この曲を聴け! 

MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 701-750
→PC向けページ
Tweet
BON JOVI-The Circle-Learn to Love
BON JOVI-The Circle-Live Before You Die
BON JOVI-The Circle-Love's the Only Rule
BON JOVI-The Circle-Superman Tonight
BON JOVI-The Circle-Thorn in My Side
BON JOVI-The Circle-We Weren't Born to Follow
BON JOVI-The Circle-When We Were Beautiful
BON JOVI-The Circle-Work for the Working Man
BON JOVI-These Days
BON JOVI-These Days-(It's Hard) Letting You Go
BON JOVI-These Days-All I Want Is Everything
BON JOVI-These Days-Bitter Wine
BON JOVI-These Days-Damned
BON JOVI-These Days-Diamond Ring
BON JOVI-These Days-Hearts Breaking Even
BON JOVI-These Days-Hey God
BON JOVI-These Days-If That's What It Takes
BON JOVI-These Days-Lie to Me
BON JOVI-These Days-My Guitar Lies Bleeding in My Arms
BON JOVI-These Days-Something for the Pain
BON JOVI-These Days-Something to Believe In
BON JOVI-These Days-These Days
BON JOVI-These Days-This Ain't a Love Song
BONEMACHINE-Disappearing Inc.
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Anisha
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Beautiful
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Deep Inside
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Lately
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Man Alive
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Missing You
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Mrs. Frankenstein
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Shadows
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Shellshocked
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-The Only Ones
BONEMACHINE-Disappearing Inc.-The Song
BONFIRE-Fire Works-American Nights
BONFIRE-Fire Works-Give It a Try
BONFIRE-Point Blank-Know Right Now
BONNIE TYLER-Faster Than the Speed of Night-Have You Ever Seen the Rain?
BONNIE TYLER-Footloose(soundtrack)-Holding out for a Hero
BONNIE TYLER-Natural Force-It's a Heartache
BONNIE TYLER-Secret Dreams and Forbidden Fire-If You Were a Woman (and I Was a Man)
BOSTON
BOSTON
BOSTON-Boston
BOSTON-Boston-Foreplay / Long Time
BOSTON-Boston-Hitch a Ride
BOSTON-Boston-Let Me Take You Home Tonight
BOSTON-Boston-More Than a Feeling
BOSTON-Boston-Peace of Mind

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117


発言している45曲を連続再生 - Youtube



BON JOVI-The Circle-Learn to Love ★★ (2017-04-24 08:03:37)

D.CHILDが加わった本作ラスト3曲の中では最も出来が良いアコースティック調のバラード。ここで愛するのは人ではなく今自分が生きている世界だそうな。

BON JOVI-The Circle-Live Before You Die ★★ (2017-04-19 08:07:20)

当たり前に見えて中身は複雑なタイトルとピアノが特徴のバラード。5.6.7.の3曲はJONとRICHIEだけの作曲で地味な印象だ。

BON JOVI-The Circle-Love's the Only Rule ★★★ (2017-04-21 08:03:18)

浮遊感のあるシンセリフに乗って展開するアカルいパワーバラード。歌詞もだだのラヴソングではないBJ流なのが良い。

BON JOVI-The Circle-Superman Tonight ★★ (2017-04-17 08:11:02)

普通に良いけどSupermanになるにはちと弱いかな。チャートインすらしなかった本作2ndシングル。

BON JOVI-The Circle-Thorn in My Side ★★ (2017-04-18 08:54:13)

今聴くとそんなに盛り上がりそうな曲ではない。だってThornでしょ、動いたら刺さるんだよ。

BON JOVI-The Circle-We Weren't Born to Follow ★★★ (2017-04-15 08:07:22)

タイトルの響きや曲調はBorn to Be My Babyの続編みたい。誰かの後を追わないし従いもしない…元気なBON JOVIが帰ってきた。

BON JOVI-The Circle-When We Were Beautiful ★★★ (2017-04-16 05:17:41)

スケールを感じさせる曲作りによって80年代黄金期にも匹敵するバラードが生まれた。そして恐らくは自身のことも含めてとても大切なことを歌っている本作3rdシングル。

BON JOVI-The Circle-Work for the Working Man ★★ (2017-04-16 09:46:43)

~Prayerに似てるのは上の方々が仰る部分だけだ。JONの政界進出が現実味を帯びてきた…と思わせておいて、結局尻切れトンボ。

BON JOVI-These Days ★★ (2017-01-03 09:33:06)

