この曲を聴け! 

電動親父さんのページ
電動親父さんの発言一覧(評価・コメント) 251-300
→PC向けページ
Tweet
RIOT-The Privilege of Power-Storming the Gates of Hell
RIOT-Thundersteel-Thundersteel
SAVAGE CIRCUS-Dreamland Manor-Evil Eyes
SEVENTH KEY-The Raging Fire-The Sun Will Rise
SKYLARK-Divine Gates, Part I: Gate of Hell-Belzebu
SKYLARK-Divine Gates, Part I: Gate of Hell-Why Did You Kill the Princess?
SKYLARK-Fairytales-First Night
SKYLARK-The Princess' Day-RUFUS
SLIPKNOT-Vol. 3: (The Subliminal Verses)-Before I Forget
SONATA ARCTICA-Ecliptica-FullMoon
SONATA ARCTICA-Reckoning Night-Don't Say a Word
SONATA ARCTICA-Winterheart's Guild-The Cage
SONATA ARCTICA-Winterheart's Guild-Victoria's Secret
STRATOVARIUS-Elements, Part 1-Eagleheart
STRATOVARIUS-Elements, Part 1-Find Your Own Voice
STRATOVARIUS-Episode-Father Time
STRATOVARIUS-Fourth Dimension-Lord of the Wasteland
STRATOVARIUS-Stratovarius-Gypsy in Me
STRATOVARIUS-Stratovarius-Just Carry On
SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize-Violent Pornography
Somebody to Love
TREAT-Organized Crime-Conspiracy
TREAT-Organized Crime-Home Is Where Your Heart Is
TREAT-Organized Crime-Hunger
TREAT-Organized Crime-Keep Your Hands to Yourself
TREAT-Organized Crime-Party All Over
The Number of the Beast-Hallowed Be Thy Name
The Show Must Go On
The Silent Force-See Who I Am
Thundersteel-Thundersteel
Valley of the Damned
Valley of the Damned-Valley of the Damned
Vulgar Display of Power-Fucking Hostile
WINTERSUN-Wintersun-Beyond the Dark Sun
WINTERSUN-Wintersun-Starchild
WINTERSUN-Wintersun-Winter Madness
WITHIN TEMPTATION-The Silent Force-See Who I Am
Warrior
Welcome to the Jungle
YELLOWCARD-Ocean Avenue-Ocean Avenue
ZENO-Listen to the Light-I Would Die for You
フジファブリック-FAB FOX-虹
陰陽座-A Tribute to the Beast-The Trooper
陰陽座-陰陽珠玉-醒
陰陽座-臥龍點睛-我が屍を越えてゆけ
陰陽座-臥龍點睛-甲賀忍法帖
陰陽座-臥龍點睛-不知火
陰陽座-臥龍點睛-蛟龍の巫女
陰陽座-鬼哭転生-陰陽師
陰陽座-鬼哭転生-文車に燃ゆ恋文

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6


発言している50曲を連続再生 - Youtube



RIOT-The Privilege of Power-Storming the Gates of Hell ★★ (2006-04-09 02:23:41)

イントロのホーンはまさに臨戦態勢さながらの疾走メタル開始の狼煙の様。
今の時代バトルメタルといえばチュリサスやラプソディが代表的だが、
こんなに鬼気迫るスピーディな元祖バトルメタルを忘れては勿体無いぞ。
凄まじいラストの雄叫びに拳を掲げろ!

