この曲を聴け! 

SACREDSPHEREさんのページ
SACREDSPHEREさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 1-50
PAUL GILBERT-Flying Dog-Gilberto Concerto
PAUL GILBERT
X JAPAN-ART OF LIFE-Art of Life
TWO FIRES-Two Fires-Rivers of Destiny
VINNIE MOORE-Time Odyssey-April Sky
SYMPHONY X-The Divine Wings of Tragedy-Out of the Ashes
SYMPHONY X-Twilight in Olympus-Sonata
TIME REQUIEM-Time Requiem
TIME REQUIEM-Time Requiem-Watching the Tower of Skies
HEAVENLY-Sign of the Winner-Destiny
NOCTURNAL RITES-The Sacred Talisman
NOCTURNAL RITES-Tales of Mystery and Imagination-The Vision
NOCTURNAL RITES-Tales of Mystery and Imagination-Pentagram
NOCTURNAL RITES-Tales of Mystery and Imagination-Test of Time
NOCTURNAL RITES-Tales of Mystery and Imagination-Dark Secret
NOCTURNAL RITES-Tales of Mystery and Imagination-Ring of Steel
TIME REQUIEM-Time Requiem-Milagros Charm
TIME REQUIEM-Time Requiem-Brutal Mentor
TIME REQUIEM-Time Requiem-Grand Opus
TIME REQUIEM-Time Requiem-Time Requiem
LIQUID TENSION EXPERIMENT-Liquid Tension Experiment-State of Grace
DOMINE-Stormbringer Ruler (The Legend of the Power Supreme)
QUEEN-Made in Heaven-I Was Born to Love You
LAST AUTUMN'S DREAM-Last Autumn's Dream-Again and Again
LAST AUTUMN'S DREAM-Last Autumn's Dream-Going Home
DOMINE-Emperor of the Black Runes
DOMINE-Stormbringer Ruler (The Legend of the Power Supreme)-The Hurricane Master
DARK MOOR-Dark Moor-Eternity
HELLOWEEN-Rabbit Don't Come Easy-Far Away
HELLOWEEN-Rabbit Don't Come Easy-Back Against the Wall
HELLOWEEN-Rabbit Don't Come Easy-Never Be a Star
STRATOVARIUS-Elements, Part 2-I Walk to My Own Song
VAN HALEN-Van Halen-I'm the One
SIAM SHADE-SIAM SHADE Ⅴ-Solomon’s seal
SIAM SHADE-SIAM SHADE Ⅴ-NEVER END
DREAM THEATER-Train of Thought-Stream of Consciousness
DREAM THEATER-Train of Thought
DREAM THEATER-Train of Thought-This Dying Soul
SIAM SHADE-SIAM SHADE Ⅵ-Allergy
SIAM SHADE-SIAM SHADE Ⅵ-Shangri‐la
NEW ENGLAND-Explorer Suite-Explorer Suite
RACER X-Snowball of Doom~live at Whisky~
SONATA ARCTICA-Orientation-The Wind Beneath My Wings
RACER X-Technical Difficulties-B.R.O.
RACER X-Street Lethal-Loud and Clear
RACER X-Technical Difficulties-Technical Difficulties
RACER X-Technical Difficulties-Fire of Rock
RACER X-Superheroes-Viking Kong
RACER X-Superheroes-Superheroes
SONATA ARCTICA-Ecliptica-8th Commandment
→PC向けページ
Tweet
0 | 1 | 2 | 3 | 4


発言している43曲を連続再生 - Youtube



PAUL GILBERT-Flying Dog-Gilberto Concerto ★★★ (2004-05-09 17:29:30)

ポール渾身の8分弱の大作。原曲はバッハのチェンバロ協奏曲だ。この曲を聴くためにアルバムを買ってもいいだろう。とにかく必聴!。序盤はキャッチーなメロディが続き途中からマイナーKEYに転調する。クラシックの醍醐味だ。途中、スカリファイドのフレーズもこっそり顔を出す。完コピは至極難しい。これだけクリーンにかつ正確に弾けるようになるには相当の技量が必要。特にラストの速弾きといったら…ギターキッズは必ず興奮するはず。

PAUL GILBERT ★★ (2004-05-09 17:18:00)

ポップなポールもなかなかいい

X JAPAN-ART OF LIFE-Art of Life ★★★ (2004-04-17 15:06:49)

