この曲を聴け! 

MK-OVERDRIVEさんのページ
MK-OVERDRIVEさんの発言一覧(評価・コメント) 4401-4450
→PC向けページ
Tweet
THE ROLLING STONES-Some Girls-Miss You
THE ROLLING STONES-Sticky Fingers-Bitch
THE ROLLING STONES-Sticky Fingers-Brown Sugar
THE ROLLING STONES-Tattoo You-Start Me Up
THE ROLLING STONES-Their Satanic Majesties Request-She's a Rainbow
THE RONETTES-All the Hits-I Can Hear Music
THE RONETTES-Presenting the Fabulous Ronettes Featuring Veronica-Baby I Love You
THE RONETTES-Presenting the Fabulous Ronettes Featuring Veronica-Be My Baby
THE RONETTES-Presenting the Fabulous Ronettes Featuring Veronica-I Wonder
THE RONETTES-The Best of the Ronettes-Walking in the Rain
THE RUBETTES
THE RUBETTES-Wear It's At-Saturday Night
THE RUBETTES-Wear It's At-Sugar Baby Love
THE RUBETTES-Wear It's At-Tonight
THE SCREAM-Let It Scream-Every Inch a Woman
THE SCREAM-Let It Scream-Give It Up
THE SCREAM-Let It Scream-Loves Got a Hold on Me
THE SCREAM-Let It Scream-Outlaw
THE SEARCHERS-Meet the Searchers-Love Potion No. 9
THE SPENCER DAVIS GROUP-The Best of the Spencer Davis Group Featuring Steve Winwood-Gimme Some Lovin'
THE STEVE MILLER BAND
THE STEVE MILLER BAND-Abracadabra-Abracadabra
THE STEVE MILLER BAND-Book of Dreams-Jet Airliner
THE STEVE MILLER BAND-Book of Dreams-Jungle Love
THE STEVE MILLER BAND-Circle of Love-Heart Like a Wheel
THE STEVE MILLER BAND-Fly Like an Eagle-Rock'n Me
THE STEVE MILLER BAND-Fly Like an Eagle-Take the Money and Run
THE STYLISTICS-Rockin' Roll Baby-You Make Me Feel Brand New
THE STYLISTICS-Thank You Baby-Can't Give You Anything (But My Love)
THE STYLISTICS-The Stylistics-You Are Everything
THE SUPREMES
THE SUPREMES
THE SUPREMES-Cream of the Crop-Someday We'll Be Together
THE SUPREMES-Greatest Hits-You Keep Me Hangin' on
THE SUPREMES-More Hits by the Supremes-Stop! In the Name of Love
THE SUPREMES-The Supremes A' Go-Go-I Can't Help Myself (Sugar Pie, Honey Bunch)
THE SUPREMES-The Supremes A' Go-Go-You Can't Hurry Love
THE SUPREMES-Where Did Our Love Go-Baby Love
THE TEMPTATIONS-The Temptations Sing Smokey-My Girl
THE TURTLES
THE TURTLES-Happy Together-Happy Together
THE TURTLES-Happy Together-She'd Rather Be With Me
THE TURTLES-It Ain't Me Babe
THE TURTLES-It Ain't Me Babe-It Ain't Me Babe
THE TURTLES-The Turtles Present the Battle of the Bands-Elenore
THE TURTLES-You Baby-Can I Get to Know You Better
THE TURTLES-You Baby-Let Me Be
THE VENTURES
THE VENTURES-50th Anniversary: Walk Don't Run-Kyoto Doll
THE VENTURES-50th Anniversary: Walk Don't Run-Manchurian Beat

 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117


発言している43曲を連続再生 - Youtube



THE ROLLING STONES-Some Girls-Miss You ★★★ (2004-03-07 14:33:45)

ロッド・スチュアートやビリー・ジョエルまでディスコ風の曲を演っていた時代、STONESよお前もか! と思ったけど、今聴くとそれほど違和感ないね。同じブラックミュージックだもの。

THE ROLLING STONES-Sticky Fingers-Bitch ★★ (2009-03-15 20:34:00)

ありがちだけど、STONESだからカッコいいリフ。これに尽きるでしょう。

THE ROLLING STONES-Sticky Fingers-Brown Sugar ★★★ (2004-03-30 02:02:12)

BROWN SUGARってのは実は…。エロい内容にグルーヴィかつ正統派のロックンロール、これぞSTONESだーっ!

