この曲を聴け! 

MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 2801-2850
→PC向けページ
Tweet
LOVERBOY-Wildside
LOVERBOY-Wildside-Break It to Me Gently
LOVERBOY-Wildside-Can't Get Much Better
LOVERBOY-Wildside-Don't Keep Me in the Dark
LOVERBOY-Wildside-Don't Let Go
LOVERBOY-Wildside-Hometown Hero
LOVERBOY-Wildside-Love Will Rise Again
LOVERBOY-Wildside-Notorious
LOVERBOY-Wildside-Read My Lips
LOVERBOY-Wildside-That's Where My Money Goes
LOVERBOY-Wildside-Walkin' on Fire
LOVERBOY-Wildside-Wildside
LYNCH MOB-Lynch Mob-No Good
LYNCH MOB-Revolution-Paris Is Burning
LYNCH MOB-Wicked Sensation-Wicked Sensation
LYNYRD SKYNYRD-Second Helping-Sweet Home Alabama
Load-Hero of the Day
Long Live the Loud
Los Lobos-La Bamba (Original Soundtrack)-La Bamba
Lou Christie-Complete Lou Christie-I'm Gonna Make You Mine
Lou Christie-Complete Lou Christie-She Sold Me Magic
Lou Christie-Lightnin' Strikes-Lightnin' Strikes
MAD MAX-Night of Passion
MAD MAX-Night of Passion-Burning the Stage
MAD MAX-Night of Passion-Dive Through the Sky
MAD MAX-Night of Passion-Fox on the Run (Sweet Cover)
MAD MAX-Night of Passion-Hearts on Fire
MAD MAX-Night of Passion-Love Loaded
MAD MAX-Night of Passion-Night of Passion
MAD MAX-Night of Passion-R.I.P.
MAD MAX-Night of Passion-Starcrossed Lovers
MAD MAX-Night of Passion-Wait for the Night
MAD MAX-Night of Passion-Wild and Seventeen
MADONNA-Austin Powers: the Spy Whio Shagged Me Soundtrack-Beautiful Stranger
MADONNA-Like a Prayer-Cherish
MADONNA-Like a Virgin-Like a Virgin
MADONNA-Like a Virgin-Material Girl
MADONNA-Music-American Pie
MADONNA-Something to Remember-Crazy for You
MADONNA-True Blue-Papa Don't Preach
MALICE-In the Beginning...
MALICE-In the Beginning...-Air Attack
MALICE-In the Beginning...-Godz of Thunder
MALICE-In the Beginning...-Hellrider
MALICE-In the Beginning...-Into the Ground
MALICE-In the Beginning...-No Haven for the Raven
MALICE-In the Beginning...-Rockin' With You
MALICE-In the Beginning...-Squeeze It Dry
MALICE-In the Beginning...-Stellar Master
MALICE-In the Beginning...-Tarot Dealer

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117


発言している47曲を連続再生 - Youtube



LOVERBOY-Wildside ★★ (2015-10-27 06:48:49)

87年9月発表の5th。再びB.FAIRBAIRNプロデュースに戻り、時代性もあってタイトルまんま、LOVERBOY史上最高にハードロック色の濃い作品となった。Jump、Dangerousに次ぐB.ADAMSとの共作6.はハードポップの傑作、また1.は当時今をときめくJ.BON JOVIとR.SAMBORAとの共作でまさしくBON JOVI風のカッコ良さが光る。こうも気合いの入った作品なのに結果は全米42位、シングルは1.3.4.6.の4曲にカップリング曲が7.10.のうち1.が同38位に入ったのみ。~ Weekend や Hot Girls ~の頃のポップロックとは路線が異なり、前作で離れたファンを呼び戻すことも叶わなかったか、この後LOVERBOYは10年間の眠りに就いてしまう。メンバー、特にP.DEANの年齢からしても最早boyじゃないし。結果は残念だけどもアルバム自体は最もメタラ
…続き

LOVERBOY-Wildside-Break It to Me Gently ★★★ (2011-02-24 20:16:05)

Hometown Hero と並んで本作では明るめハードポップの双璧を成しているね。クレジットはDEAN-RENOコンビ2人だけ。こういう曲ばっかりならコンスタントに売れただろうに。

LOVERBOY-Wildside-Can't Get Much Better ★★★ (2006-11-26 01:50:54)

Lovin' Every Minute of Itの延長線上にあるようでいて、起伏に富んだサビメロが秀逸。ネガティヴなタイトルだが随分熱いこと歌っているのだ。

LOVERBOY-Wildside-Don't Keep Me in the Dark ★★★ (2015-10-26 08:01:09)

実はボートラのつもりだったという、M.RENOのVo.の上手さが判るマイナー調バラード。惜しむらくは曲順で、せっかくの普遍的な哀愁ソングは中盤に持ってきたかったところだ。

LOVERBOY-Wildside-Don't Let Go ★★★ (2006-11-26 02:02:05)

典型的な80年代型サウンドプロダクションのメロハーである。目が覚める。個人的好みで言えばどツボ!

