この曲を聴け! 

電動親父さんのページ
電動親父さんの発言一覧(評価・コメント) 51-100
→PC向けページ
Tweet
DRAGONFORCE-Sonic Firestorm-My Spirit Will Go On
DRAGONFORCE-Valley of the Damned-Valley of the Damned
DRAGONLAND-Holy War-Holy War
DRAGONLORD-Black Wings of Destiny-The Curse of Woe
DREAM EVIL-DragonSlayer-The Prophecy
DREAMAKER-Enclosed-Over the Edge
Don't Stop Me Now
EDENBRIDGE-Aphelion-Skyward
EDENBRIDGE-Shine-Move Along Home
EDENBRIDGE-Sunrise in Eden-Cheyenne Spirit
EDENBRIDGE-Sunrise in Eden-Forever Shine On
EDGUY-Hellfire Club-We Don't Need a Hero
EDGUY-Mandrake-Tears of a Mandrake
EQUILIBRIUM-Turis Fratyr-Widars Hallen
EVANESCENCE-Fallen-Going Under
Eagle Fly Free
FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-A Dark Omen
FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-Doryan the Enlightened
FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-Fight for Your King
FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-Guardian Stones
FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-Of Wars in Osyrhia
FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-On the Path to Fury
FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-Ride With the Sun
FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-The Army of the White Mountains
FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-The Fellowship
FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-The Storyteller
FIGHT-War of Words-Kill It
FORGOTTEN TALES-All the Sinners-All the Sinners, Part III
FORGOTTEN TALES-All the Sinners-Fairytales
FORGOTTEN TALES-All the Sinners-Jeux d'enfants
FORGOTTEN TALES-All the Sinners-Magic Fountain
FORGOTTEN TALES-All the Sinners-March for Freedom, Part VI
FORGOTTEN TALES-All the Sinners-The Message, Part V
FREEDOM CALL-Stairway to Fairyland-Shine On
GALNERYUS-Advance to the Fall-Glorious Aggressor
GALNERYUS-Advance to the Fall-Silent Revelation
GALNERYUS-The Flag of Punishment-Final Resolution
GALNERYUS-The Flag of Punishment-Struggle for the Freedom Flag
GUNS N' ROSES-Appetite for Destruction-Welcome to the Jungle
HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Baby With a Nail Gun
HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Believe
HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Die Off Hard
HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Hail, Hail
HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-I Won't Be There
HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Karma Cleansing
HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Morning Grey
HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Rain
HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Staying Away
HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Victim of Fate
HAREM SCAREM-Big Bang Theory-Climb the Gate

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6


発言している50曲を連続再生 - Youtube



DRAGONFORCE-Sonic Firestorm-My Spirit Will Go On ★★ (2006-04-15 10:34:16)

陰陽座の様なスローなイントロから一気に爆発する、
曲調も爽やか系の彼らの基本みたいな曲。
しかし曲が進むに連れてテンションが上がっていくのは圧巻。
特に5分辺りのギターソロとブラストビートは失神しそうな程めちゃ速い。
エンディングもどこまでカッコよく出来るか極限まで練りに練られたのだろうと
想像出来るほど、本当に大袈裟過ぎるほどドラマティックだ。

DRAGONFORCE-Valley of the Damned-Valley of the Damned ★★ (2006-04-15 10:50:01)

サビのバスドラがカッコいい。
て言うかサビが2箇所あるみたいで驚いた。
ボーカルは賛否両論の様だが、まあ私も正直高音のフラツキと
線の細さは若干マイナス点だが、それを補うには十分過ぎる
パワフル&スピーディなリズム隊と素晴らしい楽曲だ。
光のように突き進む高速ソングでとても気持ちいい。

DRAGONLAND-Holy War-Holy War ★★ (2006-01-22 22:55:55)

歌は高音がよく伸びてるし、メロディも印象的で覚えやすい。
ホーリィウォ~~~~~~~~~~~~!!!ってとこが好き。
キーボードのアレンジも上手いし、速さ、キラキラ度もまずまず。
しかしDRAGONLANDってバンド名は何とかならないものか。

DRAGONLORD-Black Wings of Destiny-The Curse of Woe ★★★ (2006-04-22 12:35:07)