まさに芸術の30分だ。ピアノを乱打する場面までは疾走パートとバラードを組み込んだ曲調でYOSHIKIの天才的なメロディセンスが幾分に発揮されている。さらにTOSHIの綺麗で伸びやかなハイトーンがより感動をもたらす。これを名曲以外に何と呼べばいいのか。完膚なき傑作だ。

TWO FIRES-Two Fires-Rivers of Destiny ★★★ (2004-03-22 12:09:58)

もう言葉では表現出来ない程の素晴らしい曲。キャッチーなサビ、ソロの速弾きなど他にも要点はいくつがあるが中でも心にグッっと来たのがAメロ。いきなりこんな哀愁タップリのメロで始まるとはある意味反則だ。VOも素晴らしい。

VINNIE MOORE-Time Odyssey-April Sky ★★★ (2004-03-06 12:54:26)

メインテーマはテレマンのフルート協奏曲ト長調とバッハのアリアをあわせたような感じ。ソロはスウィープやペダル奏法を滑らかに弾きこなしていて巧い!。またギターの音色も素晴らしい。こういう曲にぴったりだ。

SYMPHONY X-The Divine Wings of Tragedy-Out of the Ashes ★★★ (2004-03-02 11:58:17)

冒頭のスピード3曲の中では一番いい。独自のリックの開発に余念がないロメオならではのかっこいいリフの応酬だ。イントロのクラシカルなフレーズは運指が凄く難しい。

SYMPHONY X-Twilight in Olympus-Sonata ★★★ (2004-03-02 11:44:12)

元はピアノ曲だがギターの良さが生かされた素晴らしいインスト。リヴァーブたっぷりの伸びやかな音色は聞くものを感動させる。

TIME REQUIEM-Time Requiem ★★ (2004-02-28 21:57:00)

全体的に思える事だがSYMPHONY X+インギーと言った感じ。どこかで聴いた事あるメロだなぁってのが多く、もはやご愛嬌じゃ許されないと言いたい所だが良いものはいい。そしてこいつら兎に角超絶技巧だ。特に①や⑧は開いた口が塞がらない。尊敬に値する巧さだ。ただBASSの音がイマイチ聞こえなくてドラムがスカスカいってる場面もただあった。②、③、⑦などの哀メロがいいが、特に②の楽曲は曲構成、テクニック、歌メロどれをとっても完璧で失禁するほどだ。これを聴かずして死ねないぞ!!

TIME REQUIEM-Time Requiem-Watching the Tower of Skies ★★★ (2004-02-28 21:47:46)

GRAND OPUSの方ではハイライトなんて書いてしまったがじっくりこのアルバムを聴いてるとこの曲の方がハイライトに相応しいのではないかと思えてきた。イントロは透明感ある凍てつくようなピアノにバラード調の哀メロが乗る。疾走後も歌メロは素晴らしく特に哀愁たっぷりのクラシカルなサビは聴いてるとだんだん切なくなってる。ラストで移調してからのコーラスにはもう絶句、鳥肌が立ちっぱなしだった。音楽ってこんなに感情を揺さぶるとは…

HEAVENLY-Sign of the Winner-Destiny ★★★ (2004-02-18 17:16:42)

このアルバムのハイライトとなるドラマティックな曲。実際聞き込むとTHE WORLD~よりも素晴らしい。なにしろ歌メロが強烈。臭くて臭くてもうどうしようもないといった感じ。VOも弱いなどと言われてるが実際上手い。綺麗なハイトーンだ。とにかく歌メロが臭いのでマニアでない人も聴いた方がいいだろう。

NOCTURNAL RITES-The Sacred Talisman ★★ (2004-02-14 14:08:00)

前作よりも大幅にクオリティが向上した。VOも上手くなった。楽曲も以前と変わらずクッサクッサメタルのオンパレード。20世紀の名盤に相応しい出来となった。もう全てが名曲なので是非聴いてもらいたい。

NOCTURNAL RITES-Tales of Mystery and Imagination-The Vision ★★★ (2004-02-14 13:52:25)

次作でいうFREE AT LASTの雰囲気に近い3連系の曲。キャッチーさと哀愁を伴ったサビは必聴。いや~臭いわ彼ら

NOCTURNAL RITES-Tales of Mystery and Imagination-Pentagram ★★★ (2004-02-14 13:48:27)

イントロのリフがインギーのFOREVER IS A LONG TIME に似ているがそんなことはどうでもいい。哀愁を伴った歌メロはこの曲でも健在!。エンディングがちょっと微笑ましい。