LOVERBOY-Wildside-Hometown Hero ★★★ (2006-11-26 01:56:55)

ここでまた彼ららしい明るさが戻ってきた。BRYAN ADAMSが好きな人ならもっと気に入るだろう、だって彼とP.DEAN等との共作曲だから。

LOVERBOY-Wildside-Love Will Rise Again ★★ (2015-10-23 08:04:42)

BON JOVI風かと思えば歌詞でSurvivorと言ってたりする「愛はよみがえる」。類型的ながらも前向きな曲でgood。

LOVERBOY-Wildside-Notorious ★★★ (2004-02-17 03:28:43)

本人たちはNA-NA SONGと呼んでいるらしい。曲自体はなあなあじゃなくてキレのあるハードロックだ、後半ちょっと走りすぎるのは御愛嬌。セニョリータ!

LOVERBOY-Wildside-Read My Lips ★★ (2015-10-25 09:42:04)

また出た!コレもLovin' Every Minute~もしくはDEF LEPPARDのアレに類似するデジロック。それらに比べると単調かな。

LOVERBOY-Wildside-That's Where My Money Goes ★★ (2015-10-24 08:03:04)

バブル時代の貢ぐ君という流行語ないし現象を思い出すコミカルタッチな曲。最後のフレーズが真理だと分かる。

LOVERBOY-Wildside-Walkin' on Fire ★★ (2015-10-22 07:57:44)

名曲に挟まれ、LOVERBOYらしからぬ危うげな曲なので逆に目立たないかな? コレもハードポップと言うよりAEROSMITH風でHRに近く、悪くないヨ。

LOVERBOY-Wildside-Wildside ★★ (2011-10-06 20:24:45)

偶然、モトリーの同名異曲とは同年の発表なのだ。LOVERBOY の方が当然健全イメージで映画音楽にも使えそうな80年代的、良い意味での産業ロック、こちらも好きである。

LYNCH MOB-Lynch Mob-No Good (2005-05-18 02:21:00)

ミディアム・テンポのストレートなロックンロールです。曲のタイトルとは逆のことが言えますよ、「このアルバム、全然悪くないじゃん!」。

LYNCH MOB-Revolution-Paris Is Burning ★★ (2006-09-10 02:15:07)

が~っ! DOKKENのよりこっちの方が断然カッコいいです。オリジナル哀愁メロの微塵もなし。

LYNCH MOB-Wicked Sensation-Wicked Sensation ★★ (2018-08-21 20:36:46)

ヘヴィなリフに猥雑な歌詞、加えてこの骨太Vo.と、典型的なアメリカンHR以外の何物でもないタイトルトラック。ただ…それ以上でも以下でもなくOPテューンとしては弱いかな。

LYNYRD SKYNYRD-Second Helping-Sweet Home Alabama ★★★ (2004-03-12 01:02:47)

正統サザン・ロックである。懐かしいなあ、もう今(2004年)から30年も前なのかー。やはり自分には、SECOND HELPING収録のオリジナルがお馴染みなのだ。

Load-Hero of the Day ★★ (2005-06-12 02:19:43)

珍しくメジャー調の曲ですね。ポップの一歩手前。スラッシュ時代は一切忘れて聴きましょう。

Long Live the Loud ★★★ (2009-01-05 18:44:02)

リフがカッコよくてクセになりそうです。速い、重い、そして間違いなくLOUD! ラウドロックは不滅だぁ!

Los Lobos-La Bamba (Original Soundtrack)-La Bamba ★★★ (2014-01-26 10:06:41)

キーワードはメキシコ、キーマンは Ritchie Valens。スペイン語の歌詞が解らなくても楽しめる、それが音楽。ロス・ロボスバージョンは87年。

Lou Christie-Complete Lou Christie-I'm Gonna Make You Mine ★★★ (2014-02-02 22:56:19)

ブッダ移籍後バブルガム化してもファルセットは健在。69年夏のTony Romeo作曲「キミが欲しい」(!!)は全米10位、全英2位のヒット。ルー本人がイタリア系アメリカ人だから、欧州で受けても不思議はない。

Lou Christie-Complete Lou Christie-She Sold Me Magic ★★★ (2014-02-02 23:01:51)