RIOT-Thundersteel-Thundersteel ★★★ (2006-04-09 01:44:59)

怒涛の疾走感、パワー申し分なしのRIOTの中では最もハードな曲。
単純な曲だがそれ故正統派まっしぐらで、歌、ギターソロ
全て直球で解り易く、メタルが苦手な人も理解しやすいのでは?
トニームーアの声は高音が不安定なので正直苦手だがこの曲には合ってる。
タイトル通りの稲妻の様な衝撃だ。

SAVAGE CIRCUS-Dreamland Manor-Evil Eyes ★★★ (2006-02-05 07:48:11)

吉野家じゃないが速い、重い、メロディアス3拍子揃ってる。
しかしこのJens Carlssonってボーカル、
ハンズィが歌ってるのかと思うほど激そっくり。
曲もトーメンがブラガのルーツに拘った事も相まって、
殆どブラガの生き写し。コピーバンドのレベルどころか
むしろ今のブラガよりブラガっぽいぞ。
イントロから最後まで猪突猛進的な激速には頭を振らずに居られない。
ザクザク感も神の域。
ブラガのANOTHER HOLY WARと同質のテンションがここにある。

SEVENTH KEY-The Raging Fire-The Sun Will Rise ★★ (2006-03-11 12:03:15)

SEVENTH KEYなんて聞くとHELLOWEENの亜流か?と思いきや、
80年代的な健康優良的爽やかロックンロール全開。
サビのコーラスが若々しいく万人向け。
ニュースのスポーツコーナーなんかにピッタリ。
その分個性が薄いので、毒にも薬にもならない印象は否めないが。

SKYLARK-Divine Gates, Part I: Gate of Hell-Belzebu ★★★ (2006-01-07 13:13:39)

キラキラで超疾走するイントロがたまらない。
演歌みたいな歌いだしが面白い。
サビの高音で一瞬声が踊ってる様に聴こえますが、
それも一生懸命頑張ってるSKYLARKのいい味でしょう。
彼らの中ではこれが1番好き。

SKYLARK-Divine Gates, Part I: Gate of Hell-Why Did You Kill the Princess? ★★★ (2006-03-11 11:53:07)

北欧メタルの王道とも言うべき典型的クサメロは超甘美。
荘厳なオーケストラと爆走パートの組み合わせが絶妙で、
特に後半のインストパートの鬼気迫る各楽器のバトルは必聴。
4分足らずの曲で色んな展開が盛り込まれてるのに、
構成に強引さが無く、上手くまとまってる。

SKYLARK-Fairytales-First Night (2006-01-07 13:01:35)

ボーカルが女の子に変わった
次なる飛躍を託したSKYLARK渾身の一撃!
一言で言うと凄い曲だ。
ちゅうより凄い歌だ。
特にサビでは声がヨレヨレ。
あんなカラオケみたいな歌じゃ
お金返せと言いたくなる。
カテゴリで「泣き」としたのは
マジで泣けてくるから。
ある意味衝撃走りました。
大丈夫かSKYLARK!

SKYLARK-The Princess' Day-RUFUS ★★ (2006-01-07 17:21:01)

キーボードのシンフォニックな部分がいいアクセントに
なってるが、もう少し短くても良いかも。
曲の完成度は流石の一言!
演奏にもう少し分厚さがあればもっといい。

SLIPKNOT-Vol. 3: (The Subliminal Verses)-Before I Forget ★★ (2006-03-11 12:52:10)

ライヴでは盛り上がりそうなサビのアーイ!と
ハイテンション、ローテンションの使い分けが必殺。
最後のイエー!イエー!では拳を振り上げてジャンプしたくなる。
SLIPKNOTは余り聴かないがコレはかなりヘヴィローテーション。

SONATA ARCTICA-Ecliptica-FullMoon ★★★ (2006-02-05 06:45:02)

導入の静かなピアノから徐々に音の数が増えて
いつの間にか疾走してるこの構成は凄い!!
そしてサビが最強の哀愁を放ってる。コーラスかまたいい。
ボーカルと曲のイメージがビタッと合ってる。
自分達で作った曲だから当たり前だが。
北欧の霧の深い夜の情景すら目蓋に写る。この曲も気品高すぎだ。

SONATA ARCTICA-Reckoning Night-Don't Say a Word ★★ (2006-04-01 23:46:22)

サビの重厚さが聴き応え充分。
曲に合った適度なスピード感で流麗さ、高貴さはもちろん満載、
随所にキラキラキーボードも入っておりソナタらしい。
後半キーが上がって盛り上がる部分が素晴らしい。

