この曲を聴け! 

WILKさんのページ
WILKさんの発言一覧(評価・コメント) 601-648
→PC向けページ
Tweet
TOOL-Ænima-H.
TOOL-Ænima-Stinkfist
TOOL-Ænima-Third Eye
TOOL-Ænima-Ænema
Take the Time
The Divine Wings of Tragedy
The Number of the Beast
The Number of the Beast-The Number of the Beast
The Perfect Element, Part I
The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": In the Flesh
The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": Morning on Earth
The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": Used
The Perfect Element, Part I-Chapter II. "It All Catches Up on You When You Slow Down": Her Voices
The Perfect Element, Part I-Chapter II. "It All Catches Up on You When You Slow Down": Idioglossia
The Perfect Element, Part I-Chapter III. "Far Beyond the Point of No Return": The Perfect Element
The Raven
VELVET REVOLVER-Contraband-Set Me Free
VELVET REVOLVER-Contraband-Sucker Train Blues
VENOM-Welcome to Hell
VISION OF DISORDER-Imprint
VISION OF DISORDER-Imprint-Jada Bloom
VOIVOD
VOW WOW-V
Vulgar Display of Power
Vulgar Display of Power-A New Level
Vulgar Display of Power-Fucking Hostile
Vulgar Display of Power-Hollow
Vulgar Display of Power-Mouth for War
Vulgar Display of Power-Rise
Vulgar Display of Power-This Love
Vulgar Display of Power-Walk
WHITESNAKE-Restless Heart-Don't Fade Away
WHITESNAKE-Whitesnake
WHITESNAKE-Whitesnake-Bad Boys
WHITESNAKE-Whitesnake-Here I Go Again '87
WHITESNAKE-Whitesnake-Is This Love
WHITESNAKE-Whitesnake-Still of the Night
War Pigs / Luke's Wall
Welcome to the Jungle
Whitesnake
Whitesnake-Bad Boys
Whitesnake-Here I Go Again '87
Whitesnake-Is This Love
Whitesnake-Still of the Night
X JAPAN-Jealousy-Silent Jealousy
YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Another Time
YNGWIE MALMSTEEN-Odyssey-Rising Force
YNGWIE MALMSTEEN-Rising Force-Far Beyond the Sun

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12


発言している38曲を連続再生 - Youtube



TOOL-Ænima-H. ★★★ (2005-07-09 23:22:36)

前曲"EUROGY"にどことなく似てるけど、好きですね。

TOOL-Ænima-Stinkfist ★★★ (2005-04-17 14:08:31)

暗い、そして深い・・・。
ある意味DREAM THEATER(2nd)と対極の位置にある究極の鬱音楽。
素晴らしい。

TOOL-Ænima-Third Eye ★★★ (2005-02-11 04:26:55)

13分と物凄く長い曲ですが、練られた展開のせいか、全く長く感じません。
こんな曲作られたんじゃあ叶いませんね(苦笑)

TOOL-Ænima-Ænema ★★★ (2005-04-25 01:51:44)

とてもドラマティックな曲。
音の無い短編映画といった感じです。スゴイ!

Take the Time ★★★ (2005-04-10 10:45:04)

複雑な曲展開ながらも、サビはキャッチー。DTのセンスの良さを感じます。
あとこの曲のユニゾンは最高ですね。

The Divine Wings of Tragedy ★★ (2005-07-10 11:33:00)

私のSYMPHONY X初体験はこのアルバムからでした。
まずは、ヴォーカルの声質に惚れました。カッコいい!!
次に楽曲の良さも特筆すべき点。
クラシカルであり、キャッチーであり、へヴィであるのでおなかいっぱいになれます(笑)
マイケル・ロメオも評判通り、凄いギタープレイをブチかましてくれます。
良い作品です。

The Number of the Beast ★★ (2005-06-20 01:56:00)

メイデン最高傑作を挙げるとなると、『POWERSLAVE』とこの作品が真っ先に頭に浮かびましたが、俺は初めてのメイデンがこの作品だったので、思い入れもあるこの作品が一番好きです。
全て名曲だけど、①②⑤⑥⑨が特に好き。
HMを語る上で避ける事は出来ない一枚。必聴!