これは珠玉の名曲だ。
TESTAMENTでは有り得ない程、ダークでヘヴィで悪魔的なブラックメタル。
プロジェクトだから当然だが、本職でブラックメタルをやってる
人達に全然負けてない。
イントロを抜けてしょっぱなから怒号のブラストビートが炸裂。
魂を削るような壮絶なボーカルの咆哮は、
本当に命を獲られそうなほど邪悪さに満ちていて、
その凄まじい音圧には息苦しさすら感じるほどだ。
教会の鐘あり、シンフォニックな中間部あり、
煌びやかなキーボードパートあり、スローになったり、
ドラムが暴れだしたり、まさに何でもありかと言いたくなるが、
単に極悪まっしぐらに染まらずに、練りに練られた構成による
演出が優れている証拠であろう。
一本調子になりがちなブラックメタルを飽きさせない工夫が
随所に鏤められているしそのスキル
…続き

DREAM EVIL-DragonSlayer-The Prophecy ★★★ (2006-04-01 23:56:54)

イントロからしてかなりスリリング。
シャープな演奏が疾走度をより高くしており、
正統派スピードメタルのお手本と言えよう。
高音を使うことなくドラマティックにサビを盛り上げる手腕はお見事。

DREAMAKER-Enclosed-Over the Edge ★★★ (2006-06-03 10:24:52)

DARK MOORの流れを本家より色濃く受け継いでる
DREAMAKERがやってくれた。
イントロのスピードがデスメタルやん!と思ったら本当にデスメタルだった。
正に絶妙で光と影の様に交互に出てくるクリーンパートとデスパートは絶妙。
飽きない事請け合い!

Don't Stop Me Now ★★★ (2006-05-07 09:08:26)

QUEENはBOHEMIAN RHAPSODYとI WAS BORN TO LOVE YOUばかり
フューチャーされてるが、この曲はその次辺りの認知度か。
CMに最近使用されてるが以前も使われてた。
爽やかさ抜群で適度な疾走感、軽快なピアノ、これを嫌いな曲と言う人はいないと思う。
天気のいい日にドライブしながら聴きたい。

EDENBRIDGE-Aphelion-Skyward ★★★ (2006-01-14 11:44:43)

EDENBRIDGEにしてはエッ?と思わせる疾走曲。
言うほど疾走してないけど、曲調も壮大と言うより荘厳な印象で、
FAILYLANDをちょい遅くしてパワフルボイスをやわらかボイスにした感じ。
プログレの臭いも少し入ってるかな。
甘美な透明度の高い歌声と滑らかなメロディは相変わらず絶品。
ハードな曲なのに癒されるのはどういうことだ?

EDENBRIDGE-Shine-Move Along Home ★★★ (2006-01-07 12:34:34)

超メロディアスで滑らかで美しい歌声は聴き易さ満点。
ちょっとした所に中東フレーバーがあったり面白い。
サビはかなりメジャー色が濃く出てるので、
彼らに知名度があれば、
テレビCMタイアップも充分可能でしょう。
HIP HOPの臭いのあるEVANESSENCEに比べて
正統的過ぎるので大衆票の獲得は難しそうだが、
個人的にはEDENBRIDGEの方が好きだなぁ。

EDENBRIDGE-Sunrise in Eden-Cheyenne Spirit ★★★ (2006-01-07 16:26:51)

非常に優雅で大空に羽ばたいてゆく様なイメージ。
演奏と歌が素晴らしすぎる程見事に調和している。
メタルとかそういった区分けはどうでもいい。
美しい世界が展開していて、聴く者を映画の様に
引き込まれて心を離さない、そんな名曲だ。
どういった表現が的確かわからないが
なんせ素晴らしすぎるので皆聴いてくれーっみたいな。

EDENBRIDGE-Sunrise in Eden-Forever Shine On ★★★ (2006-01-07 18:27:22)