SONATA ARCTICA-Winterheart's Guild-The Cage ★★★ (2006-03-21 22:45:59)

超甘美なキーボードが大々的にフューチャーされてるがこれは大成功。
中域中心のボーカルもクールでGOOD。
中盤のキーボードとボーカルの掛け合いがこの曲の山場。
ラストのクラシカルで壮大な分厚いコーラスは、
曲を最高に盛り上げて締めくくっている。

SONATA ARCTICA-Winterheart's Guild-Victoria's Secret ★★★ (2006-02-05 06:26:03)

決してヘヴィではないが、理路整然とした構築美が冴え渡る。
自宅で聴いてるのに、まるで北欧の城の中にいるかの様に
曲に引き込まれる。
同じ様式美を武器とするRHAPSODYも素晴らしいが、
RHAPSODYのもつ攻撃性、突進力に比べ、SONATA ARCTICAは
柔軟さ、流麗さ、知的センス等へヴィメタルを創造する時に
取り入れづらいテーマをメインとし、速すぎない軽快な速さと多種多様な
演奏で癒しすら感じる程の爽やかさ、心地よさへ聴き手を誘う
事の出来る希有なバンドだなぁと思う。
この曲は煌びやかさ、昔の古き良き伝統、格調の高さ、哀愁を
よく演出してると思う。特に2:30辺りからは美の骨頂。
普通のへヴィメタルに疲れたら、SONATAで癒されよう。

STRATOVARIUS-Elements, Part 1-Eagleheart ★★★ (2006-03-26 09:15:51)

哀愁メロディが類を見ないほど極上で、下手なバラードより心地良い。
Find Your Own Voiceみたいな半分命がけ的なギリギリの危機感に満ちた曲もいいが、
無理の無い余裕のある曲自身の持つ懐の深さ、熟成感、渋さ・・・
うまく言えないが一見シンプルに聴こえる正統的メタルだが温もりすら感じる。
スピード、へヴィネス、ハイトーンといった三種の神器を使わずとも、
これだけ聴きやすいメタル曲を作る事が出来る技量は流石
STRATOVARIUSならではの匠のなせる業だ。
あきやすい所か、むしろ飽きの来ない深みがある。
へヴィ&スピードメタルがコンクリート壁のカッコいいデザイナーズハウスなら、
EAGLEHEARTは○キスイハウスの温もり溢れる木の家○HAWOODと言ったところか。(意味不明)
ティモ・トルキ大先生まんせー!

STRATOVARIUS-Elements, Part 1-Find Your Own Voice ★★★ (2006-02-13 00:14:16)

このハイテンション、ハイスピード、酒でも飲んで
半ばヤケクソで作ったのかと思うほど高音、高速に終始一徹しており、
キーボード、ドラム、ギター、ボーカル、すべてが神の域。
全員で人間の限界に挑戦した、ある意味めちゃめちゃな曲だ。
演奏後はみんなグッタリでしょう。
特にボーカルの働きは、特別手当くらい貰ってもいいのでは?
こんな曲半分虐めだ。コティペルトがカワイそうだ。
入院したらどうするんだ!でも厳しい虐めに良く耐えた。
最後まで歌いきるその姿に感動した。
しかしここまでやってHUNTING HIGH AND LAWの順位より遥か下とは。
一生懸命やってるのに精が無いよね。人生厳しいなぁ。

STRATOVARIUS-Episode-Father Time ★★★ (2006-01-07 18:06:58)

典型的なメロスピだけど、シンプルイズベスト!
素直に解りやすくてカッコイイ曲。
速くてへヴィでメロディアス。
ストラトヴァリウスではこれがNO.1かなー。
車の運転中聴くと自分がカッコよくなったと勘違いする。(←バカ)

STRATOVARIUS-Fourth Dimension-Lord of the Wasteland ★★ (2006-04-22 07:21:35)