後追いで聴いたクチなのにこの曲は70年の大阪万博を連想させる。事実、華やかで「魔法」のような出来事だったもの。日本だけの大ヒットとよく言われるが、全英でも25位まで上昇。

Lou Christie-Lightnin' Strikes-Lightnin' Strikes ★★★ (2014-02-02 22:48:56)

66年2月、ルー・クリスティ唯一の全米№1ヒットがこの「恋のひらめき」。出自がブルーアイドソウル系だけあって、十八番のファルセットが閃光の如く炸裂する。この人、アイドル風でもあるが自作曲が多い。

MAD MAX-Night of Passion ★★★ (2012-10-16 11:07:40)

1987年の4th、MICHAEL VOSS 加入後のメジャー3rdアルバムであり、80年代の MAD MAX としては取り敢えずのラスト作。MICHAEL自身はこの時点で22歳だったはず(と言うことは加入当時17歳!)で、成長の跡が伺えると同時にやはりまだまだ「若い」! ざっと聴いたところ FOX ON THE RUN は手慰みのオマケで、オリジナル曲こそが名曲のオンパレード。メロスピの奔りみたいな疾走曲もあり、このテンションをキープしていればプロモーション次第で HELLOWEEN より売れたんじゃないか?と思える内容。それに MICHAEL のVo.は、下手に落ち着いて芝居がかった90年代のメロハーよりも、本作のようなストレートで活きのいいメタルの方が合ってるとも思えます。色々考えさせられながらも、本作は間違いなく名盤! 日本盤の再発が望まれます。

MAD MAX-Night of Passion-Burning the Stage ★★ (2012-10-17 19:45:03)

どっしりと腰の据わったミディアム正統派のオープニングテューン。正しく熱気でステージが燃え上がりそうな様を歌ったロックアンセムですね。

MAD MAX-Night of Passion-Dive Through the Sky ★★★ (2012-10-17 20:04:56)

本作の疾走曲第2弾。こちらはタイトル通り突き抜けるような爽快感が味わえます。3分ちょっとでコンパクト過ぎるのが物足りないか?

MAD MAX-Night of Passion-Fox on the Run (Sweet Cover) ★★ (2012-10-03 20:52:22)

オリジナルが SWEET の一発逆転を賭けて作り込まれた曲だっただけに、ただメタルアレンジしてテンポアップしたのでは魅力半減のような気がします。後年の BURN にしても、リスペクトに駆られてカバーするのはいいけど、もっと丁寧に扱って欲しかったですね、ヴォスさん。

MAD MAX-Night of Passion-Hearts on Fire ★★ (2012-10-13 20:05:26)

本作のオリジナル曲では最も明るくポップなナンバー。で、自分ポップ好きなのに何故☆2つかって? 他のバリバリメタルテューンがコレ以上に素晴らしいから…。

MAD MAX-Night of Passion-Love Loaded ★★ (2012-10-17 20:21:52)

夜のメタル行進曲といった曲調。弾を込めた愛、暴発させんようにね。G.ソロに注目だけど、弾いてるのはマイケルではなくてユルゲンです。

MAD MAX-Night of Passion-Night of Passion ★★ (2012-10-17 20:26:29)

サビが印象的なタイトルトラック。適度にポップで適度に疾走してます。歌詞がまた若いですね。

MAD MAX-Night of Passion-R.I.P. ★★ (2012-10-17 20:00:13)

本サイトによく出てくる字面ですが曲タイトルとなると珍しいのでは? 1分に満たないG.インストレクイエム。ここはむしろVAN HALENやインギーの向こうを張るド派手な弾き倒しが欲しかったですな。

MAD MAX-Night of Passion-Starcrossed Lovers ★★ (2012-10-17 20:32:40)

これまたキャッチーな歌メロが印象的な曲。ドカドカ響くミディアムビートがロックであることを主張しています。ロミオとジュリエットねえ…。

MAD MAX-Night of Passion-Wait for the Night ★★★ (2012-10-17 19:51:56)

2曲目から全力疾走開始! NWOBHMの流れを汲みながらも、メロスピの黎明期を担うかのような大物の片鱗を聴かせてくれます。コレも立派なロックアンセム。

MAD MAX-Night of Passion-Wild and Seventeen ★★ (2012-10-17 20:11:36)

BON JOVI風でありながら、そこはコーラスなどに本家欧州のバンドらしさがよく顕れたメロハーナンバー。かと言って後のCASANOVAの路線とも違いますね。

MADONNA-Austin Powers: the Spy Whio Shagged Me Soundtrack-Beautiful Stranger ★★★ (2010-02-28 01:54:25)

