この曲を聴け! 

1343さんのページ
1343さんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 251-300
ARTENSION-Into the Eye of the Storm-Smoke and Fire
ARTENSION-Into the Eye of the Storm-Into the Eye of the Storm
ARTENSION-Into the Eye of the Storm-World of Illusion
RACER X-Technical Difficulties-Technical Difficulties
RACER X-Technical Difficulties-Fire of Rock
ROCKET SCIENTISTS-Brutal Architecture-The Fall of Icarus
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Pretty Girls
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Take Me Home
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-There She Goes Again
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Roses & Rings
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Long Time Comin'
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Misled
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Hey You
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-I Don't Love You Any More
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Sweet Mary Ann
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Sex Party
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Man on the Loose
QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-7 O'Clock
GLENN HUGHES-From Now On...-Burn
GLENN HUGHES-From Now On...-Into the Void
GLENN HUGHES-From Now On...-Why Don't You Stay
GLENN HUGHES-From Now On...-The Only One
FIREHOUSE-Category 5-The Nights Were Young
FIREHOUSE-Category 5-Dream
FIREHOUSE-Category 5-Bringing Me Down
FIREHOUSE-Category 5-Can't Stop the Pain
THE DISTANCE-LIVE AND LEARN-DANCING ON THE EDGE OF THE WORLD
THE DISTANCE-LIVE AND LEARN-IT'S YOU
THE DISTANCE-LIVE AND LEARN-UNDER HER SPELL
THE DISTANCE-LIVE AND LEARN-TAKE IT OR LEAVE IT
THE CULT-Beyond Good and Evil-The Saint
THE CULT-Beyond Good and Evil-War (The Process)
ANGRA-Angels Cry-Lasting Child: I. The Parting Words - II. Renaissance
ANGRA-Angels Cry-Evil Warning
ANGRA-Angels Cry-Streets of Tomorrow
ANGRA-Angels Cry-Never Understand
ANGRA-Angels Cry-Stand Away
ANGRA-Angels Cry-Angels Cry
ANGRA-Angels Cry-Time
ANGRA-Angels Cry-Carry On
EXTREME-III Sides to Every Story-Everything Under the Sun: III. Who Cares?
EXTREME-III Sides to Every Story-Everything Under the Sun: I. Rise 'N Shine
EXTREME-III Sides to Every Story-Stop the World
EXTREME-III Sides to Every Story-Tragic Comic
EXTREME-III Sides to Every Story-Seven Sundays
EXTREME-III Sides to Every Story-Cupid's Dead
EXTREME-III Sides to Every Story-Rest in Peace
EXTREME-III Sides to Every Story-Warheads
IRON MAIDEN-Brave New World-Out of the Silent Planet
IRON MAIDEN-Brave New World-The Nomad
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8


発言している50曲を連続再生 - Youtube



ARTENSION-Into the Eye of the Storm-Smoke and Fire ★★ (2002-05-24 15:32:37)

確かにプログレがかっているところがあるけど、正統派のHR。

ARTENSION-Into the Eye of the Storm-Into the Eye of the Storm ★★★ (2002-05-24 15:28:05)

キーボードのイントロにギターリフがかぶった瞬間に「この曲はかっこいい」と感じさせる。演奏もかっちりしているし◎。

ARTENSION-Into the Eye of the Storm-World of Illusion (2002-05-24 15:23:05)

アルバムのオープニングを飾るミステリアスな雰囲気を持った曲。ジョン・ウェストのボーカルのうまさが堪能できる。

RACER X-Technical Difficulties-Technical Difficulties ★★★ (2002-05-24 14:50:13)

正統派HMインストチューン。劇的なフレーズが次から次に飛び出す。ポール・ギルバートの引き出しの多さには驚くばかり。

RACER X-Technical Difficulties-Fire of Rock ★★ (2002-05-24 14:42:14)

まさにFIRE OF ROCK。重厚なHMチューン。

ROCKET SCIENTISTS-Brutal Architecture-The Fall of Icarus (2002-05-24 14:04:52)

気高く美しく叙情味あふれるメロディーが楽曲全体を支配する。とくにエリク・ノーランダーのピアノソロが素晴らしい。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Pretty Girls (2002-05-24 01:12:27)

他の曲と同じく由緒正しき英国式ロックンロール。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Take Me Home (2002-05-24 01:09:04)