サビでコティペルトが音を外してるのが残念だが
そこを除けば湿り気の有る哀愁メロディが適度な疾走感に乗り聴き易い。
後半のインスト部分にクラシカルな様式美に溢れるギターソロがあり、
脳幹を刺激するこの展開を聴くだけでもこの曲には価値がある。
終焉もドラマティックだ。

STRATOVARIUS-Stratovarius-Gypsy in Me (2006-04-22 07:39:40)

ミドルテンポの佳曲。イントロのキーボードがミステリアス。
サビは普通にカッコいいが、歌メロの全体的にノッペリした感じは否めない。
GYPSYとかタイトルに付いてる割にいつものストラトなので
もう少し曲のテーマに沿った創作が出来てれば良かった。
それにしてもこんな下位に位置してるのは勿体無い。
もう少し評価されても良いのでは?
リズムアレンジも所々凝っているし、そんなに悪い曲ではないと思うのだが。

STRATOVARIUS-Stratovarius-Just Carry On ★★ (2006-03-26 18:08:37)

ゆったりめで品行方正なサビメロ。
みんなで合唱したくなる部分が沢山あって楽しい。
JUST CARRY ON~♪

SYSTEM OF A DOWN-Mezmerize-Violent Pornography ★★★ (2006-01-14 12:48:17)

メロスピとは違うがある意味これも疾走曲。
最初コミックソングかと思った。
でも上手くないとココまで出来ないと思う。
素人が偉そうに言ってすみません。
エビバリエビバリが頭から離れない。

Somebody to Love ★★ (2006-05-07 16:51:43)

QUEENの珠玉の名バラード。
語りかけるようなフレディの感情移入された歌が感動的。
バックの黒人コーラスが分厚くて豪華さを引き立てる。
以前ラジオで聴いたがジョージマイケルもこの歌を歌っていて
それも素晴らしかった。

TREAT-Organized Crime-Conspiracy ★★★ (2006-05-20 09:45:19)

近未来的なイントロが洗練された印象。
アルバム中最もスピード感があり北欧バンドならではの
エモーショナルでかっこいい旋律が炸裂。
正統派なんだろうが若干哀愁もある。
ギターソロも華やかで煌びやかだ。
当時はかなり気に入って聴きまくっていた。

TREAT-Organized Crime-Home Is Where Your Heart Is ★★ (2006-05-20 09:51:27)

しっとりめの秀逸なサビメロに爽やかなコーラスが乗る佳曲。
強力なリフとの対比が素晴らしい。
メタル的ではないが聴きやすくて、部屋でのんびりしながら
聴くのにぴったりだ。

TREAT-Organized Crime-Hunger ★★ (2006-05-20 06:00:24)

ゆったりしたリズムにキーボードを伴った解りやすいリフが乗った名曲。
確か発売当時はBURRN!でも今月のお勧めアルバム的に
取り上げられたいたと思う。
もうかなり長く聴いてないし今は音源も持ってないけど
頭には未だに残ってて時折さびがクルクル頭をめぐる。
80年代のバンドだし知名度もイマイチなので
票が伸びてないが5年以内に出てたらこんな評価じゃないはず!

TREAT-Organized Crime-Keep Your Hands to Yourself ★★ (2006-05-20 10:04:07)

中低域中心の渋いイメージのメロディラインは本来の彼ららしさは無いが
コーラスの重ね方がやはりTREATならでは!
圧巻はエンディングでライブ感溢れるグワングワンした
プログレバンドを思わせる大げさな演出がしびれる。
キーボードがカッコイイ!

