この曲を聴け! 

夢想家・Iさんのページ
夢想家・Iさんの発言一覧(評価・コメント) 1751-1800
→PC向けページ
Tweet
QUARTZ-Quartz-Mainline Riders
QUARTZ-Quartz-Street Fighting Lady
QUARTZ-Quartz-Sugar Rain
RAINBOW-Live in Munich 1977
RICKY MARTIN-Ricky Martin - Here I Am-Livin' La Vida Loca
RIOT V-Rock City-Warrior
RIOT V-Thundersteel-Fight or Fall
RIOT V-Thundersteel-Flight of the Warrior
RIOT V-Thundersteel-Johnny's Back
RIOT V-Thundersteel-Thundersteel
RIOT-Rock City-Warrior
RIOT-Thundersteel-Fight or Fall
RIOT-Thundersteel-Flight of the Warrior
RIOT-Thundersteel-Johnny's Back
RIOT-Thundersteel-Thundersteel
Red
Red-Fallen Angel
Red-Red
Red-Starless
Reign in Blood
Reign in Blood-Angel of Death
Reinkaos
Reinkaos-Dark Mother Divine
Reinkaos-Maha Kali
Reinkaos-Nexion 218
Reinkaos-Starless Aeon
Reinkaos-Xeper-I-Set
Rock Bottom
SABBAT (日本)
SABBAT (日本)-Evoke-Mion's Hill
SABBAT (日本)-Karisma
SABBAT (日本)-Karisma
SABBAT (日本)-Karisma-御菊人形 / OKIKU DOLL OF THE DEVIL
SABBAT (日本)-Karisma-大蛇 / OROCHIE
SABBAT (日本)-Karisma-破流魔化貪 / HARMAGEDDON
SABBAT (日本)-Karisma-亡霊侍 / Samurai Zombies
SABBAT (日本)-Karisma-魔窟 / DEN OF HADES
SABBAT (日本)-Karisma-妖蟲 ~日本的黙示録~ / JAPANESE REVELATION
SABBAT (日本)-Karmagmassacre
SABBAT (日本)-Karmagmassacre-Demonic Serenade / Brothers of Demons
SABBAT (日本)-Karmagmassacre-Possession of the Reaper
SABBAT (日本)-Karmagmassacre-The Answer Is Hell
SABBAT (日本)-Karmagmassacre-The Letter From Death
SABBAT (日本)-Sabbatrinity
SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Black Metal Scythe
SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Karmagmassacre
SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Ravens Tell
SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Total Destruction
SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Witch Hammers
SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Witch's Weed (instr.)

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57


発言している36曲を連続再生 - Youtube



QUARTZ-Quartz-Mainline Riders ★★ (2011-10-28 17:34:16)

イントロから重々しいリフで幕を開けるミッドテンポで、アルバム中最もSABBATH風味の強い曲です。

QUARTZ-Quartz-Street Fighting Lady ★★ (2011-10-28 17:50:33)

曲タイトルが印象的、どんな内容の歌詞なのか気になる(笑)。
跳ねる感じの曲調とキャッチーな歌メロが耳に残って、これはなかなか良いと思います。

QUARTZ-Quartz-Sugar Rain ★★ (2011-10-28 17:39:59)

アコースティックギターとフルートを用いたフォーク・トラッド風味の曲、地味ですが素朴な良さがあります。

ここでフルートを吹いているのがアルバムのプロデュースを務めたトニー・アイオミだと言われています。

RAINBOW-Live in Munich 1977 ★★ (2006-01-27 00:39:00)

"1812"

RICKY MARTIN-Ricky Martin - Here I Am-Livin' La Vida Loca ★★★ (2014-07-04 23:12:21)

いかにもラテンといった感じの暑苦しいナンバー、ぶっちゃけこの人の曲はこれしか知りませんが、これは名曲でしょう。
ブラス・セクションとベースがノリノリでカッコいい!

郷ひろみも "GOLDFINGER '99" のタイトルでカヴァーしていました。
♪アーチーチーアーチー も良いですがグルーヴ感はやはりオリジナルの方が優れていると思います。

RIOT V-Rock City-Warrior ★★★ (2011-07-03 16:55:37)

バンドの代表曲であり、HR/HM史上に燦然と輝く大名曲の一つ。
マーク・リアリのギター・ソロはどことなくリッチー・ブラックモア風味、故ガイ・スペランザのクセの無い声質は哀愁のメロディの良さをダイレクトに伝えます。

"Oh Shine on, Warrior…"

RIOT V-Thundersteel-Fight or Fall ★★★ (2011-04-04 17:50:27)

どっしりと重心を落としたリフと低音コーラスがカッコいい!