THE ROLLING STONES-Tattoo You-Start Me Up (2006-04-06 02:41:44)

STONESのロックンロールとしては手慣れたパターンです。歌詞が実はそういう内容なのに、新年度の始まりに相応しいと思ってオンエアするDJが後を絶たない、日本では。

THE ROLLING STONES-Their Satanic Majesties Request-She's a Rainbow ★★ (2004-11-10 03:20:28)

いかにもカラフルなタイトルに相応しい、そしてSTONESらしからぬ美しいロック・バラードです。某パソコンのCMで流れてましたね。

THE RONETTES-All the Hits-I Can Hear Music ★★ (2012-01-18 20:12:22)

BEACH BOYS のバージョンには☆3つ付けましたけど、オリジナルはちょっと微妙だなァ…。ブラスが余計だし、RONETTES としても末期で輝きが失われた気がします。アレンジ次第で化ける曲ということで。1966年。

THE RONETTES-Presenting the Fabulous Ronettes Featuring Veronica-Baby I Love You ★★★ (2012-01-18 19:54:17)

作者の1人である ANDY KIM が6年後にカバーしたバブルガム風バージョンの方が好きなのですが、それも佳きオリジナルあってのこと。当然、超名曲決定ダ!

THE RONETTES-Presenting the Fabulous Ronettes Featuring Veronica-Be My Baby ★★★ (2012-01-17 23:59:32)

メタルとは縁もゆかりも無いようですが、フィル・スペクターがポピュラー音楽界に与えた影響を再確認して頂きたく、思わず追加しちゃいました。BE MY BABY と言うと日本のアノ曲しかないと思ってたでしょう、若いアナタ方。

THE RONETTES-Presenting the Fabulous Ronettes Featuring Veronica-I Wonder ★★★ (2012-01-18 19:58:36)

コレも古き佳きアメリカらしい名曲。少しアップテンポ気味で、メロディもヴェロニカ(ロニー)の声に合ってるし、個人的には大好きですヨ!

THE RONETTES-The Best of the Ronettes-Walking in the Rain ★★★ (2012-01-18 20:01:28)

ちょっぴり哀愁の中にもロニーの小悪魔的なVo.が光る、これまた強力なナンバー。邦題は「恋の雨音」です。一見「雨に歩けば」だと思っちゃうけどネ、それは全く別にあります。

THE RUBETTES ★★ (2017-12-24 09:24:59)

今まで英国版バブルガムだと捉えてきたが、BEATLES不在の70年代にブームとなった英国のスタジオミュージシャンによるBEATLES時代回帰的なポップスを niche pop(隙間ポップス?)と言うらしい。
それはさておきRUBETTESの場合は最初に曲ありき。WAYNE BICKERTONが書き自らシングルとして出そうとした"Sugar Baby Love"を、レコーディング中に甚く気に入ったスタジオミュージシャンが"全部俺たちが演りたいな"と言ったらトントン拍子にデビューの運びとなったというもの。
目出度く"Sugar~"は8週連続全英1位、全米37位、日本のオリコンでも1位となる大ヒットを記録したが後が続かず。そんなんで一般的には一発屋と言われているが、82年に一旦解散してまた復活、本国では今も人気を持続しVo.のALAN WILLIAMS(1950年?生れ)を中心に活
…続き

THE RUBETTES-Wear It's At-Saturday Night ★★ (2017-12-23 07:16:02)

お聞きの通り同時代にあったやはりUK産の有名曲とは同名異曲である。こちらはまるっきりアメリカンで全力疾走、目紛るしい土曜の夜になりそう。

THE RUBETTES-Wear It's At-Sugar Baby Love ★★★ (2011-12-08 21:10:52)

1974年初頭にリリースされたルベッツのデビュー曲。当時の日本シングル盤にはルーベッツという名前が載っていた。そして彼らがこの曲をレコーディングすることになった経緯も。14年後、WINKがカバーしたアレのオリジナルだぞぉ。

THE RUBETTES-Wear It's At-Tonight ★★★ (2017-12-24 08:24:51)

"Sugar~"に続く2ndシングルはぶっちゃけ二番煎じで大したヒットにはならず、まんまFOUR SEASONSの"Rag Doll"なのだが雰囲気に参った。聖夜に限らずここ一番の夜にBGMとしてどうぞ。