1999年。おバカムービーのサントラ曲とは言え侮れませんゾ。サイケデリックな曲調が何ともエキゾチックで妖艶、たまりませぬ。

MADONNA-Like a Prayer-Cherish ★★★ (2014-01-03 10:35:50)

1989年の世に蘇ったSUPREMESといった趣で、非常に明るくポップである。時代がそうさせたのか、それともプライベートが片付いて吹っ切れたのか…。

MADONNA-Like a Virgin-Like a Virgin ★★ (2009-01-27 05:08:40)

I LIKE A VIRGIN. ぁ間違えた、LIKE A VIRGINですな~危ねぇ危ねぇ。フゥ~。

MADONNA-Like a Virgin-Material Girl ★★ (2009-02-03 03:03:21)

先日、昭和の面影を色濃く残す商店街を歩いていたらCOMPLEXや工藤静香とともにBGMで流れていた。まぁあの頃は確かに物質至上主義的な風潮があったな、拝金主義よかマシだろうけど。

MADONNA-Music-American Pie ★★★ (2014-01-02 18:50:44)

オリジナルは72年1月の一発屋全米№1曲。バディ・ホリーの命日、それは音楽が死んだ日。しかし実際には今も音楽は勿論のこと、ロックは生き続ける。

MADONNA-Something to Remember-Crazy for You ★★ (2014-01-03 10:26:06)

Vision Questサントラ盤に収録、レーベルの関係からかLike A Virginの翌1985年にようやくリリースされたシングル。確かに、当時のマドンナにしては異色のバラードだ。

MADONNA-True Blue-Papa Don't Preach ★★★ (2014-01-02 18:41:11)

歌詞がシリアスだからか、ここじゃ人気イマイチだね。一応86年の全米№1曲なんだけどな。未成年・未婚の母なんてリアル過ぎて受け付けない?

MALICE-In the Beginning... ★★ (2010-04-17 20:46:00)

レヴューの順番が逆になってしまいました。ホントにLAのバンドなの?て言いたくなるほどダークです。悪意をバンド名にするぐらいだから推して知るべしではあったのですが。とにかくこのヘヴィさにやられます。曲作りは正統的であり、ヘヴィだけどもカッチリとした音を出してますから、決してズルズルベッタリにはならずカッコいいです。メタルの本道に触れたかったら必聴。音と同様漆黒のジャケットも◎。

MALICE-In the Beginning...-Air Attack ★★ (2010-04-17 19:54:10)

またまた走る走る。今度は空中戦だから飛ぶ飛ぶか。ヒネたVo.のせいでこの曲も暗いですなぁ。

MALICE-In the Beginning...-Godz of Thunder ★★★ (2010-04-17 20:32:06)

ラストのコレがアルバムタイトル曲なんでしょね。IN THE BEGINNINGなんて歌ってるし。典型的な疾走メタルなんだけど、LAのバンドがこれだけの曲を演ってるというだけで評価に値します。雷神。

MALICE-In the Beginning...-Hellrider ★★★ (2010-04-17 20:11:52)

エンジン音で始まる疾走曲。タイトルから察するにバイクですな。文句の付けようがないカッコ良さ、本作のハイライト。

MALICE-In the Beginning...-Into the Ground ★★ (2010-04-17 19:50:07)

オープニング曲より少しは明るいかな。七色のリフ?が面白い。だけどこの勢いで地面へ潜ってしまうんですね、多分。

MALICE-In the Beginning...-No Haven for the Raven ★★ (2010-04-17 20:27:36)

ヘヴィなバラードですなぁ。最後はRAVENがヤケクソっぽく飛び立つみたいに盛り上がります。

MALICE-In the Beginning...-Rockin' With You ★★ (2010-04-17 19:46:19)

重いです。暗いです。だけどこれぞヘヴィメタルという音です。MALICEと名乗るバンドの第一声に相応しい1曲。

MALICE-In the Beginning...-Squeeze It Dry ★★ (2010-04-17 20:07:45)

ちょっと明るめのヘヴィR&Rです。PRIESTと言うよりAC/DC的ですかな。油断してると搾り取られるかも。

MALICE-In the Beginning...-Stellar Master ★★★ (2010-04-17 19:59:10)

おっ! コレはなかなかイケます。タイトルの前で掛け声みたいにWE AREと歌うのがカッコいい。ジャケットのタイトル曲みたい。

MALICE-In the Beginning...-Tarot Dealer ★★★ (2010-04-17 20:03:39)

ウ~ンいい。イントロからして正統メタルの雰囲気バリバリ。いい音出してます。しかもMALICEに相応しいテーマを歌っているみたいだし。


MyPage