント。

ENFORCER-Into the Night ★★★ (2012-06-17 15:23:37)

'08年発表の1stアルバムです。
終始疾走感満点で、どちらかというとスラッシュ・メタルよりも荒削りな感じは初期のIRON MAIDENやMOTORHEADのようなパンキッシュでヤクザなロックンロールを思わせます。
勢いに任せて弾きまくるギターソロも所々ブルージーなフィーリングがあり、若手バンドらしからぬ渋いセンスがうかがえます。
N.W.O.B.H.Mやオールドスクール好きな方にはかなりオススメの一枚です。

ENFORCER-Into the Night-City Lights ★★★ (2012-06-17 15:54:01)

IRON MAIDENの "Transylvania" のようなスリリングなインスト・ナンバー、
所々で使われる不穏な感じのフレーズが良いアクセントになっています。

ENFORCER-Into the Night-Scream of the Savage ★★★ (2012-06-17 16:03:54)

Voの「アーァアー!!」と共に狂騒的に駆け抜ける!
全編疾走というアルバムの中でも特にインパクトの強い一曲。

EXCITER-Better Live Than Dead ★★ (2004-12-14 20:14:00)

オフィシャル・ライヴ盤、ドラム&ヴォーカルは勿論ダン・ビーラー。
驚いたことに実際にライヴでも両方同時にこなしてます。それもスタジオ盤を上回るテンションで。
スタジオ盤でも気づいてましたが、この人かなりドラム上手いですね。そしてMCも例のシャウト調でカッコイイ!
収録曲は
「STAND UP THE FIGHT」 「HEAVY METAL MANIAC」 「VICTIM OF SACRIFICE」 「UNDER ATTACK」 「SUDDEN IMPACT」 「DELIVERRING TO THE MASTER」 「I AM THE BEAST」 「BLACKWITCH」 「LONG LIVE THE LOUD」「RISING OF THE DEAD」 「CRY OF THE BANSHEE」 「POUNDING METAL」 「VIOLENCE AND FOR
…続き

EXCITER-Blood of Tyrants ★★ (2004-12-14 00:09:00)

新生EXCITERの第二弾となる2000年発表作品。
相変わらずのこのバンドにしか出せないサウンド (というかこれしか出来ない笑) で前のアルバムとどこが違うの? と言われると正直答えに困りますが (笑) 良いんです、ファンもまたこれしか望んでないのだから。
とはいえロートルと単純に切り捨てるわけにはいかないエネルギーを充分に感じ取ることが出来ます。
これぞまさにオヤジスラッシャーの意地!

EXCITER-Heavy Metal Maniac ★★★ (2004-03-20 17:54:00)

カナダのカミソリ・メタラーの1stアルバム。
とんでもないシャウトを轟かせるヴォーカル(でも激ヘタ 笑)、シンプルなリフをノイジーに押しまくるギター、とにかくウルサイリズム隊(ドラムスはVo兼)
初期のVOIVODなんかに近い雰囲気ですが、ひねりのある彼らに比べてこちらはバカ丸出しの100%ピュア・ヘヴィ・メタルなのが微笑ましいです(笑)。
とにかく初めて聴いた時はあまりにも凄すぎて笑いが止まりませんでした。

EXCITER-Heavy Metal Maniac-Blackwitch ★★★ (2004-10-22 04:24:14)

いつもそのゴリ押しメタラーっぷりが取り沙汰されることの多い彼等ですが稀にメロウな叙情ナンバーを入れてくることがあります。
ダン・ビーラーの歌うオリジナルヴァージョンもそれなりに味があり良いですが最近のリ・レコーディングヴァージョンはアレンジがほどこされてビックリするほど劇的な曲に生まれ変わっていますのでファンの方は必聴です!