ロッド・スチュワートが歌っても何の違和感も感じないであろう、これまた英国を感じさせるロックンロール。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-There She Goes Again ★★ (2002-05-24 01:05:28)

これもまたノリのいいロックンロール。この曲はサビがいいね。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Roses & Rings ★★★ (2002-05-24 01:03:00)

★★★ばかりで疑われそうだけど、ホントにいい曲なんだって。他の曲にも言えるんだけど、FACESを彷彿させるものがある。デビュー当時もよく言われていた。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Long Time Comin' ★★★ (2002-05-24 00:58:38)

この曲もまたノリのいいロックンロール。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Misled ★★★ (2002-05-24 00:54:58)

とにかくいい曲。何も言わずに聞いてね。多くの人にアピールするものを持っていると思う。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Hey You ★★★ (2002-05-24 00:51:50)

ポップなサビが耳から離れない英国式ロックンロール。スライドギターがまったりとした風味を出している。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-I Don't Love You Any More (2002-05-24 00:48:46)

スパイクのボーカルがしっとりと聴かせるバラード。ピアノがいい雰囲気を演出している。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Sweet Mary Ann ★★ (2002-05-24 00:45:39)

みんなで合唱できるやや牧歌的なロックンロール。こういうのも英国的なのかな。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Sex Party ★★ (2002-05-24 00:41:56)

元気のいい乱痴気ロックンロール。タイトルそのまま。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-Man on the Loose ★★★ (2002-05-24 00:38:48)

歯切れのいいギターがかっこいい。スパイクのボーカルも渋い。いいバンドですよ。

QUIREBOYS-A Bit of What You Fancy-7 O'Clock ★★★ (2002-05-24 00:35:17)

ホンキートンクなピアノから始まる軽快な英国式ロックンロール。文句なしにかっこいい。

GLENN HUGHES-From Now On...-Burn ★★ (2002-05-24 00:15:21)

セルフカバーは反則だ。かっこいいに決まってる

GLENN HUGHES-From Now On...-Into the Void (2002-05-24 00:02:25)

ちょっと冗長に感じる部分はあるが、サビに入るまでの展開がかっこいい。グレンも熱唱している。

GLENN HUGHES-From Now On...-Why Don't You Stay ★★ (2002-05-23 23:53:51)

感動的で美しいサビが印象的なバラード。手堅いブルージーなギターがまたよい。

GLENN HUGHES-From Now On...-The Only One ★★ (2002-05-23 23:50:18)

哀愁味たっぷりのHR。グレンに期待するのはこういう曲なんだけど、幅広いんだよなあ、やることは・・・。

FIREHOUSE-Category 5-The Nights Were Young ★★★ (2002-05-23 00:02:14)

ノリとメロディが最高。これぞFIREHOUSE。アコースティック・サイドの名曲。

FIREHOUSE-Category 5-Dream ★★ (2002-05-22 23:49:55)

美しいバラード。どこかで聴いたことのあるメロディラインだけど、いい曲はいい。

FIREHOUSE-Category 5-Bringing Me Down (2002-05-22 23:45:44)

安心して聴けるFIREHOUSE定番のアコースティック曲。

FIREHOUSE-Category 5-Can't Stop the Pain (2002-05-22 23:42:40)

FIREHOUSEらしい適度な哀愁を持った曲。

THE DISTANCE-LIVE AND LEARN-DANCING ON THE EDGE OF THE WORLD ★★ (2002-05-22 23:29:31)

80年代産業ロック風の佳曲。ポップなサビがよい。

THE DISTANCE-LIVE AND LEARN-IT'S YOU ★★★ (2002-05-22 23:24:54)

このアルバムのハイライト。哀愁のメロディが胸を打つ。アレンジもよい。

THE DISTANCE-LIVE AND LEARN-UNDER HER SPELL (2002-05-22 23:18:14)

小気味いいテンポのロックソング。ボーカルがやや一本調子なのが気になる。

THE DISTANCE-LIVE AND LEARN-TAKE IT OR LEAVE IT (2002-05-22 23:13:37)

クリス・ウーズィーがエリック・マーティンばりのソウルフルボーカルを聴かせる曲。曲がまとまりすぎていてフックに欠けるのが難点。

THE CULT-Beyond Good and Evil-The Saint (2002-05-21 00:21:07)

ヘヴィだけどサビは結構キャッチー。いい曲です。

THE CULT-Beyond Good and Evil-War (The Process) ★★ (2002-05-21 00:18:30)