ACCEPTっぽい感じの曲ですね。

RIOT V-Thundersteel-Flight of the Warrior ★★★ (2011-07-09 19:34:49)

Warrior×2といった趣ですね。

RIOT V-Thundersteel-Johnny's Back ★★★ (2011-07-09 19:44:05)

緊張感のあるフレーズが印象的なベースのイントロにゾクッとします。

RIOT V-Thundersteel-Thundersteel ★★★ (2011-01-14 13:48:29)

まさに完璧で非の打ちどころの無い曲。

メタル好きなら絶対に否定できません。

RIOT-Rock City-Warrior ★★★ (2011-07-03 16:55:37)

バンドの代表曲であり、HR/HM史上に燦然と輝く大名曲の一つ。
マーク・リアリのギター・ソロはどことなくリッチー・ブラックモア風味、故ガイ・スペランザのクセの無い声質は哀愁のメロディの良さをダイレクトに伝えます。

"Oh Shine on, Warrior…"

RIOT-Thundersteel-Fight or Fall ★★★ (2011-04-04 17:50:27)

どっしりと重心を落としたリフと低音コーラスがカッコいい!

ACCEPTっぽい感じの曲ですね。

RIOT-Thundersteel-Flight of the Warrior ★★★ (2011-07-09 19:34:49)

Warrior×2といった趣ですね。

RIOT-Thundersteel-Johnny's Back ★★★ (2011-07-09 19:44:05)

緊張感のあるフレーズが印象的なベースのイントロにゾクッとします。

RIOT-Thundersteel-Thundersteel ★★★ (2011-01-14 13:48:29)

まさに完璧で非の打ちどころの無い曲。

メタル好きなら絶対に否定できません。

Red ★★★ (2004-12-16 00:51:00)

"宮殿"に引けをとらない大傑作。
この二作品は両方のアルバムとも五曲収録で、ヘヴィな曲で始まって途中メロディアスな展開を経てインプロヴィゼーションからドラマチックなエンディングを迎えるという構成が似通っていますが 「宮殿」 のサウンドが無限の広がりを感じさせるのに対して本作 「RED」 のそれは内向的で閉塞感を感じさせ実に対照的です。
そしてやはり何と言っても "STARLESS"
究極です。

Red-Fallen Angel ★★★ (2004-11-23 20:33:44)

♪ふぉ~お~お~りん え~え~えい~んじぇる
♪ふぉ~お~お~りん え~え~えい~んじぇる
ジョン・ウェットンのブリティッシュヴォイスが炸裂!
「RED」とのつながりが自然なので最初はずっと一つの曲だと誤解していて、「なんて長いイントロだ」と思ってました(笑)。
まさに天使が舞い降りてくるかのような美しいメロディとやみくもに不安を煽り立てる不協和音が同時に現れるのはクリムゾンの十八番です。

Red-Red ★★★ (2004-11-07 10:57:08)

初めてこの曲を聴いたとき、最初の1音を聴いただけで言いようの無い不気味さと違和感を感じたのを覚えてます。
トニー・アイオミと並んで70年代イギリスを代表するヘヴィ・リフマスター、ロバート・フリップの真骨頂を味わえます。
それにしてもすさまじい圧迫感と緊張感で息が詰まりそう・・・。

Red-Starless ★★★ (2003-08-10 04:44:40)

もうイントロのメロトロンのひんやりとした音色を聴いた時点で名曲を予感させるが、この曲を初めて聴く人にはおそらく誰もこの先の展開を予想することはできないと思う。
憂いを帯びたヴォーカルが暗く美しいメロディをなぞる。
やがて不穏な空気とともにヘヴィなパートへと移行、それはじりじりと緊張感を高めながら聴く者に迫ってくる。
そして緊張はピークに達し、弾け飛ぶように疾走パートに突入する。否、それは疾走というより時空を飛び越えるような感覚を覚える。
そうして聴く者は亜空間を漂い、最後は星一つ無い神聖なる闇にたどり着く・・・

Reign in Blood ★★★ (2013-09-06 01:19:32)