EXCITER-Heavy Metal Maniac-Cry Of The Banshee ★★ (2004-12-13 23:10:15)

まさに泣き叫ぶバンシーを思わせる終盤のシャウトがキレまくっていて圧倒的です。

EXCITER-Heavy Metal Maniac-Heavy Metal Maniac ★★★ (2004-11-29 22:58:09)

“メタル・ゴッド"でも無ければ“キングス・オブ・メタル"でも無く“ヘヴィ・メタル・マニアック"。
まさにこのバンドの立ち位置を的確に表しています(笑)。

EXCITER-Heavy Metal Maniac-Stand Up And Fight ★★ (2004-12-13 21:56:41)

デビューアルバムの中でイントロの 「THE HOLOCAUST」 に続く実質一曲目。
EXCITERはここから始まった!

EXCITER-Heavy Metal Maniac-Under Attack ★★ (2004-11-30 00:10:40)

1stアルバムの“サイド メタル"(レコードB面のこと笑)1曲目。
ワンパターンなリフをひたすらゴリ押ししてるだけなんですが気がつくとついそのリフを口ずさんでいるという(笑)
ちょっといい感じの曲です。

EXCITER-Long Live the Loud ★★ (2004-03-20 18:14:00)

3rdアルバム。
1stから特に成長した感じはありません(笑)。
まあこのバンドの場合一番重要なのはテンションの高さが維持できているかどうかにあると思うのですが、その点に関しては全く問題ありません。
例えるなら 漫画「浦安鉄筋家族」の小鉄が夏休みモードに突入したときのような(笑)
でもこれって実は奇跡的かも・・・
しかもひたすら押しの一手かと思えば意外にメロウな一面も見せたりとあなどれません。

EXCITER-Long Live the Loud-I Am the Beast ★★★ (2004-11-29 23:34:02)

基本的に彼らの楽曲は一つの曲にリフが3つくらいしかありません (爆)
それもアホみたいにシンプルなリフなんですが一度聴いたら強烈に印象に残ります。
サビが曲タイトルの連呼というのもこのバンドの特徴。
「I AM THE BEAST!」
ってお前はボブ・サップかよっ!(笑)。

EXCITER-Long Live the Loud-Long Live the Loud ★★★ (2004-11-29 23:21:00)

さすがにちょっとこなれてきたかな?という気もしますが相変わらず馬鹿パワーは高いレベルで炸裂しています。
「LONG LIVE THE LOUD!」
メタル者なら誰もが掲げたいスローガンですね。

EXCITER-New Testament ★★ (2004-10-14 22:02:00)

現在の編成によるリ・レコーディング・ベスト盤。
アレンジはオリジナル・ヴァージョンとほとんど変わりませんが、やはり大きく違うのがヴォーカルで、新VoのJacques Beiangerは安定した歌唱力の持ち主なので洗練された印象を受けます。(ダン・ビーラーのバカ丸出しっぷりも捨てがたいですが笑)
ギター・サウンドも相変わらずノイジーですが、やや輪郭がハッキリしてエッジが増しています。
曲も各アルバムからバランス良く選曲されているのでEXCITER入門としてオススメの一枚。

EXCITER-The Dark Command ★★ (2004-12-13 23:51:00)

デビュー時から長年ドラマー兼ヴォーカリストとして頑張ってきたダン・ビーラーがついに脱退、一時期解散状態だったようですがオリジナル・ギタリストであるジョン・リッチによってバンドは再建され、新たに専任ヴォーカリスト、ジャック・ベランジェを迎え制作された'97年発表作品。
メンバーが変わってもファンがイメージする所のEXCITER像にはおおむね忠実なサウンドですがヴォーカルが前任者よりもまともに歌える (というかかなり上手い) 実力者なのでそれだけでぐっと整合感が出た感じです。
ただそのせいで彼らの最大の魅力である八方破れなバカパワーが減少しているようにも感じられるのは痛し痒しといった所ですね。
それにしてもレベルアップしたのを素直に喜べない何か複雑な心境になるのはこのバンド位な物でしょう(笑)。

EXCITER-Unveiling the Wicked ★★ (2012-02-04 17:44:49)