THE SCREAM-Let It Scream-Every Inch a Woman ★★ (2008-07-13 10:15:29)

コラビの塩辛Vo.にフラッシーなG.が満喫できます。しかし本作のR&R曲はどれも短いですね。

THE SCREAM-Let It Scream-Give It Up (2008-07-13 10:03:38)

エアロ的ロックンロールです。個人的にはも少しアップテンポだったら☆追加。

THE SCREAM-Let It Scream-Loves Got a Hold on Me ★★ (2008-07-13 10:08:41)

ストーンズ的なロックンロール。本作では最もポップです。

THE SCREAM-Let It Scream-Outlaw ★★ (2008-07-13 09:50:35)

極めてフツーロックンロールなのに、どうしてなかなかカッコいいオープニング曲です。コラビの声が生き生きしてます。

THE SEARCHERS-Meet the Searchers-Love Potion No. 9 ★★★ (2011-12-29 08:31:52)

TYGERS OF PAN TANG や サザンなどがカバーしている「恋の特効薬」のオリジナルがコレだ!と思いきや、実は1959年、アメリカのクローバーズのバージョンが最初でした。サーチャーズはその5年後にカバー、全米3位をマークしたからこちらの方が有名なのも無理はないですネ。

THE SPENCER DAVIS GROUP-The Best of the Spencer Davis Group Featuring Steve Winwood-Gimme Some Lovin' ★★★ (2018-10-28 08:26:53)

当時弱冠18歳のSTEVE WINWOODがSPENCER DAVISらと共作し66年10月28日リリース、全英2位、全米でも7位まで上昇しバンド最大のヒットとなったR&B寄りのロックテューン。20年後のGREAT WHITEによるカバーも素晴らしいのでそっちも見よう。

THE STEVE MILLER BAND ★★ (2005-04-05 02:08:00)

今さらですが、正確なバンド名はTHE STEVE MILLER BANDなんですね。いずれにしても70年代後半「鷲の爪」「ペガサスの祈り」の2作にはかなりハマりました。で調べていくと、デビューは1967年の超ベテランだったという…。'82年"ABRACADABRA"の大ヒットを最後に、名前を聞かなくなって久しいですね。今どうしているんでしょうか…。

THE STEVE MILLER BAND-Abracadabra-Abracadabra ★★ (2009-02-16 02:04:22)

ヒジョーに申し訳ないけど、コレの大ヒットを最後にほぼほぼ表舞台から消えちゃったんだヮ。1982年当時は面白い曲だったんだけど…。

THE STEVE MILLER BAND-Book of Dreams-Jet Airliner ★★★ (2004-08-30 03:19:29)

ROCK'N MEと同系の曲調ですが、シンプルながらも特徴的なイントロを始めとして一層ポップ。そのギター・イントロが1フレーズ分も続くオリジナル・アルバム収録のバージョンこそが本物です。

THE STEVE MILLER BAND-Book of Dreams-Jungle Love ★★ (2004-08-30 03:32:09)

これはなかなかハードで、S.ミラーにしてはアップテンポな曲。HRファンにもお勧めですよ。

THE STEVE MILLER BAND-Circle of Love-Heart Like a Wheel ★★ (2005-03-13 23:51:49)

邦題「ハートは燃えている」ですが、原題通りだとハートがクルクル回ってる! 何と言ったらいいんでしょうね、こういうタイプの曲は。ネアカなブルースロック&ラブ・ソング?

THE STEVE MILLER BAND-Fly Like an Eagle-Rock'n Me ★★★ (2004-08-30 03:09:06)

シンプルで飄々とした曲調が魅力的な№1ヒット。メタルばかりじゃなくて、たまにはこんな風にゆったりとロックしたいものです。

THE STEVE MILLER BAND-Fly Like an Eagle-Take the Money and Run ★★ (2004-08-30 02:56:10)

ミドルテンポのブルース・ロックです。"カネ持って逃げろ"とはまた尋常でないタイトルですが、結構コミカルな面も。表情豊かなうねり系ギターが素晴らしい。

THE STYLISTICS-Rockin' Roll Baby-You Make Me Feel Brand New ★★★ (2011-12-07 20:53:27)