The Number of the Beast-The Number of the Beast ★★★ (2005-06-20 01:49:32)

6!6!6!
確かにメタル版聖者の行進って言われても違和感ないな(笑)
とにかく曲はカッコいいですよ。

The Perfect Element, Part I ★★ (2005-07-17 22:17:00)

これは凄い!!
DREAM THEATERの2nd、QUEENSRYCHEのオペマイにも引けを取らない超名作だ。
上記のバンド程、評価されてないのも何となくわかる気もする・・・。
演奏能力もあるし、楽曲の質も良いのだが、暗いし、一般にアピールし得る面が少ないからね。
もっと人気が出て欲しいけど、ちょっと無理かなぁ・・・。
しかし、この作品は本当に素晴らしい。プログレメタルの超名作だと個人的には思っている。
是非、聴いてみて欲しい。

The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": In the Flesh ★★★ (2005-07-19 21:07:47)

これまた非常に美しい曲だが、美しさの中にも迫り来る緊張感があって、とてもダーク。
この緊張感が大好きですね。

The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": Morning on Earth ★★★ (2005-07-19 20:57:04)

なんて美しい曲なんでしょうか・・・。
落ち着きたい時はこの曲をよく聴きますね。

The Perfect Element, Part I-Chapter I. "As These Two Desolate Worlds Collide": Used ★★★ (2005-07-18 19:51:59)

"下痢 is 便"パートから、ダニエルのハイトーンに移り変わる所、泣きのギターソロ、悲壮感漂う最後のパートが圧巻です。
それでいて比較的キャッチー、完璧です。

The Perfect Element, Part I-Chapter II. "It All Catches Up on You When You Slow Down": Her Voices ★★★ (2005-07-22 16:23:36)

POSの魅力が満載の曲。
特に後半部分の壮大なコーラスパートは圧巻。
その後、ダニエルが美しいピアノの音色と共に曲を締めるという締め方もGOOD!

The Perfect Element, Part I-Chapter II. "It All Catches Up on You When You Slow Down": Idioglossia ★★★ (2005-07-22 16:12:21)

イントロは確かにドリーム・シアターのそれに近いかも。
ダニエルのハイトーンとヨハンのギターソロで泣かせたのも束の間、いきなりヘヴィパートに持っていく展開もあまりに劇的で凄まじい。
名曲。

The Perfect Element, Part I-Chapter III. "Far Beyond the Point of No Return": The Perfect Element ★★★ (2005-07-17 22:36:48)

初めてPOSを知った曲。
まずは、この音の美しさに惹かれました。
曲構成も難解で、理解するのにはやはり時間がかかりました。
ダニエル・ギルデンロウは天才だわ・・・。

The Raven ★★★ (2005-09-15 01:12:48)

イントロからノックアウト喰らいましたね、この曲!!
疾走していてとにかくカッコいいです。
マカパインってもっと評価されても良いよ、この曲作ったんだから。

VELVET REVOLVER-Contraband-Set Me Free ★★★ (2005-09-16 20:37:06)

イントロのヘンテコなリフが特徴的。カッコいい!!
ライブでもウケが良さそう。
作品中では一番好きかな。

VELVET REVOLVER-Contraband-Sucker Train Blues ★★ (2005-09-16 20:39:57)

一発目からやってくれますね。
ダフのベースラインが印象的です。
スラッシュのギターソロもカッコいいし、スコットの声も良い。

VENOM-Welcome to Hell ★★ (2005-09-03 00:33:00)

ブラックやデス、スラッシュ生みの親として有名ですね。
20年以上も前の作品なので音質はかなり悪いですが、そこがまた良い(笑)
カッコいいリフが満載で、狂気じみた音は20年以上前のものとは思えません。
後続に与えた影響は凄く大きいでしょう、名盤です。