↑の通りELECTRIC以降の音での復活!めちゃかっこいい

ANGRA-Angels Cry-Lasting Child: I. The Parting Words - II. Renaissance ★★★ (2002-05-21 00:03:26)

とことんクラシカルなアレンジにこだわった曲。美しいメロディの洪水に思わず溺れてしまう。

ANGRA-Angels Cry-Evil Warning (2002-05-20 23:56:14)

疾走感のある曲。メロディアスな曲なのに、他の曲と比較するとメロディが一本調子で少し弱い気がする。

ANGRA-Angels Cry-Streets of Tomorrow ★★ (2002-05-20 23:50:56)

聴いていると元気が出てくるメジャー展開の曲。間奏はいまいちかな。

ANGRA-Angels Cry-Never Understand (2002-05-20 23:44:53)

不思議な浮遊するようなボーカルメロディがとても印象的。民族音楽を思わせるアレンジがこのバンド引き出しの多さを感じさせる。

ANGRA-Angels Cry-Stand Away (2002-05-20 23:39:02)

確かに神聖な雰囲気がありますね。この人たちのアレンジ能力には脱帽です。

ANGRA-Angels Cry-Angels Cry ★★ (2002-05-20 23:34:48)

疾走感がたまらなくいい。静と動のコントラストが劇的。間奏からボーカルに入るところのアレンジが強引すぎて違和感を感じるけどいい曲には違いない。

ANGRA-Angels Cry-Time ★★★ (2002-05-20 23:28:36)

ちょっとQUEENSRYCHEみたいな印象がある正統派HM曲。この曲を評価する人がいないのが不思議。

ANGRA-Angels Cry-Carry On ★★★ (2002-05-20 23:24:00)

メロディックパワーメタルの名曲。クラシカルなアレンジもはまっている。個人的には間奏のちょっと古い映画の格闘シーンみたいな部分は余分に思うけど・・・

EXTREME-III Sides to Every Story-Everything Under the Sun: III. Who Cares? (2002-05-20 00:41:06)

サビのメロディが印象的なストリングスを導入した大曲。

EXTREME-III Sides to Every Story-Everything Under the Sun: I. Rise 'N Shine ★★ (2002-05-20 00:32:44)

スケールの大きさを感じる牧歌的な雰囲気を併せ持つ佳曲。

EXTREME-III Sides to Every Story-Stop the World ★★ (2002-05-20 00:23:14)

本当にいい曲を作るなあ。正にメジャーバンドの音。この人たちはファンクメタルとか呼ばれていたけど、バラードやポップソングに魅力を感じる。

EXTREME-III Sides to Every Story-Tragic Comic ★★★ (2002-05-20 00:16:33)

アコースティックのバッキングの上に何となく哀愁の漂う歌メロがのり、美しいコーラスが彩りを添える名曲。曲の展開が素晴らしい。確かシングルカットされたような気がする。

EXTREME-III Sides to Every Story-Seven Sundays (2002-05-20 00:11:35)

美しいコーラスでしっとりと聴かせる佳曲。

EXTREME-III Sides to Every Story-Cupid's Dead ★★★ (2002-05-20 00:05:05)

ファンキーなノリのEXTREMEの真骨頂を感じさせる曲。ヌーノのギターも切れまくっている。ソロが無茶苦茶かっこいい。ドラマーがもっとうまければ最高なのに・・・。

EXTREME-III Sides to Every Story-Rest in Peace ★★ (2002-05-19 23:55:04)

EXTREMEらしい適度にハードで適度にポップな曲。シングルカットされたがヒットしなかった。ビデオクリップは凝っていて面白かった。

EXTREME-III Sides to Every Story-Warheads ★★ (2002-05-19 23:51:30)

アルバムのオープニングを飾る疾走曲。速いがヘビーではない。

IRON MAIDEN-Brave New World-Out of the Silent Planet ★★★ (2002-05-17 01:06:53)

アルバムの中で最もいい曲。TROOPERに代表されるIRON MAIDEN風の疾走パターンが見られる(私の仲間内では「競馬のリズム」と呼ぶ)。
そうか、ライブでやらなかったんだ、もったいない。

IRON MAIDEN-Brave New World-The Nomad ★★ (2002-05-17 01:00:08)

ピロピロしたギターフレーズが印象的。中近東風メロディが全般を支配し、アルバムにインパクトを与えている。


MyPage