1973年にリリースされ翌年にかけてスタイリスティックス最大のヒットとなった「誓い」です。男女の関係に限らず常に新鮮でありたいですね。

THE STYLISTICS-Thank You Baby-Can't Give You Anything (But My Love) ★★★ (2011-12-07 20:58:20)

お馴染みのパララララララララ~という音階イントロは初っ端だけです! スタイリスティックスと言えば「愛がすべて」がすべて? "YOU ARE BEAUTIFUL"にも収録されています。1975年。

THE STYLISTICS-The Stylistics-You Are Everything ★★★ (2011-12-07 20:47:39)

1971年デビューアルバムからのヒットです。3年後のダイアナ・ロス&マーヴィン・ゲイを始めとして幅広いアーティストにカバーされているスタンダードナンバー。

THE SUPREMES ★★★ (2011-05-22 12:37:18)

ダイアナ・ロスはこのグループから独立しましたが、このカテゴリはダイアナ・ロスから分かれてこっちに来ました(笑)。
それにしても未だにグループ名のカタカナ表記が一定していないとは。昔はシュープリームスだったから洋菓子と間違えられるし、今ではスプリームスが主流らしいけど、最も英語の発音に忠実に表すならばスュプリームズだし…。
自分は間を取ってシュプリームスとしています。異論がございましたら。

THE SUPREMES ★★★ (2011-07-14 20:17:52)

HIGASHIさん、"STOP! IN THE NAME OF LOVE"の「ホリーズ」(THE HOLLIES)バージョンも発言しましたので、どうぞ覘いてやってください。

THE SUPREMES-Cream of the Crop-Someday We'll Be Together ★★★ (2011-05-14 21:41:16)

ダイアナ・ロス在籍のシュプリームスとしては最後の、そして同時に1969年における最後の全米№1ヒットです。邦題「またいつの日にか」。ダイアナはグループに戻ることはなかったけど、我々はこの曲でいつでもアノ時代に戻れますね。

THE SUPREMES-Greatest Hits-You Keep Me Hangin' on ★★ (2012-01-09 08:46:36)

1966年のもちろんコレも№1ヒット。メタラーとしては翌年の VANILLA FUDGE によるバージョンの方がお馴染みでしょう。それとも KIM WILDE のがお好み?

THE SUPREMES-More Hits by the Supremes-Stop! In the Name of Love ★★★ (2011-05-13 20:54:34)

1965年。オールディーズ・ソウル & ポップスを代表する曲の1つでしょう。GLOBEによるカバーでお馴染みだと思いますが、♪STOP! IN THE~の所の歌い方が違いますよ~。IN は1音節で歌わなくちゃね。どうでもいいけど当時ダイアナ21歳。

THE SUPREMES-The Supremes A' Go-Go-I Can't Help Myself (Sugar Pie, Honey Bunch) ★★ (2012-01-09 08:51:58)

1965年、男性ソウルグループ・THE FOUR TOPS の№1ヒットを早速カバーしています。何つーか、ダイアナのカワユイ声で歌われると似合わない気が…。コレばかりはビートの効いたオリジナルに軍配を上げます。

THE SUPREMES-The Supremes A' Go-Go-You Can't Hurry Love ★★★ (2011-05-14 21:35:32)

コレが噂の、80年代こともあろうにフィル・コリンズがカバーした「恋はあせらず」です。このオリジナルは1966年、快進撃を続けていたシュプリームスの、勿論全米№1ヒット。

THE SUPREMES-Where Did Our Love Go-Baby Love ★★★ (2011-05-14 21:54:34)

収録アルバムのタイトル曲(邦題「愛はどこへ行ったの」)を含めて12曲の全米№1ヒットを持つシュプリームス。しかし全英でも№1になったのは唯一この曲だけでした。1964年。

THE TEMPTATIONS-The Temptations Sing Smokey-My Girl ★★★ (2014-06-18 21:12:46)

64年末にリリースされ翌65年グループ初の№1ヒットとなった、恐らくはテンプスで最も有名な曲。作者の1人はSmokey Robinson。このシンプルさこそ、一緒に歌える洋楽の基本だね。

THE TURTLES ★★ (2011-06-28 07:10:25)