NOCTURNAL RITES-Tales of Mystery and Imagination-Test of Time ★★★ (2004-02-14 13:42:26)

やっぱりこのアルバムは不朽の名作だ。この曲も臭く悲しい強烈なサビを持っている。★三つ以外にはありえん

NOCTURNAL RITES-Tales of Mystery and Imagination-Dark Secret ★★★ (2004-02-14 13:39:02)

私は★三つだ。それに値する曲だから。Bメロ~サビの流れは秀逸。サビは悲しすぎる。どこか上手いハイトーンVOがいるバンドにカヴァーしてもらいたいなぁ。宝の持ち腐れというか…

NOCTURNAL RITES-Tales of Mystery and Imagination-Ring of Steel ★★★ (2004-02-14 13:34:03)

KEYを変えたカノンのコード進行が印象的。数あるノクタの名曲でもトップに君臨する超名曲。イントロが終わり疾走するところはまさに最大級の感動をもたらした。VOとプロダクションは弱いがそれを補える強烈なクサメロを持っている。特にサビは号泣。これを聴かずしてメロスピは語れないのではないだろうか。

TIME REQUIEM-Time Requiem-Milagros Charm ★★★ (2004-02-14 13:27:19)

た、確かにAメロLIARに似ているな。でも焦点はそこではなくてBメロにある。Bメロが特に素晴らしい。ただならぬ哀愁を感じた。本作で2番目に好きな曲だ。

TIME REQUIEM-Time Requiem-Brutal Mentor ★★★ (2004-02-14 13:22:44)

ピコピコいいまくりの疾走インスト。音がヴィタリクープリに似ているのかな。この音がちょっと後半ウザッっと思えてくるのでギターソロを入れてもよかったかな。でも素晴らしい曲。

TIME REQUIEM-Time Requiem-Grand Opus ★★★ (2004-02-14 13:14:08)

パクリ疑惑が結構発覚しているようだが(苦笑)この曲は間違いなくアルバムのハイライトで、名曲だ。マークボールズに歌って欲しい曲だなぁと思ったらサビがウィールドマイソードに似ていたのか、納得(笑。しかしサビの昂揚感ではこっちの方が断然上。何度聴いても鳥肌が立ってしまう。まさにバロックメタルだ。

TIME REQUIEM-Time Requiem-Time Requiem ★★ (2004-02-14 13:06:05)

メンバーそれぞれのテクニックが相当なものであると実感出来る曲。9分近くかなりのプログレ臭が漂う。Aメロで思ったのだがSYMPHONY Xにかなり影響を受けているように思える

LIQUID TENSION EXPERIMENT-Liquid Tension Experiment-State of Grace ★★★ (2004-02-11 12:11:33)

叙情たっぷりのペトによるインスト。こういう癒し系を作らせたら右に出るものはいないと言える程、ペトルーシのメロディセンスには脱帽せざるをえない。ギターのトーンも絶妙だ。

DOMINE-Stormbringer Ruler (The Legend of the Power Supreme) ★★ (2004-02-03 11:48:00)

ハリケーンマスターを越せる曲を作れるとは思えないけどな。VOも最高。弱いとかほざいてる奴はもう1回聴いてみて下さい。

QUEEN-Made in Heaven-I Was Born to Love You ★★★ (2004-01-28 19:13:45)

何かと最近話題のQUEENの名曲中の超名曲!。勇壮なサビメロが聴くものの心を奮い立たせる。この曲がドラマのOPで流れた時には涙した。

LAST AUTUMN'S DREAM-Last Autumn's Dream-Again and Again ★★★ (2004-01-26 16:39:10)

アルバムの1曲目にして本アルバムのハイライト。強烈な哀メロを堪能できる。ミカエルのハスキーなVoがさらに泣きを誘う。これほど強烈なフックのあるメロディを聴いたのはGrand Illusion以来だ。感激!!