B.のALECが抜け見た目4人になって初のスタジオ通算6th。タイトルを見てJONが新聞?読んでるCross Roadのジャケの方がピッタリくると思ったのは自分だけだろうか。どのみち1人だけとはいえメンバーが違うから直しようがないが。
解散の危機を乗り越えた前作の緊張感から解放されたのかミディアム~スロー中心のややネクラな、かと言って2ndの再来とも違う地味な雰囲気が漂い、パーティロックも皆無、代わりに13.みたいなバッドボーイズロックが入っている。
メンバーの年齢もTICOが40代、他の3人も30代半ばとなって、それなりに等身大の音楽を演っているという印象だ。4thまでのアイドルっぽさは4年置いた前作で払拭された。同時期、同郷NJの後輩SKID ROWも同様な路線転換を図っている。バンドは生き物だから変わって当然だよね。
シングル曲を含む前半の流れが非常に良く、後半も
…続き

BON JOVI-These Days-(It's Hard) Letting You Go ★★ (2016-12-31 09:00:15)

イントロから全体に流れるKey.が美しいバラード。メジャー調基本の哀愁ソングとしてはまずまずだが、例えばCHICAGOのIf You Leave Me Now辺りの境地には達してないかな。

BON JOVI-These Days-All I Want Is Everything ★★ (2017-01-02 08:45:32)

ボートラ1曲目はヤケクソでブチ込んだみたいなスローテンポの普通ロックンロール。歌詞に注目すると結構ヤバいからその意味で印象に残るかも。

BON JOVI-These Days-Bitter Wine ★★ (2017-01-02 09:24:43)

BJらしい苦い結末の歌。ボートラにしておくには勿体ない…とまでは言わないが、強いて言えば7.と12.を外して本編に入れるべきだった。

BON JOVI-These Days-Damned ★★ (2016-12-30 08:02:17)

ネガティヴな歌詞をヤケクソ気味に歌うパンキッシュなHR。でも同時にファンキーでカッコいい。

BON JOVI-These Days-Diamond Ring (2017-01-02 08:32:48)

ボツった曲をわざわざ持ってこなくても…これなら当時から30年前の曲になるがGARY LEWIS & THE PLAYBOYSのThis Diamond Ringでもカバーした方がまだマシ。

BON JOVI-These Days-Hearts Breaking Even ★★★ (2016-12-31 09:17:14)

初っ端から寒い寒いって一瞬何事かと思うけど、ハートは真っ二つ!なんて内容をアカるめの曲に合わせて歌うのはJONにしかできない。アルバム後半をちょっぴり盛り上げる隠れ名曲だ。

BON JOVI-These Days-Hey God ★★ (2016-12-27 08:43:59)

ヘヴィでブルージーなHRだね。タイトル&歌詞は荒っぽいけど、~Prayerといいこの曲といい彼らは実は敬虔なクリスチャン…なのかどうかよくわからない本作5thシングル。

BON JOVI-These Days-If That's What It Takes ★★★ (2017-01-01 13:13:21)

言わば95年版I'd Die for Youであり、曲調は現在のBON JOVIまで受け継がれるSSW・JONの本領発揮といったところ。本作はここで止めておくべきだった。

BON JOVI-These Days-Lie to Me ★★★ (2016-12-29 09:15:51)

嘘の歌(!)と言えばキャッチーなLove Liesも良かったけど、本作3rdシングルのメジャー調哀愁バラードも捨て難い。静かなイントロからRichieが絡む中盤の盛り上がりなど構成もバッチリだ。

BON JOVI-These Days-My Guitar Lies Bleeding in My Arms ★★ (2016-12-30 08:30:12)

すまないが苦手だなぁ。中盤を盛り下げるBJ版While My Guitar Gently Weeps?であり本作のダークでダウンビートな側面を最も象徴する曲。

BON JOVI-These Days-Something for the Pain ★★★ (2016-12-28 08:10:18)

本作2ndシングルは、デビュー当時からJONが言うアンチハッピーエンドを歌詞にしたせいか、この曲調にも係らずチャートでは76位止まり。コレがCMに使われた某日産車も今や絶版、しかし名曲は記憶の中に残る。

BON JOVI-These Days-Something to Believe In ★★ (2016-12-31 10:46:44)

JONは敬虔な信者かと思ったらふりをしてただけなんだね。RICHIEの掛け声が独特と言うか異様に響き、空虚な空間を感じさせる珍曲。

BON JOVI-These Days-These Days ★★★ (2014-11-15 19:46:15)

アメリカ人なりの哀愁というものの解答という気がする。JONこの時まだ33にしては落ち着き過ぎとも思うがStill burningと歌っているから救われた。無冠の名曲である本作4thシングル。