VISION OF DISORDER-Imprint ★★ (2005-10-24 16:51:00)

やはりこの作品は"行き場の無い怒りと哀しみ"が最も出た作品だと思います。
これこそカオティック・ハードコアの真髄。
ヴォーカルの絶叫も凄まじいが、所々にある哀しみを帯びた普通声が印象に残りました。
万人には勧めませんが、ブラックやデスが好きな人は必聴盤だと思います。

VISION OF DISORDER-Imprint-Jada Bloom ★★★ (2005-10-27 01:51:55)

怒りが極限まで達したようです。一体この怒りはどこから来るんだ?
でも、どこか悲しくも聴こえる。
ちょっと作った人の精神性を疑ってしまうような曲。
圧倒される。

VOIVOD ★★ (2005-08-29 00:36:00)

最近、こーいう系統で亡くなる人多いですね・・・。
ご冥福をお祈りします。

VOW WOW-V ★★ (2005-08-12 01:00:00)

昔、このバンドとLOUDNESSを聴いて、日本の音楽界もナメてはいけない事を強く感じました。
人見元基、山本恭司、厚見玲依はそれぞれ日本を代表する実力を持った人達だと思います。
日本の音楽をナメてる人(洋楽聴き始めの人に多いと思う、自分もそうだったし)は、絶対に聴くべき作品。
今の日本の音楽シーンにこんなバンドがもう一回出てこないかなぁ…。

Vulgar Display of Power ★★ (2005-04-30 01:33:00)

モダン・へヴィネス、ラウドロック勢に多大な影響を与えたPANTERAの2nd。
私の音楽人生にも多大な影響を与えてくれました(笑)
フィリップの野獣が叫ぶようなヴォーカル、安定感のあるグルーブを作り出すリズム隊も去る事ながら、やはりギターのダイムバッグ・ダレルの巧さが目立つ。
やはり彼のギター・プレイは革新的だったんだな。
今更だけど、合掌。

Vulgar Display of Power-A New Level ★★ (2005-10-11 20:10:35)

程よいスピード感のあるリフが気持ち良い。
ギターソロもカッコいい。

Vulgar Display of Power-Fucking Hostile ★★★ (2005-05-18 09:32:03)

パンテラ激速チューン。
意外とこの曲キャッチーなんだよなぁ。良い。

Vulgar Display of Power-Hollow ★★★ (2005-07-24 02:20:14)

フィルがカッコよくも哀愁たっぷりに"歌って"ます。
バラードのセンスも良いよ、パンテラ。

Vulgar Display of Power-Mouth for War ★★★ (2005-04-10 11:01:25)

イントロから衝撃を受けた曲。
サビもそこそこキャッチーで良いです
自分の中で"カッコいい曲"を一つ挙げろと言われたら、この曲を推しますね。
既に10年以上が経つが、そんな事は全く関係ない。
ヤワなポップスばかり聴いている連中に聴かせてやりたい曲NO,1です(笑)

Vulgar Display of Power-Rise ★★★ (2005-07-24 02:36:03)

「FUCKIN'~」とタメを張る疾走曲。
聴いてて気持ちいい。

Vulgar Display of Power-This Love ★★★ (2005-04-30 01:40:58)

この曲聴くと、フィリップが万能なヴォーカリストって事がわかりますね。
最後のリフも好き。

Vulgar Display of Power-Walk ★★★ (2005-04-30 01:36:57)

ライブ映えしそうだな、この曲。
ダイムが死んだからもう無理な話なんだけど・・・。

WHITESNAKE-Restless Heart-Don't Fade Away ★★ (2005-10-29 00:00:34)

曲調もカヴァーデイルも渋い。
味があってよろしい。

WHITESNAKE-Whitesnake ★★ (2005-05-28 21:43:00)

70年代HRの筆頭株がLED ZEPPELINならば、80年代は彼等WHITESNAKEで決まり。
HRの登竜門、避けてはなりません。

WHITESNAKE-Whitesnake-Bad Boys ★★★ (2005-10-28 01:45:47)

