この曲を聴け!
チャイチャイさんのページ
チャイチャイさんの発言一覧(評価・コメント) 時系列順 1-50
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39
DIR EN GREY-UROBOROS ★★★ (2018-10-04 00:13:54)
全体的に重々しい雰囲気が漂う難解なアルバム。
前作の感情的な攻撃性から方向性が変わり、今回は理知的な狂気が感じられます。
DIR EN GREY史上最高の名曲「VINUSHKA」がこのアルバムのクオリティを物語っています。
ボーカルの歌唱は今まで以上にさらに多彩になっており、キーが相当高い上に
ホイッスルボイスやガテラルボイスが多用されており、歌の難易度が計り知れないほど高いです。
どの曲も複雑な展開で音数も今までより多いですが構築に抜かりがないので、無駄な音はないです。
個人的にはリマスター盤よりも原盤の少しこもった生々しくドロドロした音像が好きですが、
原盤の場合シングルが英語収録になるのだけがとても残念です。
LUNA SEA-EDEN-ANUBIS ★★★ (2015-11-21 22:29:36)
なんとも形容しがたい曲。
とにかく凝ったフレージングです。
ディープな雰囲気なのに軽やかな印象です。
LUNA SEA-EDEN-Rejuvenescence ★★★ (2015-11-21 22:25:27)
切なく儚く幻想的な曲です。
異世界に連れて行かれるような不思議な浮遊感があります。
LUNA SEA-SHINE-BREATHE ★★★ (2015-11-21 22:21:23)
LUNA SEAの曲の中でも特に優しいと感じる曲です。
INORANのアルペジオの音色がとても優しいです。
TOOL-10,000 Days-Rosetta Stoned ★★★ (2015-10-25 17:57:47)
分厚い音の塊がうねって攻め立ててくる曲。
しかしぐちゃぐちゃになりそうでならずに整合性を保っているToolらしい構築。
METALLICA-St. Anger-Dirty Window ★★★ (2015-10-18 23:08:32)
非常にヘヴィな音の塊が勢い良く飛んでくる曲。
スカッとして気持ちが良いです。
ヘヴィロックとスラッシュメタルを混ぜた感じ。
METALLICA-St. Anger-Some Kind of Monster ★★★ (2015-10-18 23:04:17)
しつこいくらい繰り返されるヘヴィなリフに病み付きになります。
RADIOHEAD-Kid A-How to Disappear Completely ★★★ (2015-10-09 20:07:03)
「浸る」為の曲。
暗く絶望的なニオイがしながらも不思議と居心地が良い。
RADIOHEAD-Kid A-The National Anthem ★★★ (2015-10-09 20:04:16)
整っているようなぐちゃぐちゃなようなこの不思議な矛盾が狂気を生み出しています
RADIOHEAD-Kid A ★★★ (2015-10-09 20:02:38)
留まらずに変化して音楽を生み出そうという挑戦的な姿勢が感じられる作品です。
前作までがこうだったというイメージがあると苦戦する人も多いようですが、
個人的には作風の変化は感じながらもすんなり入れた作品です。
普段はギターサウンド主体の音楽ばかり聴いているのにすっかり聴き入ってしまいました。
アーティスティックで不思議な音世界で、音に酔いしれられるアルバムだと思います。
RIVERSIDE-Anno Domini High Definition-Driven to Destruction ★★★ (2015-08-04 17:00:27)
Toolからの影響を特に感じた楽曲です。
初期から変わらないRiversideらしさも残しながら、リズムやサウンド面はTool的な要素が強いです。
DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD)-Infinity-Ants ★★ (2015-08-02 14:14:10)
相当面白い曲です。
コミカルでぐちゃぐちゃなで、でもすごい音圧。
DEVIN TOWNSEND (STRAPPING YOUNG LAD)-Alien-Zen ★★★ (2015-08-02 14:10:27)
かなり邪悪な楽曲。
彼らしい分厚いサウンドです。
破壊的なドラミングが印象的。
RIVERSIDE-Rapid Eye Movement-Ultimate Trip ★★★ (2015-07-24 16:29:35)
アルバムの最後を飾る大曲です。
前半はToolの陰鬱さよりもDream Theaterのちょっとダークなインスト曲に通じるものがあるかもしれません。
初めは意外とサラッとしてそんなに暗くない印象だったのですが、後半になるに連れて重厚さを増して来ます。
時折宇宙に連れて行かれるような瞬間があり、フレージングが壮大で異世界的です。