タートルズと言っても、こちらは60年代後半に存在したアメリカ・LA出身のフォークロックバンドの方です。2人のVo.ハワード・ケイランとマーク・ヴォルマンを中心とする6人編成。THE BYRDS の成功を受けて65年、同様にディランのカバー曲でデビュー、その後はP・F・スローン、スティーヴ・バリを始め外部ライターの曲を多く採り上げ、67年の"HAPPY TOGETHER"で頂点を極めるも、自作曲を主体に新たな試みを始めたら尻窄みになって70年には解散してしまいます。しかし上記2人は以来現在もフロ&エディとして活動中(!)。自分もハッピー・トゥゲザーだけは昔から知っていたけど、初めて掘り下げて聴いたのは80年代でした。系統としてはグラス・ルーツに近いけど、ガナリ系のヴォーカルがロック寄りだと思いますのでこちらに登録した次第。

THE TURTLES-Happy Together-Happy Together ★★★ (2011-06-28 07:51:37)

メンバー自らゲイリー・ボナー、アラン・ゴードンという無名ライターの曲を採り上げ、1967年に見事全米№1を射止めました。マイナーとメジャーを行き交うメロディが最高ですね。

THE TURTLES-Happy Together-She'd Rather Be With Me ★★★ (2011-06-28 08:00:19)

HAPPY TOGETHER の次のシングルで、同じくボナー&ゴードンの作。前作とはうって変わってバブルガムポップを先取りしたような楽しい曲。これはこれでアリ、と言うか大好きです!

THE TURTLES-It Ain't Me Babe ★★ (2011-06-28 07:33:27)

P・F・スローン作でバリー・マクガイアによりヒットした"EVE OF DESTRUCTION (明日なき世界)" の他、タイトル曲や"LIKE A ROLLING STONE"などディランのカバーが4曲と、フォークロックバンド以外の何物でもない内容のデビューアルバムです。オリジナル曲も2曲だけ入っています。この時点で主要メンバー2人は弱冠18歳、それにしては随分恰幅が良いですなァ! 流石にアメリカン。

THE TURTLES-It Ain't Me Babe-It Ain't Me Babe ★★★ (2011-06-28 08:32:54)

ボブ・ディランをカバーしたデビュー曲。静かに始まってサビでガツンと盛り上がる曲構成がイイ!ってんでこの特徴はその後のタートルズの曲にも反映されます。

THE TURTLES-The Turtles Present the Battle of the Bands-Elenore ★★★ (2011-06-28 08:09:50)

WHITE WHALEレーベルから"HAPPY TOGETHER"のような曲を出せと言われ、本当にソックリに作ってリリースしてしまった曰く付きの曲です。クレジットは5人に減っていたメンバー全員。やればできるじゃん!

THE TURTLES-You Baby-Can I Get to Know You Better ★★ (2011-06-28 07:45:05)

P・F・スローン&スティーヴ・バリの共作。この辺りからコーラスが目立つなどポップ指向へ振れてきました。1966年。

THE TURTLES-You Baby-Let Me Be ★★★ (2011-06-28 07:38:52)

2枚目のシングル曲で作者はP・F・スローン。ちょっとプロテスト的な歌詞も含めて好きな曲です。

THE VENTURES ★★ (2014-04-15 08:47:59)

個人的に Proud Mary も Sugar Sugar も最初耳にしたのは兄が聴いていたインストカバーだった。70年前後のいわゆるベンチャーズ歌謡は歌入りを含めリアルタイムで聴いたが、こちらの作曲クレジットは他の誰でもなくベンチャーズ(中心はGerry McGee?)。初期のサーフインストに遡って知ることになるのはもう少し後、ラジオから流れてきた Slaughter on 10th Avenue。

THE VENTURES-50th Anniversary: Walk Don't Run-Kyoto Doll ★★★ (2014-04-19 08:03:44)

京都の恋…個人的に初めて京都を訪れるちょうど1年前の大ヒットという記憶が濃厚。その日本語詞のせいで京都は白い街というイメージで行ってみたら、白かったのは白壁と京都タワーと舞妓さんの顔だけだった。

THE VENTURES-50th Anniversary: Walk Don't Run-Manchurian Beat ★★★ (2014-04-14 23:59:41)

元々は1920年代に作られたロシア歌謡で、巡り巡ってベンチャーズが採り上げ邦題「さすらいのギター」という曲に相成った。日本では71年に小山ルミが歌ったが、当然原曲と全く無関係な歌詞だからこのインストバージョンだけ聴いておけば十分。


MyPage