ジョン・サイクスのセンスが光る曲。
この曲のギタープレイは完璧。
カヴァーデイルも印象的なシャウトをブチかましてくれる(笑)

WHITESNAKE-Whitesnake-Here I Go Again '87 ★★★ (2005-10-27 21:39:52)

まあ、ポップと言えばポップだけどカッコいいから問題なし。
カヴァーデイルの上手さが際立ってる。

WHITESNAKE-Whitesnake-Is This Love ★★★ (2005-10-27 21:50:43)

上品なややマイナー調のメロディと渋く歌い上げるカヴァーデイルの歌唱が良い。
最近、やたら寝る前に聴きたくなる。

WHITESNAKE-Whitesnake-Still of the Night ★★★ (2005-10-27 21:47:43)

やっぱこれだよね。カッコいいの一言に尽きる。
ZEPらしいフレーズも見られるけど、古典派ハードロックの系譜を受け継いでいて良い。
構成もハードロック然とした前半、哀愁漂う中盤、激しく感情を叩きつけるような締めと言う事なし。
カヴァーデイルもカッコよすぎ。

War Pigs / Luke's Wall ★★★ (2005-05-02 01:35:28)

これもアイオミのリフがヤバ・・・。
展開も良し、言う事ないわな。

Welcome to the Jungle ★★★ (2005-04-29 23:11:48)

イントロからテンションの上がるロックンロールの名曲。
シャナナナナナナ~♪

Whitesnake ★★ (2005-05-28 21:43:00)

70年代HRの筆頭株がLED ZEPPELINならば、80年代は彼等WHITESNAKEで決まり。
HRの登竜門、避けてはなりません。

Whitesnake-Bad Boys ★★★ (2005-10-28 01:45:47)

ジョン・サイクスのセンスが光る曲。
この曲のギタープレイは完璧。
カヴァーデイルも印象的なシャウトをブチかましてくれる(笑)

Whitesnake-Here I Go Again '87 ★★★ (2005-10-27 21:39:52)

まあ、ポップと言えばポップだけどカッコいいから問題なし。
カヴァーデイルの上手さが際立ってる。

Whitesnake-Is This Love ★★★ (2005-10-27 21:50:43)

上品なややマイナー調のメロディと渋く歌い上げるカヴァーデイルの歌唱が良い。
最近、やたら寝る前に聴きたくなる。

Whitesnake-Still of the Night ★★★ (2005-10-27 21:47:43)

やっぱこれだよね。カッコいいの一言に尽きる。
ZEPらしいフレーズも見られるけど、古典派ハードロックの系譜を受け継いでいて良い。
構成もハードロック然とした前半、哀愁漂う中盤、激しく感情を叩きつけるような締めと言う事なし。
カヴァーデイルもカッコよすぎ。

X JAPAN-Jealousy-Silent Jealousy ★★ (2005-08-02 01:31:43)

曲の質は日本のバンドとしては驚異的。
今の日本のポップバンドにこれだけの曲を書ける人はそうはいないと思う。
ただ、ヴォーカルがあまり好みではないので☆2つ。
勿論、名曲。
シンセの使い方が巧い!

YNGWIE MALMSTEEN-Facing the Animal-Another Time ★★ (2005-10-13 15:44:02)

あまりイングヴェイらしさはありませんけど、良い曲ですよ。
哀愁漂うマッツ・レヴィンの歌唱が好き。

YNGWIE MALMSTEEN-Odyssey-Rising Force ★★★ (2005-10-13 15:41:40)

イングヴェイのイェンスのバトルも聴き所だけど、ジョー・リン・ターナーのハスキーな声がとても良い。
カッコいいね。

YNGWIE MALMSTEEN-Rising Force-Far Beyond the Sun ★★★ (2005-10-13 15:37:36)

イングヴェイの早弾きも凄まじいけど、何より曲が良い。
今となってはここまでの曲はイングヴェイに期待出来ないなぁ・・・。
素晴らしい曲だけど、ちょっと複雑な気持ちになる曲でもあります。


MyPage