TREAT-Organized Crime-Party All Over ★★★ (2006-05-20 09:58:26)

アルバム中もっとも明るめなポップで一般向けな超名曲。
メタル度は薄いがTREATでは一番良い曲だと思う。
発売からかなり経つし最近は全く聴いてないが
今でも時々サビを口ずさむ位ノリが良く
楽しげなパーティーの雰囲気が良く出ているサビは
一度聴けば覚えられる解りやすさだ。

The Number of the Beast-Hallowed Be Thy Name ★★★ (2006-01-07 19:51:47)

コテコテのIRON MAIDENの曲だが、
スティーブハリスの曲が持つ独特の空気が好きで、
そしてブルースの持つ独特の歌唱がもっとも似合う。
この曲はそのコンビネーションが本当に色濃く出てる。
(しかもプログレフレーバー満載!)
正直昔はそれほど好きではなかったが、
IRON MAIDENが歴史を重ねるにつれ、
こういったスタンダードな曲の大切さが実感出来て来た。
曲のバックにあるテーマとか、難しい事はよく解らないが
曲自信の持つオーラが溢れんばかりで、
IRON MAIDENの中では1番だと思う。
まさに名曲だ。

The Show Must Go On ★★★ (2006-05-07 16:11:08)

フレディが自らの命と引き換えにこの世に最後に遺した
世界中のファンへの贈り物。
これ以上ない劇的な圧倒的スケールと壮絶な魂の叫びには
拳を握り締め涙を流して黙って聴くしかない。
終始一徹した哀しみ溢れるメロディは聴き手を感動の嵐へ誘う。

The Silent Force-See Who I Am ★★★ (2006-06-03 17:17:32)

哀愁を帯びた物悲しいメロディラインに、
時折裏声を伴う透き通った高音ボーカルがよく似合う。
メタルと呼ぶには物議を醸し出すが、ジャンルを超えた美しさがある。
映画主題歌なんかに有りそうで、独創性のある甘いサビメロが魅力的だ。
バラードじゃないがしっとりした曲なので1人寂しい夜に聴くといい。

Thundersteel-Thundersteel ★★★ (2006-04-09 01:44:59)

怒涛の疾走感、パワー申し分なしのRIOTの中では最もハードな曲。
単純な曲だがそれ故正統派まっしぐらで、歌、ギターソロ
全て直球で解り易く、メタルが苦手な人も理解しやすいのでは?
トニームーアの声は高音が不安定なので正直苦手だがこの曲には合ってる。
タイトル通りの稲妻の様な衝撃だ。

Valley of the Damned ★★ (2006-04-15 10:50:01)

サビのバスドラがカッコいい。
て言うかサビが2箇所あるみたいで驚いた。
ボーカルは賛否両論の様だが、まあ私も正直高音のフラツキと
線の細さは若干マイナス点だが、それを補うには十分過ぎる
パワフル&スピーディなリズム隊と素晴らしい楽曲だ。
光のように突き進む高速ソングでとても気持ちいい。

Valley of the Damned-Valley of the Damned ★★ (2006-04-15 10:50:01)

サビのバスドラがカッコいい。
て言うかサビが2箇所あるみたいで驚いた。
ボーカルは賛否両論の様だが、まあ私も正直高音のフラツキと
線の細さは若干マイナス点だが、それを補うには十分過ぎる
パワフル&スピーディなリズム隊と素晴らしい楽曲だ。
光のように突き進む高速ソングでとても気持ちいい。

Vulgar Display of Power-Fucking Hostile ★★★ (2006-05-03 05:58:51)

90年代のスラッシュメタルを牽引した超名曲。
非常に速くてストレートで凶暴でわかりやすい。
ちょうどMETALLICAがスローダウンし始めた頃、METALLICAから
離れたファンはPANTERAへ振り上げる拳の矛先を変えたであろう。
そのきっかけになった曲。全てが尋常じゃない。
最後のフィルの叫び声が凄まじい。
しかしダレルがいない今、再結成が絶対ありえないのは
ファンとしてはとても残念な事だ。合掌。

WINTERSUN-Wintersun-Beyond the Dark Sun ★★ (2006-06-03 17:28:48)

イントロがまず凄まじい。そしてこの体感速度速が最高!
もっと速いバンドとか他にもいるのは解ってるが、
実際の速さ以上にメロディが体感速度を上げてる
この感覚はMEGADETHのHOLY WARSに似ている。
このザクザクしたリフがまたスピード感を増長している。
隠し味にキラキラが入ってたり、中盤でリズムチェンジしたり、
しっかり内容の詰まった曲でありとても二分半とは思えない。