サビーネの透明感のある裏声に背筋がしびれる。
もお普通にただ!ただ!素晴らしい曲です。
素晴らしいなんて普通の表現しか思いつかない
自分が情けない。言葉では言い表し難いです。
メタルと言うとスピード、へヴィ、ダークみたいな
先入観があるけど、この曲は太陽、青空、草原、海みたいな
いわゆる大自然を想像させる爽やかな曲で、
独特の世界観を持つEDENBRIDGEはそういう意味では
本当に型破りなメタルバンドでしょう。
彼らは偉大だ。こんなすばらしい曲に出会えて良かった!
結婚式に使えばよかったマジで。

EDGUY-Hellfire Club-We Don't Need a Hero ★★★ (2006-01-23 01:00:44)

キーボードによる荘厳なイントロから凄まじく超人的な
手数のドラムにひたすら驚愕。聴いてるだけで足がつりそうだ。
そこから凄まじい疾走ジャーマン。
速い速い速い速い!思わず体が前後に揺れる。
そしてサビ。分厚い演奏を突き破るかのように現れた
天まで届きそうなハイトーンが炸裂!!
熱い。何てこいつら熱いんだ。ツボはまりすぎて抜け出せない。
タイトルも曲に合ってるし凄いバンドがいたもんだと感激した。
カッコよすぎるぜEDGUYのWE DON'T NEED A HERO!!
殿堂入り決定!

EDGUY-Mandrake-Tears of a Mandrake ★★ (2006-01-22 23:21:17)

ミドルテンポの割には人気が有るみたいだし、
素直にいい曲だとは思うが、キラーチューンとまではいかない。
ただ最初のインパクトが薄い分、聴きこめば好きになりそうだが
まだ私はその次元に達せて無い。ただ全てが安定していて
安心して聴いていられるので心地良い。

EQUILIBRIUM-Turis Fratyr-Widars Hallen ★★ (2005-08-15 19:04:14)

イントロの笛で一瞬コケかけたが実はかなりドラマティック。
エフェクト掛かりまくりのキーボードといいバランスで、
曲自身のへヴィさに上手く荘厳さを演出してます。
緩急の付け方、バイキングメロディに思わずガッツポーズ!
最後の女性ボーカルは本当に必要だったのか微妙だが???

EVANESCENCE-Fallen-Going Under (2006-01-14 12:27:08)

HR/HMという感じではないなぁ。
ゴシックによく分類されるけどそれも違うような。
KORNやLINKIN PARKみたいなへヴィロックに近いのかな。
あっAVRIL LAVIGNEが近いかな。
悪くは無いけど、琴線に触れる様な驚きも無い。
好きな人すみません。

Eagle Fly Free ★★★ (2006-04-01 12:37:43)

高校の頃、友達に借りたあの名盤に収録されてる
この曲に出会って私のHR/HM人生が始まった!
初めて聴いた時全身鳥肌が立ったあの衝撃!
恐らく生涯この曲を越える曲にはもう出会わないだろう。
この世で最も優れたアルバムに入ってて、更にその中で最も優れた曲。
もう18年間聴いてるが未だ愛聴している。
メロディが最強、アレンジが最強、そしてあのハイトーンボイスが地上最強!
MICHAEL WEIKATHの最高傑作であり、
世界一のボーカリストMICHAEL KISKEが放つ神ボイス。
私はこの曲が産まれたのは奇跡だとは思わない。
HELLOWEENがあの布陣で結成され、この世にこの名曲を産み落としたのは、
HR/HM界において必然だったと信じてる。
彼らは偶然出会い集まったバンドではなく、
運命的に出会いHR/HM界
…続き

FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-A Dark Omen ★★ (2006-05-14 09:33:00)

こんなこと書くと怒られそうだがもろRHAPSODYである。
EMERALD SWORDの雰囲気がぷんぷんだ。特にバスドラとか。
男性クワイヤが入ってる点はFAILYLANDの王道だが
どの曲にももれなく入ってるので後半のこの辺りの曲になってくると、
どうしても飽きてくるのは否めない。
単体で聴くといいんだけどね。
サビで若干転調があるのは変化があっていいが、
基本的に起伏に跳んだ劇的変化の多い曲が集まったアルバムなので
もっと個性的な変化があってもいいのでは?贅沢ですかね?
でも余りやりすぎると批判も出そうな気もするし難しいところだなあ。
でも高いポテンシャルを秘めてるFAILYLANDだからこそ
高次元の曲作りを求めたくなる。

FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-Doryan the Enlightened ★★ (2006-05-14 08:27:08)

壮大なオーケストラで始まり怒涛の疾走へ突入。
荘厳さは十分あるが、本編はイントロで期待する程の豪華絢爛さが若干弱い。
サビメロが解り難いせいか。
しかし重厚なクワイヤにフルートと味付けは冴えてるし
FAILYLANDらしい演出は今回も流石だ。
ギターソロの導入部が独創的で聞く者の耳を魅了する。
ツインギターとキーボードの壮絶な疾走バトルが凄まじい。

FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-Fight for Your King ★★ (2006-05-14 08:43:01)

FIGHT FOR YOUR KINGのタイトル通り
イントロのギターがドラクエで敵を倒した時の音みたいだ。
かなりRPG色が強い。
地に鳴り響くかのようなドラムの重い音がカッコイイ。
エリサが高音を張り上げている所など、正に騎士隊長の突撃の合図さながらだ。
勝利の美酒に酔いしれたくなる。

FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-Guardian Stones ★★★ (2006-05-14 09:59:38)

ボーナストラックでこの高品質は信じられない。
何で本編に収録されなかったのだろう?
他の曲より疾走感があり日本人好みだ。
本編のカラーから若干外れている気もするが。
かなりダークムーアに近い雰囲気でとっつきやすい。
高音を張り上げるパートが多く、
エリサが一生懸命歌ってる姿が目に浮かぶ。

FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-Of Wars in Osyrhia ★★★ (2005-10-01 21:43:21)

凄まじくシンフォニックでメロディアスで疾走しまくり。
長い曲だけど聴いててそれ程長さは感じなかった。
めちゃオッサン達が合唱してるし、
鐘はキンコンカンコン鳴ってるし、
急に教会チックなスローパートになるかと思いきや
じゃんじゃかじゃーんみたいな
大袈裟な展開がてんこもり。
素晴らしいさ満点。
がクルマで人を乗せた時に流すとドン引きされそう。

FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-On the Path to Fury ★★★ (2006-04-01 11:27:27)

RHAPSODYと比較されてるようですがホント似てる!
お約束の緩急パートも盛りだくさん。
一本調子なサビメロは突進力抜群だが、
光GENJIのガラスの十代とかぶってるトコもあって和んだ。

FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-Ride With the Sun ★★★ (2006-01-22 23:55:17)

DARK MOORもかなりシンフォニックでオペラチックだが
FAIRYLANDのべたべたなクサメロはぶっちぎりだなあ。
もおRHAPSODYの対極と言っても過言じゃない。
好きになる曲は皆同じ様なのばかりだが
好きなんだからしょうがない。

FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-The Army of the White Mountains ★★ (2006-05-14 09:53:01)

クラシック愛好家に聴かせたらどんな反応が返ってくるだろう。
ナルニア国物語みたいな映画音楽のようなあ壮大さがある。
こういった荘厳なインストはFAILYLANDにしか無理であろう。
しっかりした構成で曲も長く、彼らにしてみれば
正に本領発揮といったところだろう。
そういう意味では一介のへヴィメタルバンドに留まってるのが
勿体無いとすら思えてくる。
凄いバンドだ。

FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-The Fellowship ★★★ (2006-05-14 08:57:08)

1.stのデモが気に入っててずっと聴いてたが、
エリサのバージョンでは格段に歌が上手く聴こえて、
プロダクションも比較にならないほど向上しており、
只でさえ名曲が超名曲になってしまった。
荘厳さ、ファンタジー性ははお約束の如く盛り込まれ、
緩急もかなり付けられててあきさせない工夫が満載。
様々なメロディ展開が目白押しで先が読めない。
演奏も、構成もかなりテクニカルだ。
アルバム内でも出色の出来。

FAIRYLAND-Of Wars in Osyrhia-The Storyteller (2006-05-14 08:32:50)

バラードだが曲の荘厳さは残したままなので、
かなり重厚でアルバムの雰囲気を壊してない。
と言うよりリズムを変えるだけで疾走曲にもなりそうなメロディだ。
しかし肩に力が入ってしまうので、癒される曲ではない。