BON JOVI-These Days-This Ain't a Love Song ★★★ (2016-12-28 19:25:32)

前曲同様デビュー時からのJONの信条"俺達の歌はラヴソングじゃない"を初めて具現した本作1stシングル。チャートは14位止まりだったがBJでも5指に入る名バラードではないか。

BONEMACHINE-Disappearing Inc. ★★ (2009-12-07 20:14:00)

DANGER DANGER 在籍時から存在していた TED POLEYによるカバーバンドがこのBONEMACHINE。DANGER DANGER脱退後にオリジナル曲を主体にするようになって活動を本格化、デモ集"DOGS"(94年)、ライブアルバム"SEARCH AND DESTROY"(96年)のリリースをを経て1997年1月に発表されたのが本作です。内容は、実にその後のDANGER DANGERがそれからかけ離れていき、TEDが本当に演りたかったというメロディアスなハード・ポップです。この頃TEDは何してたの?と知りたい人は是非聴いてみてください。日本盤も出ています。表ジャケがねぇ…今となっては相当ヤバく思えるのですが、まぁ見逃しましょう。

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Anisha (2009-12-07 19:55:30)

TEDのソフトなハイトーンが活きた曲です。ただ歌メロがリフばっかというのは如何かしらん?

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Beautiful ★★ (2009-12-07 19:24:48)

これもスローナンバーですが、より正統HR寄りの作りになっています。いかにもギタリスト J3 との共作らしいと言えましょう。

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Deep Inside ★★★ (2009-12-07 19:14:12)

何とも壮大な広がりをイメージできる曲調。内容はただのラブソングだけど、曲の出来が素晴らしいです。

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Lately ★★ (2009-12-07 19:28:47)

スローシャッフルなポップソング。これは完全にJ3の作品らしいです。

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Man Alive (2009-12-07 19:08:03)

ベースラインが聴き所のオープニングテューン。但しメロディは割と単調ですね。

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Missing You ★★★ (2009-12-07 19:19:44)

かなりスローなナンバーだけど、ホンワカした中にもビートがカッチリ決まってます。DANGER DANGERの1stを彷彿させます。

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Mrs. Frankenstein ★★★ (2009-12-07 20:02:00)

ラストもまたスローナンバーだけど、コレは曲自体がイイ! 歌メロのリフも適切な所で切り上げて変化を付けている。決してメタルではないけどもTEDはこの路線で通してくれ!と応援したくなります。

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Shadows ★★ (2009-12-07 19:42:20)

かなりアコースティックだけど、60年代ポップスのようなエコーを入れて、それでも大人しく聞こえてしまうバラードです。TEDの声がよく伸びてますね。

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-Shellshocked (2009-12-07 19:47:18)

TED本人曰くブギウギの90年代版だとのことだけど、このテンポじゃノれないですよ。ギターリフはまぁそれらしいんだけど…。

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-The Only Ones ★★ (2009-12-07 19:36:19)

ちょっとシリアスな歌詞に、今までのTEDには無かったバッキングが絡む曲。慣れないとダークに思えるかも知れません。

BONEMACHINE-Disappearing Inc.-The Song ★★ (2009-12-07 19:50:35)

INFINITYの頃のJOURNEYを彷彿させるとTED本人も言っている通り、正にそういう曲です。

BONFIRE-Fire Works-American Nights ★★★ (2012-05-11 19:51:27)

もしもLA界隈でライヴがあって、この曲をアンコールで演ってたとしたら…まさしくアメリカの夜空に哀愁メロディが響き渡っていたことでしょう。想像しただけでゾクゾクします。

BONFIRE-Fire Works-Give It a Try ★★ (2012-05-16 20:23:26)

こ、これは! 歌詞もメロディもクサクサの大甘バラードじゃないですか。いくらアメリカナイズされたのが好きだからって、限度ってもんがありますヨ。布教専用テューンとしては極上でしょうけど…。

BONFIRE-Point Blank-Know Right Now ★★★ (2012-12-15 21:09:26)

OVERDRIVE的にはこういうのが超名曲! DANGER DANGER 辺りがお気に入りの人は一発で好きになるでしょう。正しくこの場で知ってください。

BONNIE TYLER-Faster Than the Speed of Night-Have You Ever Seen the Rain? ★★★ (2018-11-09 19:30:52)

C.C.R.のオリジナルに馴染んできた自分ですら、JOHN FOGERTYも顔負けのハスキーシャウトが炸裂するコレは名カバーだと思う。しっかり本作からの4thシングルとしてリリースされた。