WINTERSUN-Wintersun-Starchild ★★★ (2006-02-11 23:25:38)

デス声とクリーンな高音、低音ボイスを使い分けてるがホント自然。
民族臭漂うメロディは力強さが溢れててスピード感も満点、
緩やかパートとの対比構成も絶妙だ。
統一感はあるのに色んな要素が詰まっていてお得感のある曲だ。
WINTER MADNESSほどの強烈なインパクトには欠けるが、
それでも巷のメロデス曲よりは遥か上を行ってる。

WINTERSUN-Wintersun-Winter Madness ★★★ (2005-08-15 18:22:28)

メロデスなるものが一般メタルリスナーに認知されたのが
10年くらい前だったかと思う。DARK TRANQUILLITYやINFLAMESに
のめり込み、最強の音楽が現れた時代が来たと思い、やがて
歳をとるに連れてそれに触れる機会も少なくなり、あの頃を
超える音楽はもう出てこないと思っていた・・・でも久々にメロデスにふれて、この曲を聴いて間違いだったと気付いた!! 進化しないと思ってたメロデスがここまで進化してたとは。怒涛のドラミング、ザクザクと突き進むリフ、底の見えない井戸のようなダークさ、ケルティックな臭い一杯の洪水の様な泣きメロを織り込んだ複雑なリズムアレンジ、心臓を搾り出したかのような凄まじい咆哮、どれをとっても最高の逸曲だ。只ひたすら感動、そして泣けた!!

WITHIN TEMPTATION-The Silent Force-See Who I Am ★★★ (2006-06-03 17:17:32)

哀愁を帯びた物悲しいメロディラインに、
時折裏声を伴う透き通った高音ボーカルがよく似合う。
メタルと呼ぶには物議を醸し出すが、ジャンルを超えた美しさがある。
映画主題歌なんかに有りそうで、独創性のある甘いサビメロが魅力的だ。
バラードじゃないがしっとりした曲なので1人寂しい夜に聴くといい。

Warrior ★★ (2006-04-09 01:51:13)

軽快な速さに乗せた哀愁漂うメロディがいい。
夜中に聴くと速い曲なのにしんみり聴ける。
音自体古いせいもあるのかも知れないが、
リアルタイムでは知らないのにとても懐かしい。

Welcome to the Jungle ★★★ (2006-05-03 06:09:18)

HRを聴き始めた頃、この曲に出会い衝撃を受けた。
シャナナナ・・・てサビが唯一無比の強力さ。
このサビで世界を制したと言っても過言ではない。
しかしサビの個性的なのもさておき、アクセルの歌声の特異さも
この曲の大きな魅力であり、その個性が最高に引き出されてる。
荒々しい演奏も若さを感じる。
2002年のサマソニは1人ガンズだったが、それでもあの夜は
忘れられない素晴らしい夜だった。

YELLOWCARD-Ocean Avenue-Ocean Avenue (2006-01-14 12:37:22)

HR/HMではないが元気一杯でサバサバした気分になれる。
晴れた日に海岸線をドライブした時に聴きたい。

ZENO-Listen to the Light-I Would Die for You ★★★ (2006-01-22 23:39:22)

この曲結婚披露宴に使いました。
親戚も友達も誰も知らないから披露宴でも何のリアクションも無かったし、
式場の音声担当者の人も「ゼノ」とか言ってたし、
何でこの曲を選んだのか聞いても貰えなかった。
ま・・・そんなもんです。でもそれでもいいんです。
上の人が言ってる様な熱い想いが私にあり、
それを人生の区切りとなる日に象徴として流せただけで。
自己満足かもしれないけど。でも本当にいい曲だよ。
ここでも評価はイマイチだけど、これ聴くとまじで涙出そうになる。
こんな素晴らしい曲がある事をもっと世の中に伝えたいなぁ。
ジーノロート&マイケル・フレクシグまんせー。
これぞ後世に残すべき真の超名曲だと思います。