HR/HM史上に残る大傑作であり、HMにおけるスピードとアグレッションの概念を推し進めたアルバムではないかと思います。
そして究極のリフ・アルバムでもあります。個人的にはSLAYERの最大の魅力は、まず第一に強烈なギター・リフであり、必ずしも曲の速さが重要という訳では無いのですが、こと本作においては、その異常とも云えるスピード感の前に、完全に打ちのめされます。
狂乱のアーミングを多用した旋律皆無のギター・ソロもインパクト大!
トム・アラヤの機関銃Voも、このスピードとアグレッションに特化したサウンドに乗る唯一無二の個性と必然性を持っています。
30分足らずのランニング・タイムでも物足りなく感じないのは、総てが奇跡的なバランスに収まっているからでしょう。本当に、いつ聴いても圧倒されてしまいます。

個人的な音楽的嗜好の変化もあって、最近はエクストリーム・
…続き

Reign in Blood-Angel of Death ★★★ (2012-12-08 01:06:07)

血に飢えた咆哮、
暴虐のギター・リフ&ソロ、
鬼のツー・バス連打、
完璧な曲構成、展開…。
言わずと知れたSLAYERの代表曲にしてTHRASH METALの大傑作、
聴き手の理性を吹き飛ばし、獣性を呼び覚ますような狂気に満ち満ちています。

Reinkaos ★★★ (2011-04-14 18:29:48)

1stや2ndに多大な思い入れを持ち、ジョン・ノドヴェイトの投獄中もその活動再開を熱望し続けた私のような者からすれば賛否どちらの意見も理解出来ます。
正直、バンド自体に愛着が強すぎて今もこのアルバムに関して見解が定まりません。

かつての寒々しさや禍々しさはここには無く、ただ暗黒への憧憬のみが感じられます。

言えるのは、ブラックメタルのフォーマットを用いずともDISSECTION以外の何者でも無い音楽であるという事。
そしてラストの"Maha Kali"の圧倒的な迫力を前にしてDISSECTIONの終焉を納得せざるを得ない事。

彼がこれをもって遺作とするに至った心境も理解出来なくは無い位、孤高の極みに達し表現として完結している作品であるとは思います。

Reinkaos-Dark Mother Divine ★★ (2011-04-14 17:35:26)

ヴォーカル以外は殆ど正統派HMといった趣です。
受け取り方は人によってさまざまでしょうが個人的にはジョンのソングライティング能力の向上と多様化の産物に思えます。

Reinkaos-Maha Kali ★★★ (2011-04-12 15:54:42)

この曲を聴くと、漫画「デビルマン」で "妖鳥シレーヌが自らも瀕死の深手を負いながら、あと一撃でデビルマンに止めを刺せる寸前まで追い詰めた所で絶命してしまう、しかし息絶えたシレーヌの表情は勝利の確信に満ちた笑みを浮かべていた…。 " という一シーンを思い出してしまいます。
それが私にはジョン・ノドヴェイトの最期とオーバーラップするのです。
彼は"Maha Kali "を書き終えたとき、何かをやり遂げた達成感みたいなのを感じたのでしょうか?
「今が自分の絶頂だ」と。
彼は生前、人生の最高潮で自らに終止符を打つ美学を語っていたそうですがこの曲はまさに勝利の凱歌であり、確信と説得力に満ち溢れています。
また、こうも思います。
ジョンは自らの命と引き換えにこの曲に魂を吹き込もうとしたのかも知れないと…。

すみません、↑のmokusatuさんと一緒で
…続き

Reinkaos-Nexion 218 ★★ (2011-04-14 17:28:29)

"Zazas Zazas Nasatanada Zazas!"

Reinkaos-Starless Aeon ★★★ (2011-04-15 17:46:07)

音の質感が以前よりも随分ストロングな印象です。
緩急を付けた展開、サビでドラマチックに盛り上がるメロディー、短いフレーズで泣きを表現するギターソロ等、DISSECTIONの美味しい部分は一通り入っている曲だと思います。

Reinkaos-Xeper-I-Set ★★ (2011-04-15 18:02:41)

"Xeper,Xeper-I-Set"
"Xeper,Xeper-I-Set"
"Xeper,Xeper-I-Set"
と呪詛のように響くパートが耳に残ります。

Rock Bottom ★★★ (2013-05-09 23:48:07)

ギター・ソロもすごいですが、この曲の主役はやっぱりリフですね!
あと曲中盤の泣きの展開におけるフィル・モグの歌唱も渋くて良いです。

SABBAT (日本) ★★★ (2004-10-29 00:00:00)