BONNIE TYLER-Footloose(soundtrack)-Holding out for a Hero ★★★ (2005-06-18 01:54:21)

私の記憶が確かなら、と別に断り入れなくても英国出身のアメリカで活躍している人だよね。この曲には映画共々結構ハマったよ~。HM歌ってもキマりそうなパンチの効いたハスキー・ボイスに圧倒されるわぁぁ。

BONNIE TYLER-Natural Force-It's a Heartache ★★★ (2005-06-19 01:14:52)

70年代後半、この「愛は哀しくて」というシンプルでアコースティカルなロックバラードはよくオンエアされていた。全英4位、そして全米では何と3位まで上昇した通算4thシングルでこの2ndアルバムに収録。

BONNIE TYLER-Secret Dreams and Forbidden Fire-If You Were a Woman (and I Was a Man) ★★★ (2018-11-10 10:46:35)

BONNIEにとっては英米両方でそこそこヒットした最後の曲になってしまった。BON JOVIのあの曲ねぇ…同じ86年だからどっちもどっちで微妙だよ。それよりいかにも男勝りのBONNIEらしいタイトルに注目だ。

BOSTON ★★ (2009-05-02 09:53:00)

BRAD DELPが他界してもう2年が経った。現実問題として次回作があるとすればVo.はFRAN COSMOになるのかな。彼も1956年生まれで決して若くはないのだが。
そのコスモ父子のバンド・COSMOを登録しておいたので、どうかそちらも聴いてみてね。

BOSTON ★★ (2014-05-13 18:44:54)

最新作を徒然なるままに聴きつつ、他アーティストのバイオを色々閲覧していたら…
TOM SCHOLZ とあの ELTON JOHN は同い年、1947年3月生まれだと再確認してちょっと驚いた。米英の奇才がほぼ同じ頃この世に生を受けたのは偶然の一致だろうか。
私ごとながら、今は亡き我が長兄も昭和22年生まれだったが、70年代半ばには洋楽自体とっくに聴かなくなっていて、当然BOSTONのことも知らなかった筈。その分自分が聴きまくっている。

BOSTON-Boston ★★★ (2017-02-21 10:40:47)

More Than a Feeling…曲レビューでも述べたが、同じ1976年でもEAGLESのHotel Californiaより早い夏頃にリリースされ、当時スネっかじりだったガキんちょのハートを鷲掴みにした曲である。もっとも自分の場合は最初この曲しか知らず、英単語の記憶力では敵わなかった同級生から"アルバム全部いい曲だよ!"と言われてようやく聴き通した。
奴は正しかった。基本は70sアメリカンロックであり初期EAGLESのようなカントリーテイストまで混じっているけど音が違うよ音が。そしてどこまでもクリーンなDELPの歌声。ホテカルといいDEBBIE BOONEのYou Light Up My Lifeといい比較的ネクラな曲が目立った76~77年にあって、1.ひいては本作こそが一縷の光明だったと言っても過言ではなかろう。
当時盤のライナーノーツにある通り、エレクトロニクスを
…続き

BOSTON-Boston-Foreplay / Long Time ★★★ (2009-02-04 19:05:15)

プログレ丸出しのForeplayもイイけど、70sフォーク世代としてはLong Timeの美旋律に続くアコギとクラップに聴き入ってしまう。色んな要素が鏤められて、歌詞は寂しいけど曲調はアカルいね。

BOSTON-Boston-Hitch a Ride ★★★ (2017-02-19 10:28:42)

プログレ風味のBOSTON流カントリーロック。当時のそれを代表したEAGLESや後年のNELSONよりも、この1曲に関しては上を行ってるかも。

BOSTON-Boston-Let Me Take You Home Tonight ★★★ (2017-02-21 09:57:34)

Tonightどころか朝でも昼間でも似合いそうなエンディングテューンは再び70sど真ん中のカントリーロックだ。本サイトで評価が低いのはHRではないからだろう。

BOSTON-Boston-More Than a Feeling ★★★ (2004-01-04 10:25:33)

1976年、人生に疲れたオジサン達は癒しを求めてEAGLESの"ホテカル"に走った。将来ある若者はそんなEAGLESに見切りをつけ、BOSTON号に飛び乗った(実際はこっちのが先だったが)。それほどまでに夢を運んでくれた名曲なのだ。

BOSTON-Boston-Peace of Mind ★★ (2017-02-17 08:13:06)

アコースティックなイントロ、メジャー調の歌メロにマイナー調のG.ソロ&アウトロと至ってまともなロック。前曲との落差は否めないが、これが心の安寧なのだと納得しよう。


MyPage