LAST AUTUMN'S DREAM-Last Autumn's Dream-Going Home ★★★ (2004-01-26 16:34:33)

サビの扇情力が凄まじい、哀メロに満ち過ぎたバラード。アンディの太いレスポールトーンも華を添えている。とにかくサビは必聴!!ミカエルの声も十二分に合っている。

DOMINE-Emperor of the Black Runes ★★ (2004-01-19 18:12:00)

数あるメロスピメタルバンドでも頭一つぬきんでるアルバムに仕上がった。もうこのアルバムを聴けばB級などと言えまい。ラプソ並の勇壮なイントロにつられる②はリフこそベタなもののパワーとスピードに満ちた高品質なメロスピを聴かせてくれる。個人的にモビーはロブタイラントより上手いと思う。ハイライトは④で初期ハロウィン+アイアンメイデン+シンフォニックが合体したような大作。展開もいいしなにせ歌メロがいいからダレないのだろう。これが売れなきゃ何が売れるんだ!といった感じ。素晴らしいアルバム。

DOMINE-Stormbringer Ruler (The Legend of the Power Supreme)-The Hurricane Master ★★★ (2004-01-19 18:04:16)

DOMINEのみならずメロスピ・メロパワの名曲。この突撃感・疾走感はガンマレイを彷彿とさせる。MORBYの強烈なハイトーンも素晴らしいが、歌メロもフックがあり特にBメロは感動して涙した。エンリコのクラシカルなギターもいい。

DARK MOOR-Dark Moor-Eternity ★★★ (2003-12-28 15:22:22)

クラシカルなイントロを聴いて一発で撃沈。歌メロも抜群。新VOは線の細いハイトーン系だがエリサよりは断然マシ。サビは明るくアルバム全体に言えることだが若干アングラに似ている感じがする。祝復活!!

HELLOWEEN-Rabbit Don't Come Easy-Far Away ★★★ (2003-12-25 14:53:05)

これもマーカス作曲なのか。次作からもっとマーカスに作らせてみてはどうだろう。キャッチーなメロディが堪らない、素晴らしい曲。

HELLOWEEN-Rabbit Don't Come Easy-Back Against the Wall ★★ (2003-12-25 14:44:35)

ダークな雰囲気からして前作に入っていてもおかしくない曲だ。中間の疾走するパートはカッコイイ。なかなかの曲だ。

HELLOWEEN-Rabbit Don't Come Easy-Never Be a Star ★★ (2003-12-25 14:28:44)

サビが頭から離れられない。確かにperfect~に似ている気もするがこれはこれでいい曲だ。

STRATOVARIUS-Elements, Part 2-I Walk to My Own Song ★★ (2003-12-21 13:48:13)

以前のHUNTING~やEAGLEと聞き比べるとやや劣勢だが、トルキのメロディセンスは依然衰えを感じさせない。佳曲。ソロはハーモニックマイナー一辺倒だったトルキだがペンタトニックなどを使っているためマンネリが少し解消されてる気も

VAN HALEN-Van Halen-I'm the One ★★★ (2003-12-17 21:24:06)

シャッフル調のノリノリのロックンロール。聴く分には気持ち良いがいざこのギターをコピーすると決して気分は良くない。リズムに乗って弾くのが非常に難しいのである。また開放弦を混ぜたフレーズやハミングバードピッキングなどの高度なテクも出てくる。やりがいのある曲だ。

SIAM SHADE-SIAM SHADE Ⅴ-Solomon’s seal ★★★ (2003-12-05 12:06:59)

インストではTRIPTYCHに次いで好きな曲。ドリームシアターからの影響が如実に伺える、終始テクニカルなプログレだ。バンドでやる場合は覚悟を…

SIAM SHADE-SIAM SHADE Ⅴ-NEVER END ★★★ (2003-12-05 11:59:06)

変拍子でヘヴィでカッコイイ曲だ。サビはキャッチーで素晴らしく、リバーブたっぷりのソロもいい。個人的には彼らの最高傑作。超名曲だ。

DREAM THEATER-Train of Thought-Stream of Consciousness ★★★ (2003-11-21 11:01:38)

↑CONSCIOUSNESSですよ。11分にも及ぶ叙情的なインスト。彼らの素晴らしいメロディセンスがふんだんに取り入れられているので全く飽きない。特に前半のメロディが強烈だ。また、途中でペトの壮絶な速弾きを聴くことが出来る。

DREAM THEATER-Train of Thought ★★ (2003-11-17 09:57:00)

前作のDISC1の延長線上にあるアルバムだ。不気味なジャケットもインパクト大だ。楽曲は相変わらず終始テクニカルで特にペトルーシの壮絶な速弾きが目立った所だ。ギターをやっているものとしてはかなり興奮した。叙情的なインスト Stream OfConsciousness
なんかもいいがやはり今回はラブリエを活かしたメロディアスな歌物の曲がないということ。これにはがっかりさせられた。あれだけ魅力的なVOを活かした曲を作れていないと言うのが今回のマイナスポイントだろう。ラブリエ大丈夫かなぁ?