FIGHT-War of Words-Kill It ★★ (2006-05-29 22:43:33)

歌詞も曲も強引な程にシンプルでストレートでかなりヘヴィ。
一度聴けば絶対忘れない。
古典的なヴィメタルのスタイル脱却をかなり意識していて
当時の時代の流れに沿った曲であろう。
JUDAS PRIESTファンには賛否両論だったろうが、
PANTERAファンには絶大な支持があった。
ボーナスのリミックス版もカナリの出来。

FORGOTTEN TALES-All the Sinners-All the Sinners, Part III ★★★ (2006-05-04 15:56:57)

湿り気タップリの哀メロがここでも炸裂。
ハープシコードが全編を通して悲壮感を演出している。
サビでの力強さ、光が漏れるような開放感あるメロディ展開が
ネオクラ好きの私にはたまらん。
しかしこのボーカルは中毒になりそうな程素晴らしい。
パワフルで、繊細で、情熱的で、そして素直に上手過ぎる!
この曲では高音がないので持ち味を生かせてないが、
それを差し引いても気絶しそうになる魅力ある歌声だ。

FORGOTTEN TALES-All the Sinners-Fairytales ★★ (2006-05-01 09:54:03)

サビのFAIRYTALES!は余り聴くパターンのサビでなく
あっと言わせようとする工夫の跡が見られる。
正統派仲間のノクターナルライツの臭いがちょこっと感じるプチ哀愁ナンバー。
やはり歌が上手く女性ボーカルではEDENBRIDGE、DARK MOOR辺りに双璧をなしてる。
ギターソロ→キーボードソロも展開も疾走感満点で中盤で大暴れしている。

FORGOTTEN TALES-All the Sinners-Jeux d'enfants ★★ (2006-05-04 16:47:48)

何て読めばいいのかよく解らんタイトルだが、
カナダはフランス語圏だからか、全編フランス語の歌詞によるもの。
ちょっとHEVEN'S GATEの臭いがする曲調。
キーボードがイントロでも中盤でも大フューチャーされており
クラシカルというよりは、適度に湿り気のある
近代的正統派メタルと言ったところか。
曲の雰囲気を重視したのか、多少テクニカル路線を押さえて、
哀愁あるギターソロが展開されている。
悶絶と言うにはメロディが若干力不足だが、
ソニアのパワフルな伸び伸びした歌声はここでも健在。

FORGOTTEN TALES-All the Sinners-Magic Fountain ★★ (2006-05-04 21:18:19)

キーボードは押さえ気味で、
ギターリフが若干前面に出たミキシングがされているが、
ハードな感触が良く出ていてさっぱりしている。
イントロはへヴィさを強調しており、
尚且つツインギターの甘美なメロディはいいとこ突いてる。
サビも相変わらずキャッチーだが若干歌謡テイスト気味な為、
中域中心なので他の曲ほど美声を十分発揮という訳には行かないが、
その分中盤のギターソロではテクニカルな展開が堪能できる。
しかしこの様式美、北欧のB級バンドはもはや勝負にならない。

FORGOTTEN TALES-All the Sinners-March for Freedom, Part VI ★★★ (2006-05-01 09:34:53)

セリーヌディオンが歌ってるのか?と思うほど
ソニアの歌の上手さが光ってて歌声の魅力を最大限に引き出されている。
突き抜ける様に爽快なハイトーンは伸びやかで正にタイトル通りFREEDOM。
小細工を抜きにした正統&疾走メタルの王道を突き進んでいる名曲だ。
中盤のキーボードソロ、そしてBメロからサビの流れが特に心地よい。
湿り気を帯びた哀愁を武器とするDARK MOORに比べ
FORGOTTEN TALESのこの曲は明るく元気一杯。
最高の健康優良チューンだ。

FORGOTTEN TALES-All the Sinners-The Message, Part V ★★★ (2006-05-20 07:47:17)

ギターの速弾きが凄まじい。
とてもメロディアスなインストで演奏がとても安定している。。
知名度が低く評価されてないバンドだが
とてつもないポテンシャルを秘めている。
音楽性の違いがあれどDARK MOOR等がよくライバルバンドとして
挙げられるがそういったメジャーなバンドに全く引けをとってない。
カナダ産でこのメロスピはいい意味で反則だ。