フジファブリック-FAB FOX-虹 ★★ (2006-05-29 22:28:56)

キーボードがタイトルのカラフルさを絶妙に表現している。
週末、都会、雨上がり、歌詞におけるキーワードの使い方が上手い。
何だか爽快で身近でいい気分になれる。
カラオケでも歌いやすい。

陰陽座-A Tribute to the Beast-The Trooper ★★ (2005-07-24 10:14:45)

意外性ではポイント高いけど、スティーブハリスの曲には
やはりブルースディッキンソンの声が良く似合うと思う。
和風なギターアレンジは彼らならでは!

陰陽座-陰陽珠玉-醒 ★★★ (2005-10-01 21:17:42)

全然メタルじゃないけど、爽やかで清々しさ満開な曲。
TV、ラジオの露出が殆どないせいで
こんな素晴らしい曲を作っても、
殆どの人に認知されないのは非常に残念ですなぁ。
飲料水やクルマのCMなんかで流れそう。
このレベルの曲でCMタイアップが一発あれば
間違いなく日本のトップアーティストの仲間入りでしょう。
離れていくファンもいるかも知れないけど。

陰陽座-臥龍點睛-我が屍を越えてゆけ ★★ (2006-03-21 21:46:04)

名曲「舞い上がる」には及ばないが決して駄曲じゃない。
サビは十分アイドルぽくて下手なメタル曲よりは印象的だし、
ちゃんとおっさんコーラスも入ってるし、
むしろアルバムにこの手の曲が入ってて陰陽座らしいと安心すらした。

陰陽座-臥龍點睛-甲賀忍法帖 ★★★ (2005-07-24 10:28:26)

ふとした時に口ずさんで、そこから頭から離れなくなる曲。
へヴィメタルではないけれど、
かっこよくて解りやすいメロディは秀逸。
しかし上手いヴォーカリストがいるもんだな~。
日本人の歌はあまり聴きませんが、
これはヘビーローテーションで聴いてます。

陰陽座-臥龍點睛-不知火 (2006-03-21 21:58:51)

私もヴィジュアル系みたいだと思った。
瞬火がヴィジュアル系みたいに歌ってるので、
黒猫が歌ってなければ陰陽座と気づかなかったかも。
メロウな曲は過去にも有るが、それにしても意外性のある曲。
印象に残りづらいメロディは業とあっさり味を出すための作戦?
わりと肯定的な発言が上に並んでる様だが果たしてこれでいいのか?

陰陽座-臥龍點睛-蛟龍の巫女 ★★★ (2005-07-24 10:01:12)

黒猫は歌も作曲も上手すぎ。女性Vo.ならnightwish
やdark moorが一般的だけど、比べ物にならない位
それらを遥かに凌いでます。
あんな高音 力強さを女性で他に誰が出せるか知りません。
まさに世界に誇れる衝撃の一曲。

陰陽座-鬼哭転生-陰陽師 ★★★ (2005-08-06 12:36:34)

冒頭の荘厳な展開から一転、雷光が突き進む様な疾走感と
めまぐるしい展開と構成で、聴くものをグイグイ引っ張り
圧倒します。一聴するとかなりジャーマンだけど
HELLOWEENやANGRAの二番煎じに留まらない、
陰陽座の個性が全体を通じて炸裂してます。
ただギターソロになると・・・何故?って感じ。
でもそれを除けば完璧!!

陰陽座-鬼哭転生-文車に燃ゆ恋文 ★★★ (2005-07-24 12:12:25)

スキマ産業的な逸曲。
こういう曲作るって早いもの勝ちなんだけど、
作れるバンドはそういないでしょう。
演歌のような、メタルのような、
ミクスチャーというか新しいカテゴリー誕生てトコかな。
リズムアレンジも複雑だし歌唱法も独特。尚且つ上手い!


MyPage