'86年発表の4thアルバムです。
ギタリストが派手なライト・ハンド奏法を得意とするBrian McPheeなる人物に交替していて、音楽性もそれに合わせて若干L.Aメタル風の要素が取り込まれています。そのためこれまでのゴリ押し一辺倒な破天荒さは減退し、楽曲の整合感が増す結果となりました。
問題はそれに伴って歌メロの重要性が増したのにも拘らず以前のままのダン・ビーラーの音程無視シャウトが乗っかっている点で、まともなVoが歌えばそこそこ名曲になっただろうと思える曲もブチ壊しになってしまっています(苦笑)。
と、冷静に聴けばダメなアルバムなんですが、彼等のアルバムを1st~3rdと聴いて来た人ならば免疫も出来てるだろうし「ま、ダン・ビーラーだしねぇ」と変に納得してしまえると思います(笑)、ある意味彼のシャウトのおかげでEXCITERらしさが保たれていると思います。

…続き

EXCITER-Unveiling the Wicked-Die in the Night ★★★ (2011-09-27 19:14:11)

ほのかに哀愁味を感じさせるフックのあるリフに、流麗なギターソロ、そこに乗る音の外れたダン・ビーラーのシャウトが奇妙な感じでマッチしています。
全くと言っていいほど彼等らしくないとはいえ、実際かなりカッコ良くてお気に入りの一曲です。

EXCITER-Violence & Force ★★ (2004-04-08 00:30:00)

2nd。
ハッキリ言って「わしらこれしか知らんのじゃーーー!!!」ッて感じで1stからなんにも変わってません、ハイテンションぶりもそのまんま(笑)。
あえて言うなら、アルバムタイトル曲が疾走するかっこいい曲で良いと思います。

EXCITER-Violence & Force-Pounding Metal ★★ (2004-11-30 00:00:51)

ヘヴィなリフとタメの効いたリズムがかっこいいミッドテンポ・チューンです。

EXCITER-Violence & Force-Violence & Force ★★★ (2004-11-29 23:09:00)

疾走 !
疾走 !!
疾走 !!!
個人的には3つくらいチェックを付けたいですね(笑)。
これだけノイジーで単純極まりないのにヘヴィ・メタル以外の何者でもないと思わせるところに最大の魅力を感じます。

FATIMA HILL-Aion ★★★ (2013-02-10 18:46:46)

'02年発表の2ndアルバムです。
確かに、基本的に前作と同じ作風で独自のサウンドは微塵も揺らぎありません。
このバンドは歌メロ作りが非常に上手いのが良いですね、個人的に思うのは多くの様式美系のバンドはギタリスト(またはキーボーディスト)のイニシアティヴが強すぎて歌メロが不自然な感じを受ける事がままあるのですが彼等はそれが全くありません。

エキゾチックで妖艶なメロディーは強力な中毒性があってじわじわと惹き込まれていきます。

FATIMA HILL-Aion-Aeon ★★★ (2012-02-07 21:04:34)

聴いていると蜃気楼の中に浮かび上がるシルクロードみたいな情景が連想されます、絶大なイメージ喚起力は圧巻の一言です。

FATIMA HILL-Aion-Ares Dragon ★★★ (2012-02-07 21:30:17)

FATIMA HILLらしさあふれるミッドテンポの荘重な楽曲、
独特な世界観を堪能出来ます。

FATIMA HILL-Aion-Babel Dune ★★★ (2012-02-07 20:40:09)

バロック調のメロディを奏でながら颯爽と駆け抜ける様式美チューン、
ブックレットの写真にあるVoのYUKO女史の凛々しい女剣士姿と相まって、昔ハマった剣劇格闘ゲーム「真・サムライスピリッツ」のシャルロットのステージを思い起こさせる曲です。

FATIMA HILL-Aion-Other ★★★ (2012-02-07 21:11:35)

キャッチーさと哀愁のバランスが絶妙、
ちょっと昔の歌謡曲っぽい感じがします。

FATIMA HILL-Aion-Stigmata ★★★ (2012-02-07 21:20:39)

Keyが壮大なスケール感を演出しています、
様式美SABBATH路線を彷彿とさせる妖艶な音色が素晴らしいです。


MyPage