RIVERSIDE-Rapid Eye Movement-Cybernetic Pillow ★★★ (2015-07-24 16:23:15)
2ndからの流れを汲んだTool的なうねりあるヘヴィなリフが際立つ名曲です。
Toolが無機質すぎて聴きづらいという人にオススメしたい曲かもしれません。
ダークさもありながらどこか温かいような快適で優雅な世界観だと思います。
RIVERSIDE-Rapid Eye Movement ★★★ (2015-07-24 16:15:33)
1曲目があまり好みじゃなく、不安に思って聴いていたのですが、
2曲目からどんどん引き込まれ最終的には陶酔して聴いてしまいました。
2~5曲目の畳み掛けるような名曲の音の洪水で放心状態になります。
6曲目でかなり静かになり流れが変わっていきます。
1曲1曲の展開は勿論、アルバムと通して聴いた時のバランス感は絶妙です。
上質という表現がまさに適切で、気取った感じもなく芸術的でありながら非常に入りやすい作品です。
RIVERSIDE-Rapid Eye Movement-Parasomnia ★★★ (2015-07-24 16:05:54)
変拍子にかなり酔わされますが、そんな中でもリスナーのハートを掴んで離さず、
気がつくとどんどん気持ち良くなっている、そんな曲だと思います。
まるで宝箱のように音色やフレージングが溢れてくる名曲です。
8分と長い曲でありながら最後まで飽きる事なく心地よい。
RIVERSIDE-Rapid Eye Movement-Schizophrenic Prayer ★★★ (2015-07-24 16:02:25)
何か起こりそうな緊張感ある始まりから様々な音色が重なり展開していく様は圧巻です。
民族音楽のような雰囲気もあり、様々なジャンルの音楽がナチュラルに混ざっています。
この手の反復性のある曲は途中で飽きてしまう人も多いと思いますが、この曲に関しては最後まで浸れます。
これだけたくさんの音が鳴りながらもクドさを感じさせないスッキリ感はRiversideならではでしょう。
RIVERSIDE-Rapid Eye Movement-02 Panic Room ★★★ (2015-07-24 15:56:02)
ヘヴィで反復性のあるベースリフが病みつきになります。
奥行きのある実にRiversideらしい楽曲です。
地味に仕上がりそうな展開でありながら壮大で飽きさせない名曲です。
1stアルバムの前半にありそうな曲です。
Out of Myself-Out of Myself ★★★ (2015-07-22 20:13:37)
ToolとKing Crimsonを足して2で割ったような楽曲だと思います。
メロディアスなベースリフで宇宙へ行けそうです。
一癖も二癖もある曲でありながら全く無駄がなく全ての音が心地よい。
Out of Myself-The Same River ★★★ (2015-07-22 20:04:58)
1stアルバム1曲目から凄まじい完成度。
序盤のKing Crimsonを彷彿させるフレーズが病みつきになります。
反復を繰り返しながら徐々に激しくなっていく様は興奮します。
一癖も二癖もある展開でリズムやフレーズがうねりまくっています。
しかしこれだけキャッチーでない要素が揃った大曲でありながら意外とサラッと聴けます。
カイモクジショウ-Jidou-BALANCE ★★★ (2015-06-23 17:33:14)
野太いギターがうねる曲です。
インストになりそうなくらい楽器の存在感がありながらも、そこにキャッチーでトリッキーな歌メロが乗っているという驚異的なバランス。
DOPE-American Apathy-Survive ★★★ (2015-06-23 14:34:57)
病み付きになるヘヴィなリフパートにやられます。
繰り返しの多いシンプルな構成ながらかなり存在感のある曲です。
A PERFECT CIRCLE-eMOTIVe-Passive ★★★ (2012-03-27 16:34:56)
凄まじく美しい。
深い曲ではあるけども聴きやすい。
MASTODON-Remission-March of the Fire Ants ★★★ (2012-02-19 12:42:00)
ヘヴィなギターがたまらない。
ドラムの手数といい曲展開といい意味不明。
JUDAS PRIEST-Nostradamus-Prophecy ★★★ (2012-02-18 01:05:49)
荘厳でベテランバンドらしい貫禄を感じさせる。
低音~中音のロブの歌声が素晴らしい。
JUDAS PRIEST-Sin After Sin-Starbreaker ★★★ (2012-02-18 01:03:55)
ライブで化ける。
JUDAS PRIEST-Sin After Sin-Diamonds and Rust ★★★ (2012-02-18 01:02:22)
カバー曲とは思えないほど自分のものにしていて完成度が高い!