三重県に拠点を置くブラッキング・メタル・バンド。
音楽性は一言で言うとNWOBHMやブラック・メタルの胡散臭さを取り入れた確信犯的B級メタルながら、彼らの場合、作曲能力の高さがその辺のバンドとは比べ物にならない程ずば抜けており、世界中のアンダー・グラウンド・メタル・ファンからカリスマ視されています。
なんとあのドイツのヴァッケン・オープンエア・フェスティバルへ参加したこともありB兼VoのGezol氏は別プロジェクトとしてMETALUCIFERも展開しています。

SABBAT (日本)-Evoke-Mion's Hill ★★★ (2013-03-30 01:47:53)

N.W.O.B.H.Mのダークサイドのバンドからの影響大なサウンドで、構築された長いギター・ソロが北欧のブラック・メタルにはあまり見られない点ですね。
この曲を聴くとかなり初期の頃からドラマチックな展開とメロディックなアプローチをしていた事が分かります。

背徳的なムードを漂わせたブラック・メタル黎明期の隠れた傑作。

SABBAT (日本)-Karisma ★★★ (2004-10-28 23:40:00)

'99年発表作品、
邦題「火李主魔」
日本的音階を全面的に導入していて、まるで古いお化け映画のサントラのような胡散臭いおどろおどろしさ(←誉めてます)満点のアルバム。強力なフックの効いたギター・リフが満載で収録各曲が実に個性的、ずば抜けたソング・ライティング能力を感じます。
全曲おすすめですが、特に1曲目の疾走曲 "亡霊侍" 、4曲目の12分余の大作 "魔窟" がハイライト。
歌詞が日本語バージョンと英語バージョンの2種類あります。(私が持っているのは日本語ヴァージョンのみ)

SABBAT (日本)-Karisma ★★ (2004-10-28 23:59:00)

“魔窟"は超名曲!ツイン・リードのパートがヤバイです。

SABBAT (日本)-Karisma-御菊人形 / OKIKU DOLL OF THE DEVIL ★★ (2012-04-10 21:47:38)

怪しげなムード満点のミッドテンポチューン。

♪おきくにんぎょおぉうぉぅ~

SABBAT (日本)-Karisma-大蛇 / OROCHIE ★★ (2012-04-10 21:15:32)

Temis Osmond氏(G)がヴォーカルを執っている曲です。
完全に裏返ったハイトーンでGezol氏とはまた違った変態性を見せつけています。

SABBAT (日本)-Karisma-破流魔化貪 / HARMAGEDDON ★★★ (2012-04-10 21:25:37)

9分余りもある大作チューン、
疾走する前半と後半のパートもカッコいいですがハイライトはやはり中盤の奇怪な和風メロディーをベースとギターで掛け合う部分でしょう。

SABBAT (日本)-Karisma-亡霊侍 / Samurai Zombies ★★★ (2012-04-07 23:06:57)

アルバム・オープニング・チューン、
お正月のBGMのような琴の音色からの暴虐的な響き、陰惨なムードをまき散らすリフにしろメロディーにしろフック満載で極悪なまでに耳に残ります。
漢熟語を音読みする歌詞をダミ声で歌うヴォーカルも強烈なインパクト!

BLACK METALとは一線を画すSABBAT独自の "BLACKING METAL" の神髄を味わえる超名曲!

SABBAT (日本)-Karisma-魔窟 / DEN OF HADES ★★★ (2012-04-10 21:42:52)

この曲はもう…
ドゥーミーな前半部分、疾走する中盤部分を経て奏でられるツインリードの背徳的な旋律の美しさはハッキリ言って正気の沙汰じゃない!
泣き、どころでは無くまさに嗚咽を漏らしながら慟哭しています。

SABBAT (日本)-Karisma-妖蟲 ~日本的黙示録~ / JAPANESE REVELATION ★★★ (2012-04-10 21:54:08)

スロー、ミドルからテンポを上げてギターソロに移行する展開がカッコいい!
チャーチオルガンによるアウトロも怪奇ムードを際立たせていて効果的です。

SABBAT (日本)-Karmagmassacre ★★★ (2015-06-06 22:09:33)

'03年発表作品、
邦題「魔業溶虐」
ANGEL WITCHやVENOMに代表されるN.W.O.B.H.Mのダークサイドを源流とする、くぐもったサウンドは不変、リフやメロディーのそこかしこに日本的なおどろおどろしさが感じられるのがポイントで、アルバムを重ねる毎にそれがより鮮明になっています。
本作を最後にバンドを脱退するTemis Osmond氏のハーモニーを多用した背徳的でメロディアスなギターも冴え渡っています。

オリジナリティーあふれるジャパニーズ・メタルの異端の傑作!