FREEDOM CALL-Stairway to Fairyland-Shine On ★★ (2006-01-23 00:03:36)

ピアノが印象的。とてもメランコリックなオープニングなのだが
途中から光が射す様な明るい疾走に変わる所は爽快で心地よい。
ただもう一皮向けて欲しい。何となく想像通りのサビが出てきて
想像通りの展開が進んでいくのが残念。
但し中盤のクワイアはちょっと揺るがされた。

GALNERYUS-Advance to the Fall-Glorious Aggressor ★★★ (2006-04-15 11:02:48)

ギターが死にそうな程に神の域。本当にこれは凄い!
インスト曲のために2分ちょい程しかないが絶対聴いて損は無い。
この世にメタルのインストは星の数程あれど、
この曲はかなり頂点に近い所に位置してるであろう。
しかし日本人でこの腕前はアリなん?

GALNERYUS-Advance to the Fall-Silent Revelation ★★★ (2006-04-15 11:19:00)

メロディが悲しすぎる。どうしてこんな悲しいメロディを思いつくのか。
イントロの繊細なピアノから一転、様式美を敷き詰めた
哀愁メロディ満載の爆発的疾走へ。この時点で既にやばい。
ボーカルが高音が苦しそうだがサビでは頑張ってるしぷちデス声も迫力がある。
エンディングの栄光へまっしぐら的な明るさはメロスピファンにはツボであろう。
そしてこの後の哀メロに再び戻るのが更なる涙を誘う。
しかしこの曲もギターの音の数が凄まじく、流れるようなソロにはシビれるな~。

GALNERYUS-The Flag of Punishment-Final Resolution ★★★ (2006-02-04 07:30:07)

完璧すぎるイントロとアウトロでKOされた。
ここだけでも人に聴かせたくなる。
ギターソロもカッコイイ!意外とポイント低いなあ。
それほど疾走してないけど、
演奏力は全く問題ないし、ボーカルのクセのある歌い方も
以前は苦手だったが最近慣れてきたので超名曲として認定。
個人的にはSTRUGGLE FOR~の次に好き。

GALNERYUS-The Flag of Punishment-Struggle for the Freedom Flag ★★★ (2005-10-08 15:33:30)

メチャ速くて正確なギターの音が曲から溢れ出る、
そういった感じのする逸曲です。
かなり様式美志向で、逸術も最高峰。
日本人でこんなに素晴らしいギタリストがいるなんて
日本もまだまだ捨てたもんじゃない。
歌はハイトーンもよく出てるし、日本人としては
よく頑張ってると思うけど私的には微妙。
変な癖のある声が取れれば好きになるかも。

GUNS N' ROSES-Appetite for Destruction-Welcome to the Jungle ★★★ (2006-05-03 06:09:18)

HRを聴き始めた頃、この曲に出会い衝撃を受けた。
シャナナナ・・・てサビが唯一無比の強力さ。
このサビで世界を制したと言っても過言ではない。
しかしサビの個性的なのもさておき、アクセルの歌声の特異さも
この曲の大きな魅力であり、その個性が最高に引き出されてる。
荒々しい演奏も若さを感じる。
2002年のサマソニは1人ガンズだったが、それでもあの夜は
忘れられない素晴らしい夜だった。

HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Baby With a Nail Gun ★★ (2006-05-21 09:11:51)

ギターインストは弾き手のテクを披露するスポットライトの場だと思う。
しかしHAREM SCAREMは実に聴き手の立場に立った自己顕示欲のみに依存しない、
本当に聴かせるインスト作りが卓越していると思う。
速引きに固執せず、非常に伸びやな素直にカッコイイと思える、
素晴らしいインストだ。
インパクトは少ないが繰り返し聴ける本当の良さがある。

HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Believe ★★★ (2006-05-13 17:54:55)

疾走感がありサビに強烈なフックがある、
HAREM SCAREMらしさが詰まったアルバムオープニングチューン。
ハリーへスの爽快な声にダレンスミスの
味のあるワイルドなコーラスが絶妙のハモリを生み出してる。
昔ライブでピートレスペランスがクルクル回りながらイントロのギターを
弾いていたのが印象的だった。

HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Die Off Hard ★★★ (2006-05-13 18:07:38)

HAREM SCAREMではもっとも気に入ってる曲。
Bメロでは豪快にダレンの歌い上げ、そしてメインのサビで
心を掴まれるかのように、軽くトーンダウンする様な旋律。
ハモリがまた素晴らしい。スピードも無いし、へヴィでもないが、
それがどうしたと言いたくなる程、圧倒的に甘く哀愁のある叙情メロディだ。
バラードでもないのにとても切ない気持ちになる。

HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Hail, Hail ★★ (2006-05-20 13:22:05)

寂しげなメロディラインのバラードなので寧ろVOICE OF REASONに
入ってそうな雰囲気すらするが、この哀愁は流石はHAREM SCAREMのなせる業。
Bメロの裏声がクールで切ない。
サビでのハリーとダレンの合唱が悲哀を帯びた叙情性満点。
ハードでエッジの利いた2曲目と4曲目の間に入った小休止といった所か。

HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-I Won't Be There ★★ (2006-05-21 09:48:28)

アルバム中最後から2曲目で、比較的地味な曲だが
慰めながら語るかの様なハリーの静かな歌は実に心が落ち着く。
クールで寂しげで、しっとりした曲で本を読みながら聴くといいかも。
こんな癒しの曲を作れるハードロックバンドはそうはいない。

HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Karma Cleansing ★★ (2006-05-21 10:04:26)

豪快で解りやすいヘヴィなギターリフがかっこいい。
ロックンロール色は薄く洗練されてて心地いい。
このメロディラインは一度頭の中で回りだしたら止まらない。
ゆったりしたリズムに独創的なアレンジが乗ると神秘的で
不思議さ、複雑な色に曲が染まる感じで宗教的なオーラすら感じる。
ドラマティックで壮大なイメージ溢れる曲で、
アルバムのラストにはぴったりだ。

HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Morning Grey ★★ (2006-05-21 09:25:28)

捻りのあるエポックメイキングなギターリフがクールで寂しげで、
何処となく明るい不思議な感覚がある。
珍しいタイプの曲なので受け入れられにくいのか、
しかしこういった曲が有る事に彼らの懐の深さ、
音楽ジャンルの幅の広さを感じる。
何となく雨の朝に聴くといい感じ。
日常的な雰囲気を持つ親密感のある曲だ。

HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Rain ★★★ (2006-05-21 09:39:14)

殆どアコースティックギターのみの演奏で実にシンプルであり
その分楽曲の良さが如実に出ている。
湿り気のある甘美なメロディに乗った、
心を鷲掴みにされるようなハリーの甘い歌声には
男の私ですらクラクラくる。

HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Staying Away ★★ (2006-05-21 09:03:55)

な、何でこんなに下位なんだ?
アルバム中最もドライブ感があって、ダレンの迫力ある声にぴったり合う
名曲の一つだと思うのに。 さっぱり解らん。
ダレンの声はハリーに勝るとも劣らない魅力溢れる声だと思う。
ハードでシリアスな分感傷的なメロディは薄いけど、
ヘヴィで十分HAREM SCAREMらしさはある。
厚いコーラスでビシッと終わるのもカッコイイ。

HAREM SCAREM-Believe (Karma Cleansing)-Victim of Fate ★★ (2006-05-21 09:33:13)

helloweenの曲とは同名異曲。
イントロの豪快なリフが実にダイナミック。
クールでシリアスでヘヴィで軽く哀愁入ってる。
ギターソロはテクニカル。
彼らの曲は繊細でエモーショナルなものが人気だが、
こういったメタルよりなものにもとても良質作品が多い。
サビのダレンのパワフルな歌が快感。

HAREM SCAREM-Big Bang Theory-Climb the Gate ★★ (2006-05-21 10:26:13)

1曲目に隠れて目立たないがこれも爽やかで明るいロック。
やはりコーラスが綺麗なバンドだと再確認。
ギターソロの前の複雑なリズムチェンジが面白い。


MyPage