前半のギターの哀愁がたまらない。
JUDAS PRIEST-Point of Entry-Heading Out to the Highway ★★ (2012-02-18 00:58:46)
明るくノリの良いロックンロール!
JUDAS PRIEST-Ram It Down-Blood Red Skies ★★★ (2012-02-18 00:57:29)
臨場感やバラードかと思いきや段々盛り上がる一連の流れがたまらないですね!
ロブのハイトーンが本領発揮してます。
JUDAS PRIEST-British Steel-Living After Midnight ★★★ (2012-02-18 00:54:46)
あまりメタルって感じではないけどカッコイイ!
JPのポップセンスが見事に発揮されている名曲。
ライブ向きです。
JUDAS PRIEST-Turbo-Turbo Lover ★★★ (2012-02-18 00:53:42)
良さが分かるのに時間がかかりましたが、名曲ですね!
サビがいい。
JUDAS PRIEST-Sad Wings of Destiny-Victim of Changes ★★★ (2012-02-18 00:51:19)
なかなかクセのある曲ですがライブVer.を聴いたらめちゃくちゃ良かった!
慣れたらとことんハマれる奥の深い曲だと思います。
JUDAS PRIEST-Screaming for Vengeance-You've Got Another Thing Comin' ★★ (2012-02-18 00:49:14)
ノリやすいロックンロール的な曲調。
もろメタルみたいな曲だけじゃなく、こういう曲もすごくセンスがいい!
自然に体が動いてしまうような曲。
JUDAS PRIEST-Killing Machine (Hell Bent for Leather)-Hell Bent for Leather ★★★ (2012-02-18 00:47:30)
テンションのあがる曲!
サビが耳に残りやすい。
短いながらも存在感がある一曲。
JUDAS PRIEST ★★★ (2012-02-18 00:44:37)
日本武道館素晴らしかった!!
今後、精力的に活動する事はなくなるにしても、
また是非来日して欲しい!
MESHUGGAH-Nothing-Spasm ★★★ (2012-02-13 11:17:52)
ギターの不気味なフレーズがたまらなくてクセになります。
アルバムの中で一番好きです。
LUNA SEA ★★★ (2011-10-23 22:49:57)
本当にカッコイイバンドです。
色んなバンドのライブ見てきましたが、
こんなオーラ放っているバンドは初めて見ました。
DUM SPIRO SPERO-羅刹国 ★★★ (2011-08-15 20:27:47)
レギュラーから三音半下げに変わり、めちゃくちゃヘヴィになっています。
ボーカルは迫力のあるグロウルやホイッスル、和風なメロディなどを使っています。
曲展開に大きな変化はなく、残やOBSCUREの再録に近い変わり具合だと思います。
アルバム本編の曲はライブでちょっとノリづらそうな曲が多いのですが、
この曲に関しては原曲と同様非常にノリやすいヘドバンを誘う曲です(笑)
DUM SPIRO SPERO-流転の塔 ★★★ (2011-08-15 20:23:33)
アルバムの中で一番難解で様々な解釈が出来る曲だと思います。
聴く度に印象が変わるというか、一言ではとても言い表せない曲です。
前作UROBOROSの最後を飾る「INCONVENIENT IDEAL」での終わり方と違い、
どこか疑問が残る、答えをまったく提示していないような不思議な終わり方です。
終わったのに何故かスッキリしなくて、また初めからアルバムを聴いてしまうような。
この曲で終わるからこそ、このアルバムは中毒性があるのでは?と感じるほどです。
DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO-狂骨の鳴り ★★★ (2011-08-15 20:20:31)
今までのSE以上に陰鬱で聴きづらそうなアルバムという印象を与えるSE。
意外と聴いてみると平気だったりするんですがw
ドス黒く重たい雰囲気のまま2曲目へ続く流れが美しいです。
DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO-VANITAS ★★★ (2011-08-15 20:19:15)
アルバムの終盤に来て一気に雰囲気が変わるのがこのアルバムの肝だと思います。
ain't afraid to dieやアクロの丘に通じるような優しい雰囲気のバラード。
12弦ギターが奏でる美しい音色と京の優しい歌声がマッチしています。
震災の影響も少なからずあるであろう、Dieのギターソロも美しい。
別れという悲しいテーマがありながらも、どこかに小さな希望を感じさせます。
単体で聴いても素晴らしい曲なんですが、真っ暗で希望のない曲たちを聴いた後、
この曲が来るというアルバムの流れで聴くと感動がより増すと思います。
こういった真っ暗な曲がほとんどの中だからこそより引き立つ曲です。
DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO-激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇 ★ (2011-08-15 20:13:49)
シングルの激闇で衝撃を受け、大好きな曲だっただけに残念でした。
というのも、7弦ギターで再録+ミックスの違いでシングルとはかなり違うのです。
ギターがもたついている感じがして、疾走感がブチ壊しなのが非常に残念。
ドゥーム的な方向に持って行きたかったのかな?とも思ったんですが、
サビメロの明るさやシングルでのイメージもあってちょっと合わないかなぁと。
ただ、サビのDieのギターがよく聴こえるのは新鮮で面白かったです!