SABBAT (日本)-Karmagmassacre-Demonic Serenade / Brothers of Demons ★★★ (2015-06-06 22:45:17)

トレモロ・リフで疾走する "Demonic Serenade" を経て、ずしっとしたミッド・テンポで展開する "Brothers Of Demons" へのメドレー、
ミッド・テンポでもしっかり聴かせるソング・ライティング能力の高さは折り紙つき。
CELTIC FROSTばりに「ウゥッ!」と唸るVoが聴き所(笑)。
勿論それ以外にもフックの効いたリフやツイン・リードも素晴らしい。

SABBAT (日本)-Karmagmassacre-Possession of the Reaper ★★★ (2015-06-06 23:07:52)

性急な2ビートのリズムに高回転のリフを載せて終始疾走、
ブレイクにオブリガートを挟み込むBが巧い。

ギター・ソロ、カッコいいなぁ。

SABBAT (日本)-Karmagmassacre-The Answer Is Hell ★★★ (2015-06-06 22:17:05)

アルバム・オープニング・チューン、
イントロの歪み切った邪悪なフレーズが強烈!
背徳的な暗いメロディーを紡ぎ出すギター・ソロも素晴らしい。

SABBAT (日本)-Karmagmassacre-The Letter From Death ★★★ (2015-06-06 23:00:40)

イントロの不穏なアルペジオ~妖しいオペラVoが実に胡散臭い。
ここでのメインVoはGのTemis Osmond氏で、締められた鶏のような(笑)怪鳥音が特徴。
曲中盤以降は十八番である、執拗にハモるメロディアスなギター・ソロが炸裂!

SABBAT (日本)-Sabbatrinity ★★★ (2015-06-22 23:01:36)

'11年発表作品。
ギタリストのメンバー・チェンジがありましたが、個性の塊のようなSABBATサウンドにはいささかのブレも見られず、METALUCIFERも主宰するGezol氏の卓越したソング・ライティング能力は本作においても冴え渡っています。
タッピングやフラッシーな速弾きを得意とする新ギタリストIshidamien氏のスタイルを生かした、ストレートに疾走するスラッシュ/ハードコア路線の作風がメロディアス志向だった前任者との違いを際立たせており、ギターがカッコいいのは勿論ですが、時折それ以上に派手なフレーズを弾きまくるGezol氏のベース・ラインも重要!
(Gezol氏のBテクはもっと多くの人に知られるべきだと思います)。

結成から30年超の大ベテランですが、ファンの期待どおりのスタイルを提示して、更に予想を上回るクォリティーの作品を作り続けられるのは本
…続き

SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Black Metal Scythe ★★★ (2015-06-22 23:14:05)

アルバム・オープニング・チューン、
邪悪なフック満載のリフ、ダミ声で歌われる明確な起伏のある歌メロ、スタスタと軽快なハード・コア由来の2ビートに独特なサウンドのB…とSABBATサウンドの核心が詰め込まれています。

SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Karmagmassacre ★★★ (2015-06-23 23:00:03)

リフのインパクトが強烈!
西洋のバンドでは聴けないタイプの禍々しさです。

SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Ravens Tell ★★★ (2015-06-23 22:45:11)

スラッシ-な疾走チューン、
独特なメロディー・ラインと派手に弾きまくるギター・ソロがGood!

SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Total Destruction ★★★ (2015-06-22 23:21:48)

陰惨なメロディー使いのギター・ソロがGood!

SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Witch Hammers ★★★ (2015-06-22 23:32:45)

緩急を付けた展開と、曲中盤のベース・ソロが聴き所。

SABBAT (日本)-Sabbatrinity-Witch's Weed (instr.) ★★★ (2015-06-23 23:07:18)

アルバムを締めくくるオカルティックなインスト・ナンバー、
古いドラキュラ映画のBGMみたいな雰囲気で、カビ臭いオルガンの音色と、Ishidamien氏の狂乱ギター・ソロとの絡みがたまりません。


MyPage