DREAM THEATER-Train of Thought-This Dying Soul ★★★ (2003-11-17 09:48:28)

AWAKEや前作のDISC1のような感じのアルバムに仕上がったがこの曲は本作のハイライト。超絶技巧フレーズのオンパレードでかなりのバンドの技量が問われる。ブラックエンドのリフもかっこいいがなんといってもラストの壮絶バトルに尽きる。ペトルーシはシーケンスフレーズが得意なだけあってこういった速弾きにおける持久力は相当なものがある。

SIAM SHADE-SIAM SHADE Ⅵ-Allergy ★★★ (2003-11-09 09:08:20)

まさにDT直系のプログレメタル。Aメロのリフが非常にカッコイイ。ソロも緊迫感があり強烈に印象に残っている。最後の疾走する所も、文句なし。

SIAM SHADE-SIAM SHADE Ⅵ-Shangri‐la ★★★ (2003-11-09 08:59:21)

とにかくイントロのリフに尽きる。そろも非常にカッコイイ。まさにメサブギーといった音だ

NEW ENGLAND-Explorer Suite-Explorer Suite ★★★ (2003-11-09 08:56:24)

とてもアメリカのバンドの曲とは思えない。バロックのコード進行を元にした曲調だが、とにかく強烈なクサメロと泣きを堪能出来る。こんな曲最近はお目にかかれない。歴史に残る究極の名曲だと思う。全メロディアスHRファンに死ぬ前に一度は聴いて欲しい。感動物

RACER X-Snowball of Doom~live at Whisky~ ★★ (2003-10-31 16:38:00)

14曲収録の再結成後の初のライブアルバム。SUPER HEROESが入ってないなど、選曲にやや難があるが、ストリートリーサルやスカリファイドでのポールの超絶技巧は思わず笑みがこぼれてしまった。音質はまぁまぁだ。

SONATA ARCTICA-Orientation-The Wind Beneath My Wings ★★★ (2003-10-20 11:42:32)

原曲は聴いたことないが、この曲を聴く限り相当素晴らしい曲なのだろう。心が落ち着くいいムードの曲だ。

RACER X-Technical Difficulties-B.R.O. ★★★ (2003-10-15 17:08:11)

ポールお得意の高速フレーズの後はバッハのフレーズを用いたクラシカルなソロ。2本のギターからなるこの曲はとてもハイレベルだ。

RACER X-Street Lethal-Loud and Clear ★★★ (2003-10-15 17:03:29)

このアルバムのハイライト。歌メロがとてもメロディアスで素晴らしい。ソロはメロディアスながらも超絶なテクニックを披露している。ただジェフのVOはいただけない。

RACER X-Technical Difficulties-Technical Difficulties ★★★ (2003-10-15 16:57:43)

難易度激高のインストナンバー。最初のフレーズはかっこいいけど中間ちょっとダレるとこがあるかな。でもかっこいい曲だ

RACER X-Technical Difficulties-Fire of Rock ★★ (2003-10-15 16:54:53)

再結成1枚目の実質的に冒頭の曲。アメリカンハードロックといったキャッチーなメロディが堪能できる。初期のレーサーXとはだいぶ違った曲調だがリフは相変わらずかっこいい

RACER X-Superheroes-Viking Kong ★★★ (2003-10-15 16:51:42)

タイトルからしていかにも奴らしい曲。実際イングヴェイより巧いと思う。個人的にビビッたのが中間のギターだけのソロの部分。これはまじ速いな~と思わさせられた。感服

RACER X-Superheroes-Superheroes ★★★ (2003-10-15 16:45:56)

再結成2枚目のアルバムの曲にして彼らの最高傑作。以前よりもボトムがタイトになったポールのギターサウンドはより疾走感を醸し出している。ソロは相変わらずの高速レガートフレーズ連発で未だテクニックが衰えていないことを証明してくれた。ジェフのVOは巧いとはいえないがパワフルに歌いきっている。ライブ映えしそうなカッコイイ曲だ。

SONATA ARCTICA-Ecliptica-8th Commandment ★★★ (2003-10-12 19:35:23)

典型的な疾走曲だがソナタの魅力が充分に詰められている。中間のソロバトルは物凄い盛り上がりを見せている。


MyPage