しかし、どうせ再録するならむしろギター以外を再録してほしかったくらいです。
DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO-DECAYED CROW ★★★ (2011-08-15 20:11:03)
個人的に凱歌というよりはMARROWの疾走曲を大幅に進化させた印象を受けました。
SUICIDE SILENCEにけっこう似ているなぁーと思ったら、このアルバムのミックスしている人が、
SUICIDE SILENCEのミックスしている人だというのを知って納得しましたね!
獣慾に比べると個性は劣るかもしれませんが、痺れる疾走曲です。
デスコア好きな人にオススメしたい曲です。
それにしても、この曲は歌詞がぜんぜん聴き取れないですw
DUM SPIRO SPERO-暁 ★★★ (2011-08-15 20:07:48)
Toshiyaがスラップを多用しているのが印象的ですね。
和風なメロディ、雰囲気が漂う日本的な曲だと感じました。
サビのNo More Noがやたら耳に残りますw
あと、サビのバックで京の凶悪なグロウルが聴こえるのがいいです!
ラップみたいなものもあったり、多彩で非常に面白いトリッキーな曲。
DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO-DIABOLOS ★★★ (2011-08-15 19:54:54)
10分弱という大曲。
UROBOROSのVINUSHKAをどうしても思い浮かべますが、
あれとはまた立ち位置の違う曲だと感じますね。
インタビューで薫が言っていたように、雰囲気がガラッと変わることはなく、
あくまでも自然で極端な展開がない流れで激しくなったり、静かになったりします。
サビの胸を締め付けられるようなメロディや語り部分の「人間を辞めろ」など、
アルバムの中でも心に特に響きやすい曲だと感じました。
また、この曲は不思議とVINUSHKAやMACABREほど長さを感じません。
気がつくと10分弱経って曲が終わっています。
DUM SPIRO SPERO-LOTUS ★★★ (2011-08-15 19:49:52)
シングルとはミックスが違っていて曲の印象がかなり変わりました。
個人的にはシングルよりも断然こちらのほうが好きですね。
シングルの時は聴こえづらかったベースの音がより鮮明に聴こえながらも、
他のパートをかき消す事無く綺麗に分離している印象を受けました。
DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO-滴る朦朧 ★★★ (2011-08-15 19:47:56)
変拍子が大々的に使われています。
リズムが取りづらく綺麗なメロディの割にはキャッチーではないです。
あまり人気があるタイプの曲ではない気がしますね。
2分45秒あたりからの変態パートがたまらないですね!
淡々としてそのまま終わるのかなぁと思わせつつ、こういう展開が入るのが面白いです。
DUM SPIRO SPERO-獣慾 ★★★ (2011-08-15 19:44:43)
DIRらしい面白い展開満載の疾走曲。
ライブでShinyaが辛そうな高速ドラムと今までのアルバムになかったような、
高速のリフやギターソロ、そしてひたすら狂い暴れまくる京が凄まじい。
デスコアの要素もありながらも、DIRの多彩な音楽性の合わさりで、
単なるデスコア要素のある曲では済まない高い完成度になっています。
一度だけしかないキャッチーな歌メロ部分の引き立て方がうまいなぁと思いました。
DIR EN GREY-DUM SPIRO SPERO-「欲巣にDREAMBOX」あるいは成熟の理念と冷たい雨 ★★★ (2011-08-15 19:41:22)
一貫した暗く重い雰囲気がありながらも展開が多彩です。
曲はキャッチーじゃないけどメロだけキャッチーなのがDIRらしいと思いました。
歪な幸福は~の高音にはかなり驚かされました。
そして、それよりさらに驚いたのが中盤と終盤に二回あるキチガイパートw
溜まりに溜まったものが爆発するように一気に疾走し狂っていく様は圧